防犯、防災、防音掲示板「子供の騒音【PART2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 子供の騒音【PART2】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-03 20:43:15
【一般スレ】子供の生活音・騒音| 全画像 関連スレ まとめ RSS

騒音を注意されている方、騒音に悩んでいる方。
お互い上手な工夫や心遣いを駆使して、快適な生活を送るとともに
みんなで子供の健やかな成長、育みたいですね。

PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74236/

[スレ作成日時]2011-09-02 10:39:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

子供の騒音【PART2】

  1. 1621 匿名さん

    >>1620 匿名さん
    うちも似たりよったりです…
    未就学児通り越して上の子は小学校まで通い始めたけど退去しません。

    未就学児達は通常昼寝から起きたらひと暴れ。
    夕飯時になると餌を求めてガタガタドスドス大暴れ。
    毎日朝も大騒ぎ。
    寝てる以外はドンバンゴソゴソ蠢いてるのが周りに響きまくり。

    一体いつになったらこの建物卒業するのかな?
    今でも毎日うるさいのに、何人家族になったら出て行くのかな?
    毎日ドスドス壁叩いてゴンゴン床に色々ぶつけて周りに騒音巻き散らかしてよく平気だな…
    出がけもウエーーワ――ガチャガチャ大騒ぎです。
    騒音のかたまり。

  2. 1622 匿名さん

    >>1613 名無しさん
    ほんとそう思います。
    うちの管理会社も消極的で『うちとしては注意するしかの方法はない』と言われました。
    注意喚起の貼り紙も『当事者同士の問題ですし他の入居者様に迷惑かかるので出来ません』との事。
    最初に騒音の相談をした時もこちらが被害者なのに騒音主の肩を持つ発言ばかりで『子供だから仕方ない』『音の感じ方は人それぞれ』『朝は出かける支度で煩いのは当たり前』『(何度も騒音の注意されて)ビクビクして暮らすのも嫌ですしね』『夜はお父さんが帰宅してお子さんもテンション上がりますしね』などなど。。
    『引っ越ししたらどうですか?』とも言われました。
    向こうの肩を持つ発言ばかりでかなりショックでした。
    昨日も煩かったので先程も電話したんですが話の途中だったのに『外出するのですみません』と即座に切られました。。
    何のための管理会社なんだか。。長文失礼しました。

  3. 1623 匿名さん

    自分ちで横にもなれないの?
    床響いてんの!あんたんちさ、外壁4箇所
    通路1箇所、廊下の上も壊してるから
    遡り請求かける話も出てますけどよろしい?
    ボールやめんか!正式に請求されたら三桁よね

  4. 1624 匿名さん

    >>1622 匿名さん
    本当に大変ですね…お気持ちお察しします…
    親身に被害者に寄り添った態度や言葉をかけて貰えるだけで少しは気も晴れるのに。
    騒音主がこちらを無視したような過ごし方をしているせいでうるさいのに。

    朝晩騒がれて、子供だからうるさくて当たり前みたいな過ごし方される事がどんなに迷惑かは被害者になれば分かります。
    自分も不眠になりました。
    他の入居者の方も迷惑してると思いますけどね。

    建物の他の被害者の方となんとかタッグを組めると良いのですが…
    大きな声では言えないし苦情も控えていますけど、子供の騒音がうるさく無いと思ってる方は相当心が広いかほとんど留守にしてる人だろうと思います。
    自分はここで発散できているから相手にも管理にもほぼ苦情ややり返しはしないで済んでいます。
    …ここの掲示板が自分のブログか日記かと思う時期もありますけどね。

    なんとかおさまりますように…ご自愛下さい。

  5. 1625 匿名さん

    何が辛いかって騒音もだけど親が致命的に脳が足りてなさすぎて混乱するんだよね。
    親に社会性がないせいか子供も兄妹としか遊んでないみたいだし、そのせいで室内でも騒ぐんだろうけど、非常識な親子って気持ち悪いですね。

  6. 1626 匿名さん

    >>1625 匿名さん
    そうですね
    いつまで経っても子供を走らせて窓を全開で玄関ドカンバタン何度も開け閉めして…
    周りのピリピリを感じてるのか子供もキ〇ガイみたいな情緒です。

    子供が可哀想ですね
    親がどうしようもない事は子供が物心つけば分かる事なので、いずれ渋谷で事件を起こした少女のような気持ちになってしまうんでしょうかね
    犯罪に繋がる前に、社会性の無い人達と社会を離して辛い事件をこれ以上増やさないでほしいですね

  7. 1627 匿名さん

    頭やばいと思う。何度も注意されたら普通は改善しようと努力するのに。何も悪いと思ってないんでしょうね。躾できないのなら3人も産むなって思います。こっちが迷惑

  8. 1628 匿名さん

    そうですね。
    夏休みの子供も何度も出入りして、その度に通路ドカドカドカン!
    うちの騒音も兄弟としか遊んでないみたいで殆ど自宅に居ます。
    近所にお友達居ないのかな?
    騒音家族だとお友達も出来ないのかな、可哀想…
    そりゃ隣に住んでるだけの他人にさえ迷惑がられてるんだから、まともな人付き合いなんて出来ないでしょうね。

  9. 1629 匿名さん

    >>1626 匿名さん
    小学生くらいの子だと思うんですけど、兄妹同士で殺すぞとか殴るぞとか物騒な事ばかり口にして子供が玄関前で騒いでいても親は注意する事無く部屋に籠っています。
    おっしゃる通り、本当にいつか犯罪を起こしそうで余りにも危険な家族だなと思います。

  10. 1630 匿名さん

    >>1629 匿名さん
    子供が悪い言葉を使いたがる時期があるのも分かります。

    だけど、いつまでもそんな感じだと「家庭内やその子の環境の常用言葉」なんだろうなと思います。
    反抗期位まで子供は親の使う言葉を使いますし、親のやる事を真似します。
    悪い事に対してハードルが低い性質になっている環境や状況のようですね。
    毎日ドカドカ歩いていればその歩き方が当たり前になってしまい、静かに歩けなくなるんでしょうね。

    普段から、男の子でも「~じゃないよ」と言える子と、女の子でも「~じゃねーよ」と言う子は生活環境が違いますからね。
    今はジェンダーの問題があるので良し悪しは言いませんが、自身を尊重するためにはまず周りに礼儀を持つ事が必要だと思います。
    周りを大事にできない人は、周りから自分を大事にしてもらえません。

  11. 1631 匿名さん

    居ればガタゴト虫みたいにうるさい。
    隣室のある部屋に体当たりするようなドン!が毎日です。
    この時間に起きてドスンゴンバタン始まってズリズリゴトゴト暴れて大変迷惑です。
    いつまで周りの世帯を威嚇しながらこの狭い部屋で子育てするんだろ?

    子供大事に思うなら両親共もっと身を粉にして働きなよ。
    社会不適合者がたまにパートかなんか行って働いてる気になるの滑稽すぎる。
    せいぜいDINKs程度の間取りで、なんで家族で住んでるのか謎。

  12. 1632 匿名さん

    隣人の子供は1人で男の子なのですが高い所から飛び降りる音と毎日金切声で叫んでいます。
    幼稚園に行ってないと思いますがこれはよくある方なのでしょうか

  13. 1633 匿名さん

    >>1632 匿名さん
    うちの下階の騒音ちゃんもそうです。
    4歳位かな。
    季節の変わり目だからか近頃朝晩寝つきと寝起きに機嫌が悪いらしく地団駄と泣き叫びが凄い。

    ママが専業主婦なので幼稚園は通えて無いと思います。
    ママは強迫観念症らしくて、最低でも朝8時と昼過ぎ帰宅時、気分でそれ以外にも窓を何度もシャーパシンガラ―パン!ガードン!って毎日してます。

  14. 1634 匿名さん

    4人居て兎に角振動が激しいです。具合が悪く横になっていてもドンドンのジャンプと駆けずり回るの振動で休め無いです。小学4年になっても言葉が理解出来ないのか『煩くするなら外でやって』が通じないです。普通の子供達ですが…
    皆さまは具合が悪く横になりたい時にどうされていますか。警察に連絡しましたがそれでは静かになりません。

  15. 1635 匿名さん

    >>1634 匿名さん
    お辛いですね。
    こういう人が居る事を想像も理解もできないんでしょうか…

    うちの騒音馬鹿家族の部屋も今日は起きてからずっと大暴れで壁をドカンドカン、ドスンドスンやってます。
    私は病気でも無く在宅ワークなのでノイキャンヘッドホンをしながら仕事をしていますが、それでも聞こえてくるので効率は低めです。
    本当に毎日迷惑しています。
    仕事をしている親なら分かるんでしょうけど、無職丸出しの家族なので分かってもらうのは無理なんでしょうかね…

    そもそも子供でも傷害でも部屋で暴れる理由にはなりません。
    元気で騒ぎたかったら周りに迷惑にならない場所で遊んでくれば良いのです。
    雨で出かけられなければ静かに室内遊びをするものです。
    まともな人なら分かると思いますが。

    自分が親族だったら恥ずかしくて他人に接点のない所に住まわせますけどね…
    仕事してない家庭の子供ってこんな風に育つんですね。
    親と共に猿かゴリラのように躾のなってない野生生物のような暮らしぶりです。
    ただ生きて周りに迷惑かけるだけ…子供にはそれなりの歳になったら学校には入ってほしいです。
    早く警察に捕まれば良いのに。

  16. 1636 匿名さん

    >>1635 匿名さん
    ×傷害→「障害があっても」の間違いでした

    あまりにもうるさくてパフォーマンスが落ちています
    アホな騒音家族は世界から消えてほしいです…百害あってなんのメリットも無いので

  17. 1637 匿名さん

    今朝も無駄にドスドスガターン!ドン!ウロつくアホの子
    玄関周りも荷物だらけ、障害物生活してるならもっと広い部屋に越してほしい
    毎日馬鹿丸出しのガラクタ騒音迷惑です

  18. 1638 匿名さん

    今夜は子供より父親の声がめちゃくちゃうるさい。子供と遊んでるみたいだけど時間考えてよ。こんな親だしそりゃ躾もできないわな。頼むから早く寝てくれ。

  19. 1639 匿名さん

    子供が3人もいるので…と言う割にはマット敷くなどの対策は全くせず。
    結局こいつは迷惑をかけている自覚はあっても他人事だからと無視する屑ってことですね。
    人の気持ちも考えられないような人間が集合住宅に住む無自覚なところも気持ち悪いわ。

  20. 1640 匿名さん

    今日も6時前から起き出していちいち父親がドン!ドン!音立てて準備するから結局子供起こして、早朝からずっとドタドタ走り回ってそこかしこをドン!ドゴン!叩いてジャンプかよ
    夏休み早く終わってくれないかな…
    また昼近くに出かけるまで地団駄攻撃かよ…眉毛無くていいから母親が早く連れ出して夕方まで帰らなくていいよ

  21. 1641 匿名さん

    カッパ子のまーたうるさくなってきた!激怒
    ほんといー加減にしろよ。
    周囲の方々とお話ししてオタクは非常識一家と
    なっておりますから。
    裏で散々な言われようです。
    玄関の砂を、共有廊下に出す。
    カッパガキは、朝5:30から走り出し
    パニックなのか癇癪なのか
    30分以上家具という家具を引きずる音。
    22時過ぎてドカン!ガタゴト!エンドレス
    たった一名の小学3年カッパ男児が犯人です。
    次は警察呼びますから。

  22. 1642 匿名さん

    馬鹿に付ける薬はない。馬鹿は死ななきゃ治らない。
    非常識な隣の親がまさにこれ。
    こんなのでも借りられる日本の賃貸事情おかしいよ。

  23. 1643 匿名さん

    子供騒がせて放っておく世帯本当に迷惑ですね。
    教育方針は各世帯で自由だろうけど、隣の部屋にまで影響のある音や振動はただの騒音被害ですよ。
    躾の過程でうるさくなるなら他所でやってくださいよ。
    夜も早朝もいつまでもドンドンバンバンやってしまいにウワー――泣かせて…戸建てでやれ?

    もう外で寝かせてから帰宅してくれませんか?
    日中も全然出かけて無いから自宅で夜うるさくて朝早い。
    近所に住んでて分かる限りでも、子供の睡眠時間も外遊びの時間も全然足りて無いですよ?
    朝早くから夜遅くまで騒いでるからこっちも睡眠不足です、いい加減にしろ?
    成長期にそんなんでどうすんのって思います…うちの建物の子供、歳の割に身体小さい子ばかり。
    成長もすごく遅い…そんな奇声だす年齢の子いるか?ってずっと思ってる。
    健常者じゃないにしても、説明も無いし不慣れだと本当に気味が悪いです。
    理解を求めるならきちんと説明しておいて。
    ただ一緒の建物に住んでるってだけで大変な迷惑です…他人の人生と生活を何だと思ってるんだろ?

  24. 1644 匿名さん

    あなたは健康なのですか?

  25. 1645 匿名

    >>1635 匿名さん
    1634です。返信有難うございます。在宅ワークで騒音被害にあわれているなんて本当に最悪です。今はコロナ禍なので在宅ワークの方や在宅治療をされている方も居るのに騒音家族は毎日家の中で大暴れしています。
    無職で話が通じないのは騒音家族アルアルのですね。
    弁護士に相談に行ってもお金が取れないからと言われて帰されました。
    起きてから寝るまで家の中でジャンプと駆けずり回るの繰り返しが続きます。小学4年になりますが話しが通じないのか?静かになりません。4人居るから2人が外に行っても2人が残るから煩いままです。
    1636匿名さんのおっしゃる通り百害あって一利なしです。世の中の迷惑にしかなりません。うち以外からも煩いと言われているのに早くおじいちゃんの所で一緒に住めば良いです。
    社会のゴミです。普通は煩いと言われたら迷惑を掛けない努力をするのでは?多分警察には捕まりましたが図々しくまだいます。


  26. 1646 匿名さん

    >>1645 匿名さん
    1635です。
    こちらこそ大変な中返信を恐れ入ります。
    平日であれば普通は子供は学校に行ったり親はお勤めに行ってる筈なので、コロナ前なら在宅ワークは本当に気楽なものでした。
    今は特に夏休みなので仕方無いですが、家族の多い世帯はただでさえ賑やかなのにいつでも誰かが在宅しているので騒音加害者になりがちだと感じます。
    小さい子供がじっと室内遊びなんて無理でしょうし…両親無職なのになぜ外へ連れ出さないのか謎。

    1635さんの騒音家族も相当な感じですね…
    前歴有りならその内他にもやらかしてもっと長くぶち込まれるでしょう。
    大人になってもそういう人は最早変わりようが無いですものね…
    子供も不安で情緒が落ち着かないんでしょう、まるでスラムですね。

    うちはまだ管理が入ったりいくらか影響力のあるオーナーが対処してくれるので被害は一進一退ですが、総合的には以前よりマシなのでなんとか頑張れます。
    苦情を伝えても各方面に対応いただける事や、他の世帯からも苦情が出てる事が心強いです。
    騒音主にも伝わって、一時的には改善されたりがあるので…
    家族構成的には騒音にならないで集合住宅に住む事自体が困難だと思うので、冷静に考えれば騒音主が退去一択だと思いますけど。
    我慢比べですが、自分が辛すぎるなら他に条件の合う物件が見つかり次第引っ越す選択肢も有りだと思ってるので気分的には楽です。

    とにかく自分の健康と経済に余力があれば心理的には大分楽なのでそのように備えます。
    底辺の馬鹿にとらわれないように1634さんもご自愛下さいね。
    騒音主の太々しさ、本当に忌々しいですね。

  27. 1647 匿名さん

    >>1644 匿名さん
    ここに書かれてるような騒音主達のせいで睡眠不足になり病気になりそうですよ

  28. 1648 匿名さん

    子供の騒音で苦情を言うのはおかしいことなのでしょうか?今の騒音一家の前も未就学児2人でドンドンバンバン、軽い爆発音の様な音が頻繁にありました。その家族は苦情を受け2ヶ月で退去しました。管理会社にはこちらが神経質すぎるとおもわれてそうで。。何度も管理会社に連絡するのも疲れて来ました。簡単に引っ越しも難しいですし。。ノイローゼになりそうです

  29. 1649 匿名さん

    >>1648 匿名さん
    お気持ちとてもよくわかります。
    うちは大人だけの世帯なので、正直子供のたてる音が不慣れでストレスが強いです。

    子供だから仕方ないというのは、「子供をじっとさせておくのは無理」という事だと理解しています。
    それを管理する親が外へ連れ出すか、部屋に閉じ込めてうるさいまま居座るかは世帯によるでしょう。

    昔のように隣近所が小さい頃から顔見知りで、毎日挨拶するようなお友達なら分かります。
    ですが他人同士隣り合って寄せ集めで住んでるだけの建物で、毎日起き抜けからドン!ドタドタ…居る間はほとんどガタゴトガタゴト動き回るような子供を隣人に許容して下さいは正直無理です。
    身内だったらお仕事してるから静かにしてくれる?と注意しますけどね。
    というか、身体を動かすなら親族の子供なら外で遊んでます…普通そうでしょ。

    うちの騒音主の子も在宅して起きていれば兄妹でドン…ドン…と壁や床に響く音を出し続けています。
    まるでこちらが攻撃されてるような(多分ふざけてぶつかってるんでしょう)時々のドン!バン!も、隣の部屋では壁バンのような毎日です。
    もしかしたら多少の障害児童かもしれません…オウムのような奇声をあげるので。
    だから隣人の子供が居る時にはなるべく離れた部屋に避難しています。
    隣り合った部屋は死に部屋です。

    こっちはこれだけ対処してるのを相手はご存知ないと思います。
    正直話もしたくありませんし、顔も見たくありません。
    下にも住民がいるのに私には騒音主のようにあの家族構成で住み続けている事自体考えられません。
    自分なら少なくともこの建物には住まないかな。

    苦情は他の世帯から出ているので甘えてこちらは少し大人しくしています。
    また酷い時に効果的に重ねて出そうと考えています。
    神経質とか言う奴、お前が住んでみろと思いますよね!
    こちとら不眠を乗り越えてようやく回復したというのに…家族ごと本当に消えてほしいです。

  30. 1650 匿名さん

    >>1648 匿名さん
    お気持ち痛い程解ります。私も管理会社や警察に連絡を入れるのを戸惑っていましたが、病気になり病状が酷くなるので伝える様になりました。私も引っ越しは難しいので毎日16時間ドスンドスンのジャンプや駆けずり回る音に耐えています。高学年になりましたがずっと煩いままです。
    警察は匿名で騒音被害が凄くて困っています。と言いっても大丈夫です。110番で良いです。一度警察署にご相談にいらっしゃるのもいいです。
    何度も管理会社に連絡をしていたらやっとチラシを貼ってくれました。私は、病気になりました。
    騒音家族が引っ越しをしたらいい話しです。1648さんは何も悪く無いです。私は味方です。御身体を大切にされてください。

  31. 1651 匿名さん

    部屋に居ればドン!ドスン!はしゃいでる子供をほぼ室内でワンオペ母。
    お宅だけの建物じゃ無いんで暴れてるなら出かけてくれます?
    静かに室内遊びできるまで帰ってくるな?
    お前ら留守の週末は別の建物みたいに静かだったよ
    早く退去してくれないかな!

  32. 1652 匿名さん

    成長と共に体重も大人並みに。、大人の騒音主となる。

  33. 1653 匿名さん

    自分の体をコントロールしたり、知恵や羞恥心や配慮を持ち合わせた一般的な大人と、未発達の成長途中の子供とは動きも出す音も違います。
    しかも親の気を引こうと、殆ど面白がって騒音出してる状態の子供を室内で管理するなんてプロだって難しいでしょう。
    だから親が責任持って外に連れ出して下さいって話。

    自分達で出来ないなら託児所でも福祉でもシッターでも他力でもなんでも努力して下さいよ。
    なんでたまたま同じ建物に住んでるだけの隣人に甘えて迷惑かけ続けてるのか…
    申し訳無いと少しでも思ってるなら外へ出ろ
    ドスドスドスドス…隣人が自宅で静かに寛ぐ時間を犠牲にしてますけど?
    喧嘩売ってるの?

  34. 1654 匿名さん

    もう8時間以上大暴れしまくりなので煩いと言ったらヤンキーのお父さんに怒鳴られました。
    貴方か非常識なのです。ドスンドスン暴れるなら外に行ってください。アホ家族。4人居てキャパオーバーです。

  35. 1655 匿名さん

    通報しました

  36. 1656 匿名さん

    非常識な騒音で悩まされているのってだいたい安い賃貸なのでは?収入と常識ってある程度比例すると思う。安い賃貸だと防音も低いだろうしね。

    まぁ、高収入だと違う意味で非常識な奴もいるから、タワマンとかでも非常識な親子はいるかもしれんが、夜中まで暴れる奴は少ないと思う。ちなみにタワマンは防音効果低い(壁が薄い)けどね。

  37. 1657 匿名さん

    >>1656 匿名さん
    遮音謳ってるメーカー賃貸ですが、うるさいです
    住民の過ごし方です、小さい子供が居ない時間は比較的静かなので

    騒音被害は掲示板では分マンの方と賃貸半々位に見受けられます…
    新築でも居るみたいなので、人間の質ですよね

    戸建てでうるさいのはもうテレビで放送できるレベルなんじゃないかと思って書き込み見ています
    防犯カメラで撮影して局に送ったら放送してくれないのかな…

    先日テレビで観た関西のアパートの統合失調症みたいな騒音主(ずっと叫んでる)は、あんな状態でも管理会社は退去お願いできないというので実際の被害者は出て行くしか選択肢が無さそうですね
    今の法律がおかしいとしか思えないので変えたら良いのに
    馬鹿が法律を傘に他人に迷惑をかけているのをおかしいと思わない司法が狂ってるなと思います

  38. 1658 匿名さん

    うちも騒音主かと思いきや、ここを見てると「いや、まだ序の口だ…」と思えます。
    皆さん本当に大変だ…夏の疲れも出る時期だからどうか体を大切にして下さい。

    うちの建物も苦情と注意喚起が出たけど、多分「騒音」とかで検索かけてここにたどり着いて見て気をつけてる人多いのでは。
    書かれてるような騒音が建物でかなり減りました。
    朝夕の玄関扉のバコンバコン!がほぼ無くなりました。
    気づかずに出してるパターンもあるのかと最近思う…
    ここで書き込みされてる騒音主は警察呼ばれる位だものね…

    バシンバシン窓閉めてた世帯も、早朝ドタバタも(これは日が短くなったからか?)大分おさまってきたこの頃。
    注意されて改善できるのはきっとまともな隣人だと思います。
    最近の暑さと景気の悪さと社会不安なんかでちょっと疲れてたせいで少しやさぐれていただけかも。
    どうかこのまま再発しないように願います。
    良き隣人でありますように…
    うちも一層気をつけますので何卒…

  39. 1659 匿名さん

    エアコンしてるけど扇風機も換気扇も強めにして耳元にスピーカー置いても、この時間ドスンバタン!聞こえるもん。

    隣に住む人が夜寛ぐ時間を、子供が歩くようになってから毎日こうやって土足で乱入して駆けずり回るような邪魔してくる騒音主。
    うるさいから気をつけてってお願いしても止めて貰えないから恨まれても当たり前だと思うけど。
    自分らが自宅で子供と遊んで当たり前なら、こっちが自宅で静かに寛ぐのも当たり前では?
    こちらが静かに過ごしててお宅に何か迷惑かけてますか?

    ドンドン!バン!走り込みしてるのか道場で稽古してるような騒音が毎晩で本当にうんざりしてる。
    いる限りうるさいのはガチなので、消えろと思ってる。
    誰かが消してくれて構わない。
    こういう所から交換〇〇とか事件になっちゃうのかな。
    他人に迷惑かけ続けて何事も無く済むと思ってるなら相当なお花畑なんだな。
    今もわけわからないドゴドゴドスドス足踏みしてるような音響かせてる馬鹿騒音家族…ホントダメだあいつら。

  40. 1660 匿名さん

    クソガキにお手伝いと称する騒音出させるのやめてほしい。
    ドスドス窓際に走ってきてガパン!ドン!ドスドス…
    窓一つ閉めるだけの事が本当にうるさい。
    他にも起きた途端にドスドスガタガタ朝っぱらからとにかく騒がしいよ。

    朝一から元気なのは本当に結構だけど、暇な子供は早起きしたら室内で走らせずに外へ散歩でも行ってこいよ…
    朝夕ドスドスバタンバタンしてて自宅で休まらない。
    部屋では静かにするか、うるさくするなら外へ出して。
    同じ建物に住む周りの住民の事も少しは考えて生きて?
    配慮が無理なら戸建てにでも住んでくれる?

  41. 1661 匿名さん

    >>1660 匿名さん
    子供に躾・注意もできない低能親なのでしょう。そんな親は大抵低収入・低学歴なので、戸建てに住むのは無理かな?同じ条件(広さ・駅距離等)ならマンションより戸建ての方が一般的には高額だからねぇ。

    親に注意しても聞かないなら、証拠とって警察に通報するのが一番。バカ家族とコミュニケーションとる必要なし。

  42. 1662 匿名さん

    >>1661 匿名さん
    1660です。
    アドバイスと貴重なご意見をありがとうございました。

    空き家が問題なら子供の居る世帯に安く配給してあげれば良いのに…
    子供が居るなら永く住むだろうし、最近ではちょっとした住宅街でも空き家目立ちますし。

    なんで遮音の建物に入居してうるさく過ごすのか意味がわかりません…
    ドーンバーン窓や扉ぶつけるような開け閉めしてたら構造とか関係無いじゃん。
    ドッカドカ歩いたり走ってたらうるさいに決まってるじゃん…周りへの嫌がらせなの…?
    静かにお住まいになりたいからこの物件選んだんじゃないの…?なんなの…騒音主意味フ…

    ご指摘前からコミュニケーションとるつもりはありません…
    話して分かるなら注意喚起された時点で変わってると思うので。
    親自体が未だにうるさいのはもう話が通じる相手だとは思えないです。

    賃貸ポイントのHPも見てないんだろうな、お知らせPDFにも連チャンで「通路に私物を置くな」って書いてあるのにずーーーーっと置いてるもんね。
    以前から注意もされてるのに荷物はどんどん増えるし…
    子供が行き来してる時に崩れたらどうすんのって位山積みの時もあって、それが子持ち世帯の荷物だからアホなんだとは思ってるけど。
    周りに迷惑にならない程度に自爆しろと思います。

  43. 1663 eマンションさん

    何度も何度も何度も注意されても
    理解出来ない馬鹿です。
    同じ事を繰り返して楽しいですか?
    少しは学習してよ。
    子供の為に 一軒家に住んでください。
    大人の勝手な事情でマンションに住んで
    近隣に迷惑かけないでほしいわ。

  44. 1664 マンコミュファンさん

    古い団地なのに22時過ぎて子供を走らせる親ってどう思いますか?最悪ですよね~s口ってのが504にいるのだけど本当に最悪。旦那が最近亡くなったらしいけどそれもまた超煩い奴だったけど子供3人いて毎日ドタドタどういう躾してるのか…市営にでも移ってどっか行け。

  45. 1665 匿名さん

    >>1663 eマンションさん
    何度注意されても良くて翌日静かにする(と言っても普通の子供より煩い)くらいでその後は注意される前と同じ事を繰り返すんですよねー。
    注意されて反省するどころか苛立っているのも伝わってきて引っ越しするみたいなことも言うんですけどお金がないからかその気配は全くありません。
    お金もないのに沢山子供産んで騒いで近隣に迷惑かけて恥ずかしい奴らだよ。非常識な親を持って可哀想ではあるけど、騒いで煩くしているから同情出来ないけどね。

  46. 1666 匿名さん

    何度も言ってるの?それは向こう見ずすぎ。

  47. 1667 匿名さん

    何度も言ってるの?それは向こう見ずすぎ。

  48. 1668 匿名さん

    >>1665 匿名さん
    そんな迷惑な家族、つべこべ言わずにさっさと引っ越ししてくれたら良いですね。
    迷惑行為して注意されて苛立つとか本当に意味不明ですね…騒音主って皆そう。
    他人に迷惑をかけて逆ギレって本当に困りますね。
    自分の未熟さや馬鹿さ加減を恥ずかしいと思わないのかな。
    そんな社会性の無い危険な家族、最初から集合住宅に住まなきゃ良いのに。

  49. 1669 匿名さん

    >>1668 匿名さんの言葉に本当に救われます。ありがとうございます。
    逆ギレでも信じれないのに私の部屋の前で嫌味まで言ってくるようになって本当に異常な親です。
    社会性の無い危険な家族…まさにその通りだと思います。

  50. 1670 匿名さん

    >>1669 匿名さん
    1668です。
    たまたま同じ建物に住まう、一度きりの人生の中で限られた期間のご縁なのに大切にできない可哀想な家族なんですね…
    自分の周りに居る人だけでも大事にして、大切にされていれば人生が豊かになるのに。

    小さなお子さんが居るなら尚更。
    悪い見本のような親ですね…

    1669さんの人生から早く退場してくれると良いですね!
    悪口レベルに調子に乗ってやってきたら録画して証拠を溜めて弁護士さんや警察に一度相談したら良いと思います。

    たまたま隣に住んでいるだけの人に親切にして貰う必要は無いですが、不快にしたり迷惑をかけてくるのはやめてほしいですね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸