住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その21」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その21

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-07-05 17:22:47

その21へ突入です。

以下テンプレです。

冷静客観的なレスを心がけ、煽りアラシ投稿はスルーしましょう。

ここは無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のスレです。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。

年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・選択金利のタイプ%年数・貯蓄額・昇給見込・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)が付き易いのでお試しを。

相談者への注意:辛辣なレスがつく事がありますがそれもまた意見。一意見として聴くように! お礼のレスも忘れずに!
返答者への注意:相談者に対し冷静客観的なレスを心がけ、イジメ・追い込みをしない事!

例)

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等分かれば更に良い)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。



このテンプレートに沿って質問すると、回答が付きやすいかと思います。

※前スレ
その20http://admin.bo.mikle.com/admin/sysope/thread/206088/
その19http://admin.bo.mikle.com/admin/sysope/thread/191652/
その18http://admin.bo.mikle.com/admin/sysope/thread/176672/
その17http://admin.bo.mikle.com/admin/sysope/thread/163446/
その16http://admin.bo.mikle.com/admin/sysope/thread/144228/
その15http://admin.bo.mikle.com/admin/sysope/thread/74535/
その14http://admin.bo.mikle.com/admin/sysope/thread/62602/
その13http://admin.bo.mikle.com/admin/sysope/thread/29959/
その12http://admin.bo.mikle.com/admin/sysope/thread/30010/
その11http://admin.bo.mikle.com/admin/sysope/thread/30076/
その10http://admin.bo.mikle.com/admin/sysope/thread/30134/
その9http://admin.bo.mikle.com/admin/sysope/thread/30232/
その8http://admin.bo.mikle.com/admin/sysope/thread/30190/
その7http://admin.bo.mikle.com/admin/sysope/thread/30339/
その6http://admin.bo.mikle.com/admin/sysope/thread/30422/
その5http://admin.bo.mikle.com/admin/sysope/thread/30532/
その4http://admin.bo.mikle.com/admin/sysope/thread/30460/
その3http://admin.bo.mikle.com/admin/sysope/thread/30094/
その2http://admin.bo.mikle.com/admin/sysope/thread/31017/
その1http://admin.bo.mikle.com/admin/sysope/thread/30793/

【本文を訂正しました。2012.3.21 管理担当】

[スレ作成日時]2012-03-19 00:20:15

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その21

  1. 1001 匿名

    おめでとう【祝】

  2. 1002 匿名

    993です。

    回答ありがとうございます。

    妻の職は安定しており、出産により退職する方はごく少数ですし、
    本人も定年まで働くつもりでおります。
    (なお、今回初めての出産で、将来的に計2人希望しております)

    回答からすると頭金や貯蓄を増やすべきなのは承知ですが、
    2馬力前提なら大丈夫でしょうか?

    ご意見、アドバイスよろしくお願い致します。

  3. 1003 契約済みさん

    >2馬力前提なら大丈夫でしょうか?

    この不況はしばらく続くし、小さな躓きで人生が(悪い方に)大きく転がる時代だということを認識するべきだ。

    そろそろ「その22」でしょうか。

  4. 1004 匿名さん

    >>1002
    二馬力が確実ならローンは大丈夫だとは思うけど。
    でも、二馬力確実なら今焦って買わなくても、もっと頭金を貯めてから買ってもよいと思うんですが。
    どうして今なんですかね?
    マンションの場合、小さなお子さんがいると階下から足音がうるさいと苦情が来ることあります。
    今は車を使わない生活してらっしゃいますが、幼児を抱えて共働きだと車が切実に欲しくなることもあります。
    子供さんが生まれて、生活が落ち着いて、奥さんが仕事復帰果たし、それから物件選びした方が満足できるマンションを購入できるのではありませんか?

  5. 1005 匿名さん

    次スレ立てました

    年収に対して無謀なローン その22
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246849/

  6. 1006 購入検討中さん

    1002さんは釣り???

    その年齢で大家業ということは、完全に親の資産だと思いますが、もしまだ正式に相続していなら、かなりやばい
    (相続税を払い済みかどうか)相続税で不動産の資産はほぼなくなると思われる。

    相続税を払い済みの前提で、おそらく収入は今後減る一方であるが、残り30年以上の生活設計ができているかどうか?
    賃貸のマンションも築年数によっては、評価額の資産は基本ないので、更地にして売ってた場合(最終住居者の保証、解体費、仲介料など考慮)、1億程度だろうと予測できるので、将来生活資金としては不十分であり、数年間無職だった人を雇う会社はほぼない。やってもパートの年収200万程度だろうと予測できる

  7. 1007 匿名さん

    >998

    昇給が予定通りならローン自体は問題ないんじゃないでしょうか?

    懸念なのは親族ローン? 固定15年、ボーナス払いの意味がよく分かりませんが、
    仮に無利息でボーナス時のみ返済という意味だと税務署が金銭貸借と認めてくれない可能性があるかも。

    1000万円を贈与とみなされたら贈与税350万も持っていかれますよ。
    そうすると残預金じゃ税金払えなくなっちゃいます。

    税理士さんに相談することをお勧めします。

  8. 1008 匿名さん

    ↑ 贈与税の計算間違ってますね。
    多分、1000万円の贈与に掛かる贈与税は230万位だと思います。

  9. 1009 購入検討中さん

    ■世帯年収
     本人  税込250万円 自営業
     配偶者 税込200万円 派遣

    ■家族構成
     本人 35歳
     配偶者 35歳
     子供1 5歳

    ■物件価格・種類
     2000万円
     中古店舗併用住宅3階建(築40年)
    (1F事務所・2F事務所+住居・3F住居)

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代
     0円 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 100万円(諸経費別途180万円用意有)
     ・借入 2000万円
     ・変動 -

    ■貯蓄
     700万円

    ■昇給見込み
     無し(自分の頑張り次第?)

    ■定年・退職金
     無・無
     
    ■将来の家族構成の予定
     現状維持

    ■その他事情
     1F部分を自社の事務所、2F部分を事務所として知人に賃貸(月7万程)する予定
     築40年、大規模改修歴無し


    自社の事務所にも使え、土地が広いので駐車場が5台分ぐらいあり、古い事を除けば理想の物件なのですが…。
    現状、2Fフロア全体が事務所になっていますが、間仕切りして半分住居にしたいと思っています。
    寂れた地方都市です。今後売却するとしても建物壊し更地にしてもせいぜい1000万程度ぐらいかと思います。

  10. 1010 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。

    年収に対して無謀なローン その22
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246849/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  11. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸