一戸建て何でも質問掲示板「群馬県太田市にある『花菱』ってどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 群馬県太田市にある『花菱』ってどうでしょう?

広告を掲載

  • 掲示板
[更新日時] 2009-04-18 10:37:00

皆様、はじめまして。
群馬県太田市にある『花菱』について、ココで建てた事のある方や、評判などを聞いたことのある方がおりましたら、いろいろと聞かせて頂けませんか?
自分も今現在お世話になっているのですが、2×4で坪単価50万以上という金額がどうもふに落ちません。
決して安くはないと思うのですが、どのような家なのか?また使用している部材等がどの程度良い物なのか?あと信頼度など、ご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2006-07-17 12:43:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

群馬県太田市にある『花菱』ってどうでしょう?

  1. 764 匿名さん

    その通りだと思います。

    辛い気持ち、精神的にかなりダメージがあると思いますが

    経営者の責任として皆の前に出て謝罪して下さい。

    そして現状を真摯に受け止めて施主、従業員に対して今後の誠意ある対応を

    期待しています。

    もう再建は難しいのなら悪あがきはせずに最善の方法を考えて下さい。

    今日の打ち合わせでも感じましたが、従業員の皆さんも多分限界かと思います。

    よろしくお願いします。

  2. 765 匿名

    三年前にココで建てたんだけど、点検とかしてくれないのかな?
    まぁ、この板の話が本当ならそれどころではないか。

  3. 766 匿名さん

    763さんへ

    この書き込みの意味がよく分からないのですが、警察が入ってくれるなら
    ありがたい話だと思います。こちらの書き込みの人たちが威力業務妨害となるなら、
    花○がしてきた事も調べてもらえるという事ですよね。
    そのほうがこのままだらだらと時間が過ぎてしまうよりいいかもしれませんね。

  4. 767 周辺住民さん

    763は偽計業務妨害のことじゃない?
    このスレの話が本当だと仮定して被害者が集団で店に乗り込むってハナシは
    被害が事実だとしたら威力業務妨害にはならないだろ

    それとアーバンエステートや富士ハウスのスレで、潰れる前から「あぶないぞ」って
    言ってくれる業界のひとがいるのを知る事ができるのがネットのいいところ

    チカラの弱い一般の個人消費者はあらゆるところから細かい情報を入手する権利は当然あるはずだ

    被害にあわれてる方は負けないで。

  5. 768 匿名さん

    警察の方がここを見てくれている。という事ですよね。
    でしたら、ここを見ている警察の方、皆さんの事も特定できるとの事なので、皆さんに「被害者の会」の詳しい作り方。「団体での告訴」の仕方等、法にふれないやり方を教えてあげて下さい。
    被害にあったのに、逆に訴えられるのはあまりに可哀想です。
    多分皆さん業務妨害の意図はなく、出方がわからず、同じ悩みをもつ方達と、こういうとこで話すことしか思い浮かばないのだと思います。
    どうか、法的な解決法を教えてあげて下さい。

  6. 769 匿名さん

    警察が動けば真実も明るみになるでしょうから、かえって好都合では?

    そもそも、集団で行動する(=施主が集まって話し合う)ことが刑法に抵触する
    というのも理解しがたいです。

    施主の要望をまとめて、花菱側に説明を求めることが威力業務妨害になるのでしょうか?

  7. 770 匿名さん

    威力妨害の事を書いた方が、会社の方のように思えてしまいます。
    ここにいる被害者の皆さんが、1つの団体として、現実的に動きだすのを恐れたのかもしれませんね。

    本当だったとしても、しなくても、法に助けを求める方が得策だと思います。

    警察の方が本当に動いているのであれば、早く被害者の方達を助けてあげて下さい。

  8. 771 土地勘無しさん

    警察に相談してもお金は戻ってこないと思います。
    集団にせよ個人にせよ弁護士に相談するのが一番だと思います。

  9. 772 一人の施主

    >>767 周辺住民さんへ

    私もHNの通り施主ですが、あの書き込みを見て、正直意気消沈し暫く様子を見つつ、独自にネットで調べたり、弁護士や直接警察にまで聞き、「刑法234条の威力業務妨害罪」には当たらないとの事なので、書いてます。

    別に悪いことをしてる訳じゃないし、堂々としてたら良いのでしょうが、もし上記の刑法に触れ逮捕なんてなったら馬鹿をみるじゃないですか(T-T)
    泣きっ面に蜂です。

    どなたか存じませんが、激励有難うございます。

    ************************
    ●ここをご覧のお施主様へ
    パスワードの知らない人が記事が読めないようになっているブログを作りました。
    皆で情報を交換しましょう。
    ※パスはメールのやり取りをしたあと最終的に会うかお電話でお話させてもらい、当事者でありかつ被害者(施主や賃金未払いの業者)と判断してから発行になりますのでご了承下さい。

    http://blog.crooz.jp/usr/sekochu90/dato320/

  10. 773 匿名さん

    被害者の会結束ですね!
    頑張って下さい!

  11. 774 近所をよく知る人

    北朝鮮飛翔体を発射したみたい。

  12. 775 匿名さん

    花菱のただいま施工中にアップされている施主さんにおうかがいします。
    我が家もアップされましたが、放置されて数ヶ月・・・みなさんも同じですか?
    わざわざ宣伝を兼ねて載せるのだから、一向に更新されないと逆効果では?と、思うのです。
    どこかの現場は遅々としながらも動いているのでしょうか・・・
    家は予定していた工期には絶対間に合いません。それどころか本当に建つのか心配で気がおかしくなりそうです。

  13. 776 入居済み住民さん

    一人の施主さんへ

    もし、なにか変わったことがあったら、ここで簡単でいいので報告して知らせてもらえませんか?

    すでに家が建ち入居しているものですが、やはり皆さんと同じように不安でなりません。
    今後のメンテナンスや、保障など・・・贅沢な悩みかもしれませんが、気が気ではありません。

    皆さんも、相手側ときちんと対面して今後の話を進められることを願っています。

    本当にありきたりなことしか言えないのですが、頑張ってください。

    家を建てるって、一世一代の夢なのに・・・どうしてこんな目にあわなきゃならない人が
    でてくるのか、同じところで契約したものとして心が痛くてなりません。

  14. 777 一人の施主

    >>776 入居済み住民さん

    そちらも同じ被害者と言えるのでしょうが、やはり今の施主とは立場が違います。
    今後のメンテナンス等のご相談もどうなるのか私には分かりかねます。

    それと、私が知り得た情報をここに書くのは危険な行為です。
    危険を侵してまで書く理由がありません。

    心配であるなら、私同様、独自にお調べ下さい。

    協力できず申し訳ありません。

  15. 778 契約済

    一人の施主さまへ

    パス待ち状態の者です。
    ※パス発行の仕方を変更します!!とありますが
    どのように変更されたのでしょうか?
    もう1度、登録し直した方が良いのでしょうか。

  16. 779 一人の施主

    契約済さん
    前にもここにパス発行までの流れが書いてあるんで読んでみて頂けると分かりますが、簡単にパス発行する訳じゃないんです。
    時間があったら読んでみて下さい。

    メールへの返信は今夜出来ると思います。

  17. 780 匿名さん

    なんか感じ悪い(-"-;)

  18. 781 通りすがり

    >>776
    今できることをやっておきましょう。
    無償で直してもらえる約束になっている部分に不具合がないか自己点検し、不具合があれば、修理依頼。
    ここに書かれている状況が事実なら、なかなか来てくれないと思いますが、来てくれるまで煩く言った方が良いと思います。
    同時に 施工した下請け業者の連絡先リストと各部材、設備のメーカー名と品番のリストが揃っていなければ、もらっておくと良いです。

  19. 782 入居済み住民さん

    施工した請け業者の連絡先リストや各部材、設備のメーカー名と品番のリスト類って、
    要求すればもらえるのでしょうか?

  20. 783 匿名さん

    一人の施主さんは、なんか暴走のような気がしなくもない・・・。
    自分の保身のことばっかりやな。

  21. 784 契約済みさん

    私も施主の一人です。
    辛いのは一人の施主さんだけではありません。
    すべての施主様も一人の施主さんと同じ思いです。
    分かってくれませんか?

  22. 785 匿名さん

    だから、登場の時から怪しいと言っていたじゃあ無いですか。
    ルールを守っていれば、ここでも問題は無いでしょう。
    最後には、業者を紹介すると言う落ちでは無いでしょうか?
    言っている事が、施主では無く業者ぽいし、ブログページまで作るのもおかしいです。
    保身、保身て、やましい考えが有るからでは無いかと思います。
    私は、騙されません!

  23. 786 契約済みさん

    一人の施主さんの事を私は信じたい。私も皆さんと同じ立場の施主ですから・・・

  24. 787 匿名さん

    No.785 by 匿名さんも施主様ですか?
    パス発行してもらいましたか?

  25. 788 送信済み

    やばっ!送信しちゃったよ!
    思わず送信してしまいましたが、今考えたら確かに怪しいく思えて来ました。
    変な建築屋から、ダイレクトメールや電話なんか有ったら困るよ!
    今、巷の建築屋さんは経営の危機ですものね。
    ここの施主から情報が取れれば、宝の山に思ってるのじゃねのか?
    不安に成って来たよ。

  26. 789 匿名はん

    関係ない事だから静観してたけど…

    『一人の施主』が何者か分からないし、どの程度の情報を
    相手に教えて掲示板使わせてもらうのか分からないけど。。。

    よくもまぁ、簡単に人を信じられるよなぁ。
    匿名掲示板のどこの誰だか分からないような相手にさ。

    より多くの情報と協力を得たいならば、そんな閉鎖的なやり方しないで
    もっと大々的にやるべきものじゃないかな。

  27. 790 匿名さん

    一人の施主さんを信じる信じないは勝手ですが、ご心配のダイレクトメールや勧誘が来ることはないですよ。
    私はパス発行してもらいました。最初からすぐ信用されたわけではありません。お互い何回もメールでやり取りがあって、最終的には会ってお話もしました。一人の施主さんは、この事態を自分の力で情報を集めているのです。
    だまされません!って言ってる方、だまされないようにご自身で情報を集めたら以下がですか?
    ここのスレはもう参考になる話題がないではないですか。
    簡単にパスが発行されないからこそ、真実が書いてあるし、こちらも安心して持っている情報を共有できるんです。
    でも、基本は自分の家の事は自分で判断し、どういった形で完成まで漕ぎつかせるかは個々で判断する問題だと思います。私も放置されている自分の家があります。これをどうすればいいのか、ブログは参考にはなりますが、解決策ではありません。自分の頭で考え、行動するのみです。ここをご覧になっている施主さん、お互いがんばりましょう。

  28. 791 匿名さん

    自分も、他メーカーの営業を遣ってます。
    花菱さんが、大変に成っていると聞き確認の為に読ませて頂きました。
    確かに788さんの言う通りに宝の山?に思う業者も有ると思います。
    内容を聞いて契約金が、50万や100万位迄で土地が有り即に建築可能な方ならば、欲しいと思うでしょう。
    実際に、他社で契約したお客様で上記の契約金でしたら値引きで何とでも成ります。
    利益率の問題は有りますが。
    情報は、特に個人情報は法律でも保護をされています。
    その辺を良く確認されて、自己責任でやるしかないですね。

  29. 792 契約済みさん

    >No.791 匿名さん、または住宅メーカーに勤務の方にお聞きします。

    791匿名さんは契約金が50万、100万で土地あり即建築可能であれば
    やりたい業者はあるとおっしゃっていますが、例えば契約金300万くらいであればどうでしょうか?

    もちろん業者にもよるし、善意でやってくれるところと、そうでないところとあると思いますが、
    実際どの程度値引きして利益が出るものなのでしょうか?

  30. 793 匿名さん

    ブログは参考にはなるけど解決策ではなく、最終的には自分で考え行動って…
    このスレでやってきたことと何ら変わりないと思いますが?

    modesty21さんは?
    あの人の意見のほうが参考になるような…

  31. 794 匿名さん

    ↑は
    >>790に対してです。

  32. 795 匿名さん

    792さんへ
    それは、値引きで300万円と言う事でしょうか?
    普通の建築業者では其処までは出来ません。(規模や総金額により出きる場合も有り)
    大メーカーで、利益率が40%強も有るメーカーでしたら出来ます。
    それでも、図面や仕様など縛りが有ると思います。
    只、総額は上がると思います。
    もし、気になる所が有るのでしたら、現場を先に確認されて管理が良い会社にお会いに成られたら良いと思います。
    そこから事実を話して、交渉されれば通常より良い条件は出ると思います。
    頑張って下さい。

  33. 796 入居済み住民さん

    メンテナンス、保障の件ですが、確認してみたところJIOの10年の瑕疵保障は有効のようです。
    保証書に記載されていました。JIOの保証書発行年月日から10年有効だと。

    あとは、それぞれのメンテナンスは、打ち合わせ時にコピーしてもらった資料をもとに
    どのメーカーか調べ、なにかあったときに対処するしかないでしょうね。

  34. 797 契約済みさん

    795 匿名さんへ

    792です。レスありがとうございます。
    確かに300万の値引きは厳しいですよね。
    大手といえども、今は厳しいと聞きますし。

    なるべく損失を少なくする方法を慎重に模索しようと思います。

  35. 798 匿名さん

    >>790

    直接、会わなきゃパス発行して貰えないってどういう事?
    結局、790の人も自分の事しか考えてないような気がする。
    解決策じゃないんでしょ?

    こっちだって必死なのに。
    ブログを見れない施主さんがたくさんいるのに。

    一人の施主さん 790さん 
    数名だけで情報を交換し合って意味分かりません。

  36. 799 匿名さん

    自分が認めた施主だけしかパス発行しない

    情報交換・参考にするだけで、あとは自分次第

    何の為の被害者ブログかわからない
    せっかく集まれるのに、花菱に説明会を求めたりしないの?

    結局個人で動くなら、ここの掲示板と変わらないですよね?

  37. 800 匿名さん

    パスの発行のしかた変更の記事書いてるけど、
    その記事読めるヤツはパス持ってるだろ!?

  38. 801 匿名さん

    784、786、787、790も同じ人?の様に見えます。
    自作自演?なのでは?
    他の人に否定されると、直ぐに反論して来ていますし、おかしく無いかい?

  39. 802 契約済みさん

    No.801 by 匿名さん

    784、786、787は私ですが、790は違います。
    私は一人の施主さんからメールの返事がもらえません。

  40. 803 一人の施主

    私は間違いなくメール頂いた全員に返信をしておりますが、見過ごしがあったのでしょうか?

    でしたら申し訳ありませんm(__)m

  41. 804 匿名はん

    で、だ。
    とどのつまり、一人の施主は何がしたいわけ?

    同じような被害者集めて傷の舐め合い?
    それとも、万が一何かあっても自分達は有利に動けるように?

    >>798-799で言ってるように、結局は自分がかわいいだけだよね?

    ま、都合の悪い話はスルーされるんだろうけどさ。

  42. 805 匿名さん

    結局ここまで来たらロシアンルーレット状態?
    この会社名で検索すると、ここのスレがhitする状況と、ここの会社のホムペから行けるブログのレス見た時点で、新規客は引くでしょ?自転車操業状態で、新規契約が無くなれば、その先は見えています。
    ここの書き込みが、事実でないなら営業妨害、事実なら毎日でも押し掛けて何とかするべき事態。
    施主も集まって痛み分けでもする覚悟がないと、契約だけで、契約金だけ返せの人と、工事が始まっていて完成を目指す人と利害が一致しないんじゃないかな。ネットで知り合った人に個人情報を知らせるような恐ろしいことするより、リアでお金はかかっても弁護士雇って行動した方が得策だと思うよ。

  43. 806 匿名さん

    一人の施主ってマジで何がしたいの?

    せっかくブログ立ち上げて施主たちが集まれる場を作ったのに、ただの掲示板で終わり?
    せめて皆で弁護士雇ったり、説明会求めるなりしようと思わないのかなぁ…

  44. 808 住まいに詳しい人

    792さんへ 建物のないようにはよりますが、300万ひいても何とかできますというか、300万全部値引きでなく仕様を換えてなんとかできると思いますよ。ローンも始まるでしょうし、最悪自分で作るってことにしたらできるんじゃないかなー。法規を見直してみないとわからないけど。ゆっくりで良かったら仕事しながらですけど、お助けできることもあるかな。みんなかわいそうだもんね。無償でね。たまーにレス見てます。

  45. 811 素人さん

    テレビ等で見る、被害者の会のように、団体で動いてる方達が、どのように知らない人同士集まる事が出来たのかわかりませんが、手始めにテレビでよく見る、消費者センターとかいう、消費者の悩みを受け付けてるとこに連絡して、どう動くべきか相談してみたらいかがでしょうか?
    自分は前に、家ではありませんが、似たような事があり、警察に相談機関がないか電話したところ、警察自体に、似たような機関があり、そこで親身に身の振り方を教えて頂くことが出来ました。

    かなり前なので、課の名前を忘れてしまいました。
    でも私も当時知らずに電話したので、言えばその課を教えて貰えると思います。

  46. 812 匿名さん

    ここのスレ、2ちゃんねるから流れてきた関係ないくせに、手厳しく批判したり、煽ったりする人達に荒らされてきてる気がします。本当の施主さん方、これまで警察に相談や、県、紛争センター、JIO、弁護士の他、どんな所に相談されてますか?そして、N村とはまめに連絡とれてますか? 家は電話しても無視されてるとしか思えません。

  47. 813 匿名はん

    >>812
    被害者の各々が、警察やら県やら好き勝ってに言いたい事言うよりは、
    ある程度話をまとめて行った方がスムーズだし、効果があると思うのですよ。

    関係無いから話を聞かないってのも間違いだよ。
    第三者だからこそ冷静に考えられる部分もあると思うんだけどなぁ。

  48. 814 匿名さんby812

    >>813さん。
    ありがとうございました。ここのスレで何が真実なのか、よく掴みきれなくて...確かに、第三者で親身にアドバイスしてくださる方々はらっしゃいますよね。私もそれは否定もしませんし、大変有り難く思っています。

  49. 815 匿名さん

    >>812
    そう言って耳をふさいだ結果が、富士ハウスの被害者達なんだがね。

    俺は早くからいろいろ情報書いてたけど、信者に荒らし扱いされた人よ。

  50. 816 一人の施主

    怪しい…とか、何がしたいのか…等、前へと出ていた者が言われてしまうのは仕方ない事だと、今は出てくるのを控えていましたが、それも違うのか?と思い、書いてます。
    私はHNの通り、一人の施主です。
    業者の斡旋や詐欺を行う程、先方と違い卑劣な人間ではありません。
    ここにたどり着くまで、去年11月からいきなり現場が止まり、当時まだ在籍していた営業マンや現場監督に再三の抗議をしても、のらりくらりと職人や次には天気のせいにまでし最終的には「社長に権限があるから解らない」と交わされ、生きてきた中で最悪な年末年始を過ごしました。

    まさか自分が騙されるなんて…という気持ちもどこかで強く思っていたようで、自身で調べあげていくまで、現実から目を背け、ようやく先月ぐらいに現実なんだと思うようになりました。

    周りで傍観してらっしゃる方からすれば明白なことでも、当事者からしたら、真実が中々見えてこずに相当な時間が必要なんだと私も今回の実体験から学んだ次第です。

    >>815さんの言う通りだと思います。
    太田高崎と、両方のお施主さんとやり取りをさせて頂いています。
    他のお施主さんにも、どうしていきたいのか?いくべきなのか?問いたいと思います。

    ここが荒れる原因になったこと深くお詫び申し上げますm(__)m

  51. 817 元施主

    私は解約した身ですが、年明けすぐから
    自分で色々な機関に相談したり、会員でないと情報を教えられない某機関にも行きました。
    花菱にされた事や上記の内容を以前からレスしても、擁護派が
    「私は信じる!」
    「同業者の嫌がらせ!」などと言ってた結果がこうなったと…

    被害者の方達は実際自分の身に起きたことなのに、花菱の実態を信じれなかったのだろう…
    自分の足で調べて解約や契約金の返還(N村がきてからは?)
    した方はいるので、今更自分で行動・情報収集を自慢されても…

    ちなみにN村は相手を見て対応を変えるから、不利だとわかると居留守や折り返し連絡しなくなります。

  52. 818 匿名さん

    >>807
    自分で何も調べずに情報手に入れて、行動起こせると自慢したうえに、他の被害者をばか呼ばわりとは。

    >>817が言うように、自分で調べて行動した施主はたくさんいます。

    パスが貰えないのは怪しいからといいますが、ブログが怪しいと思うからパスを貰わない(個人情報を教える行為をしない)方がほとんどだと思いますよ。

  53. 819 匿名さん

    【管理人です。ご本人様からの依頼により投稿を削除しました。】

  54. 820 いつか住みたいさん

    >>807

    その通り!これ以上傷口広げないで!!

  55. 821 匿名さん

    >>819
    レス先の内容と言ってることがバラバラというか、意味がわからないのですが・・・

    >>807 >>820
    なんか、宗教的ですね
    認めた者だけに情報提供し、貰った情報で自分だけ行動すると自慢して他の施主をばかにして、このスレには真実はなく敵呼ばわり

    こんなんじゃ被害者の会ではないですね

    せっかく集まれるのに・・・

  56. 822 匿名はん

    一人の施主の行動力は認めてあげてもいいんだよね。
    ただ、その使い方を間違ってるだけなんだ。

    ここに書き込んで他の人をばかにしてる人は、なるべくしてなったって感じ?
    下を見て優位に立ってると思ってるんだろうけど、普通の人から見たら
    まだまだ下にいる事に気づいてない。

    真実は無いと言ったこの掲示板で、何を思ってこの掲示板に来た人を信じたんだろう?

  57. 823 ばかだなあ↑↑↑

    私が怒ったのは一人の施主さんのブログをあやしい、おかしい、パスを発行されないのは変だといい、非難した方々の事です。
    私も馬鹿だというのはいいすぎでした。
    しかし一人の施主さんが、施工の止まっている施主の意見交換の場を作ってくれたのは事実です。
    私もここを荒らしてすみませんでした。

  58. 824 匿名

    >>823

    施工の止まっている施主の意見交換しているのってほんの数名でしょ?
    意見交換って言えるのかなぁ?他の施主の人たち可哀想だよ、敵呼ばわりされて
    本当はみんな同じ立場で怒られる筋合いもないのにね。
    被害者の会は無理そうだね みんな期待していただろうに、これじゃ台無しだ。

  59. 825 匿名さん

    そんなに言うんなら被害者の会を自分達で立ち上げれば?誰かに立ち上げてもらうんじゃなくてさ、自分達が動けばいーじゃん。
    一人の施主さんは、本当によくやってたよ。会社のせいで、人間不信になってるのは、お互い様。自分も含め、一人の施主さんも、皆そうだよ。
    誰かにすがるのではなく、自分で先導かければ?

  60. 826 717です

    被害者同士でなにをやってるんですか?まずは施工途中の家を完成させなければ、手遅れになります。
    銀行も早く抵当権設定をしたいわけです。中間金、最集金等を、花菱のほうに振り込まれないように、新たに業者を探して、銀行に立ち会い、契約の変更を相談しに行くのがベストだと思います。
    変な業者もでてきて、盛り上がってきましたね。なんて言われて、もうここには書き込みしないと、思っていましたが、もし、花菱さんが、飛ぶようなことになれば、土地を担保に入れて住宅ローン組んだ人なんかはどうなってしまうんですか?払えないなんて事になれば、土地まで今度、銀行の持ち物になってしまいますよ。
    善意ぶった営業はやめろなんて声もあがってましたが、はっきりいって、善意だけです。なんの利益もないし、同じ群馬で建築業をやってる身で、こっちも花菱と話し合いをしなければならないし、場合によっては、構えなければならないのですから、リスクだらけです。ここは見方によっては、宝の山なんて書いた人もいましたが、そんなわけないです。もしそうで採算が合うなら、もっと早く大手メーカーでも手をのばすでしょう。
    簡単にはできない事をやろうとしてるんです。一緒に悩んで、戦ってやろうと思ったんです。志が一緒でなければできないです。出来上がった後、契約違反だとか、勝手に工事したとか言われ、花菱さんと戦わなければならないは、こっちなのですから!
    思い出してください、家を建てると決め、間取りを考えキッチンはこんなのがいいとか、壁紙はこんな色がいいとか、子供部屋はここ、リビングはここで、みんなで映画でも見ようとか・・・展示場やメーカーもまわって、出来上がったマイホームを夢見て、胸をわくわくさせていた時があったと思います。あきらめないでください。
    被害者同士で喧嘩してる場合ではないですよね。
    本当にがんばってください。

  61. 827 No.824 by 匿名

    >>825
    って言うか、第三者的意見なんですけど、私。

  62. 828 匿名はん

    >>827
    察してあげなよ。

  63. 829 匿名さん

    >>826さんやmodesty21さんのことを偽善や怪しい業者と罵った人が、今頃事の大きさに気付いてあせってるのでしょうね。

    せっかく為になるアドバイスをくださったのに。

    本当に宝の山だったら、花菱吸収の話は流れてないよね。
    なぜ手を退いたんだろうね。

  64. 830 通りすがり

    被害被害と言っているけどka◎iしていることもあるのでは? by同業者

  65. 831 カウントダウン

    だな。wIN WIN崩壊。破産だな、

  66. 832 工事中

    工事止まり我が家はどうなるのか**金返せ

  67. 833 匿名さん

    modesty21さん、今・・何処?

  68. 834 e戸建てファンさん

    SXLの広告魅力的!28万代の住み心地はいかがでしょうか?

  69. 835 土地勘無しさん

    太陽光パネルはいかがでしょうか?今らな安くできますよ~!

  70. 836 匿名さん

    今現在、会社として成り立ってるの?

    近所の花菱で契約した人の土地、1月に地鎮祭して以来更地のままなんだけど…

  71. 837 匿名さん

    知人の社員から聞いたけど まさか マジ 嘘だろ みたいな話のオンパレードとてもここには書けません チーンですか

  72. 838 匿名さん

    書き込みがパタリと止まりました?

  73. 839 匿名はん

    書き込みしてる場合じゃないって気がついたんじゃない?

  74. 840 匿名さん

    そうだよね。いろいろ親切に考えている方も何人かおられるようですが、今の状態ではそれと言って打開策もないようですからね~。まずは花菱側、特に社長がその説明責任を負って出てこない以上は前へ進みませんね。

  75. 841 匿名さん

    マスコミに流せば、興味津々で飛びついてきて、事が世間に大っぴらになり、社長も出て来ざるえないのでは?
    大っぴらになれば、だいたいは被害者窓口ができるし。
    マスコミに訴えかけるのも、一つの手だと思いますが、いかがでしょうか?

  76. 842 匿名君

    昨日の夜7:30位に太田の事務所に、お客さんいたみたいだけど何を話していたのだろう?

  77. 843 匿名さん

    スポンサード・リンクの失敗しない群馬の・・・・って、これ見たくなるよね。それも同じ太田

  78. 844 匿名さん

    >>842
    そのくらいの時間に行った事結構あるよ。
    アポ取ると空いてる時間はだいたい夜だからね。
    まぁ、ウチの場合は解約の話や文句言いに行った時だけど。

  79. 845 契約済みさん

    >>841
    マスコミが興味津々で飛びついてきて事が世間に大っぴらになったらうちの恥を世間にさらすようなもの。
    これ以上恥をさらしたくない!!というのが正直な気持ちですね。
    うちはマスコミ云々に時間を費やしている場合じゃないのです。すみません

  80. 846 匿名

    >>845
    >>841 by 匿名さんの意見に賛成 ある意味マスコミも味方になってくれると思う
    この事が大っぴらになったらになったら困る人がいるので、絶対いいと思う
    被害者窓口が出来たら>>837の話も世間に明るみに出るし阻止出来るよ

    >>837
    マジ 嘘だろ みたいな話のオンパレードってアレでしょ?

  81. 847 匿名はん

    >>845
    恥を晒すのがいいか、後悔するのが良いかって話だよ。

    ま、先には立たないものだから、今思った通りに進むのが良いけどね。

  82. 848 匿名さん

    手遅れになったら
    恥どころじゃなくなるよね

    自分なら今より飛ばれた後の方が余程恥かしいなぁ

  83. 849 匿名さん

    今、テレビで富士ハウスの問題が取り上げられていましたよ。
    七百人位の人達が、一斉に訴えたそうです。

    詐欺罪に当たるらしく、刑法の何条というのも出てたけど忘れてしまいました。
    やはり、大勢で動けば表沙汰になるのですね。
    ですが、被害者を集うにも、個人で集えば、ここで以前にあったような問題が起こるだろうし。
    やはり、専用の被害者窓口を作ってもらう為にも、マスコミ(TV局)に訴えかけるのも、一つの手だと思います。

  84. 850 住まいに詳しい人

    マスコミを味方につけて表沙汰にするか 会社から一切手を引くか どちらかしかないと思います。
    早くしないと、今の現状から抜けられなくなって思うつぼになってしまいます。

    この会社を選んだ私たちにもちろん非はあります。悲しいけどそれは認めます。
    認めた上での決断をしませんか?手遅れになってしまう前に!!!!勇気を出しましょう。

  85. 851 匿名さん

    訴えたところでお金は戻ってこない。
    悲しいけど、それが現実…

  86. 852 匿名さん

    被害者の皆さんが、それぞれTV局に、ここの会社の名前と、被害状況、自分の他に被害者が沢山いること。富士ハウスの二の舞になってること。等、手紙を出せばいかがでしょうか??

    一枚届くより、あちこちの住所から沢山届けば、注目してくれるのではないでしょうか?

    今なら、富士ハウスが問題になっているので、住宅詐欺は注目視されていて、何かしらの展開が期待できるのではないでしょうか?

  87. 853 匿名さん

    お金が戻ってこないの事実かもしれないけど、今の現状より先に進むと思います。
    富士ハウスの件で世間で注目しされている今しかないですよね。
    マスコミも会社の内情をいろんな手を使って調べるし、マスコミにばれてまず困るのは・・・
    いったい誰でしょうね?分かりますよね???

  88. 854 匿名さん

    身近な所で上毛新聞の編集局・報道へのメアドです。

    houdou@jomo-news.co.jp

    返信の為に氏名・TELの記載とあるので、もし返信があれば詳しく話されたら。

  89. 855 匿名さん

    >>854
    早速↑のメアドに送信完了 
    ただ今返信待ち
    毎日送信する予定です
    次は大手新聞局やテレビ局ですね 
    今しかないです。今しか!!!
    皆さん頑張りましょう!!
    手遅れになる前に。

  90. 856 匿名さん

    マスコミ作戦、効果ありますかね?行方をくらましてる社長を見つけてもらいたいよ。
    本人が実印握って逃げてるらしいじゃん。きちんと契約解除させてくれよ!資産もないんだから、慰謝料だなんだの望みも薄い。じゃあせめて詐欺罪で償ってもらわないと気が済まないな。

  91. 857 匿名さん

    》855さんエライ!!

    これで、マスコミに取り上げられて、何らかの展開があったら、散々ムダと言ってた方たちも、さり気なく紛れ込むんでしょ?

    被害者の皆さん、今よりムダな事ってありますか?
    動かなきゃ何にも変わりません。
    ただ悔しがりジッとしている時間より、動く時間の方が、何らかの展開がある可能性が生まれて、よっぽどいいと思います。

    大勢の方が問題視されやすくなり、1人より展開も早いかもしれないし、1人よりも期待が持てると思います。

    同じ時間を ムダだと、何もせず使うか。
    少しでも可能性の生まれる使い方をすらか。

  92. 858 周辺住民さん

    第三者の意見ですが、やはり社長が出てきて話し合いをするべきですね。
    施主様も潰れてしまったら損害は大きくなるばかりですので
    冷静に対処すべきだと思います。
    当初の計画通りにはいかないとは思いますが、いかに被害を少なくするかが
    大事だとは思います。
    会社側、施主様側が運命共同体になっていかなければ
    進展はないとおもいます。
    まずは、説明会を開き再建プランの提示、施主様の妥協だと思います。

    外部の者が身勝手な意見を申しまして大変申し訳ありません。
    いい方向へ向かう事を願っております。

  93. 859 匿名さん

    その社長がのらりくらりだから、皆さん困ってるのだと思います。

  94. 860 匿名さん

    もし万が一説明会が開かれたとしても、殆どの人が、専門知識、法に関して素人です。
    うまく言いくるめられるの落ちです。

    富士ハウスの件がTVでやっていましたが、TVなら、専門家等がコメンテーターとして呼ばれ、個人では何をどおしていいか、どう調べていかわからなかった問題を、法に関してだけでなく、被害者にとっての良い手段をコメントしていて、とても勉強になります。
    今よりも確実に、被害者にとって役にたつ情報や知識が得られると思います。

  95. 861 匿名さん

    残っている社員がが契約解除は出来るって言ってました。

  96. 862 住まいに詳しい人

    >>No.860 
    頑張って下さい!絶対に無駄じゃないはずです。
    こういった事例で良い展開なったケースもたくさんあるそうです。

  97. 863 匿名さん

    ≫857 やっぱりマスコミは強いよ。

  98. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸