なんでも雑談「医者は儲かるかどうか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 医者は儲かるかどうか

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-04-27 11:17:06

他と比較して一般に高給といわれますがどうでしょうか

[スレ作成日時]2005-10-23 16:16:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

医者は儲かるかどうか

  1. 162 匿名さん

    >医師免許さえとれば
    研究の世界に身をおこうと、開業しようと本人の自由。
    >9時5時の楽な商売
    勤務時間の長さで仕事の内容を判断してるじたいがアホ。
    >人格悪くても辞めさせられる
    悪ければ免許剥奪まである厳しい世界。
    >最近の若い医師の方が感じが良い人
    そうなのか?w

  2. 163 匿名さん

    ある意味すごいな。
    掲示板の書き込みを何の疑いもなく信じる。
    具体的な内容が何にもないのに「医者は9時5時の楽な商売」と決め付けてしまう。

    医者が暇なら医療崩壊なんて起こらないけど。

    あそっか
    医療崩壊は、何も仕事しない医者が多いからというキャンペーンか。
    医者を悪者にして、医療崩壊をどんど進めてください。

  3. 164 匿名さん

    私の主治医は、診察している間中、パソコン見てパソコンに向かって話している。

  4. 165 匿名さん

    >163
    何が言いたいんだかわからんw
    大丈夫か?

  5. 166 匿名さん

    >164
    ふ~ん。・・・・・・・で?

  6. 167 匿名さん

    学校の先生には教員免許の更新制が導入されました。10年ごとです。
    医師の免許更新の方がよっぽど必要だと思いますが・・・・。

  7. 168 匿名さん

    ウチの近所のメタボ医者、やはりおかしい。
    今日も地面に這いつくばって雑草を観察してた。


    更新制なんて、されたらこの医者はダメだな。
    2年前に病院で問題起こしてたし。
    なんで今でも同じ病院にいれるのか不思議だ。

  8. 169 マンコミュファンさん

    世界の狭い、ダメ大卒のダメ医者が戯言語ってそうなスレだな。

  9. 170 匿名さん

    >2年前に病院で問題起こしてたし
    どんな問題だよ?寝坊したとか?w
    医師免許も運転免許も同じなんだよね。

  10. 171 匿名さん

    医者にジェラシー持ってるニートが集まってそうなスレだな・・

  11. 172 匿名はん

    医者などにジェラシーを持つなどと考えてる低俗三流がやはり集ってるようだな

  12. 173 匿名さん

    図星で苛立つダメ医者一匹。

  13. 174 匿名さん

    まーまー落ち着いてw
    医者が儲かってようがリーマンには関係ない話。

  14. 175 匿名さん

    >>174
    医療費の自己負担が3割にも上がってしまった責任の一端は医師の高収入にあると
    思いませんか?もし医師の年収が700万円くらいになれば2割負担に戻る?って
    ことはないかな。いずれにしてもリーマンに関係ないわけないですね。

  15. 176 匿名さん

    リーマン相手に優越感を語るダメ医者一匹。

  16. 177 匿名さん

    まあ、確かに自分はリーマンに向いてないと思うし、
    優越感もある。リーマンになんてならなくてよかったと本当に思ってるよ。ダメ?

  17. 178 匿名さん

    >175
    自己負担10割でいいよ。
    金ない人は**ばいいのに。

  18. 179 匿名さん

    そんなこと嬉しそうに語るなよ・・・いくら掲示板でも。だから世間知らずで無恥が多いって言われるのさ。

  19. 180 匿名さん

    自己負担は5割が適正じゃないか?
    意味のない受診も減るだろうし、
    力ない金のない人は治療を受けられないのが世界の常識。
    175みたいなアホも減るだろうし。

  20. 181 マンション投資家さん

    なんで、175がアホ呼ばわりされるの?アンタのほうが余程あほそうなんだが

  21. 182 マンション投資家さん

    診療報酬は5割が適正じゃないか?
    意味のない医者も病院も減るだろうし、
    力ないオツムのないヤツは医者を続けられないのが常識。
    180みたいなアホも減るだろうし。

    が正しい。

  22. 183 匿名さん

    10割が医者の収入で、そのうち3割が窓口負担って事でしょ?
    患者の負担が1割だろうが2割だろうが医師の収入には関係ないでしょ。
    それよりも、保険診療の縛りのせいで治療が制限されてる制度の方が問題じゃないか?

  23. 184 マンコミュファンさん

    だから半分で十分って言ってんのさ。大半の大した仕事してないやつは。

  24. 185 匿名さん

    >医師の年収が700万円くらいになれば2割負担に戻る?
    ないない。
    年収下げるなら保険点数を下げないと。
    アホは言いすぎだけど、勘違いしてる患者は多いわなw

  25. 186 匿名さん

    >世間知らずで無恥が多い
    しょうがなくね?理由語ろうか?

  26. 187 マンコミュファンさん

    どうぞ。ここは場末スレ。

  27. 188 匿名さん


    自分で考えろw

  28. 189 匿名さん

    自分の馬鹿さ加減を晒すのは流石に無恥でも恥ずかしいか。ヘタレだな。

  29. 190 匿名さん

    医師の年収は2000万円くらいになるといいと思います。
    公立病院安すぎ。

  30. 191 匿名さん

    公立で働かなきゃいいじゃん。

  31. 192 匿名さん

    素早いレスありがとうございます。
    仰る通りですね。

  32. 193 マンション投資家さん

    京医の連れは昼寝してハナクソほじりながらでも2本ぐらい稼いでるが。

  33. 194 匿名さん

    ハナクソは誰でもほじると思いますが、それと2本とは何も関係ないのでは。
    ところで、その脅威の連れというのは、公立病院勤務でしょうかそれともドロッポでしょうか。w

  34. 195 マンション投資家さん

    大学病院+バイトだね。

  35. 196 マンション投資家さん

    バイトっても週1とかみたい。あんたらと違って真のエリートだよ。まあ世間知らず坊やには違いないが。

  36. 197 マンション投資家さん

    出身大の偏差値順に累進で保険点数下げてきゃいいんだよ。屑医者に国(国民)がカネやらんでも。

    これで誰も損しない。困るのは屑医者とその子弟だけ。

  37. 198 匿名さん


    おまえ経営者だろ?w

    そもそも育ちよい金持ちが医者になってるんだから、
    おまえと常識違うの当然。

    >出身大の偏差値順に累進で保険点数下げてきゃいいんだよ
    aho

  38. 199 匿名さん

    くだらねー
    偏差値至上主義者か。化石ですな。

  39. 200 匿名さん

    >197
    医者に対する僻みすごいですね。
    読んでて気持ち悪いですよ。大丈夫ですか?

  40. 201 匿名さん

    >>195
    おまえ、そいつとは頭のレベルも人柄のレベルも違いすぎると思うが、あんたそいつの何なのよ。

  41. 202 匿名さん

    妬みヒガミも税金。慣れてるよ

  42. 203 匿名さん

    >>196
    マジレスすると、バイトが週1では二本行かないと思いますよ。
    大学病院が1200、週一バイトが良くて500ってとこじゃないでしょうか。

  43. 204 匿名さん

    おれなんか、ここに書き込みながら5本だよ。

  44. 205 匿名さん

    そうですか。それは御立派なことで。

  45. 207 マンション投資家さん

    そうそう。バイトが1日10万とか言ってたから、完全週一だと500とかかもな。
    だからもうちょっと入ってんのかな。京大病院の給与まで詳しくは知らんが。
    まあ、ハナクソほじってても当然治療もあるし拘束時間はある。頑張ってくれ。

    あと、なんなの、うだうだ書いてるやつ。頭悪そうに。
    お前らが悪いとは言ってない。屑医者が要らんと言ってるだけだぜ。
    まっとうな医者なら屑医者がいなくなるのは完全にウエルカムだろ。
    それに必死で反論するって。。。

  46. 208 匿名さん

    >207
    だから僻むなってw

  47. 209 匿名さん

    >207
    君にこの言葉をプレゼントしよう。
    「器の小さな人間は、大きな事が見えない」
    意味分かるか?解説する?

  48. 210 175

    >>180
    >力ない金のない人は治療を受けられないのが世界の常識。

    アメリカの状況だけ見て、世界の常識だと言いきってしまう
    オツムがお目出度いですね。
    本当にヨーロッパ各国や産油国でも金のない人は治療を受けられない
    のですか?

  49. 211 マンション投資家さん

    >>208
    >>209

    kuzu医者なりに理解を求めたいようだが、要らないから消えてくれ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸