政治・時事掲示板「大嘘つき自民党の獲得議席を予想しよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 大嘘つき自民党の獲得議席を予想しよう

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2017-09-23 15:23:25

次の衆議院選挙では どの位議席を取れると思いますか? 100位はいきますかね 0ならうれしいけど

[スレ作成日時]2012-01-13 14:31:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大嘘つき自民党の獲得議席を予想しよう

  1. 24 匿名さん

    >民主の支持率が下がっても、自民の支持率もあがらない。

    国民は正しい選択をしている。民主も自民も駄目だ。

  2. 25 匿名さん

    とはいえ無政府というわけにもいくまい。

  3. 26 匿名さん

    アナーキーインザJP

  4. 27 匿名さん

    ここ最近の国会を見る限り、
    自民党の復権はないし、させちゃいけないと思い始めた。

  5. 28 匿名さん

    ここ最近の国会を見る限り、自民党の復権はないし、

    民主党には政権をまかせちゃいけないと強く思っている。

  6. 29 匿名さん

    野田政権の支持率が回復とか、なんとか。
    自民の支持率は以前低迷。
    役者がいないんじゃ仕方ない。

  7. 30 匿名さん

    維新八策!

    なまけもの自民党
    うそつきの民主党

    両方とも、ブッ壊しちゃうの。

  8. 31 匿名

    自民党がまいた種を国民が無償で刈ってる

  9. 32 匿名さん

    自民と東電が蒔いた毒の種。

  10. 33 匿名さん

    毒消し作業中の民酢を 茶化し邪魔する 痔民

  11. 34 匿名さん

    >32
    毒の種か。何万年も咲き続ける毒の花だね。

  12. 35 匿名さん

    民主党、近畿は全滅!

  13. 36 匿名さん

    自民党、東北は全滅!!

  14. 37 匿名さん

    審議拒否して国民に総スカン。
    仲良し公明党にも苦言される始末。
    すると今度は手のひら返し。
    もう終わってます。

  15. 38 匿名さん

    民主党、東北は半減!

  16. 39 匿名さん

    自民の全滅よりはマシかw

  17. 40 匿名さん

    自民は東北だけじゃなく、原発誘致した地域では勝てないよ。
    暮らしを奪ったからね。

  18. 41 匿名さん

    早く解散総選挙してくれ!
    自民大勝、万歳 万歳
    ただちに 全原発再稼動だ!
    経済活動全開、これで鬱屈した原発騒ぎなくなり、明るい社会復活。
     自由民主党の大躍進を!
    さらに 大消費地直近 東京湾岸に5~6基の原発を造れるのは 自民党のみ
    がんばれ われらが自由民主党。

  19. 42 匿名さん

    小沢先生が頑張っている間に選挙があればだよな。
    居眠りしている自民党でも楽勝だけどなあ、小沢先生のお蔭で大楽勝だな。
    サルの小間者、民主の不人気の蔭の実力者だな。

  20. 43 匿名さん

    >民主党、東北は半減!
    >自民の全滅よりはマシかw

    東北維新の会・東北地方圧勝。民主、自民全滅。

  21. 44 匿名さん

    え~大島さん 落選しちゃうの?

  22. 45 匿名さん

    小沢に対抗できる悪人面ではある。

  23. 46 匿名さん

    お控えなすって、だな。

  24. 48 匿名さん

    んだ。

  25. 51 匿名さん

    官僚より有能な政治家っていないのか?

  26. 52 匿名さん

    民主も自民も談合だな、選挙制度での公明の救済策がカギ臭いな。
    公明が駆け引きの中心だな、アッチ向いたりコッチ向いたり、オームと違って大人かな?

    議員の待遇が良すぎるのが、ガンだな。
    突き詰めれば、自分の議席守るための黒い黒い談合だな。

    国民は救われないね、破産をじっと待っているだけかな?

  27. 53 匿名さん

    選挙選挙、増税か反対か!

  28. 54 匿名さん

    民主党!
    こけた、こけた、勝手にこけた!

    自民党は何している、昼寝?

  29. 56 匿名さん

    自民 支持率13% 大笑い

  30. 57 匿名

    民主より5%も上 大笑い

  31. 58 匿名

    政権も持っていないのにこれほど支持率が下がるなんて見たことも聞いたこともない。
    古今東西初じゃないか?
    しかも民主も相当下がってるのに。
    与党が下がれば野党は上がるのが普通だぜ。
    これはひどいなー。

  32. 59 匿名さん

    造反だ、こわし屋さんだ、増税だ、反対だ、4億円だ、処分だあ!

    民主党ってなんでも屋さんだな。

    離党届って、小沢さんのカーチャンの手紙のことかい?



  33. 60 匿名さん

    民主より自民の方が愕然としていることだろう。

  34. 61 匿名

    消費増税賛成の影響だな
    増税は支持されてないのがはっきりしたな

  35. 62 匿名さん

    >>58

    確かにかつてない話かも。

  36. 63 匿名さん

    どちらにしても次の選挙では、民主党では戦えないだろう。
    これだけの大恥を世間に見せてだね。

    まあ壊し屋の小沢さんの作戦勝ちかもね?
    このままで次の選挙がダメなら、ダメもとで「ヤケクソ造反」だものね。

    しかしひどいね、国費をつかってハデな内輪もめとはねえ。
    あの人達は口達者で言うことは知ってるから、タチが悪いよ。

    このまえの選挙では、コロリとだまされたものね。

  37. 64 匿名さん

    いや、自分の手を汚そうとしなかった
    自民党政権に比べれば数倍マシと評価してるよ。

  38. 65 匿名さん

    小沢さん、ポットマネーが寂しくなったのだろう、
    ヤケクソ造反の議員集めて、新党つくりだろう。
    こわしてつくり、つくってこわすのが政治活動、おカネつくりには欠かせないものね。

  39. 66 匿名さん

    >自民 支持率13% 大笑い
    >民主より5%も上 大笑い

    予想通り。

  40. 67 匿名さん

    大敗

  41. 69 匿名さん

    造反だ、こわし屋さんだ、増税だ、反対だ、4億円だ、処分だあ!

    民主党ってなんでも屋さんだな。

    離党届って、小沢さんのカーチャンの手紙のことかい?

          ↑

    ワッハッハッ おもしろ 何処からのおたよりかね?

  42. 70 匿名さん

    シブチン輿石おじいちゃん、

    離党届は出さない、カネは出さない、処分はしない、なんだこりゃ!

  43. 71 匿名さん

    小沢と自民が、または野田と自民がくっついたときのネト宇ヨの反応が見たいw
    また手のひらを返すのだろうかw

  44. 72 匿名さん

    ねっとうよく

  45. 73 匿名さん

    >ねっとうよく とは
    >http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/446.html

  46. 74 匿名さん

    バラバラだった民主党、やっぱりバラバラ。

    綱領なき政党のお家騒動、「議員の生活が第一」

    消費税増税は自公と共闘組は賛成。共産社民とお友達は反対。

    あきらめた人とジタバタする人、離党届の相場も暴落したようだな。

  47. 75 匿名さん

    自民が分裂した時を思い出した。

  48. 76 匿名さん

    そうだな。自民党は小沢センセイにおカネを随分と持っていかれた。

    流石、政治とカネの民主党だな、

    輿石が、処分しないし小沢親分におカネも分けてあげて、とか言っても、
    野田ドジョウは、おカネだけはダメ、人はあげてもおカネはあげない。

    ジョウトー!

  49. 77 匿名

    誤魔化したいのはわかるけど、ソースなしw

  50. 78 匿名さん

    >76
    自民党は小沢センセイにおカネを随分と持っていかれた。
          ↑
    ほとんどは時効だろう、
    小銭の4億円は貧乏弁護士が喰いついているがね。

    ま、政治活動で巨億の埋蔵金をつくりあげた実力は立派、危ない橋も渡ったし運もあった。

  51. 79 匿名さん

    お中元が遅くなっちゃって、

    谷垣代表不信任だよーん!

  52. 80 匿名さん

    選挙もないのに、自民党の支持率が減っていってるようだがね?

  53. 81 匿名さん

    選挙もないのに、民主党の支持率が自民党より減っていってるようだがね?

    そして民主党議員の人数も減っているようだがね。

  54. 82 匿名さん

    与党の支持率が下がるのは常。
    また、与党の支持率が下がれば野党が上がるのも常。

    にもかかわらず、支持率が下がる一方の野党自民党。
    それは、実力者がどんどん党外に出て行ってしまったせいでもある。

    もはや、復権はないだろう。

    そりゃそうだ。

    万年野党だろうね。

  55. 83 匿名さん

    野党7党が野田内閣不信任だってさ、
    いつのまに、そんなに政党が増えたのかいなあ?

  56. 84 匿名

    自民党の乱?
    2012年8月3日 The JOURNAL
     小泉進次郎衆議院議員ら自民党の中堅・若手11人が「3党合意を破棄せよ」という緊急声明を谷垣総裁に提出した。谷垣総裁は「重く受け止める」と答えたという。「政策は丸投げ」だったが「政局大好き人間」であった小泉元総理の子息らしく、政局に対する感覚は「並」でないようだ。これが「乱」に繋がるかいささかの興味を引く。


    まさしく大嘘つきになりかねない。

  57. 85 匿名さん


    84の結果、ダニガキはオタオタしはじめ、そして・・・↓


    自民、不信任・問責案提出へ…解散確約ない限り
    読売新聞 8月7日(火)6時35分配信

     自民党は6日、野田首相が衆院解散を確約しない限り、衆院に内閣不信任決議案、参院に首相問責決議案をそれぞれ7日に提出し、消費税率引き上げを柱とする社会保障・税一体改革関連法案の参院での採決には応じない方針を決めた。

     一体改革を巡る民主、自民、公明の3党合意は崩れ、野田首相が政治生命をかけるとしている関連法案の成立は困難となり、野田政権は大きな打撃を受ける。民主党の城島光力(こうりき)国会対策委員長は6日、自民党の岸田文雄国対委員長と国会内で会談し、自民党の要求を踏まえて参院特別委員会での関連法案の採決を8日に前倒しする日程を提案した。

     自民党はこれを受け、谷垣総裁、石原幹事長ら党幹部が対応を協議し、民主党の提案を拒否することを決めた。石原氏は協議終了後、記者団に「遅きに失した提案だ。この緊迫した事態を乗り越えることができるのは、(早期解散という)首相の決断だけだ」と述べた。




    おいおい、3党合意はどこ行った?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    まるで詐欺・恐喝。
    暴力団と同じじゃねえか。

    公明党山口にすら国民から信頼を損なうぞって言われる始末。

    まったくその通りだな。墓穴掘りおつかれ~。wwww


  58. 86 匿名

    終わってるよ。自民党。

  59. 87 匿名さん

    民自公3党談合出来レース

    有権者コケにしまくり

  60. 88 匿名さん

    「近く解散」3党合意 消費増税法あす成立
    産経新聞 8月9日(木)7時55分配信

     野田佳彦首相は8日夜、自民党の谷垣禎一総裁、公明党の山口那津男代表と国会内で会談し、消費税増税を柱とする社会保障・税一体改革関連法案を成立させるとともに、衆院解散の時期については「成立した暁には近いうちに信を問う」ことで合意した。自民党は内閣不信任決議案と首相問責決議案の提出を当面見送ることを決めた。一体改革法案は10日に成立する見通しとなった。

     会談はまず首相と谷垣氏との間で行った後、山口氏が加わった。民主党の樽床伸二幹事長代行、自民党の石原伸晃幹事長、公明党の井上義久幹事長も同席したが、首相と谷垣氏だけによる会談も約30分間あった。

     首相は会談後、記者団に「決めなければいけないときに先送りをしない政治についてお互い確認することができた。不信任案と問責決議案を出さないのは大変重たい判断だったと思う。感謝したい」と述べた。谷垣氏は記者会見で解散について「『近いうち』というのは重い言葉と受け止めている。必ず信頼に応える行動をしてもらえると思っている」と語った。

     自民党はこれまで一体改革法案の参院採決に応じる条件として、解散時期の明示を要求。民主党の城島光力国対委員長は8日昼、自民、公明両党の国対委員長に「法案が成立した暁には近い将来、国民の信を問う」とする首相の意向を伝えていた。

     これに対し、自民党の石原氏は「『近い将来』がいつを指すのか漠然としている。納得できない」と語っていた。

     3党の党首会談で、谷垣氏は「近いうち」へと変わった表現を受け入れた。詳しい会談内容は明らかにされていないが、谷垣氏との2人だけの会談で、首相がより明確な解散時期に踏み込んだ可能性がある。

     これに関連して自民党幹部は8日夜、「近いうち」の具体的な時期について「8月中のことだ」と述べ、今国会会期中に解散があるとの認識を示した。

     自民、公明両党を除く野党6党が提出した不信任案は9日夕の衆院本会議で採決する。自民党は欠席し、民主党などの反対多数で否決される見通しだ。




    自民党オタオタしすぎ。もうダメポ。

  61. 89 匿名さん

    民主党ガイコツ幹事長「ん?首相と谷垣氏だけによる会談?お二人の私的な話し
    合いでしょ。辞めたら、ちゃらです」

    これ正論だわw

  62. 90 匿名さん

    3党合意して、内部から突かれ、内閣不信任だして、法案棚上げ。


    何やってるの?自民党。
    クズ極まれり。

  63. 91 匿名さん

    >3党合意して、内部から突かれ、内閣不信任だして、法案棚上げ。

    内閣不信任案ではなく
    参議院本会議で、野田首相問責決議案が可決した。

    これにて今国会は開店休業。9月の民主・代表選、自民・総裁選が注目。

  64. 92 匿名さん

    ボンボン谷垣は、コロリとかつがれちゃったね。
    ボクちゃんの手には負えない海千山千のルール無視の民主党だからね。

    維新のツメのアカを貰わないとね。

    維新はね、民主党から維新に衣替えする議員は、公開討論で政策合意を確認する。
    ウソはつけない踏絵を用意している。

    民主党議員は、アッチでこう言い、コッチでああ言い、の習性が体質化している。
    野党時代の気楽な無責任さが習性化したのだろう。

  65. 93 匿名さん

    生真面目「谷垣」民主の血祭りにだな。談合に取り込まれたのが運のつきだったようだ。
    維新に相談すれば、大恥かかずに済んだのに。
    民主との約束事は、公開討論だな、沢山の証人と証拠のビデオが要ったんだよ。

  66. 94 匿名さん

    維新の公開討論会、国会議員7名出席。

  67. 95 匿名さん

    今更、自民党になんの魅力もない。
    担ぎたいのは朝鮮人か?

  68. 96 匿名さん

    民主は、自民には手が届かないよ、
    維新にも追いつかれて、尻に火がついているよ。

  69. 97 匿名

    >>95
    あと、エセ右 翼な。

    ん?

    見事つながるじゃん


    朝鮮人=エセ右 翼!

  70. 99 匿名さん

    獲得議席の予想は、最新の「JNNの世論調査」でどうぞ!

      次の選挙で投票するとしたら?

         ① 自 民 35%

         ② 民 主 15%
     
         ③ 維 新  4%
     
         ④ みんな  3%
       
            略

      働かない人のために働く共産党や社民党は、どうなのかねえ?
      民主党に隠れ住んでいる極左も尻すぼみのようだな。


  71. 100 匿名さん


    これでは、民主のさみだれ脱藩は止まりそうもないね。

  72. 101 匿名さん

    やっぱり自民党か?
    派閥横断の石原幹事長だと思っていたが、オヤジのお節介が裏目だったようだ。
    地元の東京も石破に抑えられた。

    安倍は、小泉改革を頓挫させたのにねえ?
    危なっかしい民主政権に懲りて、安定感のある安倍なのかねえ?

  73. 102 匿名さん

    >99 から予想

    ①自民 220名

    ②民主 120名

    ③維新  30名

    ④みんな 25名

    予想通りいくかな?

  74. 103 匿名さん

    予想通りいくだろう、近いうちに・・・

  75. 104 匿名さん

    >>101
    安倍に安定感?
    ああ、お腹痛くなる可能性って意味ね。
    安定感あるある。

  76. 105 匿名さん

    民主党本部で、離党予備軍のヒヨッコ議員に「300万円」渡している。

    選挙費用というより、

    「早期退職一時金」だ、なんて300万円入りの茶封筒を振っていたよ。

  77. 106 匿名さん

    俺たちも 欲しい~
    幹事長 誰かさんからの献金たんまりあるんでしょ

    自民党金欠員 一同

  78. 107 匿名さん

    田中慶秋法務大臣、辞職?
    暴力団とのお付き合いがバレて、逃げ回ってかくれんぼしてたがネ、
    ドジョウさんが、民主党内での不適任批判を乗り越えて、代表戦のご褒美に奉り候。

    近いうち、いんにゃ! 近く辞任でっせ!

  79. 108 匿名さん

    田中慶秋法務大臣、行方不明?

    拉致されたのかと思ったよ。

  80. 109 匿名さん

    で、石破はどうすんの?
    ねえ。ねえ。

  81. 110 匿名

    そう石破ね。
    外国人献金の問題は石破崩しのための
    官僚の布石が現法務大臣の辞任というがね。
    官僚は石破がやりにくいらしい。

  82. 111 匿名さん

    ↑自民工作員は襟元正せない。笑

  83. 112 匿名さん

    野田内閣、また大臣の首のすげ替え・・・・・田中慶秋拉致大臣
    身内からも、大臣にしてはダメだと言われていたのにね。

    暴力団とのお付き合い、かってでた仲人さん・・・・・・体調不良のなせる業。
    外国人からの違法献金・・・・・・・・・・・・・・・・体調不良のなせる業。
    自分で自分を拉致して行方不明・・・・・・・・・・・・体調不良のなせる業。

  84. 113 匿名

    大嘘つき、無責任、軽率、大恥かき民主党よ!!早く、早く、解散しろ~~~!www

  85. 114 匿名

    解散すれば 全て ばら色 いいことだらけ。

    幻想 

  86. 115 匿名さん

    石破はなんの責任も取らないらしい。
    自民党イズムですなぁ。。。

  87. 116 匿名さん

    日経新聞とテレビ東京の世論調査  10/26~28実施

    ◎政党支持率
        ① 自民党 ・・・・・ 32%
        ② 民主党 ・・・・・ 16
        ③ 維 新 ・・・・・  7
        ④ みんな ・・・・・  3
        ④ 公 明 ・・・・・  3
        ⑥ 共 産 ・・・・・  2
        ⑦ 生 活 ・・・・・  1
        ⑦ 社 民 ・・・・・  1
       〇 支持政党なし・・・ 24

    ホレ、大嘘つき自民党の獲得議席を予想されたい! どんぞ!
    予想だからね、震えなくってもいいよ。
    また変わるのでね、浮気者だからね、有権者は。

  88. 117 匿名さん

    相変わらず低い数値だな。

  89. 118 匿名

    自民党 250ぐらい 取るでしょう。

    但し 内容は かす議員ばっか
    お仕事しない 税金泥棒みたいなのが ぞろぞろ
    又は 党公約違反の世襲 うじゃうじゃ
    自分たちで決めたこと 守れないのは 自民党も民主も 一緒。 


  90. 119 匿名さん

    11/2~4に実施した読売新聞の世論調査

      野田内閣  支持率  19%  
      
      野田内閣 不支持率  68%  


    11/3~4に実施した共同通信の全国世論調査

      野田内閣  支持率  17.7%   
      
      野田内閣 不支持率  66.1%  

    野田内閣、雨にも負けず風にも負けず、国民の不支持にも敗けず・・・・・
    解散とか総辞職は、ボーナス貰って一杯飲みながら、考えてあげる、よかと?

  91. 120 匿名

    よかとよ

    年内解散総選挙で突っ走ってきた自民党
    資金が続かなくなる~
    とくに前回落選 当選担保で銀行借金 此処まできたのに・・・息切れ・・・

    早く 早く 早く 解散総選挙を   苦しい

    だって


  92. 121 匿名さん

    イチローさんところは、来年の政党交付金が出るまで、選挙はお預けだよ。
    置き石爺が徳俵で踏ん張っている。

  93. 122 匿名さん

    ↑輿石をオキイシと読み間違えしてるところが痛い。

  94. 123 匿名さん


    置き石だよ!
    野田の線路に石を置いて、脱線させてイチローさんのご恩に報いたい。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸