注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウス・住友林業・セキスイハイム・一条工務店の中で建てるとしたら?その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウス・住友林業・セキスイハイム・一条工務店の中で建てるとしたら?その4

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2014-05-04 21:21:46

その4まできました。
引き続き、積水ハウス(シャーウッド)・住友林業(マイフォレスト)・セキスイハイム(グランツーユー)・一条工務店(夢の家3)のいいところ、悪いところなど話しましょう。
荒らしはスルーしましょう。

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/195196/

[スレ作成日時]2012-03-07 09:09:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

積水ハウス・住友林業・セキスイハイム・一条工務店の中で建てるとしたら?その4

  1. 351 匿名さん

    住林だけではないかもしれないけど、隣人に配慮できるかどうかは重要な点です。その場所で長く近所づきあいしていくわけですから。いくら法律でまかり通っても、隣人を不快にさせるようでは一条と同レベルです。一条は床暖房が環境基準を超えている騒音をだしていることを知りながら法令違反ではないといって、住民を低周波音で苦しめているのですから。

    予算があるにこしたことはありませんが、ないからといってローコースト住宅で近隣から嫌われても住むのがつらいだけ。

  2. 352 匿名さん

    一条は施工数が増えているというが、
    一条が嫌いな人ってのも極端に多いと思う。

  3. 354 匿名さん

    >>349
    >北側を通常より広くあけてくれたので、隣の家には南の日がちゃんと入ります。
    どのくらい開けたら北側の住人は満足するんですか?
    南側の土地がよほど広いと仮定して2メートル?5メートル?まさか10メートル以上開けろとはいいませんよね?

  4. 356 匿名さん

    風呂毎日入ってて洗濯機や食洗機も普通に使ってるんたけど15000円ですいません。

    ところで何で15,000円だったら節約してるって言われるの?
    他はもっとかかるからですか?

  5. 357 匿名さん

    何の脈絡もなく15,000円の話題が上がってるけど、一体、何事?

  6. 358 匿名

    近隣の配慮と言うヤツは、
    前から住んでる方がエラいんだぞ
    みたいな態度で不愉快

  7. 359 匿名さん

    どこで建てるかは別として近所で建設中の物件は圧倒的に積水ハウスが多い。
    次が一条かな。あとの二つは建ててない。

  8. 360 匿名さん 

    都内中央線沿線ですけど、目につくのは積水、ヘーベル、地場かどっかのナンチャラ工務店かな?!今迄気にしてなかったがこれからは外出の際、気にしてみてみます。

  9. 361 匿名さん

    後から建てる人間はどうしても、配慮しないといかんだろ。
    そういった配慮も出来ない人間が、近隣住人トラブルを引き起こすんだろうな。

  10. 362 購入検討中さん

    私はお金に余裕があって自己資金で家を建てたてるけど一条を選んだ。
    一条を選んだ理由は性能で高気密高断熱がぴか一だから
    積水ハウスも住林も、結局お金をかけないとデザインも非常にしょぼくなる
    しかもお金をかけても、この2社では一条の性能にもっていくのが
    難しいのがわかった
    一条を選んでお金をかけてデザインはなんとかするのが、リーズナブル
    と判断した。

  11. 363 匿名さん

    一条じゃ選択肢が無くて、デザインがどうあがいてもダサくなるから問題なんでしょうが。

  12. 364 購入検討中さん

    平屋でこの4社にデザインさせたら
    どこも同じようなものだった

  13. 365 匿名さん

    平屋いいなぁ。憧れる!

  14. 367 匿名さん

    お金に余裕あるなら光熱費なんて気にしないで建てますよね。
    そうなると真っ先に消えるのは省エネを売りにしている一条では?

  15. 368 匿名さん

    大手で迷うのはまあそれでもいいと思うが、
    一条と大手で比べてもしかたないと思う。

  16. 369 匿名

    >362

    良い物をしらない一条じゃぁ、いくら金かけても良くならないよ。
    デザインこそが、付け焼刃じゃできないものなのだから。

    品質が良い材料を使えばいいってもんじゃない。
    空間に対する感覚や、素材を組み合わせるセンスがない建築士はダメだよ。

    あと、「こんなデザインにしたいです」って言っても、初めての奴に
    できる訳ない。
    「初めてだけど、どうやろうか・・・」なんて奴に一生に一度の買い物を任せられるか?

    大手HMの建築士は、ワガママでハイセンスな金持ちの要望に応えることで、普段からセンスやテクニックを磨いているから、
    良い提案ができるのだよ。




  17. 372 匿名さん

    つまり、一条工務店はお金をかけても良い家は作れないって事でしょうか?

  18. 373 匿名さん

    流行ってきたね(笑)

  19. 374 匿名さん

    一条のどこに金かけるとこあるんだよ(笑)

    むしろ金かけなきゃいい家が作れない大手のほうが問題あるんじゃね?

  20. 375 匿名

    おいおい
    家を建てるのは建築士じゃないぞ
    誤魔化すテクニックは磨かれているかもしれないが

  21. 376 匿名さん

    >374
    いい事いうね!確かにそうだ。
    もうちょっと段階があればいいのにな。

  22. 378 匿名さん

    一条みたいに叩かれるのが嫌だから誰も書き込まないと思いますよ。

    人にやったことは自分にもやられると思っていますから(笑)

  23. 379 匿名さん

    一条の話があきあきなのは同感だけど、流れ的にはアンチの一条叩き→アンチ叩きのループだと思う。
    本来一条は全く関係ない全館空調スレでも一条を叩くアンチがいて、出て行けと批難されていた位だし。

  24. 380 匿名さん

    一条がいいか悪いかは別として、売れてるのが気に入らない人がたくさんいるのは確かだね。
    一条はデザインがイマイチなんだから、欠点があるうちに他のHMも努力すればいいのに。
    いつまでもぼったくってるから契約取られるんだよ。

  25. 381 匿名さん

    一条のデザインは積水ハウスより上(笑)

  26. 382 匿名

    つまり、一条工務店のデザインは積水ハウスや他メーカーの上を行く冗談みたいな面白いデザインって事でしょうか?

  27. 383 匿名さん

    そりゃ、地元ビルダー連中は一条の台頭で、会社存続の危機に陥ってるんだから、
    どんな手を使っても一条の悪評を広めたいだろうさ。
    一条信者が建てたスレに、尽くアンチが取り付いてまともな議論にならないのは、
    そのせいだろ。

  28. 384 匿名さん

    展示場の積水は美しい
    でもいざ建てると普通の家
    ローコストと大差ないのに
    3割以上高い

  29. 385 購入検討中さん

    平屋で40坪程度の家を建てるつもりで、積水ハウス、住林、一条の実際の新築の家を見て回った
    15軒ぐらいみたが、はっきりいって、どこもしょぼかった
    このため、性能から一条にした。


    金に余裕あるなら光熱費なんて気にしないで建てますよね。
    という意見もよくわかるが
    老後の家で一日中家にいる場合もあるため
    冬は全館床暖房で、夏はエアコンを24時間稼動にするので
    地球環境のことも考えて省エネにしたほうがよいように
    思った。

    デザインのほうは最初からあきらめている
    一条の昭和を感じさせるデザインは我慢できないので
    2*6で建てることにした

    内装は家具類にお金をかけてなんとかやってみる

    まあ、妻と2人だけの家で、ケア付きマンションにいくまでの
    家なのでこんなもんでよいかと思っている

  30. 387 購入検討中さん

    実際の平屋になるとどこもしょぼいんだな、これが

  31. 399 匿名さん

    >385
    センスが無い。一条を選ぶ人の共通点。

    >388
    生活苦?どうして?
    385はセンスがないだけでしょ。

  32. 400 匿名さん


    お金があるとするなら

    プライオリティーをどこに置くかだけの問題だな

  33. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸