埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part11】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 茨城県
  5. つくばみらい市
  6. 小張
  7. みらい平駅
  8. センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part11】
議事録の書けない理事 [更新日時] 2011-11-01 14:56:37

茨城県で最大規模の免震分譲マンション、センチュリーつくばみらい平。
茨城県が施行する大規模開発地区みらい平に建設され、TX「みらい平」駅から徒歩35秒。
さらにショッピングセンター「ピアシティみらい平」まで徒歩1分。
地震に強い耐震設計が施されている安心の免震構造。
2007年竣工のA,B,C3棟からなる18階建て総戸数660戸の分譲マンションです。
前スレ:
part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47079/
part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88488/
part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92610/
part4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143049/
part5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158899/
part6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/160786/
part7:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/164944/
part8:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171230/
part9:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175637/
part10:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182663/



こちらは過去スレです。
センチュリーつくばみらい平の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-09-19 18:56:29

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
オーベル新松戸レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

センチュリーつくばみらい平口コミ掲示板・評判

  1. 603 匿名さん

    施主の発注図に明記されてるか否かをまず調べることだろう。

  2. 604 住民さんD

    火災感知器の誤報の原因を特定するのは難しい。特に外気に触れるようなところは、雨、湿度、温度
    風向きなど複雑な要因による。
    防水型にしたところで誤報が止まるかどうかは不明です。
    誤報を発した感知器を特定してして新品に交換して様子をみるしかないです。



  3. 605 マンション住民さん

    エレベター 直ったな 東急、日立エレペターの素早い対応は、良かった 今後も期待する

  4. 606 入居済みさん

    >>604
    理事会報読むと、誤作動したところは取り替えてるみたい。
    だけど交換したところ以外が次から次へと誤作動している模様。
    サーミスタの結露、外部配線を伝って感知器内に進入する結露水ではないか?と思う。

    >>605
    これも理事会報読むと、6/30と7/7は調整と書いてあった。
    今回の10/13は対策工事と掲示が出てた。
    >>541を見ると住民の3回の通報と2回の応急修理で本対策工事に至ったようだ。
    本来なら7/7で対策済みが本当だと思う。

  5. 607 マンション住民さん

    でもなんでガイドレールが歪むの?8機あるうちの1機だけが。
    しかもここは免震建物だよ。耐震建物ならガイドレールの歪はわかるけど。

  6. 608 住民さんA

    >管理組合の管理業務は建物・設備の営繕が大半です。
    >専門知識が無いにしても工学系の素養が必要とされます。
    >工学系の素養があれば、自ら情報収集してある程度の分析ができるものです。
    >理事長自ら事故原因を調査・分析し、原因推定と対策の仮説を立てます。

    ベストなのは理事長が建築・設備の知識のある人だと思う。
    もしそうでなければ理事長の周りに知識のある住民をブレーンにして固めればいい。
    そうでなければ、管理会社の報告や業者の報告を鵜呑みにして判断を誤る。

  7. 609 匿名さん

    管理組合が建物・設備の営繕で理事長は工学系がふさわしいなら、
    自治会は人間関係のコミュニティー形成だから自治会長は文化系がふさわしい。

  8. 610 住民さんC

    頭が固く古臭い考えだな。
    文科系も理科系も関係ないよ。
    誠実さとでしゃばらない謙虚さだよ。

  9. 611 マンション住民さん

    それだと管理会社の思う壺。
    管理会社と渡り合えるだけの知識がないと手玉にとられるよ。
    それが今回のエキスパンションだろう。
    理事会は誰一人壊れた原因に触れてない。

  10. 612 住民さんA

    あれは建築だけでなく地震工学の知識がないと解明できないな。

  11. 613 住民さんB

    また地震が来たら壊れる消耗品だろう。
    臨時総会の時に散々議論が出たの覚えてる?
    業者は儲かるからいいよ。

  12. 614 住民さんD

    来期の営繕委員会委員長は凄腕の建築・設備のプロらしい。
    一旦7/7に修理完了したC棟7号機を本対策工事させた人だから。

  13. 615 住民さんC

    何とか委員会の爺さんを褒め殺ししようか。

  14. 616 マンション住民さん

    賛成!レスがどんどん進むよ。もう600越えてるから。

  15. 617 マンション住民さん

    消防避難訓練の案内が再配布されましたね。
    野菜直売会は理事会報では農家が集まらないようなこと書いてありましたが、やるみたいですね。
    風の村が来るのでしょうか?先日ポストにチラシが入ってました。

  16. 618 マンション住民さん

    消防避難訓練の案内だけど、主催者は誰?

  17. 619 マンション住民さん

    >>618
    管理組合と書いてあるから区分所有者全員だろう。

  18. 620 匿名さん

    そりなら住民のボランティアでやってるの?
    それだと自治会だと思う。

  19. 621 匿名さん

    防犯・防災・安全は自治会の仕事だ。
    「管理組合」ではなく「自治会」の書き間違いだろう。

  20. 622 マンション住民さん

    でも問合せ先の電話やメアドが何も書いてない。
    どこに問い合わせたらいいの?

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
オーベル新松戸レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸