防犯、防災、防音掲示板「子供の騒音【PART2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 子供の騒音【PART2】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-05 20:50:17
【一般スレ】子供の生活音・騒音| 全画像 関連スレ まとめ RSS

騒音を注意されている方、騒音に悩んでいる方。
お互い上手な工夫や心遣いを駆使して、快適な生活を送るとともに
みんなで子供の健やかな成長、育みたいですね。

PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74236/

[スレ作成日時]2011-09-02 10:39:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

子供の騒音【PART2】

  1. 2331 口コミ知りたいさん

    >>2330 匿名さん2329です。
    暖かいお言葉、ありがとうございます。

    私は結婚もまだですし、子供も勿論いません。
    だから、実際に親の側に立って子供のことや騒音を考えられないんですが…。
    でも、子供がいるからしょうがないではないと思うんです。

    子供が楽しくてしょうがない時間は、集合住宅なら尚更、誰かの大切な時間でもあるんですよね…。
    忙しくて省みることはできない事だってあることは解ってますけど、他の人の生活が台無しになるのは間違ってると思います。

    何て言うか、集合住宅ならなんやかや音で迷惑かけてる、が前提。
    じゃあ迷惑だけどお互いに我慢する時間が規約や賃貸契約で提示されてる思うんですが…。
    その時間OKだから、大きな音だして良いは違うと思いますし。

    煩いと言われれば考えて、妥協点を探って行って欲しいと願わずにいられません。

  2. 2332 匿名さん

    警察に通報されてもお構いなしにドンドンやるってどんな神経してるのか。一時間すれば忘れちゃう脳なのか。ずっーと何かゴーゴー引き摺ってるけど親は止めないの?それか親がやってんのか?周りのこと一切考えられないのなら集合住宅に住むなよ。

  3. 2333 匿名さん

    ゴトゴトゴロゴロカタコト始まったー
    居ればガタゴトしてる。

    ていうか床には何か敷物敷いて下さいよ、暴れて奇声あげる子供が居るんですから。
    もう4歳にもなるのにまだフローリングのままですか。
    歩き始めの頃既に子供の苦情出てますよね。
    周りに配慮して静かに過ごす気あるんですか?
    無いなら早く退去しろよー

    いつまで居座る気だよ、狭くて部屋に荷物収まらないから玄関から通路に私物はみ出てるんだろ。
    いい加減騒音迷惑家族の自覚してよ。
    音も荷物も全部部屋から漏れてるじゃん。

  4. 2334 通りがかりさん

    うちも 毎日酷いですが この二日間は隣が居なく幸せでしたが 今日 夕方から お帰りになり
    はい 早速 ドンドン バタバタ 壁ドンドン
    凄い 
    新年から マジ勘弁してほしいです
    うちは単身者しかいないアパートだから 
    皆様 実家に帰宅されてて 
    うちしか 居ないから やりたい放題

    管理会社も休みだから 通報もされない

    本当迷惑です
    今もバタバタやってます

  5. 2335 匿名さん

    昔からジジババ目線の諺があって
    「孫は来てよし、帰ってよし」と言われるようにいくら可愛くても毎日居られると○ろしたくなるそうです。
    子供なんて他人のそばで育てるもんじゃありません。身内ですら無理なのに他人と壁一枚で生活するなら気を使いすぎて自分たちの生活を100%犠牲にしてででも足りないくらいです。○澤おまえだよ、馬鹿タレ、正月くらい実家に帰れクソバカ連中

  6. 2336 口コミ知りたいさん

    >>2322 さん

    うちの隣未就学児3人居ます 引っ越ししてきてから
    半年以上経ちますが この一家が引っ越ししてきてから毎日地獄です 暴れまくり 家に居られなきし
    離れた部屋に居ても 暴れまくる騒音半端ないです

    今もクソガキが ギャー オラーとか言いながら暴れてます

    親もうるさいはずなのに うちの隣は通路で会っても挨拶もしないし 

    車を私がバックで駐車中も 運転席のドア開けっぱ―で
    ドア閉めないし 非常識人間

    まぁ常識ある人間なら 引っ越しも 挨拶きますよね
    小さい子ども3人もいて 絶対うるさくするんだし

  7. 2337 匿名さん

    3人も居たらうるさくて当然というのもありますけど、アホが過ぎる騒音主の場合は未就学児1人でも大迷惑です。
    7時頃帰宅してからずっとダンダンドンドンさせてて親もアホなんだなと再確認です。
    仕事初めの人も居るし、そもそも周りに他の住民が住んでるって忘れちゃったの?って位のバカ騒ぎ。
    本当に神経を疑います。
    ドスドスうるせえよ!家族まとめて○ね!

  8. 2338 匿名さん

    ご飯食べてお風呂入って寝てる以外は大体走ったり叩いたりぶつけたりしてる子供は外出して
    そんな状態ならペットでも外で飼えって言われるよ
    異次元にうるさいよ
    ていうか人じゃ無いだろ、その暴れっぷり

    一緒に居る親は自覚無いの?
    他所でどうしてるの?ホントどうかしてると思う
    また苦情出すの辛…

  9. 2339 匿名さん

    キチの子を召喚するのやめてほしい。
    なんなの、親がコロナですか?
    そんなの預かるのやめて下さいよ。
    そのやかましいガキが迷惑じゃないというならホテルでも行って下さいよ。
    クレーム出て追い出されると思いますけど。

    半笑いで共用部走って行き来するキモうるさい子供。
    住んでる奴なら共用部は静かに移動するように躾しろ?
    他所の子供なら出禁にしてくれる?建物に金払って住んでる住民に迷惑だからさ。
    建物の周りでも騒がないように大人が付いてあげてくれる?

    窓閉め切ってもヘッドホンしてもうるさいから。
    そういう所が騒音なんだよ!
    ホントあんなのご近所の誰かにキレられても仕方ないよねって思うわ。
    傍若無人が過ぎるだろ、てか、親は一体何を考えてるのかな?
    ヒステリーみたいな奇声で全然可愛くも微笑ましくもないよ、配慮も我慢もせずにそういう迷惑なだけのアピールしてるから自分達の遊び場も住み家もどんどん無くなるんじゃないの?

  10. 2340 通りがかりさん

    引っ越しの挨拶すらなく、さすが非常識!と納得。未就園児の姉妹、ご病気ですか?走り回らないと死ぬ病気ですか?親、躾しろよ。ドッタンバッタン、せめてフローリングに何か敷けよ。そんな頭もないのか。803の貴方!

  11. 2341 匿名さん

    薬が切れて(?)喚き叫びながら出入りする騒音の子。
    家がそんなに嫌なら帰って来なくて良いんだよ。
    親もなんでそんなに嫌がる部屋に連れ帰るの、他のお家に住んだら良いじゃない。
    周りの住民にも迷惑なので早く次の部屋に越して下さい。
    毎晩地団駄もドカ歩きもドカンバコンも響いてますよ、困ります。

  12. 2342 匿名さん

    今もあちこちの部屋でボンボンやってます。朝も夜も煩いし休日は一日中。親は何してるんでしょうね。走り回っても放置。スマホに夢中なのかな?ちゃんと見てあげてね?猛暑日でも窓全開で子供がのぞいてましたよ。転落事故や熱中症で亡くなってる子多いの知らないのか

  13. 2343 匿名さん

    コロナか何かで託児所はお休みなのかな?
    お正月の方がまだ静かだったんじゃないかという位、正月明けから在宅率高いしうるさい。
    結局狭い室内で大人しく過ごせるタマじゃないんだからどこかで発散させてきてよ。

    仕事始めから毎晩ドッカンドッカンうるさいし…親もな!
    三連休はどこか遠くで外泊して来て下さい。
    こっちは自宅で全然休まらなくて身体中痛いよ。
    ホントに迷惑。

  14. 2344 匿名さん

    保育園から帰ってきて早速ドタバタやってます。尋常じゃないあの爆音は恐怖です。いつまで続くんだろ。お薬飲ませて落ち着かせてよ。お母さん

  15. 2345 匿名さん

    保育園位行って欲しいです。
    ただでさえ自宅で静かにも過ごせないし、かと言って周りに配慮して長時間出かける事もしないなら。
    そして毎晩無駄にバンバン引き戸ぶつけてうるさいよ。
    他の部屋からその音しないのなんでか分かんないのかな。

    時々暗闇で壁手探りで移動してんのかって位のバンバン!もやめろ。
    ホントアホみたいに知能の低い騒音を毎日出すのやめてほしい。
    周りへの嫌がらせでしか無いよ?

  16. 2346 匿名さん

    会社が保育園に囲まれているんですが、保育園の子の方が寧ろ静かなんじゃないかと思ってしまう…。
    (働く大人より、学生、保育園、託児所がかなり多い)

    オフィスビルと住居では条件も違うし、町のざわめきで歓声がかき消えてしまうのかもだけど。
    奇声出す子供も徐々に教えられてるのか少ないし、目一杯遊べるからなのか、たまたま躾が行き届いているのか、家の中じゃないから行儀が良いのか…。
    よくわからないけど、公園や広場の子供たちの歓声は、普通に感じてしまいます。

    保育園や学校で目一杯遊んでも、家に帰る頃に体力戻ってくるのかな…。

    騒音になってる子供の音って、壁とか床とか、骨の発達心配になるくらいの音が出てる気がします…。

  17. 2347 匿名さん

    21時25分騒音一家が帰ってきました。ドタバタゴーゴーガタゴトバンバン色んな音が聞こえてきます。父親の不気味な唸り声も聞こえてきます。今度は子供の奇声。もうここは事故物件。

  18. 2348 匿名さん

    >>2346 匿名さん
    私も実家に帰省した時、親族の家(戸建て・住友林業)は公園に近いのですが何十人も集まっていても窓を閉めたら全く聞こえないし、庭に出ても気にならないです。
    ていうか、騒音主みたいな奇声を上げる子供が居なくて驚きます。
    年齢が上の子が多いせいかもしれませんけど。

    騒音主の子供だけが不快なのは、室内だと特に振動も伝わるし逃れようが無いからでしょうね。
    自分が家賃を払っている自宅にいるのに休まらない。

    遊びたいなら外へ出て奇声も振動も届かない離れた公園に行ってほしいです。
    建物の敷地周りで騒がれても、下手するとドタバタの振動も伝わって来るし、狂ったような笑い声も奇声も窓を閉めていても聞こえてきます。
    本当に不思議…だって同じ建物の他の部屋の会話なんか聞こえないのに。
    どれだけ馬鹿みたいに騒いでるかって話でしょうけど。
    外でも住宅街で大声出して騒いでるのは迷惑です。

    越して来た時には生まれても居なかった子供に長年迷惑してる隣人も居ると知って欲しい。
    我慢はずっとしていますけど、いい加減そちらが我慢か何か犠牲にして貰えませんかねって思います。

    なんだか騒音主が「そっちが我慢しろ」みたいな事よく書いてるけど、他人の堪忍袋だけによく委ねられるなーって思います。
    言われる前から人並みには我慢してますけど、被害者の忍耐の限界超えたら今度はあんた達が我慢する番だけど。
    被害者に文句も苦情も言うなと言うなら、自分らも何されても文句言うなよって思いますね。
    そういう道理でしょ。

  19. 2349 マンション掲示板さん

    下の老夫婦は、しょっちゅう子供が孫を連れてきて
    部屋で走り回らせる。
    小さくて言っても聞かない年齢なんだから
    キッズルームに行かせればいいに、くそ婆。
    おい、お前だよ!236のババア!

  20. 2350 匿名さん

    何故自宅周りで意地でも騒ぐのか…

    その奇声が聞こえない場所まで横着せずに出かけて下さい。
    他人も住んでる住宅街で騒ぐな。
    連休を自宅で休む人も居るってどうして考えられないのかな。
    自分の事しか考えられない家族ですね、一家で消えろ?

  21. 2351 検討板ユーザーさん

    >>2347 匿名さん
    事故物件。
    本当にそう。
    不動産屋さんでもオーナーさんでも良いから、はっきりその耳で聞こえたら告知して欲しい。
    ○○的瑕疵物件。騒音と奇声。生活に支障きたす恐れあり。ってね。

    廊下に私物置きっぱなしとか窓にゴミ積み上げてる部屋とか、ちゃんと注意してるのかな?って思うし。

    部屋に籠ってカーテン閉めてて、他の人にわからない騒音たてる人は難しいけど。

  22. 2352 匿名さん

    なんだかバグってポチれないけど、今日も沢山の被害者さんの声に同感してしまいます。

    三連休で騒ぎたかったら盛り場へ行って??
    金が無いなら海でも公園でも行って?

    年末年始で疲れた人も、コロナ流行ってて休みたい人も自宅で休めないじゃん。
    なんで元気な子供を住宅街に召喚してんだよ。
    そんなに元気でうるさいならちょっと歩いてでも出かけろよ。
    本当にただただ迷惑です。
    家で騒ぎたかったらてめえの爺さんと婆さんの家に籠ってやれよ。
    家族揃ってアホなの?
    自分達でも無理なのに他人様の住まい浸食して騒いでんじゃねえよ!
    この連休も騒音事件が無いと良いですね!

  23. 2353 eマンションさん

    ウブェ!ウオーッ!って叫び声あげないとどうにかなっちゃうのかしら?壁や床、ドアまでガンガン叩いて大丈夫かしら?我が子がかわいい気持ちは痛いほどわかるけど、近隣は一緒にウェーウェー騒ぐ親戚とは違うので、少しは遠慮してくださいな。自分たちは元気なだけだと思ってるだろうけど、近隣では野生の猿がいるって噂になってますよ。

  24. 2354 匿名さん

    >>2353 eマンションさん
    うちの近所にも馬鹿ゴリラの家族が住んでいて、休日になると親族(?とにかく騒がしい猿ども)で集まって家の周りそこかしこで大騒ぎしています。
    車も殆ど通らないようなとても静かな住宅街なのに…

    自分達だけしかうるさくないの分からないのかな?
    周りの迷惑も考えてほしいですね。
    騒ぐなら然るべき場所でどうぞ、動物園に住んで欲しいです。
    猿山でもあんなにうるさくないよ。

  25. 2355 評判気になるさん

    >>2352 匿名さん
    参考になるボタン押せないですね。

    子供召喚って…笑。
    実際本当は笑えない状況なんですが。
    騒音主は騒音主を呼ぶ。

    騒音主ってコミュなしの人が多い印象だけど、子供いる場合は類友かも。
    広い公園があるのに行かない。行動制限されてもいないのに、近所の道路で騒ぐ。
    100メートル先の交通量多い道路にまでその咆哮が聞こえます。

  26. 2356 匿名さん

    >>2355 評判気になるさん
    2352です。
    お互い辛い状況みたいですね…お気持ちお察しします…!

    類友ですね、子供居ると。
    ママ友って厄介ですね…
    また、子供が居ると親族も集まるし、血統でうるさい確率高まる&人数増えれば当然音も増える。

    近所の道路族もどうかしてるけど、駐車場でも当たり前に遊ぶ。
    私有地の庭は自由に使えば良いでしょうけど、大騒ぎしてたら隣まで何mか考えれば自粛できるだろ…
    騒ぎたいならキャンプでもどこへでもお出かけ下さいってのに。

    なぜ休む場所の自宅周辺でご近所に迷惑にしかならない過ごし方をするのか。
    頭か性格が悪いとしか…どっちにしても最低だな。
    騒ぐ子供は周りに迷惑にならない場所で遊んでください。
    公園に行って下さい、住宅街では静かに過ごして下さいね。

    コロナで休んでる人も多いと聞くのに、よくまあこのご時世に自宅周りで迷惑行為を続けられるな。
    他人事ながら子供の安全が心配になるレベルで迷惑です。
    包丁やら鈍器持って襲撃するようなキチ事件が多いのに、色々特定されるような迷惑行為を続ける親のメンタルが謎です。

  27. 2357 匿名さん

    叫んで暴れる元気な子供がいるのに、いつでもなるべく室内引きの専業主婦はどういうおつもりなのか。
    しかもガラーバン!ガラー!ドン!って開け閉め回数も多いしドスドスバンバンあちこちでうるさいし…

    面倒見きれないなら預けたり働いたりしてみたら?
    隣に住んでるだけなのに毎日うるさくて連休でさえ休めないよ。
    そのドタドタうるさい子連れてどっか遊ばせてくれば?
    自覚があるのか無いのか知らんけど、起きて在宅してる間中うるさいから。

    日中に外で遊んで無いから夜もドスドスうるさいのに…全く学習しないんだよね。
    ハムスターやバッタ飼ってるのと訳が違うんだけど。
    こんなお天気なのになんで狭い室内に篭っては騒音アピしてるのか本当に謎です。
    子供が可哀想。

  28. 2358 匿名さん

    騒音家族が一日中在宅してる日に被ると本当に最悪だな。
    どれだけ離れた部屋に居ても全く休めないな…
    1時間も静かに過ごしてられないような暴れる子供を、なぜこんなにお天気の良い日に外遊びもさせなかったのか。
    コロナでもなんでも外出てよ。
    車で人の少ない広い公園でも行って来いよ。
    そんな暴れてドンガンうるさいのに室内で隣人に迷惑かけ続けるって一体どういう神経なんだよ。

    新年明けて8日目でこんななんて、騒音苦情の出てる建物で馬鹿じゃないの…
    そういう所だよ、騒音主って思われるの。
    周りがこんなに嫌な気分で自宅で過ごしてるのに、平気な顔して住み続けてる所。
    無神経にも程があるんだよ!

  29. 2359 匿名さん

    自分の飯と寝る時間以外うるさい。
    野良犬でももっと社会性がある。

    集合住宅に住んでたら、隣近所って身内より配慮する必要があるとは思わないのか。
    自分の居る部屋の壁の向こうや天井・床の隣の部屋に他人が住んで生活してる自覚を持って?

    ドンバン続ける事の意味を考えた方が良い。
    家族ならもっと気軽に文句や叱ったり怒ったりして発散もできるんでしょうけど。

    そのドスドス歩きや、ふざけてバァン!なんて床や壁にぶつかる衝撃・振動・音は周りの部屋に筒抜けだからな。
    家族で喧嘩してちょっと不機嫌に扉をバン!なんて閉めたら周り中への威嚇でしか無いから。
    そういう事思いつけないようなら戸建てに住んだ方がお互いの為だよ。
    苦情が出てる建物なら一層配慮して。
    そういう気遣いして過ごせないなら一刻も早く退去した方がいいんじゃないかな。

    別に騒音主がキレた被害者に何やられてもこっちは何でも無いけどさ。
    そういう事件も多いから気をつけてねって思うよ、騒音家族を同じ建物で体感してると。

    いつ真下の部屋のちょっと気の短そうな旦那がカチコミ行くかと思ってるよ。
    一度家族でまとめて怖い目見た方が良いだろうなとも思う。
    子供もアホそうだから一度位大人に怒鳴られて泣かされれば良いと思う、やりたい放題で親が止めないからね。
    本当は親の仕事なんだろうけど、躾って。

  30. 2360 匿名さん

    子供の騒音ていうか、子供が居る世帯の騒音うるさいよ。
    ドンバンドンバン!もはや子供がやってるのか親がやってるのかも不明です。

    百歩譲って、子供がやってたとしたら親が対処するんじゃない?
    引き戸をココン!なんて戸当たりにぶつけなきゃ開閉できないなら、音が出ないように緩衝材でも厚く貼っとけば?
    それを放置してしつこく毎日ドンバン開閉してる時点で親の頭がイカレてるか非常識としか。
    その子供は迷惑行為して注意も躾もされないで育って社会性ゼロじゃないの?
    子供が将来社会に馴染めなくて結局家族で自滅の未来しか無いと思うんだけど…

    今既に、怒られて会社辞めるような若者が増えてる体感ですけど。
    注意された事を改善もせずに周りとの和を軽視して協調性も無いってどんな無能だよ?
    今の親のお前等そのものだよ、騒音苦情もらってもしつこく騒音出してる騒音主。
    社会性も無い能無し経験無し忍耐力無しの人材が引きこもり以外の何になれるんだろ。

    自分達がそんなに自分勝手で、いずれそんな自分勝手ばかりの人達の世の中になったら今よりずっと理不尽溢れる世界になるの想像もできないのかな。
    今は未だ被害者が我慢してルール守ってるからいくらか回ってる世の中も、自分らみたいなのばかりになったらそれこそタワマンなんか経営も管理も立ち行かなくなるでしょうね。

    だれも責任取らない、やりたく無い事しない・できない騒音主だけの世界なんて秒で消滅だよ。
    何も持ってない奴は無敵だそうだけど、敵だらけの現実が見えて無いだけの盲人でしかない。
    馬鹿があらゆる事を自分で認識できていないだけなの自覚して。
    親のすねかじりの無職のニートが、親に注意されて逆ギレして〇ろして塀の向こうに入るのと一緒。

  31. 2361 匿名さん

    ホントにわざとやってんのかなって位しつこくうるさい。
    コンコンドンドン!ドゴンドゴン!出がけと帰宅時、起きてからと寝る前特にうるさい。
    別に他の時間帯も居ればうるさいから迷惑だって言ってんの。
    引き籠ってないでさっさと連れて公園でもどこまででも行ってきてください。
    元気で馬鹿なのはよく分ったから。

    まともな人間は皆明日から仕事で連休最終日の午後はゆっくりしたいと思うよ。
    年中休みの生産性の無い騒音家族はその間位は出かけて近隣に配慮してね。

  32. 2362 匿名さん

    騒音主の子供はなんでいつも叫んでるのかな
    活舌もあれだし、やっぱり耳が良くないからドンバンしてる自覚が無いのかな

    親がドンバンしてうるさい環境で育ってるから耳が悪いんじゃないのかな
    子供の為にもまず親から静かに暮らす努力をしたら良いのに

    あと駐車場で遊んだり道路族をしてないで公園で同年代の子供と遊ばせた方が良いですよ
    社会性を持たせないと結局益々自分達が大変な思いをするだけだから

    っていくら言っても頑なに聞かないよね…
    そこからなおさないと今後も苦労しますよ?

  33. 2364 匿名さん

    ドスドス!と踏み込んではあちこちでコン!ドン!って、家族でやってんの?って位。
    運動不足なら日中もっと外へ出かけてくればよかったんじゃないの?としか。
    騒音家族が引き籠ると最悪だと思った連休でした。

    特に暦関係無くテレワしてる人の身にもなってほしい。
    具合が悪くて自宅療養や待機なんてとてもしていられない建物だとつくづく感じる。
    引き籠り騒音主の物件の被害者の皆さんは本当に大変だと思います。
    自分なんか3日で結構キテます。
    最上階で一番高い家賃払ってるのも馬鹿らしくなります。

    他人様の事を気にしたり配慮できる人なら出て行くレベルの筈だけど、そういうの感度が低い馬鹿はホントどうしようもないですね。
    注意しても苦情を出しても分からない・なおさない・なおせない…
    日本語と節度を勉強して下さい、曲がりなりにも親なんだから。

    そしてあんな風に躾もしてもらえない子供の行く末が非常に心配です。
    子供も非常識な親だけとしか接してないんじゃないかと思う位外出してない。
    他の誰かが部屋に来てる様子も無い。
    もっと沢山の人と関われるように生きて?
    親がコミュ障なのはどうでも良いけど、成長期の子供にまでそんなの一緒にさせる事無いのに。

    そしてもし障碍児で発作が止められないなら集合住宅以外を検討してはいかが?
    周りは決して納得して耐えてる人ばかりでは無いですよ。
    なんの挨拶も無くて騒音だけ押し付けられてもね…周りに疎まれる要素しか無い。
    いらん苦労までする必要無いのに。

  34. 2365 匿名さん

    騒音一家が立てる音って何であんなに煩いんだろ。神経質すぎみたいな事を管理会社に言われたけど工事の音はさほど気にならないし、外から聞こえる子供の泣き声とか登下校の子供の声なども特に煩いと思わない。神経質すぎできちってるクレーム夫婦とか思われるのは心外だ

  35. 2366 匿名さん

    >>2365 匿名さん
    お気持ちお察しします。
    私も近所の新築戸建てや同じマンションの内装工事の方が静かだと思います。
    何て言うか、普通の人がたてる音?みたいな感じで心臓ドキンとかしません。

    騒音主は公園で朝8時頃から騒いでた親子に怒鳴りこんでましたね。
    まあ朝8時にうわぉ~。みたいな雄叫びは公園といえどもびっくりですけど、話し合えば分かる範囲かもしれませんし、騒音主は家の中で深夜早朝親が雄叫び上げて子供とドカバキ遊んでます。

    どっちが非常識なのやら…。
    騒音主の常識はこちらの非常識。
    管理会社も騒音は存在しないみたいな前提で対応するとこあって不思議です。

  36. 2367 匿名さん

    >>2365 匿名さん
    同感です。
    同じ建物で振動もついてるからなんでしょうか…
    身体中に伝わるんですよね。

    外ではうちの周りも工事してます。
    でも、作業(仕事)してるのと、子供の遊びや配慮の無い人間の音は違うからかなぁ…
    あと毎日な所ですね。
    騒音の苦情が出てる建物でドカン!バン!コーーーン!って、平気で出し続けてるのがムカつきます。
    時々他所からも苦情貰ったのかスーンとするけど全く持たないですぐ再発する鳥頭な所とか。
    やる事なす事人の神経逆なでするんですよね…

    騒音主が足りないとか能力不足とか脳障害とか病気とはいえ、だったら治療に通ってくれないか。
    自覚の無い無能って本当に困りますね。

  37. 2368 匿名さん

    何ヶ月振りかにお邪魔します。
    ここ数ヶ月間、子沢山の隣から子供だけが居なくなり親だけが住んでる?状態で静かに暮らせていたのですが子供が帰ってきて煩いです。
    苦情を言いに行った時に引っ越すと言われてから引っ越す事なく騒ぎ続け、1ヶ月後、何日か静かになったかと思えば引っ越した訳でもなく子供だけがいない状態だと気付き、いつ帰ってくるか怯えながらも平穏な生活が戻ってきて安心していました。
    しかし、忘れもしない不快な足音を聞かされ「あぁ、帰ってきたんだな」とストレスによる動悸が再発。
    既に1年以上悩まされてきてるので存在しているだけでもうストレス。
    ここ数ヶ月のみの動きだけでも異常だと思いませんか?こんな親に4人も子供がいて集合住宅に住んでいる事実。騒音も気持ち悪いし、さっさと引っ越せ!!!周りに迷惑のかからないところへ!!!

  38. 2369 匿名さん

    本当に殺意湧く
    こっちはストレスだけ溜まって引っ越すと言われたから引っ越すまでは我慢してあげようと苦情言わなかったのに引っ越すことなくずっと騒ぎ続けてまた苦情言いに行ったら警察呼ばれて(騒音主が)注意されて暫くして引っ越したかと思えば子供だけ居なくなって、引っ越してないからいつ帰ってくるか心配してたけど案の定、帰ってきて前と同じ騒音環境に晒されて本当にムカつく!!!!
    私の理性だけで保ってるけど殺意しかない
    本当に消えて!!!

  39. 2370 匿名さん

    何回も注意されて警察にも通報されてるのに今日もまたドンドンやってます。集合住宅には向かないと早く気づいて引っ越ししてよ。少しは静かにしようと思わないのかな。集合住宅が初めてじゃなきゃマナーとかわかるでしょ。まぁまともじゃないから一生気づかないかもね

  40. 2371 匿名



    2366様
    2367様コメントありがとうございます
    ほんと心臓に悪いですよね。胸が痛くなる時もあります
    騒音主は自分の事しか考えてないみたい。迷惑掛けて申し訳ないという気持ちがないのが態度や表情からわかります。
    障害があるなら仕方ないですねとはならないですもんね。赤の他人だし冷たいかもやけどこっちには関係ないですし、こちらも生活もあるしちゃんと治療して落ち着かせて欲しいです


  41. 2372 匿名さん

    騒音主はさ、障害だから仕方ないって言ってくれる人の隣に住んでよって思います。
    うちはお断りなだけで。

    うちの対応がレアならどうぞたまたまハズレだと思ってさっさと引っ越して下さいよ。
    「普通」はそのおかしな情緒の子供もご両親の「自称生活音」も許容して貰えるんでしょ。

    神経質でうるさい隣人でどうもさーせん。
    次は騒音主の言う所の「普通の大らかな」無神経な隣人だと良いですね。
    苦情出されてる騒音主は早く失せろよ。

  42. 2373 匿名さん

    再発ホント迷惑です。
    静かにできるのを周知させてからの再発ってなんだ?喧嘩売ってんの?
    隣人舐めるのもいい加減にしてほしいですね。

    そんなに暴れたかったら、外でどうぞ。
    毎日寝るまで建物から離れたどこか遠くで好きなだけやって来い。

    そして今暴れるなら今すぐ外に連れ出せ。
    周りの住民に迷惑だろうが。
    親なら責任持って、周りに迷惑かけないように子供の面倒を見ろ。

    引っ越し先決まるまでとりあえず明日から両親の部屋で暮らして。
    もう今すぐ退去してほしいわ、親子で消えるか○ね!

  43. 2374 匿名さん

    トイレ渋滞やめてほしい…
    お子さんはおトイレ使えるようになったのかな?
    便座のコン!も、狭いからかあちこちドゴ!ドン!ぶつかる音も他所で練習してくれ。

    こっちがいつトイレ入ってもいるじゃん、トイレストーカーかと思ったよ。
    てか、便座コン!はそっと閉められないならカバーつければ済む話じゃね?

    家族でトイレ渋滞するなら、せめてトイレが2つ以上の建物に住んで下さい。
    なんでカップル用みたいな部屋に家族で住んでるの?
    そもそもオマル置いたらクソミソみたいな狭い部屋ですけど。
    てか、家族で入居して家具置ける?

    そっか、だから私物が共用部に溢れちゃうのか。
    もっと広い部屋に住んだら?って騒音主が多すぎ。
    あんたらがそこかしこにドンゴンぶつかる音も振動もエライ響くんだわ。
    周りに配慮もできないなら集合住宅はご遠慮下さい。

  44. 2375 匿名さん

    ドンバンうるさい…
    キッチンの造り付けの扉もバンバンうるさいよ。
    ちょっとそっと閉めるだけでバンバン鳴らないで済むし、お宅のクソガキは何?
    餌を静かに待てないの?子犬だって大人しく待て位できる。

    餌の気配で興奮してドスドスバンバンって躾のなってないケダモノそのものじゃん。
    そんなの集合住宅ではお断りなんですよ。
    少しは周りの住民の迷惑も考えて?
    子供騒がせてる親しっかりして…ちゃんとやってる他の子育て世帯が迷惑なんだわ。
    子供が居るだけで勘違いされるから騒ぐなら退去して。

  45. 2376 口コミ知りたいさん

    あー、S村さんホントうるさいわー。こども、病気?生活音なら我慢するが、異常な足音。そして網戸を激しく何度も開閉。一家総出でアホなんやね。挨拶もできないし、社会人としてダメやろ。退去してー。

  46. 2377 匿名さん

    子供の騒音って、大人が配慮して暮らしていたら絶対にあり得ない馬鹿みたいな音くり出してくるから本当に子育て世帯には気をつけてほしいです。

    大人がやったら完全にアウトな奴なんですよね。
    全体重を乗せてのドォン!バァン!って、一緒に居て親が「マズイ!」と思って止めないのもどうかしてると思われてるよ。
    特に小さい子供と接点の無い若い世代や単身者にはキツイと思いますよ。

  47. 2378 名無しさん

    子供の足音もそうだし、物を落とす音もすごいうるさい。
    朝やられるとその音で起きて一日中イラつく。
    しかも5人住んでて2DKってアホなんじゃないの?子供も夜の12時まで起きてるし、狭いんだから引っ越せよ。

  48. 2379 匿名さん

    >>2378 名無しさん
    分かります。
    うちの建物でも最上階で同様のケースです。
    …下の階の人の気持ちとか考えた事あるのかな…
    共用通路だけでも家族揃うと夜でもすんごいドッカンドッカン踏み込んで昇降してます。
    建物中に響いてると思う。

    子供は歩けるようになればドスドス歩きから始まり、よたつくしあちこちでよろけて壁バン!床ドン!、踏み込むし地団駄踏むし…

    下の階でやられてもキツイのに、上からだと重力も上乗せされて振動と騒音が酷そうです。

    8時過ぎて子供起きてるのは成長に影響するし、睡眠浅いのは運動量が足りないせい。
    太陽の下、外で思いっきり走ったり飛んだりしてくりゃ良いのに、狭い部屋に在宅率高すぎ。
    それで室内でも夜ドスってるって本当に親がクズだと思います。
    自分都合だけ…その子供にも周り中にも良い事何も無い、迷惑だけ。

  49. 2380 匿名さん

    夕飯、お風呂が済んだ今頃から再びドンドンバンバンしてるけど、お勤めの人はこの時間はもう寝る前の寛ぎタイムでしょうに。
    「無邪気に遊んでるだけ~」みたいなつもりかもしれませんけど、壁や床やらをドンバンしてるただの突然の騒音でしか無いから。
    奇声も振動も響くゴォン!も、そんなのいつ来るのか分からないで自宅で寛げって無理でしょ。
    お宅の子供は無駄な騒音発生装置でしかありません。

    周りからしてみれば、もう躾の限界がそれなら退去一択なんだけどいつになったら分かるのかな。
    春には消えてね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸