政治・時事掲示板「民主党の罪」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 民主党の罪

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2018-06-20 13:43:51

転載させていただきます。
マスコミには載らない真実を

忘れてはならない。

 2011年3月11日、大津波が押し寄せ、緊急車両が来られるはずのない被災地で、
 各GSに、ガソリン配給を中止させる政府通達がされたことを。


忘れてはならない。

 2011年3月12日、菅直人が福島県民が被曝することを知りながら、
 自己の保身のためにわざわざ取り寄せた当日のSPEEDI情報を隠し、
 視察を強行し、爆発を招いたことを。


忘れてはならない。

 東日本大震災直後、神がかり的早さで数日で復旧した東北道を、
 民主党の「政治主導」で、被災者移動や物資トラックは通行禁止とされたことを。


忘れてはならない。

 2011年3月、一刻も早い福島第一原発の冷却が急がれる中、
 菅内閣は、アメリカからのホウ酸水の投入提案を蹴り、
 数日後に意味のないヘリ注水をして被害を拡大させたことを。


忘れてはならない。

 2011年3月末、いわきの競技場に保管された超大量の物資を、
 民主党の「政治主導」のもと、1キロ離れた食料不足の避難所にも届けなかったことを。

[スレ作成日時]2011-11-17 17:16:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

民主党の罪

  1. 52 匿名さん

    原発事故議事録 「作成せず」は民主党の悪弊だ

    2012年1月27日(金)1時6分配信 読売新聞

     意図的に記録を残さなかったと疑われても仕方あるまい。民主党政権の重大な失態である。

     東京電力福島第一原子力発電所事故で、政府の原子力災害対策本部(原災本部)の議事録が一切作成されていなかった。
     原災本部は、原子力災害対策特別措置法に基づき昨年3月11日に設置された。首相を本部長に全閣僚が出席し、年末までに計23回開かれている。事故の拡大防止策や避難範囲の設定などの重要事項を検討し、決定してきた。

     議事録がないことは、昨年5月に問題化した。当時の枝野官房長官は、危機対応に追われたためなどと説明し、改善を約束した。だが、その後も放置されていた。 政策決定の経緯が不明では、事後の検証ができず、政策の信頼性にも疑念が生じかねない。
     事故対応を指揮した菅前首相は8月、退任の記者会見で「私の活動を歴史がどう評価するかは後世の人々の判断に委ねたい」と述べた。しかし、記録がなければ「判断」も難しいだろう。

     野田首相は、当時のメモなどを基に改めて議事録を作成する方針を表明した。作成されなかった原因も徹底的に究明すべきだ。

     深刻なのは、東日本大震災の緊急災害対策本部、電力需給の検討会合などでも議事録が作成されていない疑いがあることだ。

     重要会議の議事録を作成しないのは、誤った「政治主導」と「官僚性悪説」に起因する民主党政権の体質の問題でもある。
     政権交代後、民主党は事務次官会議を廃止する一方、関係閣僚会議や政務三役会議を創設した。
     多くの会議で出席者を政治家に限定し、発言を記録する官僚さえ排除した。特に菅前首相は、官僚を敵視する傾向が強かった。

     議事録がないため、政治家の議論が蓄積されない。堂々巡りで結論が出ず、だれも責任をとらない。これでは政策決定が迷走するのは当然だ。民主党は、この悪弊を抜本的に改める必要がある。

     正式な議事録を作る人的、時間的余裕がないのなら、録音で発言の記録を残すだけでもよい。早急に改善策を講じるべきだ。
     公文書管理法は、閣僚らが出席する会議などについて、記録文書の作成を義務づけている。2007年に年金記録のずさんな管理が明らかとなったのを機に法制化された。

     当時の野党だった民主党は、政府の管理責任を追及する立場だった。猛省してもらいたい。

  2. 53 匿名さん

    赤っ恥 仙谷元官房長官が法廷で裁判長に叱られた!

    2012年1月29日(日)10時0分配信 日刊ゲンダイ

     通常国会が開会した24日の夕方、その男の姿は東京地裁の第712号法廷にあった。

     仙谷由人政調会長代理は昨年、週刊文春と週刊新潮の記事で名誉を傷つけられたとして、それぞれ1000万円の損害賠償や謝罪広告の掲載などを求めて提訴。24日に開かれた裁判に原告として出廷したのだ。

     問題になったのは、文春が「仙谷官房長官 篠原涼子似日経記者にセクハラ暴言!」、新潮は「『赤い官房長官』の正気と品性が疑われる桃色言行録」(ともに11年1月13日号)という見出しの記事だ。10年末に官邸内で開かれた内閣記者会との懇談会で、当時は官房長官だった仙谷が、お気に入りの女性記者の体を触り、「(アソコが)立つ」「立たない」と下ネタを口にするセクハラをはたらいたという内容である。

     仙谷側は「事実無根であり、読者に対して誤った認識を抱かせた」として告訴。「これはジャーナリズムの危機」とまで断じていた。さすがは弁護士出身だけあってケンカ上手……と思ったら、どうも旗色が良くない。

     この日の裁判では、午前中にセクハラを受けたとされる女性記者が出廷。

    「記事に書かれたような発言があったのは事実で、肩も抱かれた。ただ、セクハラとは感じず、訴える気はなかった」

     と証言したのだ。

     裁判を傍聴したジャーナリストが言う。

    「“勃起発言”の有無について証言せざるを得なくなった仙谷氏は『“立たない”と言った記憶はあるが“立つ”とは言っていない』とか、『“立たない”という言葉は日常的に口にしている』と珍妙な言い訳を展開。『懇談会には他にも女性記者がたくさんいた』『特定の記者に向かって言ったわけではないからセクハラではない』と牽強付会な主張をして、法廷内の失笑を買っていました」

     最後は裁判長から「大勢の女性の前で“立たない”と言うこと自体、セクハラではないのか」と、たしなめられたという。

    「記事は“事実無根”として訴えたことも裏目に出た。裁判長から『発言があったなら、どうして(意見書に)そう書かなかったの!』と叱責されていました」(前出のジャーナリスト

     最近は政界でも存在感はほとんどなし。落ち目の仙谷を象徴するような話である。

    (日刊ゲンダイ2012年1月26日掲載)
    ------
    >>51
    民主党には質の悪い議員が多すぎる。

  3. 54 匿名さん

    議員定数は、削減だな。
    税金泥棒ばかりじゃないの?

  4. 55 匿名

    民主党の悲願である
    人権擁護法案と外国人参政権法案が通れば
    削減します。

  5. 56 匿名さん

    >この人たちは、売国奴です!
    >どうぞ日本人として次の選挙には落選させましょう!!!
    「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟」
     平成20(2008)年1月設置
    ・会長:岡田克也
    ・幹事/呼びかけ人:白眞勲
    ・呼びかけ人:津村啓介・川上義博・千葉景子

    ◆衆議院議員=
    ・奥村展三・横光克彦・横路孝弘・岡田克也・近藤昭一・郡和子・佐々木隆博
    ・細川律夫・三井辨雄・三日月大造・小宮山洋子・小沢鋭仁・西村智奈美
    ・赤松広隆・仙谷由人・川端達夫・泉健太・前原誠司・中井洽・中川正春
    ・津村啓介・筒井信隆・藤井裕久・藤村修・鉢呂吉雄・平岡秀夫・末松義規
    ◇参議院議員=
    ・一川保夫・横峯良郎・岡崎トミ子・家西悟・犬塚直史・工藤堅太郎・轟木利治
    ・今野東・佐藤泰介・山下八洲夫・室井邦彦・小川敏夫・松岡徹・松野信夫
    ・神本美恵子・水岡俊一・千葉景子・川上義博・前田武志・増子輝彦・大塚耕平
    ・大島九州男・谷博之・中村哲治・長浜博行・津田弥太郎・藤原良信・藤谷光信
    ・藤田幸久・藤末健三・那谷屋正義・白眞勲・武内則男・友近聡朗・簗瀬進

  6. 57 匿名さん


    この議員さん達も、日の丸や君が代に反対の日教組から選挙で応援してもらってるの?

  7. 58 匿名さん

    民主党政権が続いたら、日本語を使っちゃいかん、ハングル使えとかなるのかねえ?

  8. 59 初めて民主に投票してしまった

    ・政権交代!→◎達成出来ました!詐欺フェストで多くの得票を得ました
    ・4年間でマニフェストを実行する→×出来ませんでした マニフェストに無い法案を全力で推進(外国人参政権や夫婦別姓など)
    ・子供手当てを出します→×出来ませんでした 満額支給断念 地方が負担(国籍不問=在日、出稼ぎ外国人が母国に残して来た子供にも支給、養子でもok) そして廃止へ
    ・埋蔵金を発掘します→×埋蔵金はありませんでした 何だったんだ
    ・公共事業9.1兆円のムダを削減→×削減は0.6兆円しか出来ません
    ・天下りは許さない→×郵政三役を天下りさせた 政権発足から1年間で天下り4240人をしました
    ・企業・団体献金禁止→△3年間は容認します
    ・処遇改善交付金を月4万円に→×できませんでした 1万5千円のまま
    ・公務員の人件費2割削減→×4年後不可能でした 法案を再来年以降に先送り 天下り先も無くすと更に肥大化
    ・暫定税率を廃止します →×廃止出来ませんでした 維持しました(自動車取得税、自動車重量税、軽油取引税、揮発油税・地方道路税)
    ・クリーンな政治をします→×鳩山小沢北教組の違法献金と脱税 現職議員逮捕、議員辞職も離党もせず
    ×平成の脱税王、毎月1000万円以上のお小遣いを知りませんでした
    ×菅首相日本人拉致事件の容疑者の長男に6250万円、鳩首相1千万円の献金をしていた
    ×小沢氏の秘書3名有罪、どこがクリーンなんだ
    ・沖縄基地は最低でも県外に移設→×県外移設断念どころか沖縄を大混乱に 腹案?があります そもそも国防の知識が足りなかった
    ・東シナ海を友愛の海に→×寝とぼけていました 尖閣事件の不手際外交 スクランブル過去最多で東シナ海上空に集中 中国軍の動きが改めて裏付けられた。勉強不足でした
    ・内需拡大して景気回復をします→×デフレ進行、景気対策補正予算の執行停止 CO2 25%削減表明、鳩山不況に突入しました
    ・コンクリートから人へ→×八ッ場ダム建設事業再開します 道路整備事業費が608億円増(民主の弱い選挙区へ) ホワイトビーチ埋め立てに一兆円
    ・高速道路は無料化します→×全線無料化は実現困難 テストしただけでした
    ・ガソリン税廃止→×廃止出来ませんでした
    ・農家の戸別保障→×政府米買入れ廃止で米価暴落、農家悲鳴
    ・最低時給1000円→×実現時期「2020年までに」大幅先送り、どこが公約
    ・消費税は4年間議論すらしない→×「不退転の決意で、消費税は10%→22%にすべきだ」
    ・年金を事務費に流用しない→×2010年度に2000億円流用 ・赤字国債を抑制します → 過去最大の赤字国債を発行(総額44兆円)
    ・増税はしません→×扶養控除、配偶者控除の廃止、タバコ税と酒税を増税、相続税と内部留保課税、消費税、所得税の増税も検討、環境税導入も検討
    ・消えた年金記録を徹底調査→×「年金記録を回復する必要性は薄れた」(長妻)
    ・医療機関を充実します→△日本の医師免許を持たない外国医師の診療を可能にする制度改正を検討
    【変革を期待してしまった、初めて民主党に一票を入れた私を含め、1000万票を騙した詐欺政権。ご意見ありますか?】

  9. 60 匿名さん


    意見というか質問です。

    これだけウソをついてたら、ふつう国民なら犯罪ですよね?
    政党とか議員なら、市中引き回しの上、遠島とかを申し付けなくては?

  10. 61 匿名





    「宗教脱会方法」で検索。。。

    皆で脱会届け出せは恐くないw









  11. 63 匿名さん

    民主党は公約にないことを実施し、国民生活を破綻させようとしている。


    16年度メドに再増税、消費税関連法案で言及

    2012年3月14日(水)14時37分配信 読売新聞

    政府が月内の国会提出を目指す消費税率引き上げ関連法案の骨子が、判明した。

    消費税率を2014年4月に8%、15年10月に10%に引き上げる。法案の付則には、消費税率を10%に引き上げた後、消費増税を含む「税制のさらなる改革」を行うため、16年度をメドに「必要な法制上の措置を講ずる」と明記した。

    民主党は14日夕に開く関連部門会議と調査会の合同会議で法案を審査する。
    政府は党の了承を得た上で、来週に閣議決定し、国会に提出する方針だ。

  12. 64 匿名



    もはや政治など無くて財務省の理想郷の創造だ。
    役人のヌクヌク環境を延命確立する為には増税が簡単、不可欠だからだ。
    税と社会保障の一体改革にだまされてはいけない。
    社会保障費の伸びは医療もあるがここは是正気味で高齢者を取り巻く福祉事業の
    方が伸びが大きい。事業費の80%が公費で賄えることもあり、様々な他業種からの
    参入が多くなっている。介護事業も含めた老人産業である。一種の野放し状態で俗にいう
    老人ホームも初期の入居費用の一時金、数100万は短期間で業者の収入になり言い方は悪いが
    没収される。敷金的性格のお金であるのにアパートの敷金と違い、返済の義務は任意だからだが
    計算上、建物の建設費の20%を補えれば事業者は自己資金ゼロで出来る計算だ。また
    来院患者の減少した個人病院などもこの事業に移行しやすく、老人病院への転向が爆発的に増えている
    ひどい院長などは隣接の自宅まで病院の施設の一部として登録し、大規模なリホームを行うケースも
    多い。社会保障の伸びの原因を中身をよく知らないで高齢者のせいにしてる単純な人もいるが
    この分野でも役人はじめ既得権益、花盛りだ。年寄りネタの商売ということだ。
    理事に役人が納まっているケースが多い。既得権益の枠組みの膨大な拡大にはお金がいる。
    増税はいつも、国民とか高齢者とかの名目を掲げるが以外と、この人たちは利益を受けていない。
    ネタにされてるだけだ。





  13. 65 匿名さん

    >64さん
    年寄りで読みづらかったので、勝手に編集しました、済みません。


    もはや政治など無くて財務省の理想郷の創造だ。

    役人のヌクヌク環境を延命確立する為には増税が簡単、不可欠だからだ。
    税と社会保障の一体改革にだまされてはいけない。

    社会保障費の伸びは医療もあるがここは是正気味で高齢者を取り巻く福祉事業の
    方が伸びが大きい。

    事業費の80%が公費で賄えることもあり、様々な他業種からの参入が多くなっている。
    介護事業も含めた老人産業である。
    一種の野放し状態で俗にいう老人ホームも初期の入居費用の一時金、数100万は短期間で
    業者の収入になり言い方は悪いが没収される。

    敷金的性格のお金であるのにアパートの敷金と違い、返済の義務は任意だからだが
    計算上、建物の建設費の20%を補えれば事業者は自己資金ゼロで出来る計算だ。

    また、来院患者の減少した個人病院などもこの事業に移行しやすく、
    老人病院への転向が爆発的に増えている。
    ひどい院長などは隣接の自宅まで病院の施設の一部として登録し、
    大規模なリホームを行うケースも多い。

    社会保障の伸びの原因を中身をよく知らないで高齢者のせいにしてる単純な人もいるが
    この分野でも役人はじめ既得権益、花盛りだ。年寄りネタの商売ということだ。

    理事に役人が納まっているケースが多い。既得権益の枠組みの膨大な拡大にはお金がいる。

    増税はいつも、国民とか高齢者とかの名目を掲げるが以外と、この人たちは利益を受けていない。
    ネタにされてるだけだ。

  14. 66 匿名さん

    現場の話だな、役人の既得権の話だな、

  15. 68 匿名さん

    忘れてた・・・

  16. 69 匿名さん

    ここまで、日本の国力を衰退させたら再起不能かもね、
    鳩山・菅さんは、ひどかった。島流しではすまないね。

    民主党の言うことはすっかり信用できなくなった、反省して本当の事いってもウソに聞こえる。
    クチのうまい議員が多いので油断できない、農業族議員も自民党族議員よりあつかましい。

    選挙で日本の立て直しを期待したいが、やっぱり、維新か・・・

  17. 70 匿名

    民主党は日本国民を地獄へ突き落とした。

  18. 71 匿名さん

    民主党、党内で揉めて揉めて何にも決まらない。選挙の時だけ「団結ガンバロウ」?
    クチは達者で、クチ喧嘩も得意、
    マニフェストだって、党内紛争でごまかして知らんふり、
    本当に面の皮が厚いのか、無邪気なのか、
    まあ、無責任なのにはビックリだけどね。

  19. 72 匿名さん

    出来もしないことを出来る、と言って選挙に勝ったのは当たり前、
    あれクレこれクレの乞食に言ったのだもの。ザマーミロってんだ!
    後は野となれ、だな。

  20. 73 匿名さん

    さあーいくぞ!
    外人部隊やっつけろ!

  21. 75 匿名さん

    旧社保庁OBら646人、399の厚生年金に天下り

    2012年3月6日(火)13時24分配信 J-CASTニュース

    旧社会保険庁(現日本年金機構)職員ら国家公務員OBが、2009年5月時点で全体の3分の2にあたる399の厚生年金基金に天下りしていた。AIJ投資顧問による企業年金の消失問題を受けて厚生労働省が調査し、2012年3月5日に明らかにした。

    天下りOBは全体で646人。再就職した646人のうち、厚生年金基金の役員が466人、職員が180人。年金制度にかかわってきた旧社保庁OBらを多くの厚生年金基金が役員などに迎えていた実態が判明した。

    AIJの販売拡大には、旧社保庁のOB人脈が深く関与していたことがわかっており、厚生年金基金と旧社保庁の人脈が背景にあることを裏付けた。

  22. 76 匿名さん

    民主党、29人が役職辞任届。
    小沢刑事被告人さま最後のあがきだな。

    民主党の幹部もバカ正直だね、小沢グループの消費税反対なんかをまともに相手してね。
    消費税じゃないよ、民主党の執行部打破が目的。落選確実のチルドレンは右往左往だがね、
    維新の勢いもあって、民主党では選挙にならない、困ったねチルドレン?

  23. 77 匿名さん

    民主党を離党しても、罪一等を減ずにはならないよ。

  24. 78 匿名さん

    「ヨウ素10兆ベクレル」未公表=世界版SP EEDI試算—文科省、安全委連携不足 時事通信 4月3日 12時46分配信 東京電力福島第1原発事故で、昨年3月15日、 放射性物質の拡散予測データ「世界版SPEEDI」 の試算結果で、千葉市内で計測されたヨウ素を 基に推計した同原発からの放出量が毎時10兆ベ クレルという高い値が出ていたにもかかわらず 、文部科学省と原子力安全委員会の間で十分な 連携が取られず、現在も公表されていないこと が3日、分かった。 文科省や安全委によると、世界版SPEEDIは放 出される放射性物質の拡散状況を半地球規模で 予測するシステム。日本原子力研究開発機構が 同システムを運用しており、昨年3月も文科省の 依頼を受け、試算を行っていた。 それによると、昨年3月14日午後9時ごろに福 島第1原発から放出されたヨウ素の量は毎時10兆 ベクレル、セシウム134、137もそれぞれ同1兆 ベクレルと推計された。 この試算データの評価について、文科省は安 全委の担当と判断し、同16日に安全委へデータ を送るよう同機構に指示した。同機構はメール に添付して送信したが、安全委は重要情報と認 識せず、放置したという。同様にデータを受け 取っていた文科省も、安全委に公表するよう連 絡しなかった。

  25. 79 匿名さん

    民主党の罪は、大きく多いよ。
    選挙の公約は、ウソ八百だということが最も大きい。
    だから、極左の囲い込みもできたのだろう、政権さえとれば自由自在だものね。

    国家の発展や日本人の幸せのために政治をするのに、外国人から献金を貰ってどうするね?
    政権交代したことで、民主党の不気味な部分が少しづつ見えてきたことは良かった。
    だけど、多くの国民を政治不信に追い込んだ罪は、消えることはない。

  26. 80 匿名さん

    それは自民党も同じ。
    いや長期政権だったから罪は民主の50倍くらい大きいか。

  27. 81 匿名さん

    自民党の長期政権で、日本は経済大国になった、豊かになった。
    長期に飽きての政権交代で、民主党政権ができて、エライことになっている。
    政治は、連日のテレビや新聞が報道通り壊し屋の刑事被告人がふんぞりかえって闊歩する。

    外交は、日本の存在感などなくしてしまった、
    脱税ハトさんの落語で、50年もかかって築き上げた外交努力がみんな吹っ飛んじゃったよ。

    経済は、肌身に感じるとおり、悪化が進むだけ、
    国家として経済の成長戦略がないので、場当たり的で選挙対策が優先。

    大阪の茨木市長選挙では、民主は共産と手を組んだが、維新に敗北した。
    自治労など親方日の丸連合が、既得権死守の選挙で自滅したのだろう。

  28. 82 匿名さん

    またも負けたか民主党、何処まで続くぬかるみぞ!

    最近は、すっかり共産党と持ちつ持たれつ、レーニンさんも草場の蔭から・・・・・

  29. 83 匿名さん


    前田国交相が「地位利用」 公選法抵触か、建設業協会に応援文書

    産経新聞 4月11日(水)19時40分配信









    拡大写真



    衆院国土交通委員会に臨む前田武志国交相=11日午後、国会・衆院第18委員室(酒巻俊介撮影)(写真:産経新聞)

     前田武志国土交通相(74)が8日告示の岐阜県下呂市長選(15日投開票)を前に、特定の候補を応援する文書が地元建設業協会の幹部あてに郵送されていたことが11日、分かった。

     文書は直筆のサイン入りで、国交省の公用封筒で送られた。公職選挙法では告示前の事前運動や、大臣など公務員の地位を利用した選挙運動を禁じており、抵触の恐れがある。

     関係者によると、問題の文書は告示直前の2日の消印で建設業協会に届いた。特定の候補者を「年来の同志」「実力は折り紙付き」などと紹介し、「貴協会におかれましても、ご指導、ご鞭撻(べんたつ)をよろしくお願いいたします」と結ばれていた。

     日付は「3月吉日」。差出人は「国土交通大臣 前田武志」で名前の部分は手書きだった。前田国交相の名刺も同封されていた。

     前田国交相はこの問題について、11日の衆院国土交通委員会で伊東良孝議員(自民)から追及を受け、「同僚議員に頼まれてサインした。不注意だった」などと弁明。

     答弁によると、文書は同僚議員側が用意し、3月下旬ごろ、サインして渡したが、文面についてはよく覚えておらず、郵送先などについては「知らなかった」としている。

     公選法は事前運動や公務員の地位利用を禁止し、違反すれば禁錮または罰金が科される。

     元最高検検事の土本武司・筑波大名誉教授(刑事法)は「建設業界を所管する大臣が自らサインをし、建設業協会に支援を求めるやり方は不当な『地位利用』ととられても仕方がない。違法性が高く、配慮にかける行動だ」としている。

  30. 84 匿名さん

    勝てば官軍だろう、
    大臣のいうことをきけ!ダメなら覚悟せよ!

  31. 85 1000万人を欺き政権交代

    ・政権交代 → 達成出来ました!詐欺フェストで多くの得票を得ました
    ・4年間でマニフェストを実行 → 出来ませんでした マニフェストに無い法案を全力で推進(外国人参政権や夫婦別姓など)
    ・子供手当 → 出来ませんでした 満額支給断念 地方が負担(国籍不問=在日、出稼ぎ外国人が母国に残して来た子供にも支給、養子でもok)
    ・埋蔵金を発掘 → 埋蔵金はありませんでした 何だったんだ
    ・公共事業9.1兆円のムダを削減→ 削減は0.6兆円しか出来ません
    ・天下りは許さない → 郵政三役を天下りさせた 政権発足から1年間で天下り4240人をしました
    ・企業・団体献金禁止 → 3年間は容認します
    ・処遇改善交付金を月4万円に → できませんでした 1万5千円のまま→介護報酬に加算して介護報酬アップしましたって?実質はダウンです。そして交付金は0円です。
    ・公務員の人件費2割削減 → 4年後不可能でした 法案を再来年以降に先送り 天下り先も無くすと更に肥大化
    ・暫定税率を廃止 → 廃止出来ませんでした 維持しました(自動車取得税、自動車重量税、軽油取引税、揮発油税・地方道路税)
    ・民主党はクリーンです!政治をします! → 看板3人衆が信頼を失った。
    鳩山小沢北教組の違法献金と脱税 現職議員逮捕、議員辞職も離党もせず
    平成の脱税王、毎月1000万円以上のお小遣いを知りませんでした
    菅首相日本人拉致事件の容疑者の長男に6250万円、鳩首相1千万円の献金をしていた
    小沢氏の秘書3名有罪、私は無罪ですって、政治家としての責任はどこに!どこがクリーンなんだ!!
    ・沖縄基地は最低でも県外に移設 → 県外移設断念どころか沖縄を大混乱 に 腹案?があります そもそも国防の知識が足りなかった
    ・東シナ海を友愛の海に → 勉強不足でした 尖閣事件の不手際外交 スクランブル過去最多で東シナ海上空に集中 中国軍の動きが改めて裏付けられた。
    ・内需拡大して景気回復をします → デフレ進行、景気対策補正予算の執行停止 CO2 25%削減表明、鳩山不況に突入しました
    ・コンクリートから人へ  → 八ッ場ダム建設事業再開します 道路整備事業費が608億円増(民主の弱い選挙区へ) ホワイトビーチ埋め立てに一兆円
    ・高速道路は無料化  → 全線無料化は実現困難 テストしただけでした
    ・ガソリン税廃止 → 廃止出来ませんでした
    ・農家の戸別保障 → 政府米買入れ廃止で米価暴落、農家悲鳴
    ・最低時給1000円に  → 実現時期「2020年までに」大幅先送り
    ・消費税は4年間議論すらしない → 「不退転の決意で、消費税は10%→22%にすべきだ」
    ・年金を事務費に流用しない    → 2010年度に2000億円流用 ・赤字国債を抑制します → 過去最大の赤字国債を発行(総額44兆円)
    ・増税はしません           → 扶養控除、配偶者控除の廃止、タバコ税と酒税を増税、相続税と内部留保課税、消費税、所得税の増税も検討、環境税導入も検討
    ・消えた年金記録を徹底調査   → 「年金記録を回復する必要性は薄れた」(長妻)
    ・医療機関を充実します      → 日本の医師免許を持たない外国医師の診療を可能にする制度改正を検討
    ・国民背番号絶対反対!個人情報の保護  → マイナンバー導入検討
    ・機密費を公開せよ!と追求しました   → 鳩山総理毎月6000万円、菅総理毎月1億円の機密費の公開はしません
    ・小沢氏、法廷で全てを国民に説明します。  → 秘書が勝手にやったこと。何も知らない、聞いてない、記憶にないの繰り返し。どこが政治家だ!

    --------------------------------------------------------------------------------

  32. 86 匿名さん

    一千万人を欺くなんて かわいいもんだ。
    自民の五千万人に比べりゃ。

  33. 87 匿名さん

    自民党は、日本を経済大国にしてから族議員がはびこって、だんだん堕落した。
    しかし、政権交代は結果的に最悪だった。

    国家を繁栄させ豊かな国民生活を維持し向上させるはずの民主政権が、
    経済の高度成長期ののりしろまでも食い荒らしている。
    脱税に違法献金、灰色判決の小沢金脈事件、荒れ放題汚れ放題の政治がまかりとおる。
    もしもしもしの家庭内防衛大臣、
    既存の道路や橋やトンネルなどの改修のための積立金を、
    どんどん使って後は野となれ、の国土交通大臣、
    このまま秋までだらだら続くと、日本は終わってしまうのだというがね・・・・

  34. 88 匿名


    綱領の無い政党w
    それも、定められない政党ww
    しかも、政権政党www
    そこに投票した有権者wwww

  35. 89 匿名さん

    綱領はつくらないからね、どっち向いていくか分からないよ。でも民主党だもん。
    北とも仲良くするかもね、
    明日どうするのか、まんだ決まっちゃいないよ。

  36. 90 匿名

    支持団体の利権、第一。

  37. 91 匿名さん

    壊し屋小沢、壊すのは民主党だけじゃないよ、
    日本だって壊しちゃう、おカネがあれば何でも出来ちゃうの!

  38. 92 匿名さん

    民主党に相応しい言葉「未必の故意」
    「未必の故意」とは - 実害の発生を積極的に希望ないしは意図するものではないが、 自分の行為により結果として実害が発生してもかまわないという行為者の心理状態。

  39. 93 匿名さん

    ヒロナカ最強軍団、小沢裁判控訴でウッシッシだな。
    最高裁までいけば10億も夢じゃあるまいて、

    秘書が3人身代わりで御用になっていても、本人が知らないと言い張っているものね、
    「こんな重大なこと本人は知っているはず」なんてこと他人が証明できないよ。
    証拠がないから、どこまで行っても無罪、法律の不備ははっきりしている。

    小沢大弁護団、検察幹部まで引き連れてだな、
    政治で稼いだおカネは裁判でパー、一部だけどね。
    で、法治国家?

    みなさん、もう忘れましょうよ。

  40. 94 匿名さん

    だな

  41. 95 匿名さん

    「老人とカネ」か?

  42. 96 匿名さん

    演説は達者でも、子分はいないカネは無いなんてのが総理大臣。
    カネはある子分もいる、真っ黒けのケだったが無実じゃない無罪だった小沢センセイ。
    控訴で、国民はやんやの喝采、「憎まれ子世にはばかる」・・・

  43. 98 匿名さん

    小沢裁判の原告、キツネにツママレタ・・・・・・・・

    原告の主張は、あれも認められこれも認められたものの、最後はどんでん返しの無罪。

    検察がおカネにひれ伏して不起訴にした事件、だものね。
    原告のおっしゃることは、確かにありましたと認めて、しかし無実にした裁判所。

    検察も裁判所も、親方日の丸の限界! だな、皆の衆。

  44. 99 匿名さん

      http://www.youtube.com/watch?v=VmEKqXJHoyA&feature=plcp

      昨夜のTVタックルの一部。コピペ

  45. 100 匿名さん

    脱小沢だなあ、
    もういいよ、金権政治はね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸