一戸建て何でも質問掲示板「土地の購入にあたって」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 土地の購入にあたって

広告を掲載

  • 掲示板
ビギナーさん [更新日時] 2008-01-05 17:26:00

先日HMが建築条件付で分譲していた土地の最後の1区画を+200万円払って建築条件を外して予約しました。
 まだ電話で予約したのみなので、後日店舗の出向いて契約ということになるのですが、本当にたまたま良い物件が急に見つかったので、何も準備できておりません。
 土地探しは縁と聞いていたので、立地、面積、相場より安い、南面道路、など良い条件がそろっていた為、すぐに電話にて予約を入れました。
 とりあえず、買付証明(!?)を作成するような話をいただき、源泉徴収票を持っていきローンの仮審査が通ったら、手付金を入れて契約になりますとの説明をいただきました。
 土地を購入されてから注文住宅を建てた方にお聞きしたいのですが、何か契約において気をつけておいた方が良いことなどございますでしょうか?
 本来なら高い買い物なので、じっくり慎重に下調べするべきだとは思うのですが、過去、もたもたしているうちに他の人に決まってしまったこともありましたので・・・。
 又、これから銀行に出向いたり、自分で色々勉強してどのローンにしようか決めようと思いますが、契約後にそのように吟味する時間とかはあるのでしょうか?
 契約=ローン決めということで、すぐに決めないといけないことなのでしょうか?
 素人的な質問で申し訳ないのですが教えてください。

[スレ作成日時]2007-12-28 19:01:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

土地の購入にあたって

  1. 5 ビギナーさん

    情報くれただけ02のほうが04より役立った

  2. 6 住まいに詳しい人

    この程度で役立つ位の奴は
    不動産買うのは1億年早いんじゃないか?

  3. 7 契約済みさん

    私もたまたまHMから紹介された土地が気に入ったので、初めて見にいった時に即決しました。そこそこ大きなHMでしたので無茶なことはしないだろうと思っておりましたし、不動産の専門であるHMが何もわからない素人相手に不動産を売るわけですから、瑕疵担保責任など買い主は色々と法的に保護されることが多いです。そんなに“だまされなように”みたいに気を張らなくていいと思いますが。

  4. 8 スレヌシ

    みなさんご意見ありがとうございます。
     近日中にHMに行くのでまた報告させていただきます。
     契約にあたりローンをじっくり考える時間は取れるのでしょうか?

  5. 9 購入経験者さん

    金利が上昇しないうちに済ましたほうがいいかと。ただ、とりあえずつなぎ融資になるのかな?

  6. 10 匿名さん

    大手銀行は来年1月の固定金利を下げると発表しました。
    09さん新聞読みましょう。

  7. 11 匿名さん

    HMの名前をあげたら?

    そうすれば、たとえば上場企業が売りに出す建築条件付き土地が
    そんな無茶なことはないはずなので、02のようなピントはずれなレスは防げる。

  8. 12 匿名さん

    わけのわからない工務店の建築条件付なら200マン払って条件を外してもらうのも
    一考の価値あるのかもしれないが、

    おれなら、HMならどこでもさほどかわらないから
    (サイディングにしろ屋根にしろ、高気密高断熱の材料にしても、ほとんどが外注から購入品だから)
    そのHMのまま建てて、浮いた200万円で装備をアップするか外構にまわすなーー。

  9. 14 匿名さん

    >>10が知ったかぶりをして恥じかいた
    みっともないハジカシー奴

  10. 15 匿名さん

    何で?

  11. 16 匿名さん

    9=13=14

    明日には消えるかな・・・

  12. 17 匿名さん

    9=13=14=必死=ハジカシー

  13. 18 スレヌシ

    名前はあげませんが、大手のHMではありません。
    逆にちょっと評判の良くないHMです。
    建築済みの物件を中も含め数件拝見したのですが、やはり自分的にはよろしくなかったです。
    立地と土地価格は誰がみても抜群なのに、分譲がなかなか完売できなかったのはそこに原因があるのかと思います。
    ただ一つ気になったのが地目が「田」となっていたので、今回のように土地だけ購入する場合は宅地への手続きなどは自分でやらないといけないのかな・・・と。

  14. 19 入居済み住民さん

    地目がどうこうってのもあるけど、それよりも、過去は田んぼだったという事実の方が問題があります。
    人によっては、地盤のゆるさを理由に購入しない人もいます。
    私が探していたエリアなら、そうそういい条件の土地が出ないエリアでしたので、妥協して購入します。
    地盤改良は、まず間違いなくすることになります。
    もとが田んぼとなると、鋼管杭(直径10〜15cm)を入れていくことになると思います。スレ主さんの購入候補地がどのくらいの深いところに支持層があるのかは存じ上げませんが、安くとも100万円/30坪、高ければ300万円/30坪かかることを覚悟する必要があります。

    さて、建築条件の解除代および地盤改良代を考えても、本当に予算内に収まるのかどうか、今一度考えて購入をお決めください。

  15. 20 匿名さん

    一戸建何でも質問板<農地法届出要【超ビギナーさん】と同一人物かな?
    スレは一本化しましょうね。

  16. 21 匿名さん

    >>16
    >>17

    13をあわてて削除依頼のほうが必死じゃない?
    的を得てたからあわてたんだろうな。

    いずれにしても、>>10はどういう意味でレスしたんだろう?
    12/29なんだから、1月以降の金利かしか関係ないのに・・・。
    せっかく1月は下がったんだから、又上昇しないうちに と普通は理解すると思うけどな。

    新聞読んでることが自慢できると思ってるらしいし。

  17. 22 匿名さん


    自分の投稿が何故削除されたか真摯に受け止めよ!
    生き恥をさらすとはこのことだな(笑)

  18. 23 匿名さん

    ↑誰が?

  19. 24 購入経験者さん

    我が家も建築条件がはずれた土地を+200万で購入しました。地盤改良工事の時想定外のコンクリート片がたくさんでてきて、その処理に24万円かかりました。売主に不動産屋経由で聞いて見ましたところ、建築条件付で建てたここの区画は皆このように地盤改良しており、これは異物ではないとの主張でした。我が家以外はこの指定された工務店で建てられているのですが、地面の中が見えないからといってちゃちい地盤改良するのか・・・とあぜんとしました。土地を契約する前に地中に特別なものがないか確認して文書にしてもらったほうがいいと思います。

  20. 25 匿名さん

    業者団体が公正取引委員会に「こんな条件なら独占禁止法に触れませんよね」とわざわざ照会しています。
    原則的には、独占禁止法違反の内容なのですが、次の条件を守るなら例外的に認めましょうとしています。

    http://www.homenavi.or.jp/frk/info0304010.htm

    なお、この照会を行った首都圏不動産公正取引協議会は、公正取引委員会の再就職(天下り先)となっています。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸