なんでも雑談「母親の愛情たっぷり注がれた子と、保育園児はどっちが幸せか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 母親の愛情たっぷり注がれた子と、保育園児はどっちが幸せか?

広告を掲載

  • 掲示板
母親 [更新日時] 2011-07-31 22:29:36

どっちが幸せかって???決まってるでしょ!!

[スレ作成日時]2005-02-28 21:55:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

母親の愛情たっぷり注がれた子と、保育園児はどっちが幸せか?

  1. 598 匿名さん

    病院や大企業は、院内・企業内保育園がありますね。

  2. 599 匿名さん

    愛情たっぷりは母親の独りよがり

  3. 600 匿名さん

    でも、すくなくとも昭和の中ごろまでのこの国の子どもが
    一日をどんなふうに過ごしていたかというと、
    いくつも歳の離れていないお姉さんやお兄さんの背中に負ぶわれてるか、
    あぜ道に置いた籠に入れられたんだよね。
    親は農作業に忙殺されてるから。

    親との「スキンシップ」なんて概念すらなかった時代のこどもが
    じゃあ果たして「不幸」で、しょうもない大人に育ったのか?ってことだよね。

  4. 601 匿名

    子供優先の生活の功罪はどうなんだろう?

  5. 602 匿名さん

    だから専業主婦の弊害と揶揄されるんだよ

  6. 603 匿名

    600
    昭和中頃だってかなりの田舎町の話でしょう。しかも兄弟が背負っていればそれでぬくもりは伝わる。仕事が終われば今のようにテレビなどないし、子供とじっくり過ごせたでしょう。時代が違い過ぎて今の子育てと比較できないと思いますよ。
    ただでさえ、子育てってどんどん変化してるんです。
    いつも抱っこしてると抱き癖がつくとか、母乳はいつまでに止めさせないととか、数年前まで言われていたことが、今は違う流れになっている。

    いずれにせよ、乳幼児期が人間の基礎作りに一番大切な時期というのは、不動な事実。
    兼業も専業も子供のその時期は大事にしないといけないと思います。

  7. 604 匿名さん

    心が病んだ母親が多いからね、それもどうかな。

  8. 605 匿名さん

    >心が病んだ母親が多いからね、それもどうかな。

    それはまず保育園かどうか以前の問題でしょ。

  9. 606 匿名さん

    >>603
    >しかも兄弟が背負っていればそれでぬくもりは伝わる。
    >仕事が終われば今のようにテレビなどないし、子供とじっくり過ごせたでしょう。

    ぬくもりは保母さんに抱かれても感じられるし、
    ずっと家にいる専業主婦でも一日中テレビを見ているかもしれない。

    「愛情を持って育てる」ということと、保育園に預ける預けないということは
    あんまり関係がない?

  10. 607 匿名さん

    現在、乳児を育ててます。

    >いつも抱っこしてると抱き癖がつくとか、母乳はいつまでに止めさせないととか、数年前まで言われていたことが、今は違う流れになっている。

    数年後には、また違う流れになっているのかなと思う時があります。
    腱鞘炎で手足が痛いのですが、数年後、実は抱っこはあまり良くないんだ、となってたらショックですねぇ。

  11. 608 匿名

    607
    お疲れさまです。抱っこ抱っこも大変ですよね。
    でも、今の育児の流れって、今までのものを検証した中で良いものが発表されているので、また翻されることはあまりないと思いますよ。
    抱っこは赤ちゃんにとっては本当に大切なものです。腕が辛い時は座ってクッションの上に乗せたり、抱っこ紐を使ったり、楽な方法を試してみてくださいね。

  12. 609 匿名さん

    >>608さん
    ありがとうございます。
    取りあえずは、抱っこも含めて、今良いと言われているものは従おうという方針です。

    数年前に乳児を育てていたお母さん達も、
    今の育児を見て、「あの時ああしといた方が良かったんだ」と思うことがあるようです。
    きっと、私も数年後にそう思っているんでしょうね。

    なにはともあれ、何が正しかったのかは育て終えてみないとわからないのだろうなと気楽に考えています。

  13. 610 匿名さん

    子育てに「正解」はありません。だって子どもは一人ひとり違いますから。

    氾濫する情報に自分の子育てを照らし合わせて親が一喜一憂するほうが、
    子どもにとってはよっぽどストレスになります。

    新しい方法が常に子どもにとって最良かというと、それは誰にもわかりませんよね。
    雑誌やネットの情報に振り回されないようにしましょう。

  14. 611 匿名さん

    >610さんは随分自信をもって子育てされてるのですね。
    でも最初は誰でも、迷ったり悩んだり、考えながら育てませんか?
    情報に振り回されるのは、いつの時代も同じですよ。
    自分の子供たちはもう大きくなったから、色々考え方は変わりましたが、
    その時その時は常にいっぱいいっぱいでしたよ。
    「今はそんな便利なものがあるのねえ」とか
    「最近のベビーカーは随分しっかりしてるなあ」とか見かけるとよく思いますよ。

  15. 612 匿名さん

    ベビーカー最近のは軽いそうですね。
    先輩ママさんとして情報がないご苦労をくぐり抜けてきたママさんの貴重な子育てのご意見聞きたいです。先に生まれた人にしか解らない物事や、その年齢にならないと解らない物事があると思っている新米です。

  16. 613 匿名さん

    紙おむつより布おむつ
    ミルクより母乳ですよ

  17. 614 匿名さん

    一番の問題は当の赤ちゃんに
    「結局どれがよかった?」って聞けないことだな。

  18. 615 匿名さん

    保育園に子供預けています。
    なんだか涙が止まりません。

  19. 616 匿名

    昔はネットなどの情報がなかったので、お医者さんや、育児本、自分の母の言うことが全てだったけど、今はすごく沢山の情報がありますものね。その中で、お母さんが自分の子供に合うものを選ばないといけない。逆に悩みが多くなりますよね。
    保育園だから愛情が薄くなるってことはないと思います。ただ、一緒にいる時間が短いことは確かなので、その短時間に目一杯子供に接してあげた方がいいと思いますよ。3時間でも保育園で頑張ったことを誉めてあげて、沢山の愛情を感じられれば、子供は満足するんですって。

  20. 617 匿名さん

    612です。先輩ママの皆様ご意見ありがとうございます。私もたくましく良き母になれるよう日々励みたい所です。なかなかそうなれなくて自己嫌悪にもなります。でも不思議と子供の純真無垢な笑顔に助けられています。大げさかもしれませんが生きる力になっているようですし、子供に色々学ばせて貰っているようです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸