住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【11】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. フラット金利はどうなる?【11】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2012-02-23 10:02:08

前スレが1000件をこえたため
新しくスレをたてました。
情報交換の場にしましょう。


フラット金利はどうなる?【10】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199277/

フラット金利はどうなる?【9】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183398/

フラット金利はどうなる?【8】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174105/

フラット金利はどうなる?【7】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163876/

フラット金利はどうなる?【6】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/152273/

[スレ作成日時]2012-01-16 09:07:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フラット金利はどうなる?【11】

  1. 772 匿名

    ほんとみんなかしこいな

  2. 773 匿名

    私も最初こちらのスレに来た頃はちんぷんかんぷんでした。
    でもみなさんのわかりやすいレスや自分なりに調べたりしてだいぶ理解できるように^^
    例えばスプレッドで決まるって、スプレッドってそもそもなんだろう?
    レンジってなんだろう?
    とか本当に基礎ワードすらわかってなかったのでそれを調べて理解していった感じです。
    初めて訪れた夏ごろからこの1月に実行で卒業となりました。
    親戚が間に合えばこの3月に、もしくは4月に実行予定しています。
    アドバイスを求められ困ってしまいこちらにお邪魔してます^^;
    こちらは頼りになる方が多く荒れも少なく稀に見る良スレだなと感謝の気持ちでいっぱいです☆

  3. 774 匿名さん

    明日は1%乗せてきそうだなぁ。

  4. 775 匿名さん

    長期金利は0・9%台か 今週の債券市場
    債券市場は、長期金利の指標となる新発10年国債利回りが0.9%台を中心に推移
    しそうだ。前週は、手掛かり材料に乏しく方向感の定まらないもみ合いとなった。
    10年債入札を順調に終えた後は買い安心感が広がったが、高値警戒感もあり利回り
    の低下幅は限られた。今週は欧米経済の動向をにらみながら、相場の方向性を探る
    展開になるとみられている。「ギリシャ支援問題の行方などが相場の流れを決めそうだ」
    (外資系証券筋)との見方がある。
    http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120205/fnc12020514350004-n1.htm

  5. 776 匿名

    774さんはなにかしら?いつ実行?冷やかし?

  6. 777 匿名さん

    長期金利1週ぶり低水準
    2月14日(ブルームバーグ):債券先物相場は上昇。朝方に米格付け会社が欧州6カ国
    の格付け引き下げなどを発表したことを受けて、リスク回避を狙った買いなどが先行した。
    東京先物市場で中心限月3月物は、前日比4銭高の142円41銭で取引を開始した。
    一時は7銭高まで上昇。現物債市場で長期金利の指標となる新発10年物の320回債利回り
    は同1ベーシスポイント(bp)低い0.97%と、7日以来の低い水準で始まった。
    http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LZCRL41A74E901.html

  7. 778 匿名さん

    日銀が追加緩和を決定、基金上限は10兆円増額して65兆円
    http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE81K3HN20120214

    新発10年国債への影響はどうですか?

  8. 779 匿名さん

    >>778
    早速反応して、
    >債券先物相場は上げ幅をやや拡大。きょうの日銀金融政策決定会合で資産買い入れ等
    >基金の増額を決めたことを受けて買いが増えた。東京先物市場で中心限月3月物は、
    >午後の開始後は142円40銭付近で推移していたが、日銀決定会合の結果発表後に買い
    >が増えると、一時は前日比10銭高い142円47銭まで上昇した。現物債市場で長期金利
    >の指標となる新発10年物の320回債利回りは同1ベーシスポイント(bp)低い0.97%に
    >低下している。
    http://www.bloomberg.co.jp/article/2012-02-14/a1z4CHg7vut0.html

  9. 780 匿名さん

    >>779
    早速ありがとうございます。
    下げは限定的なんでしょうか??来週まで続くと3月実行にはうれしい限りです!!

  10. 781 匿名さん

    >>780
    基金増額は追風なのは間違いないけど、
    市場はギリシャ関連の様子見ムードがまだ強い印象。

  11. 782 匿名さん

    <15:15> 国債先物が一時143円台乗せ、長期金利は0.960%に低下
    国債先物中心限月3月限は前日比19銭高の142円56銭と上昇して取引を終えた。
    日銀が金融政策決定会合で、資産買い入れ基金の規模を55兆円から65兆円に引き上げ、
    基金拡大の全額10兆円を長期国債買い入れ枠拡大にあてる追加緩和を決定したことを
    好感。先物3月限は一時同1円高の143円37銭と2010年11月以来約1年3カ月
    ぶりの水準に上昇した。国債先物急騰の背景に成り行き注文などの誤発注などの要因が
    あったとの見方が出ている。現物市場は中期ゾーンを中心に堅調。追加緩和決定を受けて
    国内勢などから買いが観測された。2年利付国債債利回りが前日比1bp低い0.110
    %と2010年10月以来約1年4カ月ぶり、10年最長期国債利回り(長期金利)は
    同1bp低い0.960%と2月6日以来の水準にそれぞれ低下した。
    http://jp.reuters.com/article/treasuryNews/idJPTK073101420120214

    明日からも期待できそうな感じですね。

  12. 783 匿名

    難しすぎる。まったく分からない。ここを参考に色々調べてみたものの分からない(:_;)自分ばかすぎる
    9月実行です。こわいです

  13. 784 匿名

    僕も6月実行…どうなるのか…

  14. 785 匿名

    こわいですよね。
    このまま低金利でいってほしい。

  15. 786 匿名

    日銀の基金増額は予想外多数でプラス材料なんでしょうけど、明日のユーロ圏財務相会合で正式にどうなるかも影響あるのかなぁ?
    実際の日銀の動きはいつ頃からなんだろ?

  16. 787 匿名さん

    とりあえず春頃までは大きな金利上昇要因は見当たらないね。
    国債の需要は堅調だし、欧州も前進してるとはいえ不透明感は依然強いし。

    今後金利がグングン上げてくるポイントがあるとしたら国会の消費税論議が
    頓挫する懸念が強まった時かな。
    財政健全化への道筋が立てられなくなったら国債の信用度には大きなネガティブ要因。

  17. 788 匿名

    消費税が上がる傾向だと金利は下がって、上げれなそうな場合は金利は上がるのかな?

  18. 789 匿名

    あがるの警戒してるうちは下がるよ。

  19. 790 匿名

    まあ下がる要因がないから上がるしかないんだがな。

  20. 791 匿名

    なんで半年後に融資実行になるの?

  21. 792 匿名さん

    2月15日(ブルームバーグ):債券相場は続伸が予想されている。1月の米小売売上高
    が市場予想を下回ったことを受けて米国債相場が上昇した上、日本銀行が前日の
    金融政策決定会合で資産買い入れ等基金の増額や「中長期的な物価安定のめど」の導入
    を発表したことを受けて、円債市場は買いが先行する見通し。

    現物債市場で長期金利の指標となる新発10年物の320回債利回りは、前日終値0.96%を
    やや下回って始まり、日中では0.9%台半ばでの推移が見込まれている。
    http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LZEMBV1A1I4H01.html

  22. 793 匿名さん

    ギリシャ支援協議が20日に持ち越しになったことで
    またフラット金利が確定する付近に大きく影響しそうだなあ

  23. 794 匿名さん

    <08:50> 国債先物は続伸スタート、長期金利0.950%に低下
    国債先物中心限月3月限は前日比20銭高の142円76銭と続伸して寄り付いた。
    その後142円77銭に上昇した。日銀が追加緩和に踏み切ったことを好感して前日の
    市場で買われた流れを引き継いだ。また、前日の米債高も買い手掛かりとなった。
    現物市場は10最長期国債利回り(長期金利)は同1.5bp低い0.950%と
    2月3日以来の水準に低下した。
    http://jp.reuters.com/article/treasuryNews/idJPTK073228220120214

  24. 795 購入検討中さん

    規制緩和は10兆円の経済政策だから大きな流れでしょうね。
    長期金利は一段と下がると思います。3月実行組には追い風です。

  25. 796 匿名さん

    3月組にはいいタイミングでいいサプライズがでましたね。あくまでも現段階では日銀は器を用意したにすぎないので、今後その中に何が入っていくのかで上げ下げどちらにでも動く可能性はありますが、それが分かるのはしばらく先になるので、来週末まで欧州がおとなしくしてくれれば、3月組には良い結果が期待出来そうです。

  26. 797 匿名さん

    第58回住宅金融支援機構債券の発行時期については平成24年3月上旬(条件決定は
    平成24年2月下旬)、発行額については1,133億円を予定しています。
    http://www.jhf.go.jp/investor/shisan_tanpo/next_m.html

    旧Sの実行が大方済んで新Sとの間の空白期間が影響してか発行予定額が
    大幅に減少してるね。スプレッドへとの因果関係は不明だけど下がりやすい
    という説を言う人もいるけどどうか。
    因みに2月は2.234億円だった。

  27. 798 匿名さん 

    ローンチスプレッドとはどこで調べる事ができますでしょうか?

  28. 799 匿名さん

    >>798
    まだ発表されていません。20日頃じゃないかと。

    日銀が基金による国債買入を通告、買入額5000億円に増額
    日銀は午前10時10分、国債の買入(資産買入等基金)を通告した。発行額は今回から
    5000億円(前回3000億円)に増額された。スタート日は2月20日。対象は
    2年債が308─313回、5年債が75─80回、10年債が253─257回。

    日銀が打ち出した今回の追加緩和で、基金を通じた長期国債の買入ペースは月1.5兆円
    とこれまでの3倍になる。「中期ゾーンは需給が一段と締まりやすくなるため、
    売りにくくなる」(証券)との声が出ている。
    http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK073228220120215

    2月20日からこれまでの3倍のペースで国債を買い進めるようです。
    3月以降の実行にはフォローな流れかと。


  29. 800 匿名

    790さん、ご見解を。

  30. 801 匿名さん

    800さん
    790さんは下がったら悔しんですよ。

    ともあれ、来週から買い入れがスタートすることは3月実行組としては大変うれしい限りですね!
    EUの状況はありますけど、私は期待しています!!

  31. 802 匿名さん

    日銀が14日の金融政策決定会合で、事実上のインフレ目標の導入と、資産買い入れ基金を10兆円増額する追加金融緩和を決め、金融市場では決定を好感した円安や株高が進んだ。ただ、基金の増額分は長期国債の購入に充てられるため、今後は国債の安定消化を日銀に頼る構図が強まる。財政規律が緩んでいると市場が受け止めれば、長期金利の高騰を招くなどの副作用も予想される。(山口暢彦)

  32. 803 購入検討中さん

    3月に物件を購入のものです。

    3月にりそな銀行でフラット35で借入予定ですが、金利はどのくらいでしょうかね?

    詳しい人がいたら見解を教えてください。

    ちなみに2月は2.18です。

  33. 804 匿名

    3月以降は金利上昇の予想ということでしょうか?

  34. 805 購入検討中さん

    3月時点の金利です。

    3月時点の金利でフラット35で借りようとおもっているので。

    よろしくお願いいたします。

  35. 806 匿名さん

    そんなの誰も解るわけないし、ある程度の流れだったらいろいろ皆さんが書き込みしてくださってるので
    それを見て自分で判断するしかないのでは?

  36. 807 匿名さん

    今までの流れをよく読んでください。

  37. 808 匿名

    激しく同意!

  38. 809 匿名さん

    <円債市場>
    10年最長期国債利回り(日本相互証券出来値) 0.955%(─0.010)
                     安値─高値  0.960─0.945%

     国債先物は続伸。前日の米債高を受けて買いが先行。日銀が14日の金融政策決定会合
    で追加緩和に踏み切ったことも買い安心感を誘った。後場に入ると、前日比較で200円
    を超える上昇となった日経平均株価に反応し、短期筋からの戻り売りも出て上値が抑えら
    れた。現物債は超長期ゾーンを除き、しっかりで推移した。10年最長期国債利回り(長
    期金利)は一時前日比2bp低い0.945%と2月3日以来の水準に低下。5年利付国
    債利回りは同1.5bp低い0.310%と約3カ月ぶり、2年利付国債利回りは同1b
    p低い0.105%と約1年4カ月ぶりの水準にそれぞれ低下した。
    http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPTK073300020120215

    >>805
    先のことはわかりませんが現在の長期金利に直近のスプレッドを当てはめれば
    フラット金利としてどれくらいの水準で推移してるか推測できるかと。
    0.955+0.44+0.72=2.115

  39. 810 匿名さん 

    スプレッドとはどこで見る事ができますでしょうか?

  40. 811 匿名さん

    もう下がる要素は出尽くしたから
    あとは上がるだけか・・・
    3月は避けたほうがいいな

  41. 812 契約済みさん

    えっまじ?3月危険なの?

  42. 813 匿名さん

    誰も下がる要素を説明できていないので、これ以上下がることはないでしょうね。
    ということは?あとは分かりますよね?
    当方も3月なので残念ですが...orz

  43. 814 匿名さん

    2月実行組です。先月勉強させてもらって自分なりの理解を以下にまとめておきます。参考になれば幸いです。

    フラット金利暫定計算法:
    以下に記載の①+②+③(35年、手数料が借入金による変動(×2.1%等)するコースの最低金利)

    ①実行月前月25日15時の10年国債金利
     25日が土日祝日の場合直前の平日。昨年9月、12月のように土日祝日の関係で22日の場合もあり。
    ②実行該当月(3月実行だと第58回機構債)のローンチスプレッド
     条件決定の発表は前月の中旬以降(2008年以降16日から28日と月によって結構ばらついているが20日過ぎが多め)に機構債の条件が決定され、機構債の発行利率とその日の10年国債金利の差がローンチスプレッドとなる。過去の機構債の発行利率とローンチスプレッドは以下のサイトに掲載。
    http://www.jhf.go.jp/files/100012888.pdf
    ③正式名称不明(銀行手数料らしい。正確な名称をご存知の方は補足を)
    過去1年は0.71~0.74あたりで推移しているが、確定したフラット金利から①と②を引いて後付で算出されているだけなので正確な算出方法は不明。ただ、①と②が確定してからフラット金利が決まるまでの1週間ほどの間、金利を推測(①+②に0.72や0.73を加える)するために重要。

    例:2012年2月
    ①1.006+②0.44+③0.734=2.18

    あくまでも正式決定は実行月第一営業日の銀行の発表によるものになります(ただしなぜか北海道銀行の発表は1日早い)

  44. 815 匿名さん

    20日過ぎから金融緩和と欧州ソブリンリスクと米国の市況を背景に
    一気にレンジを下げて10年債0.8台での推移がサクセスストーリーかな。
    それで終わってみれば1.95とかだったら美味しいお酒が飲めますね。

  45. 816 匿名

    3月実行組には、良い流れですよ。
    ここ三ヶ月は、月初めに下がり、中盤から上昇。今月は、月初めに上昇し、中盤から下がり始めてる。過去最低金利は難しいかもしれないが、2番目にはなりそう。

  46. 817 匿名さん

    1月は16日に底(0.935)を打って25日まで上がりました(1.006)。
    2月組の人たちは16日時点ではほぼ楽観ムードでした。

    今日はまだ15日。
    日銀サプライズで今のところ先月より地合いは良さそうですが、来週末までは気は抜けません。

  47. 818 匿名さん

    2月16日(ブルームバーグ):債券相場は続伸が予想されている。根強い欧州債務懸念
    を背景に株安・債券高となった米国市場の流れを引き継ぐ見込み。

    現物債市場で長期金利の指標となる新発10年物の320回債利回りは、前日終値0.955%を
    やや下回って始まり、日中は0.9%台半ばの推移が見込まれている。
    http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LZFA7I0D9L3501.html

  48. 819 匿名さん

    予想レンジ:長期国債利回り0.950-0.965%
    16日の円債市場は、4営業日続伸となった米債市場の流れを引き継ぐ見通しだが、
    上値を追う動きは期待できず、もみ合い展開となりそうだ。ユーロ圏財務相理事会
    が20日以降に延期される見通しで、ギリシャ第2次支援の行方を見極めたい市場参者
    が多いほか、「このところの株式相場の地合いが強く、長期ゾーンを積極的には
    買いづらい」(大手証券)という。
    http://www.morningstar.co.jp/msnews/news;jsessionid=C72110698DF64C3EDF...

  49. 820 匿名

    先なんて・・・誰にも、わからんよ
    現実を受け入れるしか無いのよ
    そりゃ先が見えないからドキドキだったけどね

    9月実行組より

  50. 821 匿名さん

    ギリシャ第2次支援は選挙後へ延期も
    [ブリュッセル 15日 ロイター] ユーロ圏財務当局者は、ギリシャのデフォルト
    (債務不履行)を回避しながら、同国への第2次支援の一部、もしくはすべてについて
    延期する方策を検討している。複数の欧州連合(EU)筋が15日、明らかにした。
    4月にも実施されるギリシャの選挙後まで延期される可能性があるという。
    http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE81E00E20120215

    ユーロ圏がギリシャにつなぎ融資を提案、3月の国債償還見据え
    2月15日(ブルームバーグ):ユーロ圏の一部の国は、ギリシャが3月に控える145億
    ユーロ(約1兆4800億円)相当の国債償還を確実に実行できるよう、つなぎ融資の提供
    を提案している。ドイツ紙ウェルトが名の関係者2人を引用して報じた。
    同紙によれば、つなぎ融資を提案している国は、ギリシャ議会の選挙結果が明らかに
    なるまで、第2次救済パッケージの承認を控えたい意向だ。
    http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LZG6FK07SXKX01.html

    ギリシャの2次支援承認が先延ばしになれば不透明感が高まり円債には追風かも。



  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸