政治・時事掲示板「「逃げなかったバカがいる・・」」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 「逃げなかったバカがいる・・」

広告を掲載

  • 掲示板
申込予定さん [更新日時] 2015-06-18 21:11:51

しかし、民主党は人材難ですね。

大臣になって、舞い上がって不遜な発言をしては止めるやつらばかりで。

国民の署名で、政権リコールとかできないものでしょうか?

[スレ作成日時]2011-10-18 21:16:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「逃げなかったバカがいる・・」

  1. 1 匿名

    この人間を擁護する気は全くないが、マスゴミの言葉狩りに同調するのは馬鹿げている。
    奴らはそこの部分だけを取り上げては、さも鬼の首を取ったかの如く騒ぎ立て事を荒立てる。

  2. 2 匿名どん

    そのマスコミにみごとに影響されて、こんなスレを立てるネトウヨって…┓(´_`)┏

  3. 3 匿名

    火消し乙

  4. 4 匿名

    自然消滅でしょ。

  5. 5 匿名さん

    若くして逝った人の葬儀で、「なんで、もっと身体を大事にしなかったんだ、こんなに早く死んでしまってこのバカ野郎」なんて友人の弔辞がよくなされ、誰も不自然に感じない。
    松本元復興相の強圧的とんでも発言と同列に論じるのは、マスコミにとっては売るための手段。政党にとっては党利党略。
    ちなみに私は決して民主支持者ではありません。

  6. 6 匿名さん

    違うんだよ、友人の死を悼み内輪でやけ酒でも飲んで言う分には理解できるが
    しらふで公の場で大臣がバカや奴と言ってどうすんだ。あまりのバランス
    感覚の無さにあきれたよ。日本人の繊細な感受性はこの男には無さそうだ。
    言い訳する姿も男らしくない。所詮大臣の器じゃないんだよ。

  7. 7 匿名さん

    バカな大臣とそれを擁護するバカな国民。わが国はこんなことでホントに大丈夫か。

  8. 8 匿名さん

    つい口を滑らせたバカがいた。その人の名は平野達男さんです。

  9. 9 匿名さん

    >若くして逝った人の葬儀で、「なんで、もっと身体を大事にしなかったんだ、こんなに早く死んでしまってこ>のバカ野郎」なんて友人の弔辞がよくなされ、誰も不自然に感じない。
    大いに同調する。
    何も侮辱する意図で口に出た言葉ではないことは明らか。
    いちいち取り上げて問題視するほうが馬鹿としか言いようがない。

  10. 10 匿名さん

    浅いな。復興担当大臣の立場であの場で軽々しく言うことじゃないということ。
    一般人が葬儀の弔辞に親友に涙ながらに言っているのとは状況が違う。
    違いのわからない鈍感が多いから日本の感性はますます低下するわけだ。

  11. 11 匿名さん

    松本といい平野といいこんなバカでも大臣になれる民主党、いやこんなバカしかいない
    民主党に政治を委ねていることが悲しい。中でも平野はましな方と聞くが。
    鳩山や菅にいたっては言うに及ばず。劣化の一途。

  12. 12 匿名さん

    >こんなバカでも大臣になれる民主党、いやこんなバカしかいない
    そんな党を政権党に選んだのはオマエ達じゃないか!w

  13. 13 匿名さん

    あんたはどこの方?外国籍かい。他国に人に言われる筋合いはないからな。

  14. 14 匿名さん

    もう言葉尻をとらえた揚げ足取りはいい加減やめようぜ・

    発言の一部だけを取り上げてあたかもそれがすべてであるかのように
    喧伝するマスコミ。
    まあマスコミはそれで飯を食ってるんだろうが、
    習慣化した揚げ足取りのせいで日本の政治家がコロコロ変わり
    国益を損なうまでになってるんだよ。

    「なんで死んだんだ、あのバカヤロー!」
    って言ったらいけないのか?

    あの発言で傷ついたらり怒ってる人が実際にいるのか?

  15. 15 匿名さん

    そりゃ一杯いらしゃるでしょ。でも言わないだけです、あきれ果てて。
    わかる人にはいかに浅はかなことかも充分に。
    わからない人はその後の大臣の反省の言葉を調べてください。
    大臣自身がそのバカさ加減をやっと気づいたようですよ。
    一国の大臣たるもの民衆の痛みを思うこともなく軽々に語るべからず。
    あなたも人の痛みをわかる人物となられますように。

  16. 16 匿名さん

    >>15

    大臣も人間ですが?
    15さんも人の痛みをわかる人物となられますように。

  17. 17 匿名さん

    残念ですが救いようもないようなのであきらめます。

  18. 18 匿名さん

    お年寄りの避難を助けたり、仕事場を守って迅速な避難ができなかった方もいるでしょうし、
    津波が来るはずがないと油断して避難しなかった方もいるでしょう。

    油断して避難しなかった方の関係者は、多かれ少なかれ、彼と同じようなことを思ったのではないですか?

    立場を弁える必要はありますが、謝罪もしているのにいつまでも蒸し返すほど悪質な発言だとは
    私は思いません。

  19. 19 匿名さん

    彼の発言は、津波の犠牲になった彼の親友が念頭にあっての発言でしょ?
    これまで失言というのは、
    もう言葉狩りの領域だと思う。

  20. 20 匿名

    遠縁の親戚が津波の被害で亡くしましたが、この言葉は許せません。
    民主が政権をとり対応も後手後手で死なずに済んだ人は、浮かばれません。
    早く、問責辞職をして頂き、内閣も責任を取り総辞職しないと納得は出来ません。

  21. 21 匿名さん

    世の中というのは納得できないことがたくさんあります。誰にとっても。
    ところで平野の発言の
    どこがどう許せないと
    あなたは感じるのですか?
    具体的に教えて。

  22. 22 匿名さん

    世の中には、人の気持ちが全くわからない人がいます。
    鈍感というか、想像力が無いというか。
    21のような人が典型です。
    家族が被災して未だに遺体すら見つかっていないのに
    担当大臣にバカよばわりされた。
    21は、そのどこがいけないのか理解できないと主張する。

  23. 23 匿名

    マスゴミの言葉狩りにのせられる一般大衆。哀れよのぅ。

  24. 24 匿名さん

    >>22
    >家族が被災して未だに遺体すら見つかっていないのに
    >担当大臣にバカよばわりされた。

    あのね。平野は津波の犠牲になった彼の同級生のことを思いながら言ったんだよ。
    「なんで逃げなかったんだ、バカヤロー」って。

    その発言の一部の「バカ」だけに即座に条件反射して
    やれ「バカ呼ばわり」だ
    やれ「遺族の気持ちを考えろ」だ・・・

    人の気持ちがわかるあなたは、自分が葬式に参列したときに
    弔辞で故人の友人が
    「なんで死んだんだ、バカヤロー」って言ったら
    「故人を『バカ』にした、許せない」って思うんだよね、もちろん。

  25. 25 匿名さん

    >24

    発言が気になる方は、大臣という立場の人間が、公の場所で言う言葉じゃないって言ってるんだと思いますよ?
    私的な葬儀の場でなら、問題視してないでしょ。

  26. 26 匿名さん

    批判の内容が「人の気持ちがわからない発言」から
    微妙に変化し始めている。

  27. 27 匿名さん


     前の津波の経験からここの高さに逃げてれば大丈夫だと言って
    皆で二、三十人集まっててそこに津波がきて飲み込まれた方々もいます。

     逆に 私の高校の同級生みたいに逃げなかった馬鹿(強調)なやつもいます

     まあそういった人たち、彼は亡くなりましたけど、
    馬鹿なやつって今言ってもしょうがないんですけどね。

     そういったことも全部、一つ一つ検証して、次の震災に役立てることが
    もう一つの大きな課題だと思っています

  28. 28 匿名さん

    いまだにどこが悪いと聞いてる馬鹿がいるんだねW 人生経験が希薄なのか?
    復興担当大臣たる要職にあるものが、被災者の心をえぐるような発言をなぜ
    するのか。そんだけだ。たとえ同級生だったとしても後々このような騒動になる
    ことを想像できないようなバカが大臣していて大丈夫なのかということ。
    このことで誰が一番心を痛めているか考えるべき。逆に誰かに共感される
    言葉であったかを。以上



  29. 29 匿名さん

    バカはバカという言葉に慣れているから反応が鈍いのかな

  30. 30 匿名さん

    「犠牲者はバカだから死んだ」

    これなら失言だし悪意があるから辞任に値するだろうな。

    しかし今回の発言の文脈を全部読めよ。

    官僚の作った文章を棒読みするような、被災地なんて他人事の政治家より
    自分の友人の死を通じて被災地を思いながら、
    二 度 と 同 じ こ と を 繰 り 返 さ な い 
    という決意を述べるほうがよほどマシだよ。

    批判する人たちに共通するのはただ一点。
    文脈なんて関係ない。「バカ」という言葉が出たら即アウト。

    だからこそ、抜粋だけ読んでも前後も含めた発言の全文を知ろうともせず、
    「バカ」の一言だけを見つけて大喜びし、鬼の首を取ったように批判する。

    「バカ」が目に入った瞬間、思考停止。発言の真意とか意図とか
    もっとも肝心なことはどーでもよくなる。

    こういうのを「言葉狩り」というんだよ。

  31. 31 サラリーマンさん

    >30
    まだ同じこと言ってるぜwww

  32. 32 匿名

    ↑アナタもね。

  33. 33 匿名さん

    >30

    民主党の議員や支持者って他人がどう思うかって観点が欠如してるな。
    自分がこう思うんだから間違ってないよ、って思うんだろうね。

  34. 34 匿名さん

    言葉狩り狂信者って
    文脈を読む能力が欠如してるな。
    特定の単語が出たらもう失言、前後の文意なんて関係ないよ、って思うんだろうね。

  35. 35 匿名さん

    同級生ではあるけれど親しい友人ではなかった。単に大臣の気の緩みと人格そのものの問題。
    政治は結果の世界で騒がせた責任はあるが、あきれてだれも辞めろとも言わなくなるさ。
    擁護するお人好しも多いが、ものの真底を見極める目は必要。でなきゃ意見すべきではない。

  36. 36 匿名

    擁護じゃないよ。言葉狩りはいかがなものか、て言っているのですよ。
    ネトウヨ達が、ここぞとばかりに、鬼の首とったように騒いでいるのは、愚かしい、て事。

  37. 37 匿名さん

    人の発言は背景まで読みなさいよ。
    大臣は「友人」と表現しただけで、その人物の好き嫌いはふれていない。
    ま、親しくはなかったんだろうな。
    その友人とやらをバカと呼んでいて
    被災死亡者すべてをごちゃまぜにして発言しているんだよ。

    結局、この大臣がバカだな。辞職に値するよ。
    「言葉狩り」などとは程遠い。
    民主党信奉者がとんでもない言葉のすり替えをしているが騙されないでね。

  38. 38 匿名さん

    >36
    大臣が言葉狩りとかいうもののターゲットになるようではねー
    外国相手の交渉とかとてもじゃないが任せたくなくなるよ
    お寒いことで
    どうぞあなた様も思慮深くご発言ください

  39. 39 匿名さん

    今回の件は、私も30さんと同意見で、ダメディアの「言葉狩り」だと思ってます。
    部分的に取り上げれば、被災者の方が怒るのも当然だと思いますが、
    発言者の意図には被害者を愚弄する意思はなかったと思いますし、その意図を尊重すべきです。

    ダメディアやマスゴミが報道したものを自分なりに反芻した意見を持つのは重要だと思います。
    誰かを苛めることをネタにする気質は、日本人の特性の1つかもしれませんね。

    なお、私は反民主党ですし、純日本人です。

  40. 40 匿名さん

    一般市民レベルの話しじゃないから。でも市民レベルでもバカという言葉をあの状況で
    使うことはよほど親しいとか誰もが認める間柄でないとばかられるとは思うが。

  41. 41 匿名さん

    >あの状況で
    とか
    >しらふで公の場で
    とか、この発言が
    「福島県二本松市で行われた参院民主党の研修会のあいさつ」
    という民主党の議員「身内」の場で発せられたこと知らないのでしょうかね?
    身内の中での会話でさえ、揚げ足取られたら、そりゃ大臣や総理はメディアへの発言控えますよね。

    悪気の無い失言は叱咤されるべきですが、ずるずる追っかけるほうが気持ち悪いです。
    これは自民や民主に関係ありません。
    自民も、こんなチンケな揚げ足取りしてないで、政策で対抗してほしいものです。

  42. 42 買い換え検討中

    41>民主党の議員「身内」の場
    TV放映もされたし、公開される時点で、どこが「身内」なのか判断が出鱈目では?

    どのように酌量しようが、実際に被災者や国民の一部に不快な思いをさせたことに変わりなく、
    大臣や政治家の資質なしは明確でしょう。

    言葉は取り返しのつかないものであり、その分別を身に付けた人だけが国民を代表すべきです。
    揚げ足とりや執拗な追求をして愉しんでいる訳ではないのです。

  43. 43 匿名


    元麻生首相の漢字の読み間違えくらいで、ニュースになる時代は、
    平和で良かったね。
    ところで、これは、どこが仕組んだのでしょうか?

  44. 44 匿名

    わざわざ言葉狩りして大騒ぎしている、こんな事の方がよほど被災者を傷付けるのに、気付かない無神経さ。
    工作員とかネトウヨ達は、攻撃のネタくらいにしか思ってないのでしょう。

  45. 45 匿名さん

    42さんの言うとおり!
    41さんは見当はずれもはなはだしい。
    誤った見解を堂々とわがもの顔で問いただすのは厚顔無恥というんですよ。

  46. 46 匿名さん

    レス番号を全角文字にするのは、42さんと45さんくらいでしょうか?

  47. 47 買い換え検討中

    44>わざわざ言葉狩りして大騒ぎしている、こんな事の方がよほど被災者を傷付けるのに、

    意味不明です。
    再び同じような大臣が出てきては、被災者もたまらないので、問題提起しているだけでは。

  48. 48 匿名

    ↑攻撃材料なら何でもいいんですね、ネトウヨって…

  49. 49 匿名

    被災者も民主に怒っている人はたくさんいますよ。
    次の選挙で明らかになりますね。

  50. 50 匿名

    原発利権の自民党に政権が戻る事だけは、あり得ないでしょうね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸