なんでも雑談「京都教育大生の暴行事件について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 京都教育大生の暴行事件について

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-11-14 14:01:49

これって今匿名掲示板に書き込んだ人が、処分されたり報道されたりしているので、
書き方には注意していただき、参加していただきたいのですが。

これってどうなんでしょうね。

万が一。

事実が「合意」であれ、学生が「卒コンとは「そういうもの」である」といってることが
事実であっても、将来教育に携わる大学生がやってよいこととは到底思えないし、
そういう風紀の大学が教員を養成し、社会へ送り出している、ということに吐き気を
覚えます。

6人ともに認否に転じたらしいですが。

[スレ作成日時]2009-06-19 22:58:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京都教育大生の暴行事件について

  1. 801 匿名さん

    優秀な子は学校での授業は適当にやってて、自分で塾にいったり、家庭教師がついたり、参考書や
    問題集等で勉強してるよ。
    学校の授業で一流大学にいけたんじゃないよ。
    熊大卒の先生でも、進学校の生徒の授業はできます。優秀な子は授業はあてにしてませんから。
    特に、試験科目以外の授業については、全然聞いてなく、こっそり英単なんかを覚えてますからね。

  2. 802 匿名さん

    進学校の先生で、受験に関係ない科目の授業は大変だよ。特に3年の授業では関係のない科目の授業は
    全然聞いてないもんね。
    私立の文系のクラスの者は、3科目だもんね。それ以外の授業はじゃま。
    体育の時間なんか、殆ど参加する者いなかったね。体育の時間は2~3人が体操服に着替えて参加するが、
    殆どは、教室で勉強。先生が怒って何故授業に出ないのかといえば、頭が痛いとか、腹が痛いとかいって
    ずる休みするしね。それが通っていたからね。校長からも3年生はレク程度にするようにといってたからね。
    先生もかわいそうだね、受験科目以外をおしえる先生は。誰も聞いてなくて、他の勉強してるから。
    先生ってかわいそう。

  3. 803 匿名さん

    進学校の先生で、受験科目以外を教えてる先生、教師としてのやりがいがありますか?

    進学校の先生で、受験科目以外を教えてる先生、教師としてのやりがいがありますか?

    進学校の先生で、受験科目以外を教えてる先生、教師としてのやりがいがありますか?

  4. 804 匿名さん

    進学校でも、受験科目の授業中に予備校の問題集やってた奴とかいたけどな。
    学校の先生があてにならんもんで。学校なんてそんなもん。

  5. 805 匿名さん

    進学校の先生で、受験科目以外を教えてる先生、教師としてのやりがいがありますか?

    進学校の先生で、受験科目以外を教えてる先生、教師としてのやりがいがありますか?

    進学校の先生で、受験科目以外を教えてる先生、教師としてのやりがいがありますか?

    進学校の先生で、受験科目以外を教えてる先生、教師としてのやりがいがありますか?

    進学校の先生で、受験科目以外を教えてる先生、教師としてのやりがいがありますか?

  6. 806 匿名さん

    教員というのは、都合が悪くなると黙ってしまうね。
    反論できないのかな。

  7. 807 匿名さん

    進学校で、受験科目以外を教える先生がいってたけど、最初は進学校にこれて嬉しかったけど、
    授業で生徒に無視され、生徒は勝手に違う勉強をしている。
    今では工業高校や商業高校に行きたいといってたね。

  8. 808 匿名さん

    確かに進学校の教員は、教員の中のエリートコースではあるだろうけど、授業では寂しいものがあるね。
    そして、生徒も教員よりいい大学、いい就職、より高い所得になる者が大半だしね。
    ただ、東大に何人合格したか、医学部に何人合格したかで一喜一憂してるけど、それは決して教員の力では
    ないんだけどね。学生本人の努力だからね。
    教員は自分達の手柄みたいに思ってるだろうが。むなしいものだね。

  9. 809 匿名さん

    レスおわりですかね?みなちゃま。・・・

  10. 810 匿名さん

    教員は発言するというか、いつも子供相手にしか話してないので、一般社会人との会話は
    できないのが殆どだからね。
    いくら批判・中傷されても反論すらできない。
    かわいそうといえばかわいそうではあるが。
    子供相手に大きなことばかりいっててもしょうがないんだけどね。
    やはり、教員のレベルとはそれぐらいのものかもしれないが。
    本音をいえば、教員にもっと頑張って欲しいんだけど。無理かな。
    もっと社会常識とか一般的な知識を勉強すればいいのかもしれないが。

  11. 811 通りすがり

    ↑自分達の方が相手にされていないのが、理解できないらしい。
    煽りも難しいね。
    お疲れさん。

  12. 812 匿名さん

    相手にするしないではなく、いろんな考えに対してレスすることによって教員の立場等を理解して
    もらうことも必要なのでは。
    ただ逃げてるだけとしか思えないけど。

  13. 813 匿名さん

    例えば、805に対して先生は何とも思っていないのかな?

  14. 814 匿名さん

    805みたいなことは、実際生徒も感じてることだとおもうけどね。
    そういったことを、何の反論もなく放置してれば、次代を背負う学生が、先生に対する失望感から
    益々敬遠することにつながってくるのでは。

  15. 815 匿名さん

    先生は言いたい事だけ言って、はいさよなら。のパターンを繰り返していますよ。

  16. 816 匿名さん

    >>813

    大学受験以外の科目を勉強したくない奴は高校なんて行かないで高認を受ければいいだろ。
    受験以外に興味のない奴なんて将来、大物にはなれないだろうな。なさけない奴。
    大学で学問と他の学問とはどこかでつながっているということを認識できなかった不幸な奴だ。

  17. 817 匿名さん

    私立の文系にいこうとしているのに、微分積分勉強してる暇があったら、英語の単語一つでも覚えた方が
    プラスになるよ。
    まずいい大学に入ることの方が先だしね。要領も大事。
    会社に入れば必要な勉強なり、資格をとればいいのだから。

    実際、社会に出て微分・積分とか、因数分解、物理・化学使うことは全然ないしね。
    法律でも勉強した方がずっと役に立つ。

  18. 818 匿名さん

    みんな投票してきたかな?
    早く民主党に投票してきなさい。

  19. 819 匿名さん

    >>817
    私立文系だって経済学部なら数学の知識は必要だ。一般的には受験科目に選ばなくてもいいけど。
    私大文系卒でも入試に社会ではなく数学で受験した人の生涯賃金は2割アップだとかいう報告があったね。

  20. 820 匿名さん

    経済学部に数学の知識が必要?何に使うの?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸