防犯、防災、防音掲示板「子供の騒音【PART2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 子供の騒音【PART2】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-16 16:29:53
【一般スレ】子供の生活音・騒音| 全画像 関連スレ まとめ RSS

騒音を注意されている方、騒音に悩んでいる方。
お互い上手な工夫や心遣いを駆使して、快適な生活を送るとともに
みんなで子供の健やかな成長、育みたいですね。

PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74236/

[スレ作成日時]2011-09-02 10:39:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

子供の騒音【PART2】

  1. 4251 匿名さん

    みなさん子供の時大人しかったんでしょうね
    まさか自分もうるさかったのに文句言ってる人ここに居ませんよね??

  2. 4252 匿名さん

    何度言っても騒音主は理解ができない。子供だからちょっとくらいのドタバタは仕方ないと思うがずっと走り回ったり何度も飛び降りたり部屋でする事ではない。被害者が健康被害まで出てるのに悪びることもなく逆ギレと開き直りで躾もしない。爆音と振動で怯える毎日。子供もがやってる事だから文句言わずに我慢しろってか。子供のせいにしないでください。躾しないあなたのせいです。

  3. 4253 通りがかりさん

    やはり、騒音主には一般常識は備わっていないようですね。厚かましい。こちらは無音にしろ、とは言っていない。意味わかりますか?

  4. 4254 匿名さん

    子供については、国も騒音とは認めない方針です。
    高齢者の方が今は大迷惑。

  5. 4255 匿名さん

    21時過ぎると多子が暴れ出す。まだ猿の方が静かなんじゃないかな。日中なら出かけられるが遅い時間からウロウロできないしコンビニに23時まで居座れないし耐えるしかない。

  6. 4256 匿名さん

    不妊治療でイライラしてんのよ、こちとらさぁ。

  7. 4257 名無しさん

    うちも子育てしましたが、決して他人に迷惑をかけないように言いました。当たり前です。国がナントカとか、それ、ベクトル違いますから。意味を理解しましょう。

  8. 4258 マンション検討中さん

    >>4253 通りがかりさん

    ほんとそれですよねー

    生活音と無駄な騒音の違いがわからないらしい。

    日中の掃除機の音は仕方なくても、ガンガン壁に当てないとか、深夜早朝を避ける、ができないらしい。

    深夜早朝、が理解できないのかな?
    22時以降は生活音に気をつけて、との注意書きはありますが、朝は何時から掃除機は可、とは記載がないから?
    常識の範囲で頭で考える、ということが無理なんでしょうね。

  9. 4259 匿名さん

    >>4258 マンション検討中さん
    横から失礼します。

    同感です。
    わざとやらなくても気をつけてもうっかり物音立てるような事もあるというのに、騒音宅はわざわざうるさいと分かっている事を何の対策もせずやり続けてるから気をつけてと言ってるのに。

    子供が騒ぐとか知性が低いとかそんなの分かりきってる事だっての。
    成長途中なんだから我慢が利かないのも分かります。
    だから親のあんたらがどうにか迷惑にならないようにしっかり対策していこう!って話だっての。
    そういう姿勢が無いのが意味不明なんだっての。

    他の人がどうとか関係無いんだよ、騒音宅が気を付けろってだけの話。
    子供の頃自分はどうだった?とか、静かな子供だったけどそれがなんなの。
    それ言うなら親がそうやって躾けてましたけどお前もやれよって話だよ。

    ホント騒音主って自分が能無しなのちゃんと理解して努力位して下さいよ。
    アホなのは隣に住んでよーーーく分かったからさ。
    音だけでアホなの伝わってるよ、安心して?

    こんな所で無意味な騒音擁護一行書き込みしてないで、そんな暇があったら一秒でも子供をちゃんと躾けるか公園に連れ出すか勤めに出るか自分も騒音出さないように配慮して生きてちょーだい。
    書き込みしてる場合じゃ無いんだよ。

  10. 4260 マンション検討中さん

    そのとおり、ここで愚痴っても何も解決しないもんね
    行動する勇気もないけどさ。

  11. 4261 eマンションさん

    >>4259 匿名さん

    4258です。
    同感です。
    被害を受けている側として
    わかりみしかありません。
    被害者の会が必要なほど。
    ここの常識ある人たちだけで暮らせたら、どれだけ平和になることか。

    幼児ふたりを幼稚園にすら行かせず、公園にすら行かないの、不思議なんですよね。
    園庭開放も知らないの?
    公民館の親子イベントもしょっちゅうあるよ?

    お金がないなら働きなよ。
    家賃14万払えてるの?

    階下から苦情があるとわかれば、少しでも外出しようとか発想がないのか?

    10月以来、管理会社からの注意文がないから最近特に騒音が酷くなっています。
    2ヶ月に1回、言われなきゃ忘れるのも不思議。

    謝罪の一言もない、改善しようとする姿勢もない。
    今は騒音もそうですが、煩音としてのストレスも大きいです。

    高齢者同士ですが、騒音で傷害事件があったばかりなのにね。
    ニュースすら知らないだろうな。

  12. 4262 名無しさん

    隣人ガチャ

    という書込みできるサイトをみつけました。
    大島てるの様にピンポイントではできませんが、マンションの名前も一部を○で伏せて書いている人もいましたよ!

    内容は騒音親子が~、とか書いています。
    みなさん書込みましょう。

  13. 4263 名無しさん

    隣人ガチャそのうち書き込みしてこよ

  14. 4264 名無しさん

    今朝も元気に上階がうるさいぞ!
    7時過ぎからやめてくれ

  15. 4265 匿名さん

    子供が煩いのなんて小さい頃の僅か数年間なのにね。
    それが我慢出来ないなんて子供嫌いか、恐ろしく心が狭いかのどちらかですよ。

  16. 4266 匿名さん

    あんな爆音我慢なんて無理。同じ家賃払ってるのに何でこっちだけ我慢しなあかんのよ。お互い様ってうちはあんな爆音一日中出してませんから。走り回ってもいません。同じにしないでください

  17. 4267 名無しさん

    出たw
    音量測定すると50-70dbあるんだよ
    プラスして空気振動とか不快なものがある
    そんなのが、朝、晩と続いてると気がおかしくなる
    事件が起きる意味もわかるなと思う時もあるわ

  18. 4268 eマンションさん

    >>4265 さん

    何でここに来たの?
    あなたにはみんなの気持ちがわからないんだから来なければいいのでは?

  19. 4269 匿名さん

    恐ろしく社会から孤立しているとかで、一般常識が分からないのですよ。スルーいたしましょうね。きちんとした家庭のお子様はきちんとしています。妙な自己主張、滑稽なだけです。

  20. 4270 eマンションさん

    21:00に帰宅したとたん、フローリングの床に重いものを落とし始めた。家具を引き摺る音に対する注意喚起の手紙が入ったばかりやろーが。字、読めてますか?厚顔無恥とは貴方のことよ、八階角部屋の方。

  21. 4271 匿名さん

    重い物落とす趣味の人なんて、どこ探してもいないでしょうよ(笑)
    色々妄想して腹立てて悲しんで目くじら立てて、疲れませんか?

  22. 4272 名無しさん

    今、テレビに出てる催眠術師に暴れ回るガキを大人しくする催眠ってかけられないだろうかw

  23. 4273 eマンションさん

    趣味の人はいないでしょうね笑笑。下に人が住んでいるという思いに至らないレベルの低い多動気味の人間だ、ということです。理解できましたか?疲れますね、いちいち。

  24. 4274 匿名さん

    毎日騒音測定して、火す照りっく(笑)になってるんですね?

  25. 4275 匿名さん

    騒音主は苦情出されてる者同士で慰め合えばいいのに。そーいう掲示板とかないの?子供は騒音にならないなら「走り回るなんて普通よねー、なのに隣近所が苦情出してきて困ってるの~」とかママ友にでも愚痴ればいいのに。わかってくれる人いないのかしら

  26. 4276 名無しさん

    前に小町で炎上してる馬鹿親いたな

  27. 4277 匿名さん

    そんなのチェックしてんの?ダントツで暇人王ですね(笑)

  28. 4278 通りがかりさん

    アンチの書き込みはスルーが1番^_^。退屈なのでしょう、引きこもって騒音出して。暗い!

  29. 4279 匿名さん

    自称騒音被害者(笑)さんですね、お大事になさってください、長生きしてね。

  30. 4280 匿名さん

    今日も8時からずっとドンドン工事状態。保育園休みだから寝るまでずっとかな。トンカチを何度も落とすような音も。親はアホか。響くと気づいてても気づいてなくてもアホでしょ。集合住宅に住むな。

  31. 4281 匿名さん

    空気読めな過ぎADHD大家族だから出かけるかと思いきや何度でも忘れ物走って取りに来てはドカンバンドカドカドカドカ…を人数分繰り返してるのかと思う程ドカンバンしまくりますね。
    ただでさえ無駄に多子なのに、毎日居住人数の何倍も出入りを繰り返して都度ドンバンドンバン本当に頭おかしな家族なんだけど。

    出かけるだけマシっていうのは確かにそう思うけど、毎日よ。
    かつ出入りだけでそんな馬鹿は在宅して何かすればドゴン!!ドドン!!よ。
    皆も書く通り、騒音宅が居ない時間と居る時間の建物が別物件みたいに違うの。
    毎日よくあんな爆音出して暮らせるよね、他の部屋からは引っ越しの時さえ聞かないよ。
    隣っていうか近所に住みたくないタイプですね。

  32. 4282 匿名さん

    上階と隣は単身者ですがあちこちで走り回る音が聞こえてきます。もう下階なのか2階上なのか斜め上下なのか分かりません。前からうちの建物は子供が多かったけどこんな音聞こえてきた事なかった。掃除機とかザーザーと拭き掃除の音くらいでガラガラーーーバン!!とか全くなかったのに。

  33. 4283 匿名さん

    昼前から騒音家族が出かけているから、連中が在宅してる時みたいなあらゆる壁にぶつかるような響くゴォンゴォンゴォン×∞音も、ドスン!!ドコドコドコ…!!みたいな暴れる音も窓際ガラ―――バン!ドスドスドス…も、資材置き場かよ?っていうようなガシャガシャ!!ココン!コンコロコンコロ…も全く聞こえません。

    どこかで扉開閉してもドカンバコン!!なんて決して鳴らないし、めちゃ神経研ぎ澄まして聞き耳立てたら遠くに生活音が微かに聞こえるのか程度で振動なんかする訳も無い。
    駐車場の車は騒音以外全部揃ってるから他の住民は在宅中なのにね。

    あの家族は本当に意味不明に不協和音と騒音と爆音と振動出してて癌。
    毎日永久に帰宅しないでほしいと全世帯で願ってる。

  34. 4284 匿名さん

    そんな音存在しなかったら?
    上階の方への言いがかりだよ。

  35. 4285 ご近所さん

    今日は暖かったのに家から出ずに室内で走らせてたよ
    親も親だった

  36. 4286 評判気になるさん

    あー、帰宅するなり走り回ってる。多動症かな。それなら戸建てに住みなさいよ。なぜに上階に住みますか?下で人が生活しているんですよ。貴方の家庭のドタバタを聞かされる理由はないですからね。静かにしてください、それだけです。

  37. 4287 名無しさん

    上階は、子供は癇癪持ち
    親は、マンション内でも問題になってるやばいヤツってことを知った夜
    これ以上、関わったらまずそうなので引越し決意

  38. 4288 匿名さん

    うちの騒音一家も昨日は一日部屋にいたみたい。てか基本的土日もたいして出かけず部屋で過ごしてる。うちの周りの騒音一家はどちらともインドア派みたいで車で家族揃って出かける事も殆どないみたい

  39. 4289 名無しさん

    子供がうるさすぎて外でコントロールきかないんじゃない?
    だからって、家で走らせたりジャンプしたりは親は見てないふりするのはやめてほしいけどね
    今日も運動会です。

  40. 4290 eマンションさん

    もう何ヵ月も、あんたらの笑い声や子供の名前まで聞こえてるわ!
    って内容を、オブラートに包んで丁寧にお伝えしたはずなんだけど?

    今朝から子供(人間じゃない生き物なんかな?)
    ふたりの叫び声やら謎の奇声!!
    でかい声で5分以上も。

    昨日もずーっと家にいたみたいだし(私は仕事でしたが、夫が在宅)、今日くらいでかけなよ。

    インターホン押しに行ったら静かになったわ。
    もちろん、居留守。
    静かになっただけ、ましか。
    これからうるさかったら、毎日インターホン押しにいこうかな。

    居心地悪くされてるんだから、こちらもやりかえさないとね。

    コミュ障だから、でてこないし。

    エレベーターで会うのが楽しみだわ。
    9階のデブだから、階段使わないでしょ?

  41. 4291 匿名さん

    うちも迷惑爆音家族の子供の名前知ってます。知りたくもないですがよく外で母親が叫んでます。ファミリー世帯が多いですが他のお子さんの名前なんて知りません。外で「そんな事したらダメ!」とか怒ってますが子供はダルそうに「してないって~」とか言ってます…まぁなんでも良いけど、部屋の中ではいう事聞かせて欲しいです

  42. 4292 匿名さん

    >>4291 匿名さん
    分かります。

    アホの騒音シンママの娘は**ネームでした。
    キャバ嬢みたいな名前とか。
    親のセンスとは…
    父親がアホかと思ったらシンママで娘にキャバ嬢みたいな名前付けるって…民度よ…

    叱る時に呼ぶのもそうだけど、でっかい声でダルそうに遠くの子供呼んでますね。
    一事が万事うるさい。
    名前書いたゴミ(多分持たせる荷物の袋とか)を共用部やその辺に散らかす。
    個人情報とは…?

    迷惑爆音家族って叱る時に名前呼ぶから、対象も自分の名前を嫌なイメージで認識するようになりますよね。
    犬の飼育でもそんなのNGなのに。

    馬鹿を晒し過ぎててどこからツッコんだら良いのかも不明だし、やる事なす事アホ過ぎて聞きたくも無いし視界にも入らないでほしいのに隣に住むとかやめてほしいです。

  43. 4293 匿名さん

    D〇NってNGワードなのか
    優しい世界だな

  44. 4294 匿名さん

    今日は珍しく車がなく窓も閉まってる!!数ヶ月に一度のお出かけみたい。やっぱりあそこが居ないと静かだわ。

  45. 4295 匿名さん

    ストーキングも妄想行為ですって、控えめにね。

  46. 4296 評判気になるさん

    あー、帰宅しちゃったよ。ドタバタうるせー。外でしっかり発散させてから帰宅しなよー。お子さんたち、家で勉強とかしないの?毎日数時間、しかも激しくドタバタ。頭使わせて、早く寝かせてくださいね。

  47. 4297 匿名さん

    他所様のお宅に、そんな言いがかり付ける権利はないでしょう。

  48. 4298 匿名さん

    子供は騒音にならないって思ってるのは躾ができないアホな親だけでしょ。以前マンションの外で男児数名がおもちゃのピストルでバンバンやってました。私は我慢してましたが上階のお父さんが窓開けて「煩い!!」と叫んでました。近所の戸建ての奥さんも外に出てきて「煩い!!良い加減にしてくれ!!あっち(公園)でやってくれ!」と怒鳴ってましたよ。おもちゃとはいえ音はリアルですからあんなもん住宅街で使わないで欲しい

  49. 4299 匿名さん

    >>4298 匿名さん
    子供が騒音にならないって言ったりしてるのは躾ができないアホ親子のみでしょう。

    そんな状況で親が何も子供に言わないのが不思議です…ネグレクトですか?
    ご近所付き合いもまともに出来なさそうですね。
    そういうご家庭が近所に居ると迷惑ですねー!

  50. 4300 匿名さん

    関係無い他所様のお宅にここまで実質的な迷惑かけてくる権利もないわねー
    言いがかりとかホントびっくりするわ…
    そんな爆音と振動が迷惑では無いって、戦争中の土地じゃねえんだから。

    騒音宅みたいなドンドンバンバン!!年末の道路工事中の方がまだ気にならないよ。
    工事だって時間帯と期間決めて予告して頭下げてるのに、注意されても仕返し根性とかよりうるさく暮らすとか偉そうに喧嘩売ってるメンタルが気持ち悪いよ。
    騒音宅の一挙手一投足から一般社会に馴染めないの分かるけど近所に住まないでね。

    そんで玄関のゴミをゴミで置き換えるのはどういう意図なの?
    片付けろっていうのに、お宅は玄関にゴミ配置しておかないとどうにかなる訳?
    また来年のお正月もゴミ置いて迎えるの…?どこの国の人なの?

  51. 4301 匿名さん

    マンション前で、暗くなっても騒ぎ散らかしてる親子。
    最近、どういう訳か不審者がその子供集団に近づくことが多いらしく、管理人さんがこぼしてました。
    親が、不審な人が近づいても反応しないんだとか。
    私も、そういう場面に一度出くわしましたが、親御さんは子供に向かって「いくよ~?」
    って結構呑気な感じで、こちらがヒヤリとしました。
    管理人室前だったので、直ぐ管理人が来てくれて事なきを得ましたが…。
    非常識に騒ぐ人って、危機管理能力ないのでしょうか。

  52. 4302 匿名さん

    ヤバい地域に住んでるんですね、ドン( ゚д゚)マイ

  53. 4303 評判気になるさん

    結局世間の常識が分からない育ち方をしているから、仕方がないのでしょうね。他所様に迷惑かけて生活とか、どんな面の皮なんだよ。恥を知りましょう。反省とかする了見なさそうだから、人として終わってる。せめて、その代で終わらせてね。お子さんに躾とかできないんだから。
    相変わらず、ドンドン床を踏み締めています。頭悪いんだろうなー、親御さん、だらしない顔してるもん。子も然り。

  54. 4304 匿名さん

    それも幻聴だったりするから、よく確認してね。
    全員一致じゃないと証明できないってよ。

  55. 4305 名無しさん

    マンション内で、子供の足音について注意喚起が張り出されたけど今日も平壌運転
    日本人の名前だけど日本語読めないんだろうな
    駐車禁止ってコーン立っててもクルマ止めてるし

  56. 4306 匿名さん

    >>4305 名無しさん
    騒音主って日本語読めないですよね。
    明らかに禁止のコーン前で禁止行為とかなんのコントかと思いますね。
    得意の馬鹿アピールかな?
    証拠画像撮れると良いですね、管理会社に送ってあげたら良いですよ。

    だから長文も難しくて読めないのかな、規約とか。
    「全員一致じゃないと証明できない」ってどこの国のなんの決まりなんだろ??
    短文で簡潔にしてるつもりだったら申し訳無いけど、説明が薄過ぎ・根拠無し・主語無し・誰へのコメントかも分からな過ぎて意味不明。
    ただただ周りに逆張りするしか能が無い。
    コミュ力の低さと際立つ自己中解釈が騒音主特有の病質を全力発揮してますね。

    日本では現行法で子供の騒音加害者がきちんと敗訴してるからちゃんと注意してほしい。
    ドイツが大らかとか言うならドイツで暮らしてOKなのに。
    騒音家族は日本には要らない。

  57. 4307 匿名さん

    >>4306 匿名さん
    子供の足音で騒音主が負けてますよね。
    集団訴訟でもなかったし。
    ニュース調べてから書いてもらいたいですね。

  58. 4308 匿名さん

    >>4307 匿名さん
    4306です。
    騒音主は現実が見えて無いから対話にならないですね…
    一度公共の場できちんと自分達の非常識加減を第三者を交えてしっかり確認して貰うのが一番効果があるのかもしれませんね。
    小町の騒音主みたいに。

    一行語りは自己紹介みたいな自分の特性と妄想話しか書いてないし。
    人様に病院へ行けとか言う前に自分が逝った方が良いと思うんですけど。
    あっ、外出できるなら自宅で騒音出してないかー

    今日のうちの建物の騒音主は他所へ暖房に出かけてるみたいです。
    貧乏だから自宅でまともに暖房使えないみたいです。
    それで省エネで得したとか思ってるんだろうな…可哀想に。

    まともに電気使える位の分相応に安い部屋に引っ越せば良いと言うのに。
    固定費下げればQOLも上がるよ。
    騒音出す人種ってあらゆる面で頭悪いですよね。

  59. 4309 口コミ知りたいさん

    >>4308 匿名さん
    うん、騒音主はバカだよね。
    そして嘘つき!!

  60. 4310 通りがかりさん

    普通に生きてて、殺意を持たれるって中々ないよね。
    ただの騒音でとか言う奴は同じ経験してみたらいい。
    騒音主に倍返しして精神的に追い詰めてあげたいわ。
    早く消えてくれ

  61. 4311 匿名さん

    >>4308 匿名さん
    4307です。
    ありがとうございます。

    本当にそう思います。
    騒音主って、どこまで行っても自分本意ですね。
    変な人とは距離おけば良いというけど、騒音問題はなかなかそうは行かない。
    住まいだから。簡単に移動できないです。

    余談ですが、面接でドアあけて面接官のところまで歩いて…って一連の流れありますよね。

    あれって、騒音主と一般の人を見分けるのに適してると思います。
    騒音主は多分…クリアできないんじゃないかな…。

  62. 4312 通りがかりさん

    >>4309 口コミ知りたいさん
    嘘つきな点同意
    その時間は寝てましたって遮光カーテンしてるけど光漏れてましたよ。こちらも、ちゃんと裏取ってから、該当宅に意見してるので

  63. 4313 匿名さん

    元刑事ですもの間違えないわ

  64. 4314 匿名さん

    嘘つきっていうか、常に口から出まかせでその場を凌ぐ事しか考えられないというか…
    計画性や人生設計が無いのかなって感じます。
    思いつきやその時の感情だけで動いてるというか。

    騒音が出て当たり前の世帯構成なのに集合住宅入居して戸建て気分で過ごすとか、その部屋でその人数?とか、明らかに深夜早朝にドカー―ン!!ドバーーン!!って、そんなのが迷惑だって分からない時点であらゆる常道が不足してるなと思います。

    通常、自宅周りで近隣と揉めたくは無いですよね。
    周りに迷惑になるような暮らし方をしないですよ。
    まして住み続けるつもりがあるなら注意や苦情に逆ギレして対応しないです…

    仕返しする前に自分の生き様反省してほしいです。
    大人になってから生活態度を他人様から注意されるの恥ずかしくないのかな?
    成人した世帯主が、未発達の学生か痴呆の年寄りみたいな反応してヤバいの自覚できないのかな。
    住み分けで良いです、入居時に適性検査して貰って構いません。

  65. 4315 匿名さん

    独身やお一人さま、高齢の一人暮らしはみな静かです。
    家族世帯は煩い、静かにできないんだろうか。

  66. 4316 評判気になるさん

    またバカ中学生共が玄関先で騒ぎやがったから通報してやった。
    先月匿名のメモで注意したのに人間じゃないからまた繰り返すんだねえ。この注意で止めてれば通報されずに済んだのに本当にバカだな。

  67. 4317 評判気になるさん

    騒音や通報って神経削られるね。実質傷害罪だろこれあいつら**。

  68. 4318 名無しさん

    静かにしろと注意したのに改善しない奴はマジでし○だらいいのに。

  69. 4319 名無しさん

    部屋の中で暴れて騒音出すとか、病でしょう。しかもお宅うるさいですよ、と言われているのに改善しない。馬鹿だし。大迷惑。

  70. 4320 通りがかりさん

    >>4319 名無しさん
    上階と同じだ
    しまいには逆ギレ

  71. 4321 匿名さん

    逆ギレた時のセリフが、だいたい
    「じゃあどうすればいいんですか!」
    「お互い様でしょう!(こちらも我慢してるのに)」
    「こっちにも生活があるんです!」

    それはこっちの(被害者の)セリフだよ!って思う。

  72. 4322 名無しさん

    >>4321 匿名さん

    同じw
    どうしたらいいと思います?って
    逆質問してきて頭いかれてると思った

  73. 4323 匿名さん

    そんなのまともに答える必要ない!
    質問返しは攻撃してるのと同じ。無視しましょう。
    ただし、それらの問答集は考えておいた方がいいよ。
    何かあってもとっさに答え返せないと、負けた気がするじゃん?

  74. 4324 匿名さん

    毎日煩いけど月1週間くらい静かな期間があります。最初はやっと理解してくれたんだと安心してましたがまた煩くなります。私も馬鹿だから毎回今度こそは!?分かってくれたのかな?と思ってしまいますがやはり静寂期間は長続きはしません。

  75. 4325 匿名さん

    騒音主にどうしたらいいのか聞かれたら一択ですよ。

    「戸建てに引っ越したら良いですよ、出来る限り隣の民間から離れた立地の」

    しか無いですよ。
    静かに過ごせないならとにかく退去してもらわないと。

  76. 4326 マンション検討中さん

    今朝も6時過ぎから、室内をバタバタ走り回り、今はジャンプ大会と椅子なのかオットマンなのかを引きずる。
    ホントに子供も注意しない親も脳に障害あるんだろうな

  77. 4327 マンション掲示板さん

    >>4326 マンション検討中さん

    そうだと思います。
    周囲に気を遣える学力の高い発達障害もありますが、自分を中心に世界がまわっている発達障害もいますね。

    騒音主は後者でしょう。
    知能検査や発達検査を受けたら明らかになります。
    入居にも検査必要ですね。

    検査にひっかかったら、入居できないわけじゃないけど、誓約書をかかせるとか。
    罰金とかね、必要ですよ。

    家主や管理会社は、被害者が入れ替わり立ち替わりしてくれても儲けるでしょうが。

  78. 4328 匿名さん

    >>4327 マンション掲示板さん
    横から失礼します。
    発達障害への理解度が深まるご意見でした、とても参考になります。
    障害児と身近で接する機会が無いので躾や周りの大人の対策でどうにもならないという状況が良く分からなくて。
    確かに障害一括りでは失礼ですよね…
    騒音の子育て世帯も一部の家族でしか無い訳ですから。

    罰金制は、契約者間はそれで良いのでしょうが少なくともそういう物件だと周知させてほしいです。
    契約時に騒音許容物件(呼び名はなんとでも)か分かるように。
    騒音被害で物件を探してる人に紹介可否かはもっと考えて貸すなり売るなりしてほしいですね。
    でも駄目なのかな…心無い人に知れると「騒音物件」「化け物屋敷」とか晒されるご時世なのかな。

    逆に障害でどうしても騒音発生させてしまうようなお宅とか、うるさくても気にならないから安くして、子供伸び伸び育てたいとかいう人も居ると思うから住み分けニーズに応えて貰えないかな。

    とにかく自宅で休まらないのは最悪です。
    物件を扱う仕事の人はもっと人の人生預かってる自覚を持って仕事してほしいです。
    良い仕事をするって事はいくら報酬を貰うよりも豊かな事なのに。
    お金よりずっと価値ある物を疎かにするのは貧しい人生だって早く気づくと良いですね。

  79. 4329 匿名さん

    子供の騒音聞いてたら野放し状態なんだろなって思う。ずっと走り回ってバンバン激しく叩いてるし。コロコロ~て直にボールが転がる音とかマットもちゃんと敷いてないみたい。この時期でも窓が開いてるしあんな走り回る子がいて転落事故とか起こりかねない。躾できない人は転落防止対策とかもしてなさそう

  80. 4330 口コミ知りたいさん

    >>4323 匿名さん
    そういうときは、そのまま返します。
    「こっちが聞きたいですよ」
    泣かれたら
    「こっちが泣きたいですよ」
    「管理室に行きましょう」

    だいたいこれで黙ります。
    言い負かしても騒音は止まないでけどね。

    本当は直に話さない方が良いですけど。
    止むおえない場合は、です。

  81. 4331 匿名さん

    子供いるから煩いのは当たり前って考えなら戸建てに住んで。注意しても言うこと聞かないとかそんなん知らんがなっ。躾の仕方悪いんじゃないの。出来ないなら引っ越せばよろしい。迷惑してるのは階下だけじゃないよ。毎日バンバン我慢してる人沢山いるわ。周りがみんなイライラするのよ。だから他のお宅からもうるさい静かにしろアピールのサッシバン!が聞こえてくる。お宅が引っ越してくる前はこんなのなかったわ。

  82. 4332 通りがかりさん

    横の子だくさん、やかましい。床をどんどん、壁もどんどん。親御さん、機能してますか?普通に周りはうるさいですよ。馬鹿って嫌ですねー。

  83. 4333 匿名さん

    >>4328 匿名さん

    4327です。
    障害の有無に関わらず、騒音主に対して寛大な理解を示す方もいらっしゃるのでは?
    と勝手に思っています。

    なので、私は逆に「騒音に厳しい物件である」この表示は必要だと思いますね。
    今、私がそれを求めていますから。

    騒音許容物件がダメというより、残念ながら現状の物件が全て「騒音許容物件」ってことですよね…


    私が前回書いたのは、大人の発達障害に関しての罰則ですが、お子さんで障害による騒音を発生させてしまうにしても、対策もたくさんあります。

    保育園に優先的(一時保育だったり)に入れたり、療育に通ったり、
    様々な支援が受けられるのです。
    あまり詳しく書くと、悪用?する方もいると困るので書きませんが、障害があるからといって、自宅保育を長時間する必要はないのです。
    小学生以上でも。

    近隣に迷惑がかかるほどの騒音を出してしまうお子さんでも、正しく社会資源を利用するとご近所の方の理解も得られるはずです。
    トラブルなく暮らせると思います。

    それでもどうしても許せない人こそ、ポツンと一軒家に行けば良いですね。

    ただ、障害がある子の親もちょっと…な場合、なぜか家庭保育したがったり、厄介でしょうね。

  84. 4334 マンション掲示板さん

    管理会社には申し訳なさそうに頭下げてるみたいだけど被害者対しては誠実さのかけらもない。少しでも申し訳ない気持ちがあるならあんな態度は取らないよ。子供だから仕方ないじゃなくて躾できてないだけでしょ。育児怠慢だわ

  85. 4335 名無しさん

    毎日うるせーんだよ。
    早く消えてくれよ。
    ゴミクズが。

  86. 4336 名無しさん

    上のバカは夜だけ静かにしたらいいって思ってんのか??
    時間関係ないから。
    クソガキをドンドンさせるなって言ってんだから昼だろうが夕方だろうが関係ない。
    ドンドンするなら外に出せよ。
    ってか、激厚マット買えよ

  87. 4337 周辺住民さん

    >>4329 匿名さん
    交互に子供の面倒みられるような環境なら良いんだけどね
    今は昔と違って核家族化も進んでいるのもあるし手が回らないのかも
    (自分の時間欲しさにスマホに夢中になって子供を放置している可能性もあるだろうけど)
    平日は保育園や幼稚園に預けて夜は交互に子供の相手をしてやればいいのに

    こっちの場合は良い歳した学生が毎日14時頃~朝までランダムに癇癪起こして暴れてる
    廊下も踵歩きで聞こえてるこっちが恥ずかしくなるくらい
    おまけに週に1,2度しか学校に行ってないみたいだから精神疾患とかの訳ありだろうね

  88. 4338 マンション検討中さん

    騒音一家に賃貸出してる区分所有者を突き止めてクレーム入れたろうかな

  89. 4339 匿名さん

    しゅうねんぶかいね、ドン( ゚д゚)マイ

  90. 4340 評判気になるさん

    本当に朝の5時台から足音や物をドスンと置く音、壁にコツンコツン当たる音がうるさくてせっかくの休日にも起きてしまう

    しかも日中も突然のドスン!と大きな音でびっくりして休まらない

    子供だけなら何年かの辛抱かと思いますが、こういう家庭って大体親も所作がうるさいですよね

    きちんとした親なら子供の音対策ももう少しきちんとやるんでしょう

    分譲なのでこの先もずっと続くと思うと本当に頭きますね

    わざとやってんじゃないかってぐらいの強烈な音で殺意が一瞬湧いたりしますよね

    自宅でも全く休めないなんて、、

  91. 4341 マンション掲示板さん

    >>4340 評判気になるさん

    そうなんですよ、大人もうるさいんです。
    だから永遠なんですよね。
    さっきから、網戸や窓を激しく開閉しているし、掃除機は壁にぶつけるし。

    私が以前に住んでいたマンションで、平日夕方だけ子供が走り回るのが少々うるさかったのですが、学校から帰った後だし、夕飯前で仕方がないしと思っていたら、数年で静かになりました。

    もちろん、夕方でも走り回らないお宅はたくさんあるので、それに越したことはないですがね。

  92. 4342 匿名さん

    騒音一家の前もお子さんいましたが走る音とか一切無かったです。親の違いですかね。

  93. 4343 匿名さん

    あなたのメンタルが安定していたのでしょう、波があると言いますしね。

  94. 4344 通りがかりさん

    >>4342 匿名さん
    躾の問題と、遺伝ですよね。
    騒がしい親から騒がしい子が生まれます、そして注意しない、しても無効な注意。
    おい!こら!だけでは幼児はわからないでしょう。

  95. 4345 名無しさん

    >>4340 評判気になるさん
    上階は、おそらく子供が何らかの精神疾患
    親も頭おかしくて直接、注意しにいった後に床をドンとしてきたマジで**
    身の危険を感じて以降は直接注意しにいくのやめました

  96. 4346 ご近所さん

    騒音クレーマーは子供を持たなくて正解ですね。

  97. 4347 マンション掲示板さん

    一行さんは生まれてきたことが間違いですね。

  98. 4348 マンション検討中さん

    多動ハンディ持ちの子でした。
    気付いてましたけど。
    それでも賃貸利用し続けたいなら正直言って投薬治療しかないです。
    賃貸利用に適した生活をさせられてません、周囲への配慮や反省も足りない。
    管理会社にも開き直ったりシカトしてたみたいですから。
    こちらは現在、健康被害が酷いです。

    それか書いておられる方居ますが、自宅保養を意地でも続ける必要はないです。
    施設、病院、寺etc.

    こう言う親に限って意地でも自宅保養したがりますが、親の自己愛でしょう。
    子供は「頑張ってる自分」の自己投影なので、マナー違反を指摘されると逆ギレ開き直り。
    親の方が子離れしたくないんですよ。
    マット敷くお金ない言う割に高価なおもちゃは割と沢山与えてるみたいだし、その割に自転車に乗り出す年齢の子ですが自転車は買い与えてない。
    運動器具系は何をやらかすか心配だと思いますが、就学年齢なのに自転車のチャイルドシートに乗せてる模様で、自分の都合で交通法も無視です。
    一言で言えば基本的に自分勝手な親子さんでしかないです。

    おもちゃでご機嫌取り状態になってるので、恐らくお子さんからナメられて調子乗られてます。

  99. 4349 名無しさん

    だよねぇ
    上階の家賃は30万程度
    クルマはドイツ車のSUV
    そこそこの収入あるから、まともな人かと思ったら親子揃って脳に障害があるようで、ドスドス、バタバタ歩くは家具をひきずる。何度も直接、会話してるけど通じない。。。
    クリスマスや年末年始は静かに過ごさせてほしい
    うちの子供も犬もデカい音にびっくりしててやめてほしいわ

  100. 4350 口コミ知りたいさん

    >>4348 マンション検討中さん

    うちの真上騒音主も小学生(低学年)と幼児なのに、自転車も三輪車もありません。
    もしかしたら、近くに実家があってそちらに置いているとか?
    と考えましたが、ほとんど外出されないようなので、実家も自転車もないご様子…

    親も子乗せ自転車すらないので、自転車に乗れないのかも?
    問題のある家庭で育った、負の連鎖ですね。

    なんで自転車買わないのかな?
    子供だけ乗れても困るのかな。
    でも将来的に子供がまた困りますよね?

    自転車がないから、小学生も遊びに行かないし、作業着旦那は土曜日も仕事だし。

    今もドスドス走り回っています。
    今日は旦那は休みでしょ?
    出掛けてよー
    私は朝から仕事いってきて、帰宅してゆっくりしたいのに。
    子供に聞いたら、朝からずっと家にいるらしい。
    寒いけど、お天気いいのに。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸