なんでも雑談「独身税は必要でしょうか![少子化対策、結婚支援]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 独身税は必要でしょうか![少子化対策、結婚支援]

広告を掲載

  • 掲示板
テレビ大好き [更新日時] 2024-01-13 15:07:15

昨晩テレビ番組を見ていたら、少子化対策の目的税として、
20才以上の未婚男女に独身税を導入したらどうかという、
視聴者の意見がありました。
少子化対策の目的税で、子育て支援、結婚支援に使いたいそうです。

欧米で、実際に導入していた国があるそうです。

少子化よりも、まず結婚しない男女が多すぎるのが問題だと思います。

[スレ作成日時]2006-01-29 13:33:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

独身税は必要でしょうか![少子化対策、結婚支援]

  1. 1601 匿名

    貧乏人はこの国いらん

  2. 1602 匿名

    やっぱり独身税が一番有効だよ。
    独身でマンションを買う様な奴から取ればいい。

  3. 1603 匿名さん

    金持ち、と呼ばれる層は少数だから、彼らに効率の課税をしても、総額ではたいした税収にはならない。

    金持ちに課税するのは、本質は低所得者の妬み感情を若干和らげるだけ。実質的に低所得者にも、高齢者にも、お金は廻らないよ。税収はたいして増えず、現状と何も変わらない。

    そして、そんな単純なことは民主党にだって分かっているからこそ、財務大臣が「消費税増税」と言い出したわけだ。

    お金を廻したいなら、消費税増税が本スジです。

  4. 1604 匿名

    消費税率を変えよう!
    子育て中の家庭は消費税3%
    金持ちの独身は30%

    その他10%

  5. 1605 匿名

    消費税より相続税の増税が一番増収効果があるよ。

    5000万以上の相続に90%の税をかける。

  6. 1606 匿名

    だから、金持ちに増税するくらいなら貧乏人を切り捨てるほうか良いって。

  7. 1607 匿名

    貧乏な独身海外ボランティアで途上国へ。
    (帰って来なくて良し。)
    嫌なら自衛隊に強制入隊。
    金持ち独身には豪遊をして景気を刺激して貰いましょう。

  8. 1608 匿名さん

    相続税を増税するのは、私も良いと思うけど、どうして5000万なの?

    どうせなら、1円でも相続したら、50%課税くらいにすれば、親の蓄えた財に依存して働かないニートは減って、努力して成果を上げた人が報われる社会になるんじゃないかな。

  9. 1609 匿名


    それじゃあ、個人で財産を持てない共産主義みたいになるよ。

  10. 1610 匿名

    統一協会に入れば結婚出来るって本当ですか?

  11. 1611 匿名さん

    共産主義国家中国では、相続税はないようですね。そうしますと、共産主義のようになる=親の蓄えた財産は全て子供がもらえる、ということになりますが、、、まあ、中国は資本主義の権化のような国家になっていますけど。

    相続税50%でも、親の蓄えの半分は、親が死んだら子のものになるんですよ、労せずに。充分じゃないですか。自分で働けばいいんです。

  12. 1612 匿名さん

    やっぱり独身税が一番。

    独身がマンションや車を買ったら税率100%
    2倍の費用が必要ってのはどうでしょう。

  13. 1613 匿名

    ↑賛成!

  14. 1614 匿名

    馬鹿税がいいな。

  15. 1615 匿名さん

    相続税50%賛成。相続税やデイトレ等は脱税しやすいからもっと厳しく取り締まるといいと思うよ。
    それに最近は節税のための著書が多いがそれでいいのだろうか?
    きれいごとかも知れないけれど、国民ひとりひとりが正直に税申告することから始めなければならないと思う。
    結局大増税では個人の家計を圧迫して景気回復には繋がらない本末転倒だ。

  16. 1616 匿名

    節税と脱税の区別のつかない人発見。
    きっと、うだつの上がらない独身だ。

  17. 1617 匿名さん

    独身税って言っても、独身の定義はどうするの?
    例えば離婚して、子供3人の母子家庭でも独身は独身?
    年齢の幅は?50歳とか60歳になっても、独身は独身?




  18. 1618 匿名

    所得税と住民税を廃止し、赤ちゃんから老人まで一人当たり50万の人頭税をかす。

  19. 1619 匿名さん

    >>1611
    中国じゃ、一人っ子政策に違反して子供を生むと罰金250万円らしい。

    ・罰金徴収に躍起となる“一人っ子政策”管理部門-中国
    http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0519&f=column_05...

     日本はこれと逆な状況なんだから、子供を養育していない成人男子は罰金数百万円。払えなきゃ当然懲役、強制労働させて収益は国庫/子育て資金に。。女子は、強制種付け。。。 おー、怖

  20. 1620 匿名

    独身のまま40歳になったら罰金1000万円
    ってのはどう?

  21. 1621 匿名

    ↑賛成

  22. 1622 サラリーマンさん

    独身税導入したところで少子化は止まらん。
    そもそも日本に1億人を養うための労働需要はない。
    単純労働は海外に移転したのが現在。

    日本にいられるのは高付加価値企業だけで
    現実的には大手メーカーや総合商社、IT企業あたりがそう。

  23. 1624 匿名

    ということは、
    やはり独身は強制的にボランティアで途上国に行って貰うしかないな。
    北でも良いと思うぞ。
    法律で義務化されたボランティアって変か(笑)

  24. 1626 匿名

    ごめん、ろく仕事もなく社会の役に立ってない独身だけね。

  25. 1627 匿名

    そう
    独身税は、マンションを買うような奴のみね。

  26. 1629 匿名

    独身でマンション買いましたよ。2LDKでこじんまりしてますけど満足してます。
    車はミニバンなんで安くてファミリー向けですけど、友人とのスノーボードやサイクリング、バギーなどに重宝してます。

  27. 1630 匿名さん

    テレビのコマーシャルに、犬と一緒にでている独身のオバサン、独身税ぐらいではダメ、身ぐるみはいでやりたいね。

  28. 1631 匿名

    ここは馬鹿な独身VS知的な既婚のスレですよ

  29. 1634 匿名

    対立になんかならないよ。
    独身税で公平になるだけ。

    少子化対策にもなれば一石二鳥。

  30. 1636 匿名

    独身と既婚世帯どこが不公平なんですか?
    今でも独身の方が税金払ってますよ。

  31. 1637 匿名

    独身でマンションを買うような奴から独身税を取ればいい。

  32. 1638 匿名

    独身は賃貸で十分?

  33. 1639 匿名さん

    家は結婚してから買いなよ。

  34. 1641 匿名

    >>1636
    それは何処の統計かな?
    明らかに既婚者のほうが納税額は多いぞ。
    何せ、所得額が違うからな。

  35. 1642 匿名

    扶養、配偶者控除の廃止。
    住民税を世帯人数に比例させる。

  36. 1643 匿名さん

    >少子化は独身のせいちゃうよ。独身税はあきらめな!

    独身のせいだよねぇ・・・

  37. 1646 匿名

    放置してきたのは子供のいない大人達全員。
    責められるべきは独身ではなく子無し。
    まあ、独身は子無し予備軍ではあるけど。

  38. 1648 匿名

    産む産まないは個人の判断、つまり個人の責任。

  39. 1650 匿名

    じゃあ、やっぱり「子供手当」と、その財源としての「子無し税」を制度化しないと。政府の責任でね。

    少子化が政府の責任だと言う人に反対する理由はないですよね。
    って言うか、政府に責任を擦り付けている時点で反対する権利はないね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸