マンション雑談「埋め立て地は住居地区としてどうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 埋め立て地は住居地区としてどうか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
[更新日時] 2012-04-25 01:11:59
【一般スレ】埋め立て地のマンションに住みたい| 全画像 関連スレ まとめ RSS

埋め立て地は理屈なしに住居地区として適さないと主張する方の激論スレ

[スレ作成日時]2011-10-09 15:46:51

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

埋め立て地は住居地区としてどうか?

  1. 812 匿名

    6弱だから液状化したと言いたいのか?
    でも、周囲が5強なのに6弱って
    却って地盤の軟弱さを強調しない?

  2. 813 匿名さん

    >>739
    >企業としてのコンプライアンスが守れなかったのは事実だから。
    これもまた、ありもしない話に飛躍していますね。

  3. 815

    ここに巣食う情報なしの言葉だけの突っ込み輩は、情報を投げる側よりも、間違いを指摘する側に感謝しろ!ってのか?
    間違いなしの100%を要求してどうする?
    なら100%でない情報を挙げるな! と言うこと?

  4. 816 匿名さん

    >>815
    貴方は間違いが多すぎる。
    間違いを指摘されて逆ギレするより、まずは己の過ちを反省しなさい。
    100%と言わないまでも、それに近づける努力や謙虚さは必要。

  5. 817 匿名さん

    浦安市人口

    2011年12月末 16万3178人
    2012年 1月末 16万3113人

    10ヶ月連続人口減。

    脱出する人が後を絶たないが、いつまで続くことか・・・。

  6. 818

    このスレは例え間違い(その大半が文章力の間違い)を指摘する個人攻撃のスレではない。
    巣食う輩は別スレを立てることを推奨する。

  7. 819 匿名さん

    >>818
    耳が痛いかもしれませんが、個人攻撃のレスとは言えませんね。
    単にあなた個人が繰り返す間違いや勘違い発言が、聞き捨てならない深刻な内容ばかりだからです。

    しかも、あなたは間違いに気づいても、逆切れを繰り返すばかりで、謝罪どころか反省する姿勢すら見えません。
    その傍若無人な振る舞いから余計に注意を受ける対象となるのは当然の成り行きでしょう。
    要はそうなるように、あなた自身がこの掲示板でそう仕向けているのです。

    先に>>816さんが指摘されたような己の過ちを反省をして、100%と言わないまでも、それに近づける努力や謙虚さは必要であると思います。

    この機会に人の意見に耳を傾けてみてはいかがでしょうか?
    あなたが変わることで世間も変わります。
    そして、あなたが変わらなければ世間は変わりません。
    掲示板の話相手は人ですから。

    パソコン画面でなく、人相手に発言しましょう。

  8. 836 833

    途中から抜けていたので続きです

    問題点は、
    *低層集合住宅ではあるが、RC造にせず何故軽量な木造構造にしたのか?

    *TDL施工時にボーリング調査していた訳だから、OLCの主要コラボ会社である三井不は地質を知っていた筈。この物件はボーリング調査をやっていたのか?

    浦安沖の海面埋め立て事業と言うとS30年代から始まっており、巨大遊園地構想としてOLCの主要コラボ会社の三井不も絡んでおり、埋め立て事業者である千葉県企業庁との利権はどうだったのか?

    中町の主要な最初の三井不の物件ではあるが、旧公団のやり方と差がありすぎるのは何故か?

    訴訟の段階で埋め立て事業者である千葉県企業庁を出して来る事はないのだろうか?

  9. 837 匿名さん

    三井不動産が問題住戸の敷地内でボーリング調査してたかどうかについて、この板では誰も情報持ってないってことね。

    一方、野村不動産のプラウド1はボーリング調査してたのになんで、ゴミドラムが不同沈下起こしたり、敷地内が液状化したの?
    ボーリング調査の結果を知った上で、液状化対策してなかったってことなの?
    今売りだし中のプラウド東雲は敷地内ほぼ全域を液状化対策してるって宣伝してるよ?
    なんで、三井不動産の話ばかりに振りたがるの?なんで?

  10. 838

    >>837

    見る目が浅すぎる。
    一番問題なのは木造構造の低層集合住宅であること。
    軽量であれば、基礎杭を打設したのだろうか?

    野村しか見ていないようだが、日の出のURを見たか?
    建物の近くに大きな陥没箇所、下水管は仮設状態と物件によって様々。共通するのはどこも建物本体は問題となる傾斜がないこと

  11. 839 匿名さん


    なんで、三井関係者と思しき人はよその話に振りたくて必死なの?

    民氏の言うとおり、居住建物部分が浮同沈下してるのかな?

    で、地盤調査はやってるのやってないの?

    やってなけりゃ鹿島のトンネルのように問題だし、やってりゃ対策してないのはもっと問題だし。

    つまるところ、泣いてる昔からのファン(既分譲購入客)相手に完全に開き直る気なの?

    7億程度の賠償を仮に免れても、一体勝って何が得られるの?その程度の会社?

  12. 842

    アングラ掲示板の様な懸命にネガを考えるのはこのスレに好ましくない。

    中町のハウスは、憧れの民家の一戸建てではないのに、低層集合住宅(メゾネット式ではないか?)を木造構造にしたか? の疑問符。

  13. 845 匿名さん

    まあ、埋立地は地盤がユルユルだから、支持層まで杭を打つRCの建物以外建てちゃいけないってことだな。
    どちらにしても人が住むには適さないってこと。
    日の出の公団のマンションなんて、いまだに噴出した土砂が山積みになってるし、スカスカ地盤だよね。

  14. 846 匿名さん

    こないだ高洲4のプラウド行ったら、
    駐車場やら、共用廊下の脇の花壇に砂利が未だに残ってたり、何この?と思うぐらいのアスファルトが段差の部分に盛られていたんだけど、どっちが酷いんだろ?

    民さん、実のところはどうですか?

  15. 848 匿名さん

    要は野村を道連れにしたいと。

    でも野村は訴えられてはいないな。

  16. 849

    木造構造とあるがツー・バイ・フォー工法で建てられていたか、それとも在来木造工法で建てられていたか、知っている方情はいらっしゃいますか?

    最大の問題は設計荷重の軽い木造工法で建てられていた事だと思う。

  17. 850 匿名さん

    でも、ツーバイだろうが、木軸だろうが、上物の問題じゃないんでしょう?

    販売側が上物の隠れたる瑕疵について時効で責任とらないのはまだ理解できるが、

    敷地地盤の瑕疵に対し時効も何もないと個人的には感じるがな。業法の抜け穴だな。

    2年経とうが30年経とうが本来関係ないでしょう。

  18. 851

    >>850

    上物と言うより設計荷重の事を良く理解した方が良いのではないか?
    ベタ基礎で設計荷重の重い旧公団の壁式低層RC集合住宅を施工したらどうなるか? が考えられないのですか?

    軽いと言う事は地盤改良もせず、基礎杭も打設せず、民家の一戸建てのいい加減でも許されるとした甘かったことが予想される。

  19. 852 匿名さん

    液状化の上にツー・バイ・フォーもなにもないだろう。
    そんなこと考えるより脱出した方がてっとりばやい。

  20. 854 匿名さん

    とりあえず液状化しないところに脱出すれば少なくとも液状化のリスクだけはなくなりますね。
    現に浦安市の人口流出が止まらないことがそのことを雄弁に物語っています。

  21. 856 匿名さん

    >出ていってどこに行くの?
    千葉県なら、内陸の地盤の強いところ。
    東京都なら、城西・城南エリア。

    昔から位の高い人が山の手に住んで、位の低い人や庶民が海に近い下町に住むと相場は決まっていた。

    だから京浜工業地帯を通っている京急線や、阪神工業地帯を通っている阪神電車は、やはりガラが悪い。

    海沿いは、それなりの人が住むところ。

  22. 857

    >>東京都なら、城西・城南エリア。

    これはダメだ。
    都市計画は大昔のまま、昔ながらの細街路が残っている為避難所にたどり着くのが大変、そして不燃化が進んでいない住宅密集地、だから火災の延焼時の大きなリスクを持っている。
    実際、吉祥寺駅北口に住んでみたら? 避難するにも歩道が狭すぎパニックになる。

    千葉なら北総台地だけども、国策の失速、通勤距離の遠さをどう捉えるかは人それぞれ。

  23. 858 匿名

    結局庶民が住めない区画の広い高級住宅街しかないじゃん。
    もしくは郊外に住んで郊外に勤めるか

  24. 859 匿名

    立地がどこだろと、タワマンが怖い。
    何が怖いって、震災後の大規模修繕。
    いくらかかるか?て言うより、ちゃんと直せるのか?

  25. 860 匿名さん

    >これはダメだ。
    液状化する浦安より、よほどマシ。
    液状化、津波、地盤沈下、コンビナート火災、塩害etc…
    どう考えても、リスクだらけ。

  26. 861

    地震後の支援物資が届きにくいのも城西のリスク。
    広い幹線道路が少なすぎる。大渋滞でも起こるのなら

  27. 862 匿名さん

    >地震後の支援物資が届きにくいのも城西のリスク。
    浦安のほうが支援物資届きにくいだろ。
    国道357か葛西橋通りか浦安バイパスくらいしか進入経路がない埋立島。
    橋が渡れなくなったらどうすんの?

  28. 863

    >>浦安のほうが支援物資届きにくいだろ。
    >>国道357か葛西橋通りか浦安バイパスくらいしか進入経路がない埋立島。
    >>橋が渡れなくなったらどうすんの?

    こんな話を聞いて絶句!
    まさか、立川防災基地に降り立ったC-1輸送機から延々陸路で支援物資が運ばれてくるのですか?

    首都震災時の支援は主に東京湾から展開されると言われています。

    海上自衛隊と米海軍のLCACも主力です。それが何かは学習して下さい。

  29. 864 匿名さん

    >首都震災時の支援は主に東京湾から展開されると言われています。

    津波やコンビナート火災が起きたら、それどころではないだろ。
    昨年の震度5強程度の地震で大規模に被災したのは、首都圏で浦安だけ。
    首都圏で災害に最も弱いのは浦安というのは、周知の事実。
    よく勉強しておくように。

  30. 865 匿名さん

    首都圏直下で実際地震が起きたら
    何処が一番甚大でしょうね。
    浦安かもしれないけど
    もっと酷いところもあっても不思議ではないね。
    そういうの表現することわざもあるね。

  31. 867

    >>津波やコンビナート火災が起きたら、それどころではないだろ。
    津波に関して『ちきゅう』が停泊していた津波の様子の動画を見たか?
    東京湾の津波は直下型では発生しない。問題は相模湾から侵入してくる津波。入射角度が問題と言われている。
    それに民間ではなく軍の組織だぞ。
    すぐ近くの敵艦を撃沈炎上させた時の訓練を考えてみたまえ。
    海上火災に対して何らかの作戦を取る筈だ。
    もし東京湾から支援物資を海上輸送出来ない事態に陥った場合、支援物資は都民の支援が立川・横田・入間・厚木・下総の空輸だけではかなり足りなくなる。

  32. 870 匿名さん

    >東京湾の津波は直下型では発生しない。問題は相模湾から侵入してくる津波。入射角度が問題と言われている。

    直下型で発生しなくても、3連動地震が起きたら東京湾でも全く油断できない。

    東京湾で4メートルの津波、“時間差”連動地震シミュレーションで判明 東大教授ら発表 
    http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111014/dst11101419360018-n1.htm

    だから、直下型で津波が発生するかしないかはどうでもいい話。

  33. 871 匿名さん

    まず津波が来て、それが引いたと思ったらその後から液状化か
    やはり埋立地には住めないな

  34. 872 匿名さん

    >すぐ近くの敵艦を撃沈炎上させた時の訓練を考えてみたまえ。

    はあ
    考えてみたんですけど、ふつうは撃沈されたら炎上しないのではないでしょうか?

  35. 878 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    拝見いたしましたところ、本スレッドの趣旨と著しく異なる戦闘機に関する話題が散見されるようです。

    当サイトは、住宅の購入検討を目的とした自由な情報交換の場としてご提供させていただいておりますので、そこで扱う話題も自由であるべきと考えておりますが、著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。

    以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、予め、ご了承くださいますようお願いいたします。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  36. 879 匿名さん

    以前、東京湾でも3~4メートルの津波の可能性はあるという記事があったと思う。
    その高さだと多くの埋立地は壊滅的な打撃を受けるのではないかな。
    しかも津波が去った後は今度は液状化で地下から汚い泥水が噴き出す。
    瓦礫と汚泥。
    手がつけられないので復旧は後回しになる、などということにもなりかねないのではないか。

  37. 880 匿名さん

    その後三井裁判の動きはありますか?

  38. 881 マンコミュファンさん

    埋め立て地とういうのは基本的には住居の為に埋め立てたわけではないのですかね(?_?)

    自分いつもそのつもりで湾岸とかのマンションを見ていいなーと溜め息だけついているんですけど、元々の目的は何なんでしょ。

    歴史ある潰せないものが無いという点は埋立地の魅力で、自由に街づくりやマンション配置ができるのは醍醐味だと思います。道路も広くとってあるイメージがあって清潔感はトップレベルの住環境ですよねー。

  39. 884 匿名さん

    >881
    しかし、液状化して、あのような悲惨な状況になってしまった
    今では同情される側

  40. 888 匿名さん

    否定派の理由は何でしょう。
    液状化だけ?

  41. 889 匿名さん

    >>885
    その結論に賛成です。

    >海上からの救援が受けやすいとか、
    この件否定まではしませんが、護岸に着いてもその先が液状化でやられてたら、陥没や空洞箇所がわからない。
    そもそも船着場が無いと自衛隊ぐらいしか辿りつけない。そんなんじゃ自ずと箇所も物量も限られる。
    津波のリスクもつきまとう。何処の埋立地でもそうかと思ったら大間違い。
    物質搬入ルートとして期待し過ぎだと思った。

    >埋立でないところの方が火災が起きやすいとか、 そんな根拠でしか埋立地を擁護できないわけですから、結論は明らかですな。
    ですね。例えば新浦安だけど、高洲今川入船あたりの住宅はかなり密集してる。
    訴訟起こしたところあったけど築30年ぐらいでしょ?
    数多くあるマンションだって、火災が起きたら上階に火の手が上がる。
    消防署が液状化で被災して一ヶ月も使えなくなった新浦安の様な埋立地が他に比べ火災が起きにくいとはとても思えない。

    いずれも埋立地を肯定するには材料がなさ過ぎ。

    >>888
    そんな単純なもんだと思ってるの?
    過去レスちゃんと読み直しなよ。

  42. 891 匿名さん

    救援活動のベース基地に物資が着いて、活動に支障あるならまずそこから復旧させると思いますがいかがでしょう。

  43. 892 匿名さん

    液状化の復旧作業をするより、各地域に物資を届けることのほうが最優先されるだろ。

  44. 893 匿名

    >891
    >救援活動のベース基地に物資が着いて、活動に支障あるならまずそこから復旧させると思いますがいかがでしょう。
    え?救護活動に支障がある場所に救援活動のベース基地をつくるってなんで?
    救護活動出来ないじゃん。
    どんなメリットがあるの?馬鹿げてない?

    救護活動に支障の無いところに救護活動ベース基地をつくり、救護を開始。
    それを拠点に活動範囲を広げていくものじゃないのか?

  45. 895

    建築・土木技術の進歩を学習していない。
    埋め立て地で巨大建造物も含め巨大地震時には無損傷とは言えない。
    最大の問題点はボーリング調査を怠ったかどうか?
    いったい311で何を学んできたのか?
    昔はそんなの不可能だと言われたものが、この21世紀には実現してしまっている。
    その上、救援活動には上陸用舟艇の投入がありうることすらわかっていないようだ。
    例えば吉祥寺あたりで火災が発生するとどういうことになるか。
    ここは国語の添削をする場ではない。

  46. 896

    海上自衛隊は311の東北地方太平洋沖地震時に液状化した浦安の断水の給水に辺り、高洲地域の護岸に接岸し給水船から牽引している給水タンク車に貯水し給水活動をしています。
    次に来る震災時に復旧など考えている状況ではなく、まず災害支援活動をしなければならないのは当然です。
    311で得られた災害支援の経験は次に生かされる可能性はあると思います。
    ちなみに東京湾の護岸の一部には液状化で損傷している所もあります。
    LCACの活動は東北地方太平洋沖地震でも東北地方で活躍しています。

    http://www.youtube.com/watch?v=rBHzkAdfEY0

  47. 897

    航空自衛隊が福島第一原発にヘリから散水したことを学習していない。
    海上自衛隊による海からの救援を連呼するのは、当スレにとってもこちらにとっても歓迎できない。
    その理由は100%完全否定とも肯定とも解釈できる言葉だからだ。
    このあやふやな発言に満足できるか?
    誤った情報に対する反論も提示せず、国語の添削を繰り返すだけだ。

  48. 898 和民

    また繰り返している屁理屈。
    何度言ったら地震がわかるのか?無理矢理話を引き戻している。
    良くそんなレベルの低い事が言えるのは建築・土木の意識が無いこと。
    言葉ばかりで情報一つすら提供できない者とは何を言っても平行線。
    地元でないやつに何がわかる?
    そんな状況なら関東平野を脱出しなければならない。
    その覚悟ができているのか。
    根本的に地震と言うものが、どういうものか全然わかっていない。

  49. 899

    極端な解釈を出しておこう。
    吉祥寺の市街地の雑多な状況を知らないようだ。
    それは何故か?
    311の学習が足りないということがわかってない。
    一体どれ程の費用と時間がかかるのか?

  50. 900 匿名さん

    スレ主ではないですが、

    答え出てますよね。ご自身で。↓

    覚悟が出来てないのもご自身でしょうね。先立つものも要りますが。


    そんな状況なら関東平野を脱出しなければならない。
    その覚悟ができているのか。
    根本的に地震と言うものが、どういうものか全然わかっていない。

  51. 903 匿名さん

    何故削除されてるのか判らないが

    関東平野を既に脱出してる人も少なからずいることは事実。

    知り合いでも嫁子の為に福岡に家建てて単身東京で働いてる人がいる。

    ネットで見ても避難してる人なんて大勢いるよ。

    ↓今地震大国日本に突き付けられてる痛烈なテーゼだと思いますよ。


    そんな状況なら関東平野を脱出しなければならない。
    その覚悟ができているのか。
    根本的に地震と言うものが、どういうものか全然わかっていない。

  52. 906 匿名さん

    動けないから動かない。そんだけのはなしでしょ。埋立も関東平野も何もないよ。セシウムは平等に降り注ぐし。ネガとかではない。事実であり現実。

  53. 909

    同じことの繰り返し。
    311の教訓を学習していない。
    なぜ埋立地にこだわるのか。
    そろそろ管理人さんによる生理がはじまるかもしれない。

  54. 910

    防災に対する意識が欠落している。
    情報の一語すら無い投稿には価値なし。
    一体、どちらが主体的なのか混乱してきた気がする。
    範疇を超えるとは、全ての法律が巨大地震だけのものであるかがわかってない。

  55. 912 匿名さん

    みなさん阪神大震災や関東大震災を忘れてませんか?
    地震による火災も大問題ですよ。
    とくに住宅が密集した道が細い場所は逃げ場が無くなります。

  56. 918

    淡路も被災したことを忘れている。
    埋立地だけの問題ではない。
    新潟や福井でも大地震があったことは情報として確保したのか?

  57. 920 匿名さん

    埋立地の可否と

    三井訴訟の問題は

    別個だと思いますが。

  58. 921

    HNの漢字の当て字やこれまでこちらが投稿してきた内容を当てつけて投稿している輩は偽者です。

    内陸部の山奥における液状化被害の情報はこちらから提示しました。
    中越地震時の上越新幹線脱線現場における液状化被害のURLです。

    http://seismic.cv.titech.ac.jp/common/PDF/index/higai.pdf#search=

    東北地方太平洋沖地震は600年サイクルの連動型超巨大地震の稀なもので中越地震の直下型とは異なる。

    三井訴訟の件に関しては、建築・土木に関わる製品を販売する側が当たり前の対策をするのを知っていてそれを怠り販売した功罪は大きいと思います。
    東電の福島第一原発でで当時想定していた津波の波高は次第に修正されていき、わかっていながら防潮堤の改修をやらなかった功罪は国民全体に降りかかった。
    現在、食品・住宅に続きかでは衣料に降りかかってくるのではないのでしょうか?

  59. 922 匿名さん

    三井は旧客に人道的な救済支援は一切行わずに

    法的解釈のみをもって拒絶するつもりなのかな?

  60. 923

    本日、地震が頻発しており何かと気に掛かります。

    >>法的解釈のみをもって拒絶するつもりなのかな?

    これは建築基準法に則って施工したと強く主張するつもりなのでしょうか?
    確かに一戸建てと同様な軽量木造構造だと、建築基準法に違反していないとも言えそうかも。

    ただ、三井は浦安の地質を知っていたのは濃厚だと思いますし、良心に欠けていた事を否定出来ないのでは?

  61. 924

    企業の倫理的行動と建築・土木の技術的な理論とはコンプラに反しているか?
    手抜き工事は全くのゼロではなく大型公共工事の手抜きは個人の住宅より企業名が公になっている。
    そのことは施工時のボーリング調査で十分。
    何も埋立地に限ったことではない。
    それであれば、ボーリング調査でやや弱いプロジェクトだったのではないか?
    情報を共有するといいながら一気通貫にこだわり過ぎている。

  62. 925

    >>手抜き工事は全くのゼロではなく大型公共工事の手抜きは個人の住宅より企業名が公になっている。

    こんな事を書いたか?
    大型公共工事の手抜きは土建屋と発注主の国がグルになっているとの事だ。
    山陽新幹線のトンネル内のコールドジョイントとかの施工不良は。

  63. 926 匿名さん

    千葉北西部が震源とかで確かに気味が悪いですね。

    別スレ(デベの三井スレ)では、販売側の瑕疵担保にも10年で消滅時効があるとか

    不法行為に基づく損害賠償請求権も時効だとか、いろいろ書いてる人がいましたね。

    個人的には、「隠れたる瑕疵」でなく、「隠していた瑕疵」ではないかと感じますが。

  64. 927

    建築・土木業界は、「隠していた瑕疵」とした事を、この物件だけではなく公共工事でもクレームでは済まされず事故の手前になっていたケース。
    液状化に際して地下水くみ上げによる建築としての常識を外れている。
    ボーリング調査を怠ったかどうか?
    ボーリング調査をしていなければ、結果的に被害者に対するある程度の補償額しようとするのではないのでしょうか?
    建築業界だけにとらわれず、最もとんでもない補償額になり、『黒部の太陽』を見て寝てしまうことになる。

  65. 929 匿名さん

    深刻だった浦安の液状化被害 下水復旧に1か月、体調悪化も

    http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120217/dms120217155701...

  66. 930 匿名さん

    浦安にも、良い浦安と、悪い浦安があったのか?

    それとも悪い浦安と、最悪な浦安があったのか?

    三井訴訟の敷地はどれか?

  67. 931

    >>液状化に際して地下水くみ上げによる建築としての常識を外れている。

    これは、何ですか? ますます滅茶苦茶です。

    地下水くみ上げ(主に工業用水)による地盤沈下は首都圏だと江東ゼロメートル地帯の事ですよ。
    液状化対策のための地盤改良工事は、主に建築分野ではなく土木分野です。

  68. 932

    地下水汲み上げの問題は本質的に現実とかけ離れた埋立地だけに該当するのではないということがわかっていない。
    江東ゼロメートル地帯の学習が足りないようだ。
    現に温泉が出なくなったとか、そういうネガは別スレたててそちらで議論することをお勧めする。
    建築分野と土木分野の活動を忘れているのではないか。

  69. 933

    >>現に温泉が出なくなったとか、そういうネガは別スレたててそちらで議論することをお勧めする。

    地下水くみ上げと温泉に何の関係がある?
    埋め立て地の地盤改良工事と地下水くみ上げは別物。
    埋め立て地の場合はくみ上げてはなくサンドドレーン工法やサンドコンパクジョン工法などで地中の水分を『排水』させ沈下を促進、地盤を締め固めること。

    こちらの書いた事を模倣するばかりで何が目的か?

  70. 937

    支離滅裂?
    埋立地に土木建築のボーリングをわかってない。
    明日にも巨大地震が起きても最少の被害に止まるかもしれないというのに。
    そうやって情報のないネガ貼りを続ける目的は何だ?
    意味のないの書き込みはIPアドレスの監視を受けてもしかたがない。

  71. 941 匿名さん

    アエラ記事の揺れやすさマップによると、新浦安近辺は一番濃い赤。
    他の地区が震度6弱なら新浦安は6強、他の地区が震度6強なら新浦安は震度7になる可能性が高いと言う事でしょう。同じような強度のマンションなら、新浦安のほうが倒壊の危険が高い訳だから、やっぱり地盤のしっかりしている地域のほうがいい。

  72. 942 匿名さん

    以前湾岸スレのどっかで

    液状化したほうが安全、倒壊しないから

    とか無責任に書いてるのがいたな。

    免震地盤なのか?

  73. 943 匿名

    大地がゆるゆるっとしててゴムの代わりになるってこと?

    そういえば少し前にテレビで水の上に建物建てて免震アップ!とかいうのやってたなあ
    腐食や湿気対策大変そうねと思ってみてた

  74. 944 匿名さん

    それだと三井の訴訟の地盤は免震なのかな?

  75. 955 匿名さん

    三井の続報を詳しい方お願いします

  76. 958 匿名さん

    コンプラの話はもういいんでない?

    別スレ(デベの三井スレ)では不法行為に基づく損害賠償請求権の話を普通にしてますよ。

  77. 963 958

    何を言っているんだあんたは。

    コンプラ違反だと民氏が投稿した言葉尻をいつまでもネチネチ言ってるのがいたから書いたまでだ。

    しょうもないコテハンで無駄に絡むな。

  78. 964 匿名さん

    >>955
    一旦更地にして共同住宅を建設できないか?という話があるそうです。
    うまくいくといいですね。

  79. 965 匿名さん

    >>964

    それは三井から等価交換か何かで原告に提案しているということでしょうか?
    もしそうなら前向きですね。もしそうならですが。詳細お願いします。

  80. 966 匿名さん

    売り出し中の有名週刊誌に浦安の人口流出や地価の下落が書かれていますね。
    地価は10~15%の下落、家賃は30%の下落、
    人口は既に1500人以上が流出し、外からの流入はほとんどない、と書かれていたと思います。
    悲惨な状況がよくわかりました。

  81. 967

    >>966

    間もなく東北地方太平洋地震から一週間を迎えます。

    10日辺りから東北地方の被災された方々の苦悩や励ましの放送を見る度に悲惨と言う言葉を使って良い物でしょうか?

    首都圏に最も近い被災地である浦安を『ザマミロ!』的な煽りをするのであれば、いざご自身が浦安でなくても被災された時に助けを求めても、相互の助け合いは成立しないことを良くわきまえててください。

    明日は我が身であることを意識しないといつか被災者になった時に誰にも助けてもらえないかも知れません。

  82. 968

    >>967

    間違いを書きまして(誤変換・誤植)申し訳ありません。

    誤>>間もなく東北地方太平洋地震から一週間を迎えます。

    正>>間もなく東北地方太平洋沖地震から一周年を迎えます。

  83. 969 匿名さん

    浦安では公示価格が15%も下落したとテレビのニュースで言ってましたね。
    下落の大きいところでは15%以上、多くのところでも10%を上回る下落だそうです。
    「液状化現象が発生した浦安では」という言いかたでしたね。

  84. 970 匿名

    まだまだ下落の始まりではないだろうか。
    先の見えない恐しさを感じる。

  85. 971 匿名さん

    15%下落は、あくまで「土地価格」ですよね。上物(建物)は、別。だから、マンション物件や戸建物件を売る場合は話が別で、15%下落どころでは済まない。

  86. 972 匿名

    そうなんですか。
    それでもローンは完済しないといけない。
    辛くて苦しいですね。

  87. 973 匿名

    浦安のマンションって、数年前の分譲時に100平米45百万ぐらいだったのが、震災前には60百万ぐらいになってた。そこから30%ダウンとしても42百万でしょ。まだまだ千葉では高い部類ですよね。

  88. 975 匿名さん

    昨年の震災では市内の85%が液状化したそうですね。
    昨夜のニュースで言ってました。

  89. 976 匿名さん

    なんてったって、11か月連続人口減ですからね。

  90. 977 匿名さん

    浦安は可哀想だな。
    横浜も海沿いだけど、千葉方面とは地盤の構造が違うらしい。固い地盤までの距離が短いんだって。たしかに被害は浦安より少なかったけど、それでも地面に亀裂が入ったりしたからね。
    沼地や海の埋立地は、やっぱり怖いよ。

  91. 978 匿名さん

    地盤も何も、浦安はヘドロを埋め立てて造成した地区がかなりのウェイトを占めるんでしょう。
    確か市内の60%だったかが埋立地だとニュースで言っていたような気がするが。

  92. 980 匿名さん

    そこまで言うのはどうかと思うが、自己責任は免れない。
    他にいくらでも選択があったわけで。
    デベ相手に訴訟というのはどうなんだろう。

  93. 981 匿名さん

    ここまで赤裸々に報道されちゃうとひいてしまいます
    相当基礎をしっかりしているという保証があればですがこのんでは買わないかも

  94. 983 匿名さん

    茨城県の潮来でも沼地を埋め立てて作った住宅地である日の出地区が去年の地震で液状化し、そこにあった500戸の住宅は人が住めなくなりました。
    一時は潮来でも一番地価の高い場所だったそうですが、地元の人はそこがどういう場所か知っていたため絶対買うことはなく、よそから入ってきたひとばかりだったそうです。
    まさに新浦安と同じ。
    埋立地を買うといつか一生後悔することになりますよ。

  95. 984 匿名

    液状化は埋立地だけじゃないよ
    沖積層の地盤は何処も可能性ありだよ

    近くのボーリングのデータ確認したほうが良いね

  96. 986

    現在の日本列島に関するメディア報道を良く見て広い視野で見てますか?

    >>埋立地を買うといつか一生後悔することになりますよ。

    実際に住んでいない地域外の人物が、今後の日本列島での超巨大地震に対する被災が考えられないのは狭い視野です。

  97. 988 匿名さん

    >実際に住んでいない地域外の人物が、
    俺は確かに住んでないが、潮来市民の友人がいるんでそいつから聞いたんだよ。悲惨な埋立地の実態を。
    ちなみにそいつは潮来でも古い住民なので、日の出地区なんて住む場所じゃないと思ってたらしい。

  98. 989 匿名さん

    浦安は地盤も弱いが、電車も負けず劣らず弱い。
    また、京葉線全面運休。

    弱すぎ・・・。

  99. 990 匿名さん

    京葉線沿線の埋立地なんて資産価値ゼロだね。
    地震では液状化するし、ちょっと風が強いとすぐ運休する。
    東京周辺で一番ダメなエリア。

  100. 992 匿名さん

    >>990
    4月3日の強風の時に関東で一番最初に運休したのは京葉線のはず。
    大して風の吹いていない14時台に運休決めてたような?
    液状化にしろ、強風にしろ、新浦安は弱過ぎる。


    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  101. 994 匿名さん

    >>990
    >東京周辺で一番ダメなエリア。
    前々から言われて来たことだけど、去年の震災で公知の事実になって良かった。

  102. 995 匿名さん

    最近のNHKやアンビリバボーを見る限り、都内どこも安全なところはない。

    でも、どこでどの規模で起こるか全く予想のつかない地震に「一番」とかいう奴が、一番馬鹿なことは確かだろう。

  103. 996 匿名さん

    >>995
    >でも、どこでどの規模で起こるか全く予想のつかない地震に「一番」とかいう奴が、一番馬鹿なことは確かだろう。
    いえ、本スレをさかのぼって確認しましたが、"地震に「一番」"と述べているのは貴方唯一人です。
    誰が一番馬鹿なのか?ご自身でご確認ご認識されることをお勧めします。

  104. 997 匿名さん

    >>996

    >>994
    > >>990
    > >東京周辺で一番ダメなエリア。
    って書いてありません?

  105. 998

    >>996

    >>995は私の投稿ではない。

    それを、『"地震に「一番」"と述べているのは貴方唯一人です。』この様な恐喝的な投稿はよろしくない。

    eマンションの匿名掲示板の性質上、管理人さん以外同一人物と特定出来ない事を前提に投稿するべき。

  106. 999 匿名さん

    このスレの前提が、埋め立て地を批判しようってことかも知れないが、まあ埋め立て地を選んだ人にはそれなりのロジックがあるのだから、人好き好きでいいと思うよ。

    地震については、対策と建物次第では、むしろ安全かと思う人が住んでいるのでしょう。嫌な人は移動し、それがマンションの需給関係につながり、相場を形成するのでしょうね。

    今の相場で、そこそこ買う価値があり、十分安心と思う人が買えば良いだけ。

  107. 1001 匿名さん

    >>999
    >このスレの前提が、埋め立て地を批判しようってことかも知れないが、
    実はかなり違います。
    スレ主である民くんが過去以下の様に述べています。

    スレタイ
     埋め立て地は住居地区としてどうか?

    スレタイ本文
     埋め立て地は理屈なしに住居地区として適さないと主張する方の激論スレ

    >>378 民
    >このスレの主題である、
    >『埋め立て地は理屈なしに住居地区として適さないと主張する方の激論スレ』
    >とは、理屈も根拠もないまま住居としての埋め立て地を攻撃する者に対して情報として実のある反撃をする事をタイトルにコードネームとして埋め込んでいた。

  108. 1002 まとめ

    テーマ
     埋め立て地は住居地区としてどうか?

    板の意見
    人は住まない方が吉

    スレ主反論
    日本中どこにも安全なところは無い ←それ論点がズレてます。

  109. 1003 匿名さん

    ずれてないだろう。

    地震での安全性の話してるんだったら。

    地震を考えればむしろ安全というのが結論のようなんだけれど。

  110. 1004 匿名さん

    >>1003
    この通りズレてます。

    議題:埋め立て地は住居地区としてどうか?

    民の回答:日本中どこにも安全なところは無い ←議題の答えになってない(即ち論点がズレている)
    板の回答:人は住まない方が吉 ←議題の答えになっている

    スレタイを決めた筈のスレ主が終止ズレた話しを繰り返すので、議論が成り立たなかった。
    残念なスレ。

  111. 1005 匿名さん

    ???

    意味不明。

    どこで地震が起こるかわからない。でも人的被害は火災が大。

    火災の危険性がない埋め立て地は居住地として適切ということだが。

  112. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸