なんでも雑談「独身税は必要でしょうか![少子化対策、結婚支援]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 独身税は必要でしょうか![少子化対策、結婚支援]

広告を掲載

  • 掲示板
テレビ大好き [更新日時] 2024-01-13 15:07:15

昨晩テレビ番組を見ていたら、少子化対策の目的税として、
20才以上の未婚男女に独身税を導入したらどうかという、
視聴者の意見がありました。
少子化対策の目的税で、子育て支援、結婚支援に使いたいそうです。

欧米で、実際に導入していた国があるそうです。

少子化よりも、まず結婚しない男女が多すぎるのが問題だと思います。

[スレ作成日時]2006-01-29 13:33:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

独身税は必要でしょうか![少子化対策、結婚支援]

  1. 210 匿名はん

    後世に伝えれる人なんて微々たるもの

    教師、、、、
    次世代に伝承出来るとしたら次世代の教師は伝承してないし
    次世代の教師が伝承するなら前世代の教師のは伝承していない
    まぁ大人になったら教師の教えなんて180度変わることも多いし
    伝承に確実性なんて無い
    それがあなたの必然性?

  2. 211 匿名さん

    人類文明の証
    科学技術にしろ、美術や音楽、伝統芸能にしろ宗教にしろ
    伝えるいく手段は血ではないよな
    教えだ~
    人間とはそういう生き物なんだよ。
    わかるかな?
    産めばいいってもんじゃないんだな
    人間として生まれてきたんだから人間の能力を発揮しておくれな

  3. 212 匿名さん

    「インデアンの教え」をお勧めします♪

  4. 213 匿名さん

    インディアンはどこにいったのでしょうか?
    インディアンは幸せに暮らしているのでしょうか?
    モンスター住民にはインディアン?
    インディアンに大変失礼ですね。
    思い違いもいいところですねw

  5. 214 匿名はん

    文明は伝わったり、、、そりゃそうだろう
    だがそこに自分が存在した必然性を生むのはまず普通の人では無理だね
    あなたはそんな自分でしかなしえない文明の礎を築いたの?
    伝承自体は個体から個体でなく集合体から集合体への伝承
    そこに自分が必要な必然性は無い
    一子相伝ならいざ知らず

  6. 215 匿名さん

    214さんは産めばいいの人?私は子供がいるけれども産めばいいとは思わない。
    産んでもね、親より先に死ぬ子供もいる。
    産みっぱなしで、育てず餓死させたり、虐待させたりで育てない親だっている。
    産めば偉いってもんじゃないでしょう?

    独身でも、世の中に貢献している人はいるし子育てしている人もいる。
    他人の子供を育てている人もいる。
    塾だって学校だって独身の先生はたくさんいるよ。
    社会では、いろんな人がいろんな形で後継者を育てているよ。
    社会的視野で物事考えた方がよくないかな?
    子供産めば偉いってもんじゃないし、産まなければだめだってもんでもないと思うよ

    人のために生きれるかどうかの方が重要なことじゃないかな?
    産んでも、犯罪とか、人の迷惑しかかけないようならそういう人を否定するよ。


  7. 217 匿名はん

    地方は高齢の独身世帯が増えている。独身税は地方の世帯の希望を奪う。ますます疲弊する。間違いない。
    高齢化に伴い独身世帯が増加するのに、少数派の子作り世帯をさらに優遇するのは税の不公平。
    たぶん、与党が法案だしても国会を通過することはないだろう。
    ま、法案を考えるだけ無駄だろうし。

  8. 219 匿名

    218は養えるのなら愛人作れば

  9. 220 匿名さん

    子供に恵まれた人は、幸せですよ。自分が生きた証を、少なくとも次の世代に伝えられるんだからね。

    様々な理由で子供を持てない人は、少なくない数います。

    子供に恵まれた人は、子供に恵まれない人々から、子供がいる幸せ以上に更に何を求め続けるのでしょうか。

  10. 221 匿名

    220はわかってないな
    餓鬼は性の快楽のついでにできて、いらん苦労をさせられとる親にとってはな、独身は妬ましい存在なんよ
    普通に子供ができて幸せなもんは独身税なんちゅうもんは考えへんがな

  11. 222 匿名さん

    ↑不幸な人生を歩いているんですね

  12. 223 入居済み住民さん

    民主党支持をやめよ、子ども手当なんて…。

    どっかに引っ込んでひっそりとそのうちいきよ。
    税金も最小限で済むし・・・一生懸命働いても税金で取られて
    わけのわかんないのにつかわれて、あほくさ。

  13. 225 匿名さん

    政治家はパフォーマンスばかり。
    現実を知らなさすぎ。

    官僚も現状を知らないからね。

    金持ちは金持ちを生む、貧困は貧困の悪循環。
    この連鎖を断ち切るために介入策を考えてよ。
    子ども手当が子どもに純粋に使われんでしょ。

    ギャンブルに消えていくとこもあるんじゃ??

  14. 227 匿名さん

    優秀な子孫を残せる可能性のある人には是非子供を産んで欲しいよな~。
    育てられないなら、子育てのプロを養成して養子にするのがいい。
    質の高い子供が増えないとどうにもならない。

  15. 228 匿名さん

    生活保護、老人でない社会人はガンガン税率上げよう!
    損得ばっかな現代人は生まなきゃ損くらいじゃないと生まないよ

  16. 229 匿名さん

    228さん、わかってないよ
    独身なのは贅沢できるからでないし、一人で暮らすのがやっとだからなんだ。
    働く女と結婚しても、子どもが欲しくなるだろう。
    育児休暇がないところで働くのがほとんどの国民。育児休暇が取れるのは親指の先ほどの人間。
    どうやって育てるんだ?
    子供に費やせる時間も金もないんだよ。

    おまけに、膨れ上がる赤字国債は、今の税金だけでも苦しいのに
    将来に大きな税金を要求しているんだ。
    自分たちの未来もだが、子供の未来もお先真っ暗な政治では、結婚しろ子供を産めは無理な相談だ。

  17. 230 匿名さん

    229に賛成。

  18. 233 匿名さん

    友人が不妊治療中。
    とても費用がかかるらしいが、保険も使えない。

    それを聞いたら、子供が居る人だけに手厚くするのではなく
    「少子化問題」なんて言ってるくらいだし
    そんな方たちへの支援も必要なんだろうなと思った。

  19. 234 匿名さん

    ま、やれるご家庭は自己負担で。

  20. 235 匿名さん

    税金導入賛成!!
    年あたり年齢x1000円でどう?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸