一戸建て何でも質問掲示板「季節で変わる?新築の完成度。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 季節で変わる?新築の完成度。

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-07-25 22:47:00

こんばんは。

先日新築の基礎工事をしている友人との会話で?に感じたことを書きます。

友人は「夏がくるからいやだ」とボヤいていました。

なぜなら炎天下の仕事はほんとにキツイらしく、ぶっ倒れそうに
なるほど消耗する時があるからだそうです。

例えばサッカーで言うと、
冬の試合と夏の試合では内容が大きく変わるようです。
夏は気温が高いと消耗戦になり、冬に比べ動きの質が落ちやすいとのこと。

ということは、体を特に使う仕事=家づくり は夏に行うと全体の仕事の質が
落ちるということではないでしょうか?

秋口から家を建てたほうが職人さんのコンディションが良く
仕事の質も高まるのでは?

「図面通りきちんとやってるから」
「施工管理は完璧だよ」

HMや設計事務所さんはおっしゃるでしょうが
職人さんも人間ですからムラはあると思うんです。

のどがカラカラなのに棟梁は「休憩」と言ってくれない。
そんな時、打つ釘が丁寧でしょうか?

皆様はどう思われますか?

[スレ作成日時]2009-07-11 23:42:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

季節で変わる?新築の完成度。

  1. 2 匿名さん

    でも、寒い時期に作業すれば、寒さで作業が雑になるかもしれないよね。
    雨の季節にかかれば、それはそれで心配だし。

    夏は日が長いし、作業時間と休憩をきちんと取るなら、家を建てるのに問題は少ないと
    思いますけどね。

    サッカーなどは、暑くても寒くても、プレー時間は同じですし、それと一緒にしても
    しょうがないのでは。

  2. 3 匿名さん

    スレ主が建てる時には秋口にしてあげれば良いだけなのでは?

  3. 4 スレ頭

    まあ、そうなんですけどね。
    ただこっちで着工時期を選べない場合もありますから。

    今の季節は雨が多く他スレでも水気を気にする内容を
    見かけますね。

    補足しますと、そういうことです。

    職人体調だけでなく、湿気や乾燥が建築物に与える影響などは?

    乾燥している季節はまあいいとして
    湿気ている今は・・・?

    もろもろひっくるめてどうなのでしょうか?

  4. 5 匿名さん

    地域によっても違うんじゃないかな?大きくは雪と台風。雨降る時期も場所で多少違うし。
    台風くるときに構造体むき出しって嫌だよね。
    外回りは終わってて欲しい。又は台風過ぎてから工事スタートか。
    でもぐずぐずしてると雪の季節と。
    まあスレタイトルの「完成度」という点では気にするほど変わらないとは思うけど。

  5. 6 匿名さん

    夏の基礎工事最悪!

  6. 7 匿名さん

    一般的に4か月くらいかかる工事なので、
    季節を気にしていたら日本で家は建てられません。
    真冬と真夏の基礎工事だけは避けたいですけど。

    某HMとか2か月くらいで出来上がる家なら、
    いい季節だけを選べるけど・・・

  7. 8 匿名さん

    プロだったら喉が渇いたくらいで手元が狂うはずはない!

    と、自分に言い聞かせることにしました。

  8. 9 匿名さん

    上棟後、屋根に防水シートが貼られるまでは雨に降って欲しくないですね

    最近は台風が上陸することが少なくなり、その代わりに?ゲリラ豪雨に見舞われるようになりました
    うちは9月中旬の上棟日が雨で、翌日ゲリラ豪雨に遭いました
    乾けば大丈夫といわれても見たくない光景・・・

    10月から木工事に入ると雨の悩みは少ないと思います
    年内引渡し・入居は難しいと思いますが・・・

    完成度とは関係ありませんが工期に多少影響するかなあ・・・

  9. 10 匿名さん

    真夏の炎天下の基礎の打設は避けた方がいいですよ。

  10. 11 購入検討中さん

    >>10
    どうして?

  11. 12 10

    ベースの打設後に全面ひび割れ。

  12. 13 購入検討中さん

    >>12
    そうなんだ。散水とかで避けられないのかね。
    あと真冬も良くないと聞くけど。

  13. 14 10

    散水もシートで養生もしなかったので。
    炎天下ではひとたまりもなかったんだと思う。
    最期のひと手間だけの差なんだが。
    補修できるか否かでメーカーとモメた。

  14. 15 購入検討中さん

    それは季節のせいじゃないかと...。

  15. 16 匿名さん

    夏場は大工さんや内装の職人さんなど皆さん汗だくで仕事をされます。手のひらも汗をかくでしょう。

    だから建てて直ぐは分からなくとも、築年数を経た後で柱や壁紙に手や指の跡が浮いて出てくる事もあるそうですよ。

  16. 17 匿名さん

    それは自縛霊の仕業だろ。

  17. 18 スレ頭

    >>10殿

    それは何か理由がありますか?

  18. 19 スレ頭

    >>10殿失礼しました!
     >>12見落とし。

  19. 20 匿名さん

    乾燥収縮が夏場は激しいからクラックだらけ!まあ、押さえをちゃんとやればある程度は防げますよ。それにセメントの種類にもよります。普通の住宅じゃまず使わないけど。

  20. 21 10

    ちゃんとやれば大丈夫です。口では何とでも言えますがね。
    ただ養生すら知らない基礎屋が存在することもまた現実です。

    この掲示板でもこの話題は毎年必ず出ています。
    今年もきっと困って相談する人が出ると思いますよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸