一戸建て何でも質問掲示板「薪ストーブは流行ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 薪ストーブは流行ですか?

広告を掲載

  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2009-03-24 16:30:00

最近、薪ストーブを設置する家が増えているような気がします。
屋根から煙突が出ているので、多分そうでしょう。

私も新築を計画しているのですが、薪ストーブどうでしょうか?
ちなみに日中は仕事で留守にしています。

それと、煙なんかでご近所様に迷惑をかけることはないでしょうか?

[スレ作成日時]2008-04-02 08:14:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

薪ストーブは流行ですか?

  1. 1502 田舎で購入検討中さん

    スレ主さん(購入検討中さん)の質問では・・・

    新築を計画している最中で、「薪ストーブどうでしょうか?」
    という問いですので、購入を検討している段階で、
    薪ストーブについて、良い点・悪い点、もしくは設置上の注意点等など、
    薪ストーブユーザーさんを中心に問われてらっしゃると思います。

    また、煙なんかでご近所様に迷惑をかけることはないでしょうか?
    という問いについても、同じく薪ストーブユーザーさんや、またご近所さんにも
    問われてらっしゃると思われますが・・・。

    でも、誰と限定されているわけではないので、薪ストーブユーザーさんだろうと、
    ご近所さんだろうと、他の購入検討中さんだろうと、どなたでもご意見やアドバイスがあれば
    自由に発言していいのではないでしょうか。
    また、住宅地とも田舎とも密集地とも、地域を限定してありませんので、
    いろんな方が意見を出し合った方が、有意義ではないかと思います。

    賛成派であっても反対派であっても、誰かの発言を奪うのは好ましくないと思います。
    また、感情的になったり、言葉を荒げることも。(発言しにくくなります)
    もし、私の考えが違っているようでしたら、スレ主さんに今一度、明確ににしてほしいです。

    ただし、被害にあわれている方が、とても不愉快な思いをされているのだとしたら・・・
    そうであれば、「たく」さんは他のスレッドを立ち上げるか、ブログやHPでやるしかないのかもしれません。

  2. 1503 たく

    皆様の一連のご意見を伺って、今回のようなレポート形式の投稿は好ましくないということがよくわかりました。今回限りで中止させていただきます。いろいろとお騒がせしました。

  3. 1504 春夏秋は冬を待つ季節

    No.1497 薪ストーブユーザーさま:

    おっしゃる通りで、迷惑を受けている近隣住民の方の感情はその通りでしょうね。煙モクモク、エンジンチェーンソーの爆音なんてとんでもありません。

    住宅地ならば煙や臭いを極力出さずに近所迷惑にならないような焚き方は当然です。薪は製品を購入するか、自己調達するならば現場で玉切りと薪割りして、自宅では薪棚への搬入積み込みだけにとどめるのが無難だと思います。チェーンソーの騒音だけでなく薪割りの音も耳障りでしょう。

    私はあなたのように「迷惑にならないような場所へ引っ越す」というのも一つの選択肢ですが、それができない事情がある方もいるわけです。彼らに薪ストーブを使うなというのも乱暴な話だと思います。使うならば迷惑を極力かけないような方法があるのではないかという話しです。

    私は本気で努力すれば住宅地でも薪ストーブは可能だと思っています。煙や臭いが極力出ない焚き方に加えて、場合によっては先に紹介した粉塵や脱臭装置の導入などでFF式の石油やガスと同等レベルの近所迷惑度に抑えることが可能だと思います。

  4. 1505 春夏秋は冬を待つ季節

    No.1502 田舎で購入検討中さま:

    もともとのスレ主さんは既に参加していないような気がします。その都度、流れで参加している人が同じような議論の繰り返しで盛り上がり、やがてあまり交わらずに立ち消えになっていくというパターンの繰り返しのように思います。

    今回たくさんの貴重なレポートを執拗に攻撃しているのは、これが今後継続してアップロードされることによって「住宅地において薪ストーブの導入も十分に実現可能だ」ということが、それを見た人の共通認識になってしまうから、そだけはなんとしても避けたいというアンチ薪ストーブ派の思惑が働いているのだと推測しています。

    もしそのレポートを見ることによって「住宅地において薪ストーブは絶対無理」という結論が見えるのであればアンチ薪ストーブ派は、とりあえずアップロードさせておいて、後からけちょんけちょんにけなすはずです。

    言い換えれば、たくさんをこの場から退場させたことによって、薪ストーブの増殖を止めることに失敗したということでもあります。ここでアンチ薪ストーブ派がいくら吼えても現実の世の中では薪ストーブハウスがボコボコ増えていくことに歯止めはかからないでしょう。

  5. 1506 春夏秋は冬を待つ季節

    No.1503 たくさん:

    この場でのレポートの中止の決断、了解しました。

    もし何らかの形でブログなどで行うのであれば、私にこっそりURLを教えて下さい。私のブログにコメントする際に「内緒」欄にチェックを入れていただければ非公開で情報を伝達できます。

  6. 1507 トム

    >No.1505 by 春夏秋は冬を待つ季節
    >もしそのレポートを見ることによって「住宅地において薪ストーブは絶対無理」という結論が見え>るのであればアンチ薪ストーブ派は、とりあえずアップロードさせておいて、後からけちょんけち>ょんにけなすはずです

    私は被害者なのでアンチの部類に入るかと思いますが、上記意見ではありませんよ。
    住宅地で焚けないのなら、ユーザーさんはたくさんの住環境を見てなぜ止めないのですか。

    文字だけではどうどう巡りであるため、たくさんの宅地の写真は具体的でより議論しやすくなるのではないでしょうか。

    鮭の焼き方やご飯を炊いている写真も当初は不要だと思っていましたが、こんなに楽しいものなのに何故住宅地で焚けないのか、一層不思議に思えてきます。

    写真報告は有意義だと思うのですが・・・

  7. 1508 トム

    >No.1501 by サラリーマンさん
    >私はそこまで人に迷惑をかけずに暮らしている自身がないので、隣で夫婦喧嘩をしていても
    >深夜早朝でなければ許容しますし、子供が土曜の午前中にボール遊びをしていて起こされても
    >腹も立ちません。深夜に隣のエアコンが気になっても、仕方がないと思います。
    >この「お互い様」の中に薪ストーブが仲間入りできない理由を、いろいろな方の意見を
    >知りたいと思っております。

    まったく同意見です。
    被害者の私が言うのも変ですが、実は隣がやめたり社会を変えたりするよりも、エアコンやボール遊びは気にならない程度なのに、何故薪ストーブの臭いが気になるのか、自分でも不思議であるのでそこが一番知りたいところです。

  8. 1509 匿名はん

    >>1479
    慣れているから好きとは限りません。
    生活に薪炭(しんたん)を使っていた時代を知っている者のなかには、電気、ガスの便利な時代にいまさら燻った(くすぶった)臭いを嗅ぎたくない者も少なくないと思います。
    農村部の人は、事を荒立てないだけです。

    住宅地で薪ストーブはもってのほかです。
    煙は怖いです、「どこか火事?」と思う落ち着かない気分、これが困るのです。
    薪ストーブは「野中の一軒家(のなか の いっけんや)」でやってくれ!
    120坪を広いと思ってる人間には、薪ストーブは無理です!

  9. 1510 匿名さん

    1500レス超なのに誰も新スレ立てないのですか?
    薪ストーブユーザーさん達はそんなルールも守れないからご近所から鬱陶しがられるのではないのでしょうか

    なんてねw

  10. 1511 匿名さん

    >>1508
    >何故薪ストーブの臭いが気になるのか、自分でも不思議であるのでそこが一番知りたいところです。
    自分の手が届かない物だからですよ。イソップ童話「キツネと酸っぱいブドウ」のとおりです。

  11. 1512 匿名さん

    >>1505
    ここまで、ある部類の人達に共通する『勝利宣言』を久しぶりに見ました(^^;)

    一言で言えば『そういうことにしちゃいたいんですね』

  12. 1513 匿名さん


    またキツネが現れた。

  13. 1514 春夏秋は冬を待つ季節

    No.1510 匿名さま:

    新スレ立てたいなら自分で立てれば良いのではないですか?気づいた人がタイミングでやれば良いことではないでしょうか?

    また投稿数が1000を超えてから、投稿しているのは薪ストーブユーザーだけではありませんよ。 一方的に薪ストーブユーザーだけを責める神経が理解できません。

  14. 1515 トム

    >No.1511 by 匿名さん
    >何故薪ストーブの臭いが気になるのか、自分でも不思議であるのでそこが一番知りたいところです。
    >自分の手が届かない物だからですよ。イソップ童話「キツネと酸っぱいブドウ」のとおりです。

    理解不能なんですが・・・

    自分は薪ストーブ導入を考えていたので、肯定派でもあります。(大して高価なものでもありませんし)
    ただ家族に近所迷惑になるから、と猛反対されたのでやめました。

    実際、被害にあってみるとその通りなので納得です。

    田舎は村社会なので苦情を言いたくても言えない、とのご意見がありましたが、慣習も現代では通用しないとなると、住宅地で焚くには消臭装置しか選択肢がないことになります。

    春夏秋冬さんは思う存分焚けるように人里のないところに移住しながら、他のユーザーには住宅地で焚けるようなことを言っているのは矛盾してないですか。(営業上の理由ですか)

  15. 1516 田舎で購入検討中さん

    >No.1505 春夏秋は冬を待つ季節さま

    そうですね。
    スレ投稿日を見ると、既に購入するかしないかは結論が出ていることでしょうね。

    「たく」さんの貴重なレポート、私個人としては、とても具体的でわかりやすいので
    興味深く見ていたのですが・・・。
    楽しみにしているというようなことを書いたためか、
    一部の方に薪ストーブユーザー同好会というように捉えられたのかもしれません。
    申し訳ありません。

    「たく」さんは、そのようなつもりでされていないことは何度もいってらっしゃいましたし、
    購入を検討されるにあたり、自分で勉強されてきたことを、いろんな立場の方に披露されることで、同じ共通認識を持って意見を交わされようと試みられていた、と理解しています。

    よかれと思ってのことなのに、かえって攻撃されて人格を傷つけられるようなことをいわれるくらいなら、やめたほうがいいと思います。
    特定の投稿者が攻撃されたり、侮辱されたり、傷つけられたりするのは見たくないですし、
    参加もしたくなくなります。

    レスに参加される方は、地域社会のお付き合いと同様、
    いくら顔や名前が見えないからといっても、相手を傷つけるような感情的な言葉は慎みましょう!

    利用規約にも以下のように書いてあります。↓
    争いを好む人はいません。
    腹がたっても、相手を蔑んだ態度・人格否定・ケンカ口調は絶対におやめください。
    ご利用を頂く皆さまには、相手を思いやり、正しいマナーのもと有意義にご利用頂き、
    住民の皆さまで力を合わせて快適なマンションライフを過ごされることを、心より願っております。

  16. 1517 田舎で購入検討中さん

    >No.1488 by トムさま

    >ぶつかり合い、意見がすれ違っても、真剣に向き合う姿勢があればそれから何かが生まれるものだと思います。

    トムさんが、お二人に対してこんな風に思っていらっしゃることに、
    感動というか・・・、素晴らしいと思います。

    感情的な発言もありましたが、もともとお二人ともトムさんの現状(被害)のことを理解しようとしたり、どうにか解決できないかと思案(提案)されていたと思います。
    それに、まだストーブを設置していなかったり、田舎で利用されているため、
    中立者?(第三者的な)みたいな形で、意見や助言もいいやすい立場だったのかもしれません。

    薪ストーブユーザーさんと近隣住民さん(被害者さん)とは、
    実際においては、本音がいいづらいことでしょうから、こういう場でお互いの意見を交換し、
    理解し合あったうえで、解決策を模索していけたらいいですね。


    >私も2名の偏屈なユーザーにけちょんけちょんにされていますが、強烈な個性と意思があるからこそかえって面白いと感じています。
    (※自分が変人かな)

    少数派(薪ストーブユーザー)だと、一般的には変人だと非難されがちですが、
    被害者の方なのに、そんな風に思って頂いて、嬉しく思います。
    ますます、ご迷惑をかけるような薪ストーブユーザーにはならないようにと(完璧はないかもですが)
    身が引き締まります<(_ _)>

  17. 1518 田舎で購入検討中さん

    >No.1508 by トムさま

    >何故薪ストーブの臭いが気になるのか、自分でも不思議であるのでそこが一番知りたいところです。

    私も結構、臭いに敏感な方です。
    推測ですが、野焼の臭いも、香水の匂いも、強いとどちらも臭かったり、頭が痛くなったりします。
    それが弱いと懐かしく思えたり、いい香り、という風に捉えることもできると思います。

    一般的には、木の匂いはフィトンチッドを含み、心身共に心地よくしてくれるいい香りだと思うのですが、燃やすとガスが出てくるので臭くなります。
    (2次燃焼3次燃焼しても完璧ではないと思われますので)

    ということからすると、トムさんのところは、煙突から近くて臭気が強いうえに
    どなたかもおっしゃっていたように、上昇して拡散しないで滞留しているからではないでしょうか?

  18. 1519 春夏秋は冬を待つ季節

    No.1515 トムさま:

    脱臭装置や粉塵除去装置を紹介したのは憶えていらっしゃいませんか?もし住宅地で自分の焚き方で煤や煙を出して近所迷惑になるようであれば、それらの装置を付加すれば住宅地でも可能だと書いたはずです。

    付加しないでも上手に焚いて迷惑にならないような住宅地もあるかもしれません。たくさんの環境がそうだと思います。

    住宅地のとらえかたは人それぞれ、環境も状況も全て違いますので一概には断定できないと思いますよ。

  19. 1520 1510

    >>1514 〜冬を待つ〜 さん
    当方携帯より覗いているためスレ立てれませんし、私は薪ストーブにはあまり感心も無いのでスレ立てる理由も有りません

    薪ストーブ反対派の方々もわざわざ次スレを立てるなんて事しないでしょうから、やはりユーザーさん達が次スレを立てるべきなのでは?

    掲示板も薪ストーブもルール、マナーを守って使用しましょうw

    スレ内容とは無関係なのでsageです

  20. 1521 匿名さん

    たくさんの報告はあった方が良いと思う。
    止めろと言っている人は何を根拠に言っているのかな?
    あと、スレ立ての話も・・・迷惑を被っているのなら、ここで書き込むのではなく運営者に報告すべきですよね。
    このスレがイヤなら見なければイイだけなのに。

    個人的にはトムさんとたくさん達のやり取りは面白い。

  21. 1522 春夏秋は冬を待つ季節

    No.1520 1510さま:

    薪ストーブに関心がないなら茶々入れ、冷やかしのコメントのためだけに、わざわざ書き込みしないでください。

  22. 1523 トム

    皆様コメントありがとうございます。もう書くのをやめようかと思ってましたが、いつの間にか日課のようになってしまいました。

    >No.1519 by 春夏秋は冬を待つ季節様
    >付加しないでも上手に焚いて迷惑にならないような住宅地もあるかもしれません。たくさんの環>境がそうだと思います。

    脱臭装置は貴殿が紹介してくれたものですので、脱臭装置を付ければ住宅地では可能とのご意向は承知しております。

    しかし、たくさんの敷地は不特定多数の住む普通の住宅地である、とご自分で宣言しておられますので、そうなると脱臭装置を進められるのかな、と。

    『付加しないでも上手に焚いて迷惑にならないような住宅地』とは具体的にどのような住宅地をイメージしておられるのでしょうか。

  23. 1524 春夏秋は冬を待つ季節

    No.1523 トムさま

    具体的にはたくさんのお家が薪ストーブを焚いても大丈夫そうな住宅地だと思っています。

    そういう検証ができるとても貴重な具体例がレポートされるはずだったのですが、ここの掲示板では、それがふさわしくないという声が多勢を占めているようで、たくさんも報告を中止するということで、とても残念に思っています。

  24. 1525 トム

    >No.1518 by 田舎で購入検討中さん
    >トムさんのところは、煙突から近くて臭気が強いうえに
    >どなたかもおっしゃっていたように、上昇して拡散しないで滞留しているからではないでしょう>か?

    コメントありがとうございます。

    50m程度離れてちょびちょびの煙でも臭うのは、盆地であり山から冷気が吹き降ろし、かつ海からの暖気が上空にあり煙が上昇しないで下降するのも関係しているかもしれません。

    何かに火を付けた臭いを敏感に感じ取るのは、人間の動物的防衛本能なのでしょうかねぇ・・・

    薪ストーブハウスの隣近所の土地は普通の人は買いませんが、骨太ユーザーには既に設置者がいるお宝の土地ですので、そうした理由から自然とユーザーが集まってしまうのかもしれません。

    ユーザーさんの意見としては、薪ストーブの良さを見直してユーザーがもっと増えてほしい反面、住宅過密地区であまり増えすぎるとロンドンのように大気汚染になってしまいますから、ほどほどの量で増殖が止まってほしい、という相反するわがままな希望なんですかね。

    >No.1517 by 田舎で購入検討中さん
    いつも温かいお言葉ありがとうございます。
    ユーザーさんは許されるのなら山里で気兼ねなくやりたいんでしょうねぇ。
    農家等があるものの普通の住宅地でどうなるのか、たくさんの状況報告に期待していたので、たまに様子を伺いたいところです。

  25. 1526 田舎で購入検討中さん

    薪ストーブユーザーさんの中で、ご近所さんからクレームがきて、
    薪ストーブを使用するのをしばらく控えていたというお話は
    どこかで聞いたことがありますが・・・。

    その後、毎日使用していたのを週末だけにしたり、
    薪ストーブを使用することを、全くやめてしまった方はいらっしゃいますか?
    また、薪ストーブを設置しない方がよかったと後悔している方はいらっしゃいますか?

    もしいらっしゃって、差支えなければ、お聞かせください。

  26. 1527 たく

    ご参加の皆様

    今回、このスレッドで私が試みようとしたことでお騒がせしたことをお詫びします。
    これまでの投稿の中で、自分の都合で迷惑をかけることのないように最大限の注意を払い、その上でトラブルになった場合は、撤退することも大人の責任と申し上げてきました。
    私の発言を不快に思われる方には、どんな説明も詭弁でしかないという今の状況は、まさにこのスレッドが薪ストーブをめぐる地域社会を象徴しているように思えてなりません。
    私が発言することで不快に思われる方がいる以上、私自身のけじめとして、このスレッドに参加する資格はないものと思います。
    これ以降、投稿、閲覧を含め、本スレッドへの一切のアクセスは致しません。
    私の家にも、ストーブの火が灯ることはないかもしれません。

    それでは、大変失礼しました。

  27. 1528 田舎で購入検討中さん

    たくさん。

    ありがとうございました。
    残念です。

  28. 1529 e戸建てファンさん

    現代の大多数の人は薪の燃える臭いを忘れてしまったので、
    木の燃える臭いを火事や野焼き等のマイナスイメージのある事象にしか
    結びつかないのでこの臭いを嗅ぐと危険アラームと感じる習慣が身について
    しまったんでしょうね。

    このような人々が生活する中で薪ストーブ等のバイオマス燃焼を用いた暖房機器を
    根付かせるには、どちらかが(または相互に)歩み寄る必要があります。

    生活の中に、こういった臭いが根付いている山間地や欧米などでは相互に
    歩み寄っているんだと思いますが、無知で自分勝手な人々が多数暮らす
    都市近郊の住宅地で、こういったことを願うのはそもそも高望みなんでしょう。
    (薪ストーブユーザの高い理想はすばらしいものですが、実現できない
    のであれば空回りの努力ですね)

    人々の歩み寄りに期待できないとすると解決策は機器側から歩み寄って
    無臭化&無煙化しかありませんが、薪ストーブ業界では欧米かぶれの日本の住環境にマッチ
    しない認識が蔓延っているんでしょう。
    しっかりとした薪ストーブ業者から欧米の高級機を入れて、高価な煙突さえ施工すれば問題無いと
    言いながら、設置したら後は利用者&周辺住民の自己(?)責任だから関係無しともいいたげな
    業界体質がそもそもあるのかもしれません。

    まあ薪ストーブ自体の改善は、そもそも薪ストーブの魅力自体をスポイルする
    可能性も高いですから現実的ではないかもしれませんが、薪ストーブの欠点を
    無くしたペレットストーブ+消臭化装置であれば、薪ストーブの半額程度で
    設置できそうですし、地元の針葉樹の間伐材から作られたペレットを購入すれば
    林業育成の役にも立つ可能性もあって、将来的には導入したいと個人的には
    狙っています。

  29. 1530 匿名さん

    「無知で自分勝手な人々が多数暮らす都市近郊の住宅地」ねェ・・・・。
    一気につまんなくなったね

  30. 1531 トム

    住宅は、時代共に、より便利に、より安心・安全に進化し続けております。
    火災予防の観点からガスよりもお年寄りでも安心である電気化が普及されつつあります。実際、IHクッキングヒーターは掃除も楽だし紙を置いても燃えないし、一度使ったらやめられません。また、地球温暖化対策としていずれ熱源は燃料電池が主流となることでしょう。

    住宅の進化と共に人間の感覚も進化している、と捉えると、昔は普通と感じたものが今では“くさい”と感じることなのでしょう。

    公共建築物や交通機関のバリアフリー化に至っては、今までは車椅子対応が主流でしたが、オストメイト(人口肛門)やカラーバリアフリー(色弱)等まで幅広く障害者の方が対応できるようになってきております。
    不特定多数の人が皆平等に扱われるべきですので、バリアフリー化が普及するにつれ、かつては問題視されなかった少数の方の意向も徐々に取り入れられ、よりきめ細かい対応が出来る体制になってきた、ということなのでしょう。(バリアフリーが世間に浸透し、さらに先を求めても一般的に認められるようになってきた、ということです)
    今は女性にコピー等恐ろしくて頼めませんが、15年程前はけっこう平気で頼んでいたことを考えると、ジェンダーフリーの精神が遺伝子に組み込まれて、進化した結果なのかもしれません。

    住宅においては、室内は何しても個人の自由ですが、外部については近隣にどんな人がいるか分からない訳ですから、不快に感じる人がいるかもしれない可能性がある以上、万人が受け入れられるものでないとこれからの時代はまずいのではないか、と思います。
    より細かいことで苦情が来るようになって来ている、ということです。

    そうなると、住宅スタイルは無色透明化されインターナショナル化されて行きますが、時代の流れには逆らえず、進化の過程で捨て去らざるを得ないものも出てきてしまう。
    元々、東京近郊の住宅地に欧米のような伝統など無いですからね。最初から南仏風、和風等スタイルは何でも有りです。何でも有りのスタイルが出来るように敷地一つが無色透明スタイルであるべきだ、という遺伝子に既に組み込まれている人々なわけです。
    都市近郊が無知で自分勝手な人々の集まりなのではなく、都市(フリースタイルの集合体)が進化した結果なのだと思います。

  31. 1532 匿名さん

    >>1592
    あなたのような方は

    自分の家の隣にゴミ処理場ができても文句を言ってはいけませんね

  32. 1533 匿名さん

    >No.1530 by 匿名さん

    >一気につまんなくなったね

    何が? たくさんが退場したこと? 
    それとも、都市近郊の住宅地に住んでいて、気分を害したってこと? 
    わかるように説明してください。

    一般論で、あなたに言っていることじゃないと思うけど。
    それとも、無知で自分勝手な人なのかな?

  33. 1534 匿名さん

    >何が? たくさんが退場したこと? 
    >それとも、都市近郊の住宅地に住んでいて、気分を害したってこと? 
    どっちもじゃない?
    レベルが落ちたことはたしか

  34. 1535 トム

    田舎でもいまさら煙はいやだ、というご意見がありましたが、そうなると近隣の“気にならないですよ”という返答が単なる社交辞令か、閉鎖的な村社会ではトラブル苦情をストレートに言うなんて所詮無理、ということなのか・・・他人の本音なんて分かりませんね。

    たくさんの今後の方針転換を示唆している最後の一文は、1000レス以上に渡り議論してきた結果の、大変重要で相当の決意がないと言えないお言葉だと思います。

    おもしろくない、とか、レベルが落ちた、とか言う軽い話ではないと思いますが。

  35. 1536 匿名さん

    >おもしろくない、とか、レベルが落ちた、とか言う軽い話ではないと思いますが。

    ↑そうだそうだ! そのとおり!

    被害者や購入検討中さんにとっては、深刻で真剣な話。
    おもしろがってもらっても困るし、レベルがどうのという話でもない。

  36. 1537 e戸建てファンさん

    >おもしろくない、とか、レベルが落ちた、とか言う軽い話ではないと思いますが。

    ようは単純な対立構図が無くなって、議論として盛り上がりに欠けるので
    ギャラリーとしてはつまらなくなったっていう意見でしょうね。
    (まあ分からなくはないですが・・・・)

  37. 1538 薪ストーブユーザー

    >都市近郊が無知で自分勝手な人々の集まりなのではなく、都市(フリースタイルの集合体)が進化した結果なのだと思います。

    こういう内容は、解釈の仕方一つで、良い方向にも悪い方向にも取れますから、どちらが勝っているとは言えないと思います。そして進化ばかりでなく、公害という負の遺産も発生しています。

    都市が好きな方もいれば田舎が好きな人もいます。私は都市機能には、不安要素が多すぎて、住みたいとは思いません。個々のライフスタイルが生かされる場所に住む事が、愉しく暮らす上で大切だと思います。なかなか、そんな土地に住む事は出来ませんけどね!

  38. 1539 田舎で購入検討中さん

    >都市近郊が無知で自分勝手な人々の集まりなのではなく、都市(フリースタイルの集合体)が進化した結果なのだと思います。

    田舎も、第一次産業が衰退するにつれサラリーマンが増え、
    また世代が変わるとますます(若い人は窮屈なことや、行事など面倒くさいことを嫌うため)
    都会のように、だんだん近所づき合いが希薄になってきつつあります。
    そうなると徐々に都市部のように、トムさんの言われる、フリースタイルの集合体のような感覚になり、自治体に入らなかったり、地域の行事や清掃などに参加しない人も増え
    極端な場合は、隣の人が何をしている人なのかもわからないようになってきます。
    比較的干渉が少なく、自由で、よく知らない人の集まりが多くなると、
    人間は弱いもので、自分勝手な人も多くなってくるんじゃないでしょうか。


    >田舎でもいまさら煙はいやだ、というご意見がありましたが、そうなると近隣の“気にならないですよ”という返答が単なる社交辞令か、閉鎖的な村社会ではトラブル苦情をストレートに言うなんて所詮無理、ということなのか・・・他人の本音なんて分かりませんね。

    田舎にもいろいろあって、都市部に隣接した田舎もあれば、遠く離れた農村・漁村みたいなところもあり、また、新興住宅地みたいなところもあれば、昔ながらの家がぽつりぽつりというところもあります。
    つまり、田舎でも住宅が密集しているところだと、煙が嫌だという人がいてもおかしくないですし、密集していなければ、広いので、さほど煙は気にならなくなると思います。

    田舎でも、前述したように、近所づきあいが希薄になってくると、
    どういう人なのかよくわからない人には、恐くて苦情もいいにくくなるでしょう。
    また、社交辞令で“気にならないですよ”と言ってしまうかもしれません。

    近所づきあいを密にしている田舎であれば、苦情もいいやすいかと思いますし(遠まわしにでも又はあっさりと)、仲良くしていれば、顔色を見て社交辞令で言っているかどうかも見抜きやすいです。
    第一、迷惑をかける側の方が、顔や人格がよく知れているだけに、
    嫌われることをして村八分にあわないように周囲に心を配り、注意するのではないでしょうか。


    私個人としては、進化することが、全ていいとは思えません。
    電気は電磁波の問題もあるし、便利になりすぎることも。

  39. 1540 e戸建てファンさん

    >田舎でも、前述したように、近所づきあいが希薄になってくると、
    どういう人なのかよくわからない人には、恐くて苦情もいいにくくなるでしょう。

    田舎は高齢者を中心とした地域コミュニティがしっかり出来ていますから
    外からの無礼な新参者に対する評価はかなり厳しいと思います。
    (新興住宅地であれば嫌われる場合でも近隣だけですが、田舎だと
    地域全体から疎まれる可能性が高いかも?)

    人がほとんど住んでいない場所や、よそ者だらけの別荘地であればいいと
    思いますが、田舎にいけば自分だけの自由な(好き勝手な?)ライフスタイルが
    送れると考えるのは、ちょっと空想的かなと思います。

  40. 1541 e戸建てファンさん

    --続きです--

    例えば、たくさんの話で”新参者の若手には地域の役目だとかいろんな期待をしている”
    との地域の方がいわれたとありましたが、一般的な田舎における若手への期待というのは
    消防団に入って地域消防を担うとか、毎月の会合に参加して地域の大先輩と一緒に酒を
    飲むとか、自治会や子ども会の役員になるとかが当然のように含まれています。
    つまり若い労働力を地域に提供することを期待されているわけで、田舎に行って自由な
    ライフスタイルを過ごすというような甘い考えではやっていけないでしょうね。
    良くも悪くも、そこに住む人たちのライフスタイルを実行できるのであれば、薪ストーブ
    程度の些事は簡単に容認して貰えると思いますが、田舎で地域に溶け込むというのは
    よそから来た人間にとってはかなりキツイものだと思います。

  41. 1542 トム

    >私個人としては、進化することが、全ていいとは思えません。
    >電気は電磁波の問題もあるし、便利になりすぎることも。

    私も同感ですが、一人一人の個性が尊重される時代ですから、自分の敷地内で何しようと勝手でしょ、という感覚も強くなっています。(新興住宅地では昔からありますが)
    また、仕事も家事も忙しいですから、スイッチポンの便利で、火災の心配が少なくて、臭いが無くて、騒音も無くて・・・という進化はますます進んでいくでしょうね。

    ローテクの薪ストーブは、周囲でやっている人が非常に少ないので、皆やってるからいいや、という暖かい目で近隣は見てくれない。
    自分の敷地内に煙や臭いが進入すれば、自由を奪われることのなりますから近隣は怒ります。宝くじの確率でたまたま運悪く薪ストーブハウスが隣に引っ越してきたために臭いがする訳ですから。

    エアコンの室外機の音ならたぶん怒りませんね。どこに住んでもエアコンは使ってますから。
    でも薪ストーブは慣習のない地域でやれば、木を焼いたくさい臭いにしか感じません。

  42. 1543 トム

    例えば、秋葉原は騒音やネオンがものすごいですが、おかしいとは思いません。周囲が同じことやってますからそれが普通と容認されている。
    でも秋葉原と同じことを普通の住宅地でやれば、目立つし非難されるでしょう。

    薪ストーブは山や海が近くにあるからといっても、住宅地であれば臭いが目立つのでダメなのです。
    ユーザーは、近所迷惑は他にもある中で薪ストーブだけ非難されるのはおかしい、と思うかもしれませんが、普通の住宅地にも普通の住宅地の慣習がある訳ですから、それから外れた行為は、白い目で見られてしまう。

    子供が道路で遊ぶのを嫌だと思うのも、子供がいない家庭にとってはその声を聞くだけで辛く感じるからでしょうし、昔よりも多くの配慮をしなければ生活できなくなってきているのでしょう。

  43. 1544 匿名さん

    隣家が新築の際に蒔きストーブをいれたんです。
    冬になると、得意になって日曜の朝からパカパカ蒔き割りで騒音を立てています。
    冬の間中、燃やしてるのか、その期間は「燻製」臭いニオイが周囲に漂っています。
    洗濯物にも若干、臭いがついてしまうので、外干しができません。
    心配なのは、大地震が来たときに、火災の火元になるんじゃないかということです。
    隣さんは、家の中で、焚き火してるんですから。
    類焼しても、火元には賠償責任が無いんだそうです。
    なんか、割り切れない気分ですよね。
    はっきり言って、「迷惑」なんですが、法的に対抗できる余地も無さそうなので我慢しています。

  44. 1545 トム

    >No.1544 by 匿名さん

    骨太ユーザーさん去ってしまったので、私ばかり書いて恐縮しておりますが、今までの1500レスの議論は、私を含め匿名さんのような被害を取り上げてきました。

    まとめると次のようになるかと思います。
    ①火災について
     鋳鉄製の本体は燃えませんが、紙や布等が地震で飛んできたら燃えてしまう可能性があり、自動消化設備がないのはやはり火災のリスクが高いといえる。

    ②臭いの問題
     法的な縛りもなく、またユーザーはこの程度なら大丈夫だ、と思っているので、対処しようがない。薪ストーブメーカーや施工者も実際住宅地で焚いている例が多数あるのをもって設置可能というお墨付きを出しているし、文句を言おうものなら逆切れされる恐れがある。
     また、完璧な技術をもって焚いたとしても、煙や臭いはゼロにはなりません。
     このスレにたまたま参加された方は、ユーザーと被害者のやり取りを見て断念された方がおられますので、こういった場で被害を訴える以外悲しいかな方法がないと思われます。

    ③焚く日時を限定すればいいのか・・・
     土日に焚いたら、土日家でゆっくり休みたいのに臭いわけですし、夜焚いても夜活動する人だって、夜洗濯物を干す人だっているのですから、いつ焚こうが迷惑です。
    住宅地では非常識な行為と見られる恐れがあることから“薪ストーブは出来ない”とされるのが結論です。

    我々被害者の声が大きくなってくれば、いずれ設計者や施工者も態度を改めるのではないかな、と期待しているのですが・・・
    そんな設計者や施工者は近所は推薦できませんからね。意外とこの口コミはバカになりません。

    ところで、周囲で薪ストーブをやっているお宅はあるのでしょうか?
    また、地域はどこら辺なのでしょうか?

  45. 1546 匿名A

    ずーっと読んでいたら

    No.1500 by 関心のある人さん と たくさんは 同一人ですか?

  46. 1547 匿名さん

    前から気になったことですが
    そ宅などは、薪ストーブを焚くにはなかなか良い環境とはおもいますが
    写真を見る限りでは、近くに森林があるのがちょっと難かなと思いました。
    24時間焚きっぱなしとのことですし。
    いつも掃除を怠らないようにされ、安全面は完璧にされているのでしょうから問題はないでしょうが。

    豪州の大火事のニュースを見るにつけ・・・家に火が移った時など
    朝の番組で 家の周りに薪などあると燃えやすいでしょうね とかコメントしていましたが。

    日ごろから火を常用しているユーザーさんには煙道火災や炭化火災などで
    火事にならないように徹底してほしいというのが隣家の願いでしようね。
    いくら消防法で自宅に報知器をつけても、お隣までは届かないでしょうから。

    又、迷惑はお互い様だからという意見もありますが
    ピアノ、バイクの音、子供の声、近所の夫婦喧嘩などと類が違うのは
    冬中、煙、煤、焚く臭いが四六時中だから(住宅地の悪い焚き方の場合) 嫌がられて近隣迷惑になってしまうのでしょうね。

  47. 1548 匿名さん



    そ宅  冬を待つさんのお宅  の入力間違いでした。

  48. 1549 トム

    >No.1547 by 匿名さん 
    >ピアノ、バイクの音、子供の声、近所の夫婦喧嘩などと類が違うのは
    >冬中、煙、煤、焚く臭いが四六時中だから(住宅地の悪い焚き方の場合) 嫌がられて近隣迷惑に>なってしまうのでしょうね。

    “住宅地の悪い焚き方の場合”とされておりますが、うまい焚き方なら住宅地でもOKということでしょうか。

  49. 1550 匿名さん

    私個人として、本音はやめてほしいですが
    冬を待つさんのこれまでの主張を意識して遠慮がちに意見いたしました。

  50. 1551 トム

    >No.1550 by 匿名さん 
    >私個人として、本音はやめてほしいですが
    >冬を待つさんのこれまでの主張を意識して遠慮がちに意見いたしました。
    ご意見ありがとうございます。
     冬を待つさんは結局、消臭器がないと住宅地では遠慮すべき、との見解であったかと・・・。
    ユーザー志望の方の前では、中々ストレートに表現できなかったものと理解しております。
     
     ところで、東京都のとある設計事務所さんが、ご自身で薪ストーブを設置している例です。
    http://www.asahiglassplaza.net/kaiteki/architect/ar/topic/317.htm
     顧客に対し設置は勧めていないものの、打ち合わせは薪ストーブの前で行い、いかに良いものかを体験させて暗に導入を促している例です。
     まったく近隣に迷惑をかけない、と断言してますが、敷地の写真を見る限り普通の住宅地のようですので、ほぼ完璧に迷惑をかけている事例だと思います。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸