管理組合・管理会社・理事会「理事長解任について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 理事長解任について

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-08-10 11:02:55

友人なのですが、マンションの理事長をしていたのですが、不正があるという理由から解任されました。数ヵ月後不正はなかったということで謝罪はしてもらいましたが、これは何か法的に解任した方(現理事長)に処罰はできないのでしょうか。

[スレ作成日時]2011-11-23 02:20:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

理事長解任について

  1. 138 匿名さん

    プレジデントって社長のこと?

  2. 139 匿名

    >1
    解任撤回を申請するだけではないの?
    解任決議時に無実を証明出来なかったのは、貴方の責任。

  3. 140 匿名さん

    前理事長の悪事を糾明する為に手弁当でがんばっておられる方々に感謝しています。いずれ悪事は、白日のもとに明白になるでしょう。 期待しています。

  4. 141 匿名さん

    白浜プレジデントって資産価値ないじゃん。70平米で280万て何だよ?
    300世帯超で自主管理なんて十分ヤバいでしょ。
    もはや管理会社もそっぽを向く物件でしょうな。

  5. 142 匿名さん

    レストランよりプライベートビーチを持ってたほうが、良かったのにね~

  6. 143 匿名さん

    我々の所有するマンションの外壁修繕工事が素人が見ても下手な工事です。塗料がめくれています。サビがあります。エアコンをずらしたままです。テラスの床には滑らない塗料が使われてない。よってすべって転びました。手すりの塗料も一度塗りです。サビ止めがされてない。塗料がブカブカで空洞があります。つまり下地処理がされてない。記載すればきりがないです。そのようなずさんな工事なのにそれらをかばうかのような理事会からのお知らせが管理費請求書に同封されてきました。そのなかには、ずさんな工事であるのに1年点検実施のお知らせがありました。外壁塗装が見積書で三回塗りとした場合に1回塗りであれば2回塗った場合の見積額の減額請求をすべきだと思います。これは仮処分の執行命令を出すべきですぞ。不詳不正工事をごまかすアンケートはひとまず棚上げにしましょう。理事会からのお知らせ内容を参酌すると施行会社と理事会がグルになって、施行会社を理事会が養護しているように工事の跡を見ればよくよくわかります。「万一仕様書通りで無い場合は責任をもって対処する」は工事施工状態や写真をみればわかるはずですよ。普通は仕様書通り工事施工が完了したことを第3者期間が認めて初めて引渡しが出来ます。ところが夫々の検査はされてない状態です。引渡し書に署名捺印がありません。
    通常の工事が誠に完了してから。五年間の担保責任を施行会社は負うものです。これでは、五年間かけて少しずつ手抜き工事箇所の穴埋めをするようですね。見えない箇所は工事が未済で施行会社のまるもうけです。外野席から見ると理事もかんでるように見受けられます。見え見えですよ気をつけなはれ女人でも良く透けて見えます。

  7. 144 匿名さん

    アンケートを管理費請求書と同封なんて大きな誤りだ!施行会社の郵送料全額負担すべし、理事会員さん、いくらくわしてもらってるんかいな。理事会が施工会社に味方しとるまちがいや。

  8. 145 匿名

    最後の行はなんなんだ。
    かなり怖いが。

  9. 146 匿名さん

    工事やレストランの事も調査してますよ。

    あとは裁判あるのみ

  10. 147 匿名さん

    そろそろスレタイに戻しましょう。

  11. 148 マンション住民さん

    解任されると居づらくなって売却して引越しするのですか?

  12. 149 匿名さん



    あ、今日は総会があったらしいが・・・

  13. 150 匿名さん

    総会に行って来ました。 びっくりしました。 私達の代表の理事が工事について手抜きどころか工事が完全に出来てないのに保証を五年間取り付けました?なんて敵である業者に丸め込まれていますね。業者のアンケートなんてナンセンスです。
    理事達は臨時総会ボイコットしてる義務を果たしてない。首だよ解任だよ!工事未施行を完全にして、それからの五年間保証ですよ>

  14. 152 匿名さん

    民事と刑事の両面から告発しましょう。悪い理事は逃がさんぞ! 逃げても無駄だよ外国でもだー国際司法警察があれまっせ

  15. 153 匿名さん

    管理組合の大切な尊いお金を、無駄使いした前理事長・副理事長・犬公に全額返還させるように、徹底的に糾弾しましょう。
    そのためには、幸いのこと調査委員会に結集しましょう。悪は徹底的に退治し、我々のマンションから追い出しましょう。放置しないと、さびやガンと同じでマンション内にはびこります。壊滅にして損害を賠償させて、その後に追放するか獄中につなげなくてはなりません。

  16. 154 匿名さん

    理事会は調査委員会の活躍を阻止するような臨時総会開催を阻止しようともくろんでいます。理事達が行なった自らの悪巧みを反省もせずに、区分所有所有者のみなさんをまどわすような理事会のお知らせや、理事長のお知らせが区分所有者名簿を事務員から奪った前理事長が送付して来ました。個人情報保護法を自ら破った前理事長や理事達の悪事を究明している人々がおられることにはせめてものなぐさめです。この人たちへエールをおくりましょう

  17. 155 匿名さん

    白浜プレジデントは買う奴が間抜け。

  18. 157 匿名さん

    156様 民事訴訟でお金はとりもどしますよ。

  19. 158 匿名さん

    原子力発電所より1番の遠方が白浜温泉でしょう。最近不動産取引では海に近い場所ではサッパリ寄り付きがなく売れないようです。しかし、海の青さ、太陽がいっぱいのご当地にはロマンスが沢山あるようです。最近白浜に行きまして、2泊しましたところ、温暖で暖房が不必要でした。朝から温泉に浸かり旅の疲れを癒やすのは最高です。白浜温泉は最高!原発より離れて安心です。

  20. 159 匿名さん

    プレジデント椿は安く売りに出ています。
    これは管理費、修繕費が莫大に高いのでしょうか?
    払っていけなくなって出て行く住人もいるのかな~

    300世帯以上も有れば理事長さんや理事さんの給料も良いってことですね。

  21. 160 匿名さん

    プレジデントはもはや資産価値がない。
    安いからって買うのはババを引くようなもんだ。

  22. 161 匿名さん

    159様へ 役員は社会奉仕が前提です。ボランティアですが、会議のたびに参万円平理事は2万円の旅費が支給されています。管理費が莫大に高いので、昔の理事長兼マンション販売会社が管理費を今の管理費に下げました。それでも高いです。高い管理費の87%が人件費です。彼らは親方日の丸の意識がたかくわき目をふらずに働く程に仕事はありません。管理費はオーナーの為のリゾートの一環に使うべきです。事務所関係者は10名以上いますが暇 ひま です。泊り込みで2名で充分です。彼らはリベートを過去に取っていました。盗ってが正しいのか?

  23. 162 むかしむかしの役員

    161さん理事会の回数が多すぎますね。なにを討議してはるのん。わるだくみ ですか。 以前は2ヶ月に1回ですよ理事会は、リゾートをかねて 役得ですかね!

  24. 163 伊勢のリゾートマンションオーナー

    殺風景な施設ですね! 白浜なら、椰子の木など南国の樹木がないですね・伊勢のフジタマンションを見にこられてはいかがですか?プライベートビーチがありますよ!温泉までは歩いてテクテクですが>

  25. 164 住まいに詳しい人

    160さんご心配なく資産は増えています。土地が増えています。以前は販売会社の所有土地は管理組合所有になっています。放射能から守られている場所ですから、手放す気持ちはありません。

  26. 165 匿名さん

    >>164
    白浜プレジデントっていくらで売りに出てるか知ってるよな?
    不動産屋も相手にしてないスラムマンションだわな。

  27. 166 住まいに詳しい人

    165 スラムでは御座いません。あなたのひがみでしょう。

  28. 167 匿名さん

    前理事長はまだ「理事長からのお知らせ」なる手紙を送ってきよった。ウソも方便とは一応ことわざらしい。この理事長からのお知らせにはもう「ウンザリ」ですわ うそ いつわり ねつ造が多すぎます。我々区分所有者が真実を知らないとおもっての嘘の広報をしている。マンションの全員の区分所有者名簿を管理する事務員を脅して、だまして持ち出して「理事長からのお知らせ」なるものを郵送してきよった。その郵送代金を事務所に支払わそうとして、◎◎◎が実行支配しているなんて記述している。こんな◎澤なんてマンションから出て行け。また犬◎も出て行け山◎も出て行け一億円の金をどうするんや悪銭身に付かずのことわざも知ってるかい?

  29. 168 契約済みさん

    床暖房・冷房・断熱・バリヤフリー放射線より距離が離れた白浜のリゾートマンションは素晴しい。知らないのは、オーナー様だけです。年中が春のようです。そして建物の高さが1番高いです。夕日サンセットがきれいです。以前ハワイに別荘を所有してましたが日本がよろしいです。

  30. 169 匿名さん

    No167さん、「出て行け!」と言ったら喜んで出るんではないかなぁ。
    大阪あたりのマンションに引っ越し準備をしてる方が居るんではないの?

  31. 170 契約済みさん

    169様へ リゾートマンションや別荘に住める品格やお金や地位のないお人はごちやごちやした大阪の市街地に住めばよいのでは。最近このマンションも36年目になるようですが、建物も品格が大切です。その品格が備わったのがこのマンションです。

  32. 171 購入経験者さん

    管理費は一日千円以上支払っています。理事会さん・我々の為の楽しい行事を実行して下さい。12月にはクリスマスパーティ・子供には少額でもよいからプレゼントをするとか・年末には餅つき大会するとかそのような実行委員会を立ち上げて催しをして下さいな。高い管理費を人件費ばかりで取られるのは歓心しません。イベントをすることで若者も集まりますよ。お正月には、凧揚げ大会をするとか。しないと理事会はあほかいな と思われますよ 提案

  33. 172 入居済み住民さん

    白浜の名所旧跡文化を見聞したいが無理なのでしょうか この地域は閉鎖的なのでしょか リゾートマンションから外は何も知りません観光の宣伝もあまりないですね つまり過疎ですかな

  34. 174 匿名さん

    断言するが、建て替え決議が通る訳もなく間違いなくスラム化する。
    先見の明がある人は既に去った。

  35. 175 匿名さん

    プレジデント椿は安く売りに出ていますね。

    物件種目  売中古マンション
    価   格  280万円


    管理費  12,420円/月
    駐車場  敷地内 無料
    修繕積立金  5,110円/月

    釣りが出来て温泉大浴場も有るって書いてあります。
    これでも出て行く人が居るんですか?

  36. 176 匿名さん

    その値段が全てを物語っているわな。
    資産価値のない販売価格、スケールメリットのない管理費、設備と築年数を考えればあり得ない修繕積み立て金。
    そして怪しい管理会社。

  37. 177 匿名さん

    都心に住んでる者からするとあまりに安いマンションで必死になってるから笑っちゃいます!!

  38. 179 匿名さん

    理事長が変わってもプレジデント椿の資産価値とは関係ないでしょう。
    裁判してもマンション価格以上の損害賠償請求は不可能です。
    精神的ストレスと時間的労力に勘案して見合わないことは損するからやめましょう。

  39. 180 匿名さん

    もうそろそろ建て替えの検討時期でしょ?
    もはや二束三文だろうけど売っぱらって縁を切った方がいいと思うよ。
    この先もっとごちゃごちゃするのは間違いない。

  40. 181 匿名さん

    そうそう!過去の問題にいつまでも引き摺られてストレスを溜めるより売っぱらって
    スッキリサッパリ!!新しい新居に移って前向きに生きていきましょう。

  41. 183 入居済み住民さん

    大勢の見守るなかで首を切られた前理事長は自分の部下である副理事長と監事を相手に調停をしているらしい。まだ自分は理事長様だとぬかしている。総会で首を切られてはずかしいのにまだ理事長になりたいそうな。立候補して総会の承認はおそらくむりでしょう。その為の調停なのかな?それとも1億円で完成できる工事を2億円で契約して1億円のリベートを盗った証拠隠しのために理事長になりたいのか?と推測するのは大多数のオーナーですよ。総会での理事長解任は無効であるとすれば、その証拠を出しなさい。大多数のオーナーを敵にまわしては勝戦はないですよ。自分自身の首を絞めているのがわかりませんか!もうあなたには見方するものはいません。社会も相手にしません。一人解雇するのに2,500万円もの管理組合のお金を無駄遣いした責任や1億円のリベートを盗った責任を回避する。無知な人をだまくらかす作文を送付しましたね。まるで子供だましですぞ。あなたの私財を差し押さえて競売にしてもいいんですよ。まあ滋賀県の田舎じゃ1億円にはとってもならないでしょう。じゃ生命保険ですかな?

  42. 184 住まいに詳しい人

    社会はデフレーションの時代(いわば越冬の時代です)貨幣経済ですから通貨流通が始まった時代から物価は上昇します。単的には日本国内の不動産の市場価格は底値でしょう。今が買い時ですよ(じっとがまんして抱いておれば不動産の市場価格は上昇するでしょう)妻には内緒ですが、四つもの区分所有マンションを購入しました。安いでしたよ。

  43. 185 匿名さん

    解任された前理事長は名簿を事務所員をだまして、その上その名簿を奪って返還はしない。と公言しました。老人性痴呆症(認知症の症状が)出ています。こんな人間を指名したボス犬は出てきません逃亡中ですかな。理事長は理事の互選なのですが我々のマンションはボスこのボス犬の指名で理事長以下の役員がきまりまして、1億円ものリベートをこのボス犬が盗ったらしいです。以前は管理会社の親会社が一億二千万円を盗んでいました。そして自己破産しました。T理事長は資格もないのに理事長になりオーナーをだまし続けて今、前立腺がんらしいです。悪は栄えません正義が必ず勝ちます。お心あたりの人は自首しましょう。隠しきれないですよお金の流れは明明白白ですぞ!

  44. 186 匿名さん

    こんな所でグズグズ言うな。
    盗んだと言うなら刑事告発、損害賠償させるなら民事訴訟でカタをつけろ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸