一戸建て何でも質問掲示板「25坪の家」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 25坪の家

広告を掲載

  • 掲示板
ひばーち [更新日時] 2013-04-13 10:19:28

 題名のとおりなのですが、現在考え中の新築が、予算的にどうしても延床面積は82へーべー、25坪くらいの広さになるそうです(2階建てです)。

 実家も、今まで見てきた家も全部30坪以上の家なので、いまいち広さが分かりません。

 我が家は4人家族で、子供は男の子と女の子(いずれは子供部屋が一つずついります)です。

 これでもそんなに狭さを感じずに暮らせますか?

[スレ作成日時]2005-07-03 22:01:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

25坪の家

  1. 79 匿名さん

    >>78

    あのね。過去30年の居住面積の基準の伸びと、今後の伸びは全く一緒だというのは、
    全くの推論に過ぎないのですが。

    >数字やイメージで語っても・・・。

    そういう事だよね。色々なケースがあるからね。
    うちより狭くてもうらやましい家はいっぱいあると思うなぁ。

  2. 80 匿名さん

    >>79
    伸びは全く一緒とは書いてないだろ。

    逆に、今のままで「全く」伸びないという根拠があるなら書いてくれよ。
    そしたら、今後も人が求める家は広くなるだろうと考える根拠を書くよ。

  3. 81 匿名さん

    >>80

    >今の水準も20年後は狭いということになると思うよ。

    色々な推論、自論をお持ちなのは結構ですが、
    断定したり、それを他人に押し付ける理由が分かりません。

    私はどちらのケースでも根拠を述べようと思えば述べられますが、
    あくまでも推論に過ぎないので、実際にどちらになるかは想像もつかない、という意見です。
    あなたのこれから言おうとしている根拠とやらも推論に過ぎないってことです。

    そんな素人に毛が生えた程度の推論で、将来の住宅の価値が断定できるのであれば、
    みんな不動産で大儲けできてしまいますね。

  4. 82 匿名さん

    >>81
    ため息が出るな。

    >今の水準も20年後は狭いということになると思うよ。
    これが断定か?
    この程度のことで押し付けとか断定とか受け取るなら、掲示板でレスするのやめたほうがいいよ。

    >過去30年の居住面積の基準の伸びと、今後の伸びは全く一緒だというのは、
    >全くの推論に過ぎないのですが。
    人が書いてない「今後の伸びは全く一緒」などと人のレスを否定しておいて、最後は逃げかよ。
    時間の無駄だったな。

  5. 83 匿名さん

    あなたとはお話しにならないようですね。お好きにどうぞ。

  6. 84 匿名さん

    はいはい。

  7. 85 匿名さん

     昭和50年代、ミニ開発(開発許可を要しない小規模な宅地に狭小な住宅を集団的に建設しようとする開発)による
    居住環境の悪化や都市の防災性能の低下が社会問題となるなかで、公庫は、良質な住宅の建設を推進するため融資住宅
    に係る敷地面積の下限を設けることにより敷地の狭小化に対する歯止め措置を講ずることとしました。
     マイホーム新築資金融資にあっては、昭和57年1月より融資住宅の敷地面積の下限を100m2としましたが、
    下限面積の100m2とは、日照、採光、通風、プライバシーなどを確保するために最低必要とされる敷地面積として決めたものです。
    http://www.jyukou.go.jp/faq/faq/ans_036.html

    住宅金融公庫が言っているように、最低限必要とされる100㎡以下は狭小といわれても
    仕方がないでしょうね。

  8. 86 匿名さん

    中古物件で25坪クラスを捜して見ておくべきです。百聞は一軒にしかずです。
    新築戸建では まずないでしょう。(売れませんから。)

    30坪以上の家で育ってきた人には25坪の暮らしはかなりしんどいと思います。
    高いお金出してローン組んで、入居したその日から後悔の日々が始まるかもしれません。

    荷物は入りきらないし(戸建暮らしの人は物が多いです。)たとえ 新築でも居心地のいい場所はないでしょう。
    戸建の場合は、やはり30坪からだと思います。

    まずは実際に自分の目で見て体感してからだと思います。ご夫婦で。

  9. 87 匿名さん

    おいおい敷地面積って書いてあるぞ。
    敷地100m2で40/80の地域の建物の延べ床は80m2だよ。
    敷地100m2で50/100の地域でも他の規整等で延べ床100m2以下の建物いっぱいあるぞ。
    敷地90m2角地で容積率10%アップの場所だと延べ床100m2までいけるね。

    さて、どれを狭小と呼ぶのか?勝手に決めてくれ。あほらしい。

  10. 88 匿名さん

    全部狭小w

  11. 89 匿名さん

    >中古物件で25坪クラスを捜して見ておくべきです。百聞は一軒にしかずです。
    >新築戸建では まずないでしょう。(売れませんから。)

    敷地30坪延べ床24坪の新築建売いっぱいありますが。

    >戸建の場合は、やはり30坪からだと思います。

    まぁこういう人達が多いってことは、27〜29坪の土地はお買得って事だね。
    公庫が使えなかったり、たった1坪少ないだけで見向きもしない人が多いってことだから。

  12. 90 匿名さん

    あの〜・・・・うちは戸建で2階建てで21坪なのですが。

  13. 91 匿名さん

    狭小戸建て買うぐらいなら、マンションのがましだ罠

  14. 92 匿名さん

    25坪だと部屋じゃなくて物置だね。
    マンションにしときなさい。

  15. 93 匿名さん

    マンションでも100㎡以下は物置だね。
    郊外に行きなさい。

  16. 94 匿名さん

    あの〜・・・・物置は外に建ててもらったのですが。大体の物はここに収まるのですが・・・

  17. 95 匿名さん

    非難しなうのはやめましょうよ・・・・
    物置は結構便利ですよ。約4.7メートル四方の2階建ての物置ですが、ある程度の物は収納できます。マンションの方も他の場所に土地を購入されて検討してみては如何でしょうか?当初は所有しているアパート(一応マンションですが、○○荘レベルの管理)の一室に荷物を置いていましたがもろもろの計算をしたら物置を建てた方が良いようなので建てました。

  18. 96 匿名さん

    スレ主さん!みなさんのご意見でも、やはり25坪はきつきつかもデス…
    もう契約されましたか?
    おーい、スレ主さーん!

  19. 97 匿名さん

    もうあんたたちにはきかん!

  20. 98 匿名さん

    醜戸は、周りも迷惑だ。マンション買え。

  21. 99 27.5です

    暫く見ないうちに、ひどい書き込みとかありますね〜
    残念です。
    なんで、25坪じゃ駄目そうな書き込みをするんだろうな〜
    自慢でもしたいんかい?

    人間の生活スペースって広けりゃいいってもんじゃないのではないですか?
    それぞれの家庭で、それぞれの生活パターンがある訳ですし・・・・
    我が家なんか、45㎡程度のボロアパートから一戸建てに出来ただけでも
    幸せと思っています。
    長男で実家に帰れば土地付一戸建て(100坪位です)があるのに
    都内で生活をすることに決めて一生アパート暮らしかな〜なんて思っていた人間
    にとっては贅沢な暮らしだな〜と思っています。
    生まれた時からあった家では資産価値がどうこうって考えないでしょ?
    資産運用のために買ってる人と、住まう為に買った人とは考え方が
    基本的に違うんですよ。
    それに自分のモノサシをあてて、批判するべき物では無いのではないですかね?
    4.5畳のアパートで幸せを感じる人もいれば、400坪の家を持っていても
    幸せを感じてない人もいるのではないですか?
    以前の会社の社長の家がそうでした。400坪の土地に100坪の建坪、家の中はグチャグチャ。
    土地は自分の土地で建物だけで8000万円、お庭に数千万だったそうですが・・・

    雑多な物は全てLoftに隠し、そのLoftさえも快適に機能させる工夫は出来ます。
    家の中が寒かったり、暑すぎたりで実際の生活スペースは案外狭かったりしてませんか?
    特に広すぎる家では、そんな生活をしているご家庭が多いような気がしますけど。
    延床面積25坪で機能的な、楽しめる住まいは実現可能。

  22. 100 匿名さん

    でもなー・・。ちとスレ違いだが
    一度でも集合住宅での騒音迷惑を感じた事のある人は
    小さくても一軒家が良いと思うかも。
    私がそう。
    よく、「この値段なら、マンション買え」とかおっしゃる人いるけど
    そういう人はマンションで騒音とか感じた事ないのかな?
    どんなに防音がしっかりした最近のマンションでも、
    あくまで「常識ある大人が生活した場合」に有効であって、
    幼児〜小学生の子供がいる、割りと自由に育ててるお宅なんかは
    ドスドスと揺れと振動を伴ってスゴイですよ。

  23. 101 100

    >99
    まったくもって同意。

  24. 102 匿名さん

    >>99
    私も同意。

    スレ主さんも28坪は欲しいなぁ、なんて言っていましたが、確かに90m2と82.5m2では
    LDKのゆとりに差が出てくると思います。

    LDKを少しでも広く取りたいのならば、2階LDKも検討されると良いと思います。

    また、55でも書きましたが、LDを床での生活(和モダンな座卓と座ぶとん)にしてしまえば、
    ダイニングとリビングを共用に出来ますし、そんなに広さは必要なくなるかと思われます。
    LDが10帖から12帖でもゆったりできそうな気がします。

    例えばこんな感じ↓

    http://www.actus-interior.com/product/jpn/product0.shtml

  25. 103 匿名さん

    スレ主さんへ
     1番の発言によると、その土地の建蔽率や容積率のしばりがあって25坪っていうわけではなく、
    予算の関係で25坪くらいの広さになってしまうんですよね。んで、その広さは、このスレを
    立てたことから判断すると不本意なんですよね。ってことはきつい言い方かもしれないけど、
    ひばーちさん一家はまだ資金計画が甘かったんですよ。ご自分の欲しい家の広さや工法、ブラ
    ンドの有無などを考えて、外構や諸経費も含めて総施工費がいくらかかるのか考え、ご自分が
    払えるローン額を考え、それから土地を購入すべきですよ。

     1)その土地をまだ契約してない場合:
     1−1)契約しない。その土地にほれ込んでしまったのなら引き
    止めるのは難しいが、後ろ髪をひかれる想いを断ち切る。
     1−2)建築条件を外してもらう。その際更に50万-200万円は取
    られるかもしれないが、その額を大幅に下回る工務店を見つけられた
    のなら外す価値はあるかも。
     2)もう土地の契約を済ましてしまったのなら:
     建築条件付の土地であることを生かし、3ヵ月たっても工事請負契約
    を結ばない。そうすれば土地の売買契約は白紙に戻り、1から出直せる。

     「建築条件付土地売買契約」を白紙に戻すことについて詳しくないので
    別の人の意見が出るのを待ってください。

  26. 104 匿名さん

    >>103
    ま、それも正論だね。
    建築条件付きで間取りを大きく変更するとオプション料金が結構高く付くからね。
    でもまぁロフトや小屋根収納や外構は後回し、後でリフォームしやすく設計しておく、
    なんて考え方でもなんとかなる気もするけどね。

  27. 105 ひばーち

     スレ主です。
     皆さん様々なご意見ありがとうございました。

     建築条件付きの取りですが、全くの注文住宅で、特に決まった間取りはありません。こちらの予算を伝えてプラン作成をしてもらい、今それに対していろいろ検討しているところです。

     確かに、資金計画は甘いかもしれません・・・。現在住んでいる借家が手狭(&古い借家で住環境が悪すぎて)になり、必要に迫られて新築を検討しています(この辺りでは、満足できる広さの賃貸の家賃は新築購入のローン額とほぼ同じくらいなので、また賃貸で引っ越しをして、敷金・礼金・引っ越し代とまとまったお金が出ていくのなら、今自分達が払える範囲の家購入を考えたのでした)。
     月々の支払いは無理のないように計画していますが・・・。

     土地は大変気に入っており(な出ている土地は売れ残ったような土地が多く)なかなか気に入った土地に出会えなかったので、ここを諦めるのは断腸の思いです。

     建築条件を外す、という手もあるのですね。でも建築条件を外しても、今の工務店さんより安く、というのはなかなか難しいと思います。

     皆さんのご意見を聞いて、「やっぱり狭いかな」と悩んだり「でも住めるよね」なんて思ってみたり・・・。
     広い中古にする(中古物件も気に入るのは少ないですし、中古はいずれ建て替え等を検討しなくてはいけませんし)か、少々狭くても新築を考えるか・・・。

     家、て難しいですね。また今週末工務店さんと打合せです。いろいろ話して来ます。
     こちらの言うことをちゃんと聞いてくれる工務店さんなので、とても助かります。

  28. 106 ひばーち

     ちなみに、土地は50坪です(+家庭菜園用土地10坪つき)。

  29. 107 匿名さん

    50坪の土地に、延べ床25坪の2階?

  30. 108 匿名さん

    50坪も敷地があるのであれば、
    とりあえず購入後に貯金をがんばって、数年後に増築すれば良いではないですか。
    増築も含めて居室プランをしっかりと立てておけば良いのでは?

    二人のお子さまはおいくつですか?まだ小さいのならば、しばらく2人で1部屋にして、
    もうひと部屋は数年後に増築すれば良いではないですか。

  31. 109 匿名さん

    なにぃ、
    50坪もあるのに何故25坪の狭小住宅よ、
    平屋建てるつもり!?

  32. 110 ひばーち

     50坪で、延べ床25坪の2階です。
     庭も欲しいものでして。

     108さんのおっしゃる通り、狭くなってどうしようもなければ増築しても良いですしね。
     4畳半のウッドデッキも付ける予定です。

     子供は2歳と0歳です。
     3LDKですが、当分は使わない部屋があると思います。

     と、考えると、たちまち25坪でも、良いかな・・・など思っていたのですが・・・。

     広い方がいいに超したことはないのですが、「住めない」ほど狭いのか・・・、実際住んだ方のお話しをお聞きしたくてスレを立てたのでした。

  33. 111 匿名さん

    敷地50坪に家庭菜園10坪つきとはめちゃうらやましいです。
    それならカースペースも複数いけるし、ホント将来増築もできるのでは?

  34. 112 匿名さん

    ものすごい後出しじゃんけんだな
    23区内の狭小住宅の話とは、全然違うじゃんw

  35. 113 匿名さん

    まあ、お前らこぞって釣られたって訳だ。

  36. 114 匿名さん

    増築は高いよ。
    10年後に増築するぐらいなら新築時にやったほうが得。

  37. 115 匿名さん

    もちろん責めはしないが、最初からその辺りの事情も
    書き込んでもらえたらだいぶアドバイスも違ったかも・・。

  38. 116 匿名さん

    >増築は高いよ。
    >10年後に増築するぐらいなら新築時にやったほうが得。

    プランにもよるけど、もちろんそう。
    余分にローンが組めるのなら、新築時にやってしまった方が良い。
    でも予算ギリギリなら、後で増築もありでしょ。

  39. 117 匿名さん

    屋根と床なら5坪増やしても実質100万ぐらいだよ。
    (タマのように坪単価×坪数で計算するようなとこは駄目だがw)
    設備の仕様を落としても、延べ床30坪はとっておいたほうがいい。

  40. 118 86

    希望の光が見えましたね。
    敷地50坪なら庭に物置建てる事で収納の問題は解決出来ますね。
    建物の延べ床28坪位に出来れば(コストダウン努力して)じゅうぶん快適な家が出来ると思います。
    一階リビングは庭と連続性を持たせれば開放感も得られるでしょうね。
    あとグルニエとか収納部分にコストをかけないほうがいいですね。

    お風呂も一坪タイプいけますよ。きっと。

  41. 119 匿名さん

    設備や内装、外壁、屋根などをなるべくローコストなものにして、90m2の延べ床を確保。
    2階をリビング+風呂+洗面所+トイレにしてLDKを20帖に。もちろん風呂は1坪タイプ。
    1階に6帖の居室2部屋+5.5帖の居室+トイレ。収納は2部屋に1間分。1部屋は階段下収納。
    お子さんが小さいので、5.5帖1部屋をしばらく物置に。
    子供が大きくなったら敷地内に物置(離れ)を設置。
    こんなプランでいかが?

  42. 120 ひばーち

    すみませんでした。つい「家」の方にばかり考えが行っていて、土地の広さはあまり考えの範疇になくて・・・。
     「釣った」なんて言わないで下さい。こちらは一生の買い物で真剣に悩んでいるのです。

     やっぱりまずは間取り、ですね。以前レスして頂いた間取りソフト、ありがとうございました。検討に役立てさせて頂きます。

     リビングに続くかたちで4畳半のウッドデッキをつける予定です。そうしたら、狭さが(視覚的にも)少し軽減するかしら。

     「増築」は高い、ですか・・・。そうですね・・・。検討します。

         

  43. 121 ひばーち

     119さん、ありがとうございました(私がレスを書いている間に投稿してくださったんですね)。

     他のスレでもありましたが、2階リビングだとLDKが広めに取れるんですね。
     「広さ」か「材料をローコスト化」するか・・・。
     大変悩みます。

  44. 122 27.5だす

    そうですか、50坪でしたか〜笑
    良かったよなんとか収束に向かいそうな気配でさ。
    我が家みたいに30坪の土地にやっとの27.5坪と訳が違うな・・・・ハハハァ
    因みに宮大工も兼ねる大工の義父が、屋根は形状がシンプルで
    壁も凸凹のあまり無い家なら費用は当然安くなるはず。と言ってました。
    どれだけ安くなるかはわかんないけどね。
    我が家を建築するときに、工務店へこのへんの所を持ち出して「ここをシンプルに
    する代わりに、こっちを変更して〜」とおねだりしまくりました。
    結構、駆け引きも大事です。
    後は、殆ど毎日夜中でも仕事帰り進行状況を確認しに行きました。
    気になる所は、質問攻め。工程管理も含め風雨でスケジュール通りに
    行っていない事だらけでしたが、尻を叩きまくり。
    土日は棟梁に昼前と15時ごろに、お茶とお茶菓子持参し長話し。
    棟梁の心意気を確認し、手抜きはしていないかチェック。
    こちらの思い入れを一生懸命伝えました。
    監督と現場棟梁、他施工職人との意思疎通はきっちり行われているかどうか。
    現場の人と、直接話せば直ぐに分かるし、ボロが出れば突っ込める。
    概ね、人間は楽なほうに流されやすいのでそれを防げるのは施工管理者か施主さんだけ。
    施工管理者は掛け持ちが多いので、なかなか手がまわりません。
    だから、「いつもしっかり見てるで〜」って無言のプレッシャーをかけてました。
    電気設備は友人を入れさせてもらい、僕が居ない時の
    チェック役を担ってもらいまして、他の作業会社の仕事っぷりが把握できました。
    屋内LAN配線も全ての部屋に最初から引き、どこに配線が通っているか
    どこに釘がさせるかも大体把握出来てます。
    工務店が信用できなかったわけじゃないけど、それだけしてれば何かあっても
    具体的に文句も言い易いし、後悔しないと思いました。
    >119さん、ほぼ我が家の間取りに近し。キッチンの上だけLoftにしました。

  45. 123 匿名さん

    50坪の土地に25坪ポチの家建てるって、予算配分を間違えてるんじゃないか。
    建築条件付で50坪の土地が出る地方なんて、40坪前後の家がほとんどだろ。

  46. 124 匿名さん

    も〜最初から言って下さいな …
    50坪あると …
    みんなかなりの極小地を前提にレスしてましたよ。 笑

  47. 125 匿名さん

    確かに事情はあるんだろうが、配分考慮の余地ありだと思った。
    最初から言ってくれればね・・苦笑

  48. 126 りんご

    おはようございます ひばーちさん。
    我家が数千万の赤字を覚悟で住み替えをした最大の原因は家の狭さでした。
    以前の家は、1階に対して2階が小さく、2階トイレなしの建設当時は一般的な家だったと思います。
    建蔽率60%容積率200%(角地の建蔽率は10%プラス出来ます)
    敷地の真ん中に建物が建っていました。
    購入当時は夫婦2人だけの生活でしたから特別不満もなく、一部屋を納戸に使えました。
    その後子供2人が誕生。幼稚園までは多少狭いなと思いながらも気にならなかったです。
    しかし小学生になり学習机を2人分購入して2段ベットを置くと・・・
    限界でした。

    増築も検討して2階に6畳2部屋で数社に見積もりを取りました。
    新築そっくりさんで900万、三井で1100万
    これには水周り以外の玄関や床工事も含まれます
    簡単に言いますと、増築する部屋とくっつける部分はすべて壁も床も天井も屋根もやり直しになります
    断熱材もサッシ(10年も経つとサッシも変わっている)も入れ替えです。
    増築の坪単価だけでは計算できないんです。築10年も経つとあちこち直したくなりますしね。

    ということで、我家は住み替えをして同じくらいの土地に述べ床38坪の家を建てました。


  49. 127 ひばーち

     狭さ・・・確かに、これも住み替えの原因になるでしょうね。

     実家は30坪くらいで子供3人の5人家族でした。一階がダイニングキッチン8畳、和室6畳、リビングが6畳。2階が6畳くらいの部屋3つに4畳半1つ(で、3人の子供達一人ずつ個室でした)。
     お風呂・洗面所は0,75坪です。
     これで、弟が小学生、私が高校生、姉が大学生の大きさで入居しました。
     けど、あまり狭さは感じませんでした。

     125さん、ぶっちゃけますと、土地800万に建物1200〜1300万くらいで、と考えています。
     つまり2100万くらいで新築したいんです。
     我が家は田舎くらし大好きなので田舎でももう少し安い土地を、と探したのですが、やっぱり気に入る土地はないですね。
     そこでやっと見つけたのがこの土地で、ここに建築条件を付けていた工務店さんに「この予算で家族4人暮らせそうな家を建ててもらえますか?」とダメもとで聞いて始まったのが今の新築計画なのです。

     今の広さのままで行くと。子供達には13,5畳の部屋を二分して使わせるつもりです。収納を考えても6畳弱くらいはとれるかな、と。
     夫婦の寝室は9,7畳あるので、(夫婦は寝るだけの部屋なので)ここでできるだけ収納を取ろう、と考えています。

     今の時点では、狭さは感じないでしょう(今の家が驚異的に狭いので・・・)。が、子供が成長したら・・・。
     う〜ん。
     自分が育ってきた家を考えると、自分の部屋は6畳で不足はなかったし、LDKも結局和室にばかりいて、あまり洋室を使わなかったので、洋室分減ってもいいかな・・・とか、思いますが、でも実際建ててみて「う〜ん、小さい!」と思うのも悲しいですしね。

     悩みます〜。

  50. 128 ひばーち

     50坪の土地で延べ床25坪の二階建ての家・・・そんなに驚かれましたか・・・。

  51. 129 匿名さん

    はい。かなり…

  52. 130 ひばーち

     工務店さんがこのプランをごく普通に提案されてきたので、そんなに驚くこととは思っていませんでした・・・。

     考えてみれば、(簡単に言えば)家が建坪12,5坪、庭が(車庫を作っても)30坪くらいあることになるのですね・・・。
     そのように考えたことがありませんでした。

     それは驚かれますね・・・。

  53. 131 匿名さん

    家の建築費は外構費も込みなんですか?
    味気ないコンクリートブロックでぐるって巻いて、一番安いフェンスで囲って、駐車場の
    部分はモルタル敷いただけ、門周りだけは少し色のあるブロックを使って、しかし門は片
    開き、ポストと電灯をつけて、っていう装飾殆どナシのショボショボなものでも100万くら
    い行っちゃいそうです。ちょっとこだわるとすぐ100万単位でかかっちゃいますので気をつ
    けて下さい。
    家庭菜園をおやりになるくらいですから、植栽は自分でされるのかな?レンガ積みの花
    壇をご自分で作られたりすると楽しいかもわかりませんね。
    なにはともあれ、よいお家が建ちますように。

  54. 132 匿名さん

    凄い展開だな。
    都会の40/80の土地30坪の狭小住宅って話は、なんだったんだw
    都市型ではなく、一般型だから、4人家族の誘導居住水準は123平米(37坪)だな。
    りんごさんが38坪に住み替えたと書かれてるけど、快適に暮らすにはそれぐらいいるんだよね。

    しかし、50坪800万とは・・・。10坪減らしても160万か。
    25坪1200万も、元々ローコストだから、これ以上予算を削ると貸家並になってしまうな。
    土地と家の予算配分がどうこういう話でもないw

    カーテン、エアコン、照明、その他、外構にいくらぐらい予算を残しているんだろう。
    田舎なら外構は1年後でも、手作りでもいいだろうし、どこからか予算を家に回せないのかな。
    あるいは、土地が広いんだから、小屋裏2階建ての延べ床40坪ぐらいにする手もあると思うが、
    その工務店が慣れてないとやりたがらないかもな。

  55. 133 匿名さん

    >しかし、50坪800万とは・・・。10坪減らしても160万か。

    建築条件外した上で、10坪だけ分筆して売ってもらうってこと?そんなの出来っこない。

  56. 134 匿名さん

    アフォ?
    40坪の別の土地をめっけるってことだろ。

  57. 135 匿名さん

    そんな事言ったら、工務店に『お宅とは結構です』って言われちゃうかも…
    工務店にしたら、最低建坪40位で契約してほしかったと思うよ。
    それでもスレ主さんの予算で見積もって来てるから、良心的な工務店さんかも!

  58. 136 匿名さん

    >40坪の別の土地をめっけるってことだろ。

    スレ主さんはこの土地が気に入ってる、と書いてます。
    他にはなかなか良い土地がない、とも。
    スレ主さんの意向を無視して他の土地を薦めても意味がないでしょう?

  59. 137 匿名さん

    スレ主さんは、やっと見つけた気に入った土地に、
    限られた予算で真剣に住まいづくりを検討しているのです。
    それにそくしたアドバイスをしましょう。

  60. 138 ひばーち

     136さん、137さん、ありがとうございます(泣)。

  61. 139 ひばーち

     135さん、私もそう思います。よくこの予算でプランを立てて打合せを何回も重ねて・・・工務店さんには感謝しています。

     外構は実は考えていないのです(カーポートくらいです)。主人がDIY好きなので、住み始めてからおいおい自分達でやっていこう、と思っています(結構楽しみです)。

  62. 140 匿名さん

    >>136
    あなたは、土地50坪で延べ床25坪って、バランスが悪いとは思わんのか?
    そりゃあ、いい土地は誰でも欲しいさ。
    でも、予算のバランスを考えて、土地や家を選ぶんじゃないの。

  63. 141 匿名さん

    >>140
    土地が広くて気に入っているのならば、
    家族の成長と共に増築したり離れを作ったりしながら、
    家も成長していく、という考え方もある。
    むしろこのやりかたの方が日本の伝統的な手法とも言える。
    だいたい、個人の家作りに常識なんて関係ない。
    お隣と比べる必要もない。
    好きなように作ればいいと思う。

    トータルコストにかたよった考え方は不況になってから主流になっただけ。

    初期コストを減らして、収入の状況に応じて増改築する。
    収入が苦しければ、増改築しなければ良い。収入が上昇した時のために
    増改築できる広さの土地を確保しておく。
    何も悪くないよ。堅実だ。

  64. 142 匿名さん

    >あなたは、土地50坪で延べ床25坪って、バランスが悪いとは思わんのか?

    それは余計なお世話というものでは…
    50坪もあれば後々どうにでもなる!と思います!

  65. 143 匿名さん

    >>141
    高度成長期とは違うんだよ。
    土地や物価も上がるが、収入も倍々に増えていった時代には
    最初に小さな家を建てて増改築するのは一般的だったし、それが無理のない生き方だった。
    しかし、既に出てるように、今の時代は増改築には非常に金がかかる。
    10年後にそんな金があるなら、借り入れ増やしてでも最初から広い家にしておいたほうがいい。

    もうひとつ、都会の狭小住宅25坪とは、根本的に考え方が違うということだ。
    土地が狭くて高い狭小住宅は、家に金かけてでも狭い家で暮らす工夫をする。
    坪100万の土地なら家が坪10万上がっても、そっちのが得だから。
    土地の安い広いところで、都会の狭小住宅のようにいろいろやると、金かかってかえって損。
    細かい細工をするより、家を広げて四角い総2階をのっけるのが一番安いの。

    他スレに中古住宅も検討しているようなことが書かれていたが、まだ契約前なんじゃないの。
    身の丈に合わないものを買うとどっかにしわ寄せが来る。既に家の広さに出ているわけさ。
    誰でも意地悪でわざわざレスしてるわけじゃないが、本人は気持ちいいレスしか目に入らないようだから、
    ここまでにするよ。狭い家で辟易しても、所詮、他人事だしな。

  66. 144 匿名さん

    >>143

    独善的だね。

    >10年後にそんな金があるなら、借り入れ増やしてでも最初から広い家にしておいたほうがいい。

    今すぐ借金するのと10年後に現金で払うのが同じな訳がない。キャッシュフローという考え方はないの?
    最近こういう人多いね。資産の運用はそんなに単純な方法ばかりではないよ。
    トータルコストが安い=安全な運用、とは言い切れない。色々なケースがある。

    >細かい細工をするより、家を広げて四角い総2階をのっけるのが一番安いの。

    細かい細工はもともと必要ないのでは?建蔽率も容積率も斜線規制も関係なさそうだし。
    小さな四角い総2階で一番安い間取りを工務店は薦めていると想像されるが。

    >狭い家で辟易しても、所詮、他人事だしな。

    だから狭い広いは人それぞれなんだってば。狭小とか極小とか、大きなお世話だよ。
    あなたの家だって豪邸に住んでいる人から見れば、狭くて住めたもんじゃないかもね。
    そんなこと言って何になる?

  67. 145 匿名さん

    みんなスレ主さんの事真剣に考えてあげてるのですね〜
    素晴らしいデス!
    >143さん
    一番真剣に考えてくれてると思う。
    いい結果が出るといいですね!

  68. 146 匿名さん

     143さん。
     きちんと考えてレスしようとしているなら書き方がありますよ。
     あなたの書き方じゃあ、誰も読みませんよ。

     だいたい、スレ主さんは、「25坪の家で4人家族、狭いですか?」ということが聞きたいのであって、「資産価値」がどうだ、とか家と土地のバランスだとかは初めから聞いてらっしゃらないのでは?
     論点がずれているように感じます。
     >狭い家で辟易しても、所詮、他人事だしな。
     これであなたの品性が分かりますね。
     スレ主さんの方があなたにレスしてもらいたくないと思いますよ。
     読んでるだけで気分を害しました。

     

  69. 147 匿名さん

    スレ主さんは他でもスレを建てていらっしゃるようです。
    特にこの土地がどうしても欲しい!という執着があるようには思えません。
    色々な観点で、意見を貰った方がスレ主さんの勉強になると思いますが…
    辛口のレスだけど、私はそういう考えもあるんだなぁ〜と思いました。
    いちいち気分を害すような方は、ここで相談するのは間違っていると思います。

  70. 148 匿名さん

    >>147
    他スレも読んだけど、当初中古の候補があったけど、それは成約済みになったから、
    こっちが第一候補になったのではないの?

    もうプラン作成を何度かしているようだから、かなり前向きだと思われますが。
    実際はどうなのでしょうね?

    それと勉強になる辛口のレスなんてあった?俺は全部知ってるような事ばっかりだったけど。

    それより狭い間取りで快適に暮らす知恵の方が興味あるな。
    だってみんな家の広さの違いこそあれ、
    広くて部屋が余ってしょうがない、なんて人は少ないでしょ。特に都市部の人は。

    狭いスペースを有効に活用する間取りのテクニックや収納テクニックなんかを議題にした方が、
    スレ主以外にも有益だと思うのだが、どう?

  71. 149 ひばーち

     あの「中古か新築かで悩んでいます」というスレは以前に立てたものです。
     今でも御返事頂いているので返答しています。

     今の土地は本命中の本命です(やっと出会えた・・・という感じです)。
     なので大変前向きです。

     私も賛成です。
     >それより狭い間取りで快適に暮らす知恵の方が興味あるな。
      だってみんな家の広さの違いこそあれ、広くて部屋が余ってしょうがない、なんて人は少ないでしょ。特に都市部の人は。
      狭いスペースを有効に活用する間取りのテクニックや収納テクニックを議題に・・・

     今までの案も大変勉強になってありがたいです。

  72. 150 匿名さん

     147さん。
     様々なレスがあってもいいとは思いますが、公共の場ですから「書き方」というのはあると思いますよ。

  73. 151 匿名さん

    はじめまして。
    すごい勢いでレスが伸びてますね。
    私は119さんの意見に賛成です。床面積をなるべく居室にあてるように間取りを検討して
    建物内の収納は必要最小限にしてみるというのは如何でしょうか?
    ホームセンターなどで扱っている6帖のミニハウスでしたら30万円位で建ちますので
    物置兼趣味スペースとしては良いですよ。(実際私も使っています。)
    但し、断熱はあまり良くないので勉強部屋などには向かないと思いますが。

  74. 152 リトルハウス

    残業中に面白いサイトをみつけました。
    ていうのが、以前私もひばーちさんと同じようになやんで、結局いま現在新築中なんですよね。
    でも私の場合
    ①土地は30坪です。

    ②南道路は狭いのでセットバッグありです。

    ③東南の角地で若干の優遇はありますがそれでも容積率70%なので27坪です。

    ④庭なんかもちろんつくれないので、オープン外溝です。

    こんな感じです。正直地鎮祭のとき「やっぱ狭いなあ.......」敷地だけみて感じましたが、いまはかなり建ってきて外観が見えるようになると
    わくわくしてる所です。まあ住んでみたら後悔するんじゃない?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、今は新居に住むことえの楽しみで
    いっぱいです。実は私もこの土地を購入した理由が、現在すんでるところから近く、幼稚園、公園にも近く(子供2人、10ヶ月、3才)、以前
    から売り出していたのですが、古家があり解体しないといけないのでだめだでしたので結局たかくなるなあと思ってました。ある日、前をあるいていたら
    解体中だったので、売れちゃったのかなと思い不動産さんに電話したら「うれないので更地にしてる。値段は前と一緒」と聞き速攻かっちゃいました。
    家格は550万の所、ごねて530万です。それからローコスト住宅を何社かまわって、結局地元の工務店にきめて、あーでもない、こーでもないとプランニングをして、
    なんとか納得できる図面ができあがり、現在にいたってます。なんかちーばちさんとちょっと似通った所があるので気持ちはすごくわかります
    がんばってください。

  75. 153 リトルハウス

    参考になるかどうかわからないけど、我が家の場合ですと、
     ぶっちゃけますと、土地800万に建物1200〜1300万くらいで、と考えています。
     つまり2100万くらいで新築したいんです
    我が家は、土地530万、建物1310万 諸経費(登記、確認申請費、銀行経費、税金、印紙代等)約200万で大体
    2100万くらいです。本来2000万以下に押さえたかったのですが、食洗機や、屋根裏小屋等オプションつけたので
    オーバーしてしまいました。

       狭いスペースを有効に活用する間取りのテクニックや収納テクニックを議題に・・
    やはり狭いので、前記の屋根裏小屋、階段下収納、洗面台の上の戸袋等つけました。今は物はなくても、将来増えるだろう
    と言う夫婦の共通した認識でした。
    とにかく、設計担当の人と納得いくまでプランニングされたらどうでしょうか?

  76. 154 匿名さん

    収納工夫しても使い勝手が悪いでしょ?
    苦労しないで広い家に住もうよ。

  77. 155 匿名さん

    >>154
    工夫はしようよ(笑)
    延べ床100m2以上でも最悪の間取りの中古物件いっぱい見たよ。

  78. 156 匿名さん

    >>155
    >延べ床100m2以上でも最悪の間取りの中古物件いっぱい見たよ。

    確かに。
    小さい家だからこそ、工夫のし甲斐があるわけです。あまり凝るとコストがかかるから、何が必要であるかの考察も大事ですし。
    コストに制限があるからこそ、アイデアが色々必要になり、またそれが楽しくと思います。

    うちは、建坪30坪(玄関吹き抜けを入れたから、本来は33坪)で建てましたが、できるだけ外観の凹凸は少なく、間仕切り少なくと考えました。
    風呂は、以前の家で0.75坪は小さすぎると感じたので1坪にしました。少々他を削っても、風呂は1坪確保した方がいいかと思います。
    また、間仕切りを少なくした分、断熱には気を使いました。
    スレ主さんは、敷地が広いので収納は物置とかに頼れそうなので、それほど収納スペースを確保することは必要ないかと。ただし、各部屋に1つずつは
    スペースを確保した方が良いかとは思います。何よりも、家事導線をよく考えられることが大事かと。

    一生に一度の買い物になるかもしれませんから、慎重に、でも楽しく進めてくださいね。

  79. 157 ひばーち

     皆さんありがとうございました。本当に、ありがとうございました。

     今日、工務店さんと打合せがあり、何とか28坪の案を出してもらえました。
     お風呂も一坪サイズです。
     82平米が92平米となり、10平米違うと結構違いますね。
     間取りも、希望を考慮した間取りとなっており、大変嬉しく思っています。

     今度の概算が怖いですが、できるだけ予算内であることを願います。

  80. 158 匿名さん

    >>157
    よかったね。
    家には、玄関、階段、階段ホール、トイレ、風呂、キッチンなどの固定部分があるので、
    わずか3坪の差が、とても大きいよね。
    92平米で、都市型の誘導居住水準はクリアw
    いろいろ書いたが、意地悪したわけじゃないので許して頂戴。

  81. 159 27.5だす@99

    ひばーちさん、よかったね!
    後悔しないように、しっかり我が儘を言って
    良い家を建ててくださいね〜
    建ててしまってからは我が儘は通りませんからね。
    本当に今が一番楽しいときです。
    紆余曲折の中から、楽しみをいっぱい見つけてください。

  82. 160 匿名さん

    >ひばーち
    収納と棚は予算が許すなら多めに。その方が後悔はしない。

  83. 161 匿名さん

    主さん、28坪の家の住み心地はどうかね?

  84. 162 匿名さん

    >161

    8年も前のスレッドを発掘してこないで下さい

  85. 163 匿名さん

    伊礼氏の建築だと27坪とか在る。

  86. 164 匿名さん

    予定の広さにちょっとでも不安を感じたら、まずは欲しい広さを並べてみるんですよ
    LDKで18畳と和室に押入れが欲しい、二階に6畳×2の寝室10畳でそれぞれ収納は1畳づつと
    後は玄関に洗面に風呂にトイレに階段。とりあえずホールと廊下二畳づつ。

    これで例えばまずは一階35畳、二階は30畳
    これで32.5坪ですね。
    余裕があればホールと廊下の面積は、間取りを押し込みながら増えていきます。
    足らなそうな収納も増やしましょう。

    でも25坪にしたい人は結構大変です、部屋を詰廊下を無くして階段やトイレまでも狭くなります。
    家族4人なら、本当にこれで大丈夫かなって所に突き当たります。

    ここが重要なんですが、自分で間取りが狭過ぎて押し込めなかったら(使い易さとか好みは無視です)
    実はもうその広さの家では、最初からどうやっても不満があるんです。
    工夫でどうにか出来るものじゃない。
    安い服、一年中着れる服は選び方次第ですけど、キツイ服は工夫でカバーできません。

    業者さんは売ればいいし建てればいい、狭いとか全然関係無い、だから平気で薦めます。
    だから広さだけは自分で確認して納得出来なきゃダメ。

  87. 165 匿名さん

    >164

    敷地が25坪までしか許さない場合もあります
    その敷地を買ってしまった自分を恨むしかないのですが

    ちなみに我が家はLDK16帖、寝室6帖、子供部屋4.5帖×2
    収納はそれぞれに1帖分のクローゼット(1ヶ所は廊下の裏なので
    奥行きを薄くして廊下に薄い作り付け収納)
    フロ1坪洗面脱衣1坪1,2階にトイレで25坪ジャストです
    本当に廊下がないですね。1,2階の廊下をあわせると1坪分です
    玄関が3帖と階段が1坪、キッチン脇に家事コーナー1帖です

    面積にカウントされない小屋裏収納が4帖ほどあるので
    結構そこにいろんなもの詰め込んでいますよ
    人が泊まりに来たら大変だな
    泊まるところがない
    来る人もいないし、来たとしても両親だから子供を1部屋にまとめて
    空いたほうに泊まってもらえばいい

    いらないものは買わないし
    いらなくなったらリサイクル

    そういう生活もありだと思います

  88. 166 匿名さん

    納得してるならいいと思うよ。 納得出来てない、何となく不安なのに薦められるままに買ってしまう
    これが一番悲しいと思う。

  89. 167 匿名

    25坪で、まさか大手に頼んで二千万円も取られたとか?

  90. 168 匿名さん

    うちは50坪で2000万に収まりました。オプションも給排水も入れて。

  91. 169 匿名さん

    で?

  92. 170 匿名

    168さんは安普請自慢をしにきたのかな?

  93. 171 匿名

    MISAWAで22坪 2000万だったよ

  94. 172 匿名

    >>170
    171の家よりは多分良い感じかとおもいます。

  95. 173 匿名さん

    スレタイ、☆6.25坪の家
    に反応してしまった

  96. 174 ひばーち

     久しぶりにここをのぞいてみたら、スレッドがのびていたので嬉しくて、お返事します。

     28坪の家。
     大正解でした!
     住み心地は大満足です。

     子供が成長し、少し手狭になったので、リビングに6畳ほどのサンルームをつけましたが、ここも大きい縁側のようで家族皆気に入っています。広さ的には「もう少し広いといいな~」と全く思わない、と言うこともありませんが、サンルームをつけなくても満足度には変わりなかったです。
     内装を自分たち好みで建てたこと(全部無垢床、梁出し、大黒柱が自然木、と木を生かした作り)、土地も人目がないのでいつもカーテンを開けっ放しで暮らしているのでそれも開放感につながっているのかもしれませんね。
     大きい物置を買って収納は大丈夫。
     何より、やはりローン額を抑えたので、支払が楽なんですね(今のご時勢、ここは本当に思います)。
     これも、この家を気に入っている要因です。
     やはり気に入った土地に建てて良かったです。
     家はハウスも大事ですが、土地も大事だな、と。
     土地が大好き(自分たちの望む暮らし方ができる)なら少々の小ささも気になりません。
     家も、確かに客間がないのですが、普段来客はないし、あっても泊まるのは親しい間柄なので、子供部屋でいいかな、と。
     家を建てる時、ここで相談させていただいて、本当に助かりました。
     思い切って建てて本当に良かった!!
     
     土地が気に入っていれば、少々の事は気になりません。
     自分たちの譲れないところをちゃんと分かっていれば、後悔しないで建てられます。
     広さ的には、家族四人なら全く狭くなかったです。

     これが7年住んで思った感想です。
     
     
     

  97. 175 匿名さん

    うちは客間不要、将来の老後では3階不要と云う家族会議で
    2階建ての建替え鉄骨制震構造28坪で3600万円、掛かり過ぎだな。
    しかし解体、地盤改良もくい打ちだったからしかたなしか。

  98. 176 匿名さん

    で?

  99. 177 主婦さん

    一人6坪と考えれば25坪で充分です。
    4人家族の場合ですが。

  100. 178 匿名さん

    25坪前後の平屋の家をプチハウスという名称はどうだろうか?
    小さくてもコンパクトにまとまっていて無駄がない。
    夫婦と子供2人であれば理想的なスペースです。
    床下利用や小屋裏利用によって十分過ぎる空間スペースともなります。
    無駄に資材や予算を使わないので省エネで地球に優しく、お財布にも優しい。
    冷暖房も24時間家丸ごとしても月々3千円程度(地域にもよります)。
    室内温熱環境もバッチリ快適。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸