注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アサカワホームはどうですか??パートⅡ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アサカワホームはどうですか??パートⅡ

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2011-03-04 23:07:55

アサカワホームはどうですか?パートⅠ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10198/

アサカワホーム公式ホームページ
http://www.asakawahome.com/

アサカワホームについて皆さんで話しましょう!!

[スレ作成日時]2009-07-02 00:04:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アサカワホームはどうですか??パートⅡ

  1. 2 契約済みさん

    パート1が閉鎖になり、パート2の掲示板がすぐに出来ると思っていたのですが、なかなか作成されなかったので新しい掲示板が出来て良かったねです。
    今後の建築打ち合わせで疑問点が出てきたらその時は相談に乗って頂き下さい。
    宜しくお願いします。

  2. 3 相模原のK

    >当掲示板は、住宅購入を検討されている多くの方が、幅広く情報を集め議論するための場として設けさせて頂いております。
    >ごく少数の個人様の主張のみをことさらにクローズアップする意図はございません。
    >そういった用途に関しましては、個人でブログ等を立てられ投稿されることをお願いしたく存じます。
    一昨日に気づいたのですが、パートⅠ閉鎖に伴って管理人様から書き込み制限を受けてしまったようです。書き込む内容については注意していたつもりですが、同じハンドル名でずっと書き込んでいたために、度が過ぎると判断されたのかもしれませんね。それで今日は他の場所からIPを変えて書き込んでいます。
    管理人様(Almighty)には逆らっても仕方がないので上記お願いの通り個人でHPを作る事にしますが、個人のHPではとてもGoogleの上位に表示させるような事はできません。ですからここへの書き込みは続けようと思います。なぜ書き込みを続けるのかというと、今後アサカワホームと契約する方が私と同じような目に会わないようプレッシャーをかけ続けるためです。私以前にもトラブルの書き込みが何件かありましたが、あまりクローズアップされていなかったので気づきませんでした。こういうトラブル事例がある事を知れば、皆さん契約に慎重になられるでしょうし、アサカワホ-ムは同じようなトラブルを起こさないように注意しなければならなくなるはずです。決して住宅購入を検討される方にデメリットがある訳ではないと思います。
    ですが、また書き込み制限を受けてはたまらないので「相模原のK」での書き込みはこれを最後にして、今後は匿名で書き込むつもりです。もしかしたら同じような思いで応援してくれていた方がいるかもしれませんが、そういう訳ですので悪しからずです。それではさようなら。

  3. 4 契約済みさん

    相模原のKさんおはようございます。


    パートⅠでお世話になりました「悩んでいます」です。


    エコキュートやビルトインのシャッターのアドバイスありがとうございました。


    あとお礼の返信が遅くなり申し訳ありませんでした。


    それで、エコキュートは今回は見送ることにしました。


    将来は設置をしようと考えています。


    シャッターは電動で設置を考えています。


    今週も打ち合わせがあるので行ってきます。

    最後に個人的には、今後も相模原のKさんで、書き込みをして頂きたいです。相模原のKさんが、匿名での書き込みを決断しているのに、無理を言って大変申し訳ありません。今後共宜しくお願いします。

  4. 5 只今建築中(建築済み)

    相模原のKさん、
    個人HP上げたらこちらで公開して下さいね。応援しています。ただ、、
    ルールに反して書き込み続けるのはどうかと思うし、また個人HPで検索上位に上げるのが難しいからといってここでルールに反するのはお門違いかと思います。
    今までのKさんの書き込み内容は別にアサカワホームに限った事では無いかと思いますよ。

  5. 6 入居済み住民さん

    久しぶりに見たらパートⅡになっていました。

    最近建具の具合が悪くてアフターに連絡しました。
    ここの掲示板でアフターが良くないと以前読んだ気がしたので
    不安でしたが、3日後には来てもらえました。よかったです。

    建てている時も特に問題なかったですし、
    アサカワで建てて満足してます。

  6. 7 悩んでます

    条件付き物件をアサカワで建てるためにわざわざ外したのに、営業さんと打ち合わせをするたびに不信感がでてきました。
    設計や見積もりをお願いしてもこちらから催促しないと動いてくれませんでしたし、他のメーカーの営業さんみたいに熱意みたいな物が感じられないのです。
    こちらから連絡しなければ電話・メールも一切ないのである意味すごく楽なのですが、さっぱりし過ぎて、
    ちゃんとやってくれるのか心配になります。
    今現在、設計士さんを交えて2回設計の打ち合わせをしていましたが、現在ストップ状態です。
    あまり営業さんの事は考えなくていいのでしょうか?

  7. 8 困りました

    先日、契約をした者です。自分の営業担当者は契約する前はとても熱心でしたが今は、正直不満が多いです。何故かと言うと
    契約前は見積り・疑問などに対してスピードを持って対応してもらっていたのですが、今では契約を終えているせいか全くやる気が感じられません。
    今後の家作りが不安です。可能なら営業担当者変えてもらえないかな??
    お金を払うとどこの建設会社もこんなもんですか??

  8. 9 匿名さん

    久しぶりにアサカワホームのホームページを見たらTVコマーシャルのお知らせがありましたがこのご時世に高いコストを使って会社の経営は大丈夫でしょうか?大きなお世話かもしれませんが堅実に経営をしてもらいたいです。アー○○も過剰な広告経費を使って逝きましたから
    社員の方で気を悪くされたらごめんなさい

  9. 10 入居済み住民さん

    当掲示板を初めて拝見しました。
    アサカワホームで建築しましたが価格と性能(サービスも含む)
    には満足しています。

    当初、大手での建築も考えましたが、その予算じゃ標準間取でも厳しいとの事でした。
    相模原のKさんのように不幸な方もおれれるようですが、全ての人が満足するような事は有り得ない
    のだと思ってマス。土地購入の際もそうでしたが、理想と現実は違うのです。
    ちなみに川崎支店です。良い担当の方でしたよ。

  10. 11 入居予定さん

    アサカワ関係のスレッドには初めての書き込みになります。
    このスレッドで初めて知りましたがTVCM始めたんですね。
    09さんと同じく最近契約した者としては、堅実な経営を望んでいるのですが。

    ただ、最近ちょっと思う事を。
    私自身は都内在住でアサカワさんに注文建築依頼中です。
    ちょっと前の事ですが、他社の設備やデザインの参考にする為に
    住宅展示場に行って思ったのは、不況の影響で人が少ないなぁと感じました。
    その中でアサカワさんは人が多いし打ち合わせしている人も多く
    元気だなぁと感じました。他社有名ハウスメーカーに行くと
    打ち合わせ人数0どころか見学者0人なんて所もありました。
    その時は3-4箇所見ての主観ですが、そう感じました。
    #他社さんスミマセン

    ですので、TVCMする余裕があるのかなぁ?
    と自分に言い聞かせているだけですが(汗)

    やっぱりこのご時世、「絶対倒産しないような有名ハウスメーカー」か
    「コスト重視・コストパフォーマンス重視」の2極化なんですかね。
    選択した側としては、たくさんの選択肢から安心して選べる世の中に
    早くなって欲しいモノです。

  11. 12 購入検討中さん

    現在都内でアサカワを検討中です。
    実は不動産会社さんから薦められて検討しているのですが、その不動産会社さんいわく
    「大手は工事も下請け、孫請け・・・と、途中でマージンが積み重なっていて高いから
     業界は相手にしてません。アサカワは自前でやっているから、同じ品質でも安くできます。」
    それから、建築士さんも
    「アサカワは大手と同じものでも安くあげる努力をしていていいと思いますよ」
    と言ってました。だから安くても問題はないんだな、と安心はしています。

    実は私も、とある大手ハウスメーカーに仕事でその一部の設備の見積もりを入れる仕事を
    したことがありますが、家主にはその倍の値段で出しているのを見てびっくりしました。
    「あなたは何もしないのに倍で出してるの??」って・・・

    もともと内装業者が工務店になったそうなので、営業面ではまだ未完成なんですかね。(苦笑)
    今のところ対応も悪くないし、これからどうなるか、観察しながら進めたいと思っています。。

  12. 13 匿名さん

    うちはアサカワで建てましたが、全て外注でした。

  13. 14 匿名さん

    No.12さん。その不動産屋はバックマージンをもらえるからアサカワを薦めているのではないですか?パートⅠのスレに書いてありましたが、紹介した客が契約をすると、不動産屋に相当なバックマージンが入るらしいです。建築士さんも不動産屋の紹介だったら、本当はどちらの味方なんだかわからないですよ。

    少なくともアサカワ以外に2、3は候補を挙げて、合見積もりをとると良いと思います。営業は契約を取りたくて必死になりますから、ギリギリまで競わせる事です。早くから1社に決めてしまってその後サービスが悪くなったというような事が、ここには沢山か書かれていますよ。建築士も本当はコンペにするのが良いのでしょうね。

  14. 15 購入検討中さん

    N0.14さん
    N0.12のものです。
    確かにマージンはあると思います。どこの業界でもそういうのはありますかららね・・
    何社か競わせたいのですが、もう一社は訪問→概算設計→見積もり依頼 をしたのに
    まったくレスがないので、競わせようがなくなってしまいました。(汗)
    他社は今週末ですかね・・ 

    アサカワでの打ち合わせはまだ2回なのですが、とりあえずこちらの希望をいろいろ
    出したら、ポイントポイントでどういう問題があとで起こりうるかとか、どういう
    メンテナンスをしないとトラブルになりやすい、とか、こういうのは価格ばかり
    かかって効果を感じにくいかも、とか結構リスクも説明されました。
    そういうのは悪い感じはしませんでした。

    でもまぁ、実際に建て始めたらいろいろあるんですかね・・

  15. 16 匿名さん

    外断熱と内断熱で見積が出て、予算がかなり出てしまったので内断熱はどうですかということになってますが、アサカワの売りは外断熱ではないのかなと。どうなんでしょうか。
    営業さんに聞いた話しTVCMについては売れ行きがいいので税金を払うならCMで使った方がいいというのでバレーの時にCMはあったそうです・・・

  16. 18 匿名さん

    No.16さん
    アサカワの売りは、他と比べて安価な事でしょう。だから、外断熱の価格も、
    他の外断熱を売りにしている所よりずっと安いはずです。失礼ですが、予算に余裕が無いみたいですから、
    それで16さんもアサカワにたどり着いたのではないでしょうか?違います?

    外断熱にこだわっているように見受けられますが、はやりのキーワードにとらわれるよりも、
    実際の性能をあらわすQ値をしっかりと押さえた方が良いと思います。
    ちゃんと性能設計の出来る建築士に頼めば、内断熱でも下手な外断熱と同じくらいの数値は可能ですよ。
    ただ、アサカワは設計に力を入れているとは思えないので、アサカワの内断熱仕様では無理だと思いますが。
    それに、高性能な断熱材を使うとか、断熱材を沢山入れるという事になるので、それなりにコストもアップしてしまいますしね。

    >TVCMについては売れ行きがいいので税金を払うならCMで使った方がいい
    サービスも削ってギリギリまで安くして、薄利多売が経営方針だと思っていましたが、コマーシャルに大金を出すとは、
    このご時世でも、アサカワはよほど儲かっているんですね。
    でもその分を、値引きやサービスの原資に使ってくれた方が購入者にとってはずっと良いですね。

  17. 19 匿名さん

    ありがとうございます。
    16です。

    アサカワさんに建ったあとに数値をはかるのか尋ねたところ、そういったことはしてないそうです。

    他の外断熱をやっているところでも見積をとっていますが(大きなところではありませんが価格は高め)そこは完成時に施主立ち合いのもと、測定するそうです・・・

    やはり値段がそれなりなら、それなりということなのかもしれません・・・

  18. 20 匿名さん

    仕様にスペック、価格など、比較検討段階でお客の気にするポイントは非常に良く押さえてありますね。
    そういう意味で、アサカワホームはとても商売上手なんだと思います。だから売上がが延びているのでしょうね。
    けれども、注文住宅は契約してからの方がとても大切なのです。イケメンと思って結婚(契約)したら
    実はとんでもないヤツだったなんて事にならないように、注意深く本性を見極める事が大切ですよ。

    断熱性能を測定して欲しいのならば、いくらか掛かるのか出してもらいましょうよ。
    その位の事を調べてくれないようならば、カタログ値は怪しいものかもしれませんね。
    100%満足の行く家なんて、幾らお金が掛かるか判りません。皆さんある程度妥協していますなんていうのは、
    面倒くさいから使う営業の常套句です。とことん検討し尽くせば、100%納得出来るはずです。

    気になる事はしつこく説明を求めましょう。あいまいなままにして契約してしまうと後悔の元ですから。
    要望はとことん相談しましょう。その対応の仕方で、営業さんが本当に信頼できる方なのかも見えてきます。
    もしどうしてもしっくりこないならば、自分を誤魔化さないで冷静になって考え直し、時には断る勇気も必要だと思います。
    一度契約してしまうと、それを解約するのはとても大変な事ですが、契約はいつでも出来るのですから。

    19さん。色々と不安に思う事も多いでしょうが、勉強するつもりでどうか家造りを楽しんで下さい。

  19. 21 ビギナーさん

    不動産会社にすすめられアサカワを検討し始めた者です。
    不動産会社いわくとても建物も対応も良く安価でとても良いとのことだったので
    こちらの掲示板を見てびっくりしました。

    相模原のKさん、同じエリアなので同じような状況に陥ることになるのかと思うと
    今から尻込み状態です。

    契約前は連絡が頻繁でも契約後にはなかなか連絡が来ないとは、いつ家が建つのかと
    とても不安になりますね。
    結局安かろう悪かろうになるのでしょうか。

  20. 22 契約済みさん

    先日のことですが、ようやく基礎工事が始まりました。


    ようやくと言うのは、アサカワホームが悪いのではありません。


    営業の方も設計の先生も非常に努力して頂きました。


    感謝しています。



    とにかく無事に引き渡しまでスムーズに進むことを祈ってます。


    工事の進捗状況などをこの掲示板でお知らせしたいと思います。



  21. 23 契約済みさん

    うちも、基礎工事が始まりました。無理なスケジュールの中、よく対応して頂いてます。

    営業の方も、死ぬほど忙しそうですが、こまめにメール対応してくれてますし、
    予算のない中、希望に近い仕様を選んでくれてます。

    私も、22番さんと同様、工事の進捗状況などをお知らせしたいと思います。

  22. 24 契約済みさん

    23番さんと同様に、自分の営業担当の方も毎日とても大変そうです。


    同じ営業担当だったりして(笑い)


    自分は明日の午後にでも、現場に顔を出してみようと思います。


    初めてなので緊張しますが(^_^;)


    23番さん
    今後共、情報交換しましょう。


    宜しくお願いします。


  23. 25 契約済みさん

    23番です。
    24番さんは、22番でコメントされた方と同じ方ですか?
    であれば、今後、掲示板では22番さんと呼ばせていただきますね(笑)。同じ担当だと面白いですね! 

    ところで、我が家は、ほぼ毎日、基礎工事中の現場に行ってます…工程を見るのが楽しみで(笑)。
    でも、作業員さん達の邪魔になってはいけないので、早朝や夕方に行ってあまり顔は合わせない様にしてます。

    ちなみに、若い作業員の方が担当してくれてるのですが、とても気さくで、最初に会った時に作業経過と今後の予定を的確に説明してくれたのが好印象でした。

    作業後の整理整頓で、その方たちの仕事ぶりが分かると聞いたことがあるのですが、「すごく綺麗!」と絶賛するほどではないですが、クレイムをつける程でもなく、充分(…笑)な感じです。

  24. 26 匿名さん

    少し前に、アサカワホームとトラブルになって裁判になりそうな方のスレ立てがありました。どうなるのか気になっていたのですが、そのスレ自体がいつのまにか削除されていました。
    ネットにトラブル情報を載せる事は、再発防止に努めさせるためにとても有効な手段だと思うのですが、どうしてスレが消されてしまったのでしょう。スレ主さんからの要望でもあったのかもしれませんが、是非理由が知りたいところです。

    でもGoogleで「アサカワホーム 裁判」で検索すると、まだキャッシュが見れました。「アサカワホーム」というタイトルです。

    検討中の方は参考に見てみると良いです。ここはトラブルになった時の対応が醜い。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  25. 27 匿名さん

    >No.26
    WOOさんは結局どうなったのでしょうね。
    書き込みがないところを見ると、これ以上ネットに書き込まない事でも条件に解決案でも示されたのでしょうか?
    スレ読者のためにも、是非結末を書き込んで欲しいと思いますが・・・

  26. 28 契約済みさん

    基礎工事が終わり、木工事に入りました。毎日、大工さんが頑張ってくれてます。
    一部、手配ミスの箇所が見つかりましたが、大工さんから各関係者への連絡も早かったし、問題なく対応してくれるとのこと。

    裁判やその対応への悪評が目立ってますが、うちの場合は、今のところ大きな問題はありません。
    うちは、何よりも、営業に恵まれんだと思います。
    無理なごり押しをしないし、要望への対応も早いし、仕様に関する連絡(メール)もかなり頻繁にやり取りできてます。

    このまま無事に済んでくれることを祈ってます。

  27. 29 匿名さん

    建物請負契約が終わっており、建築確認取得次第着工予定です。
    契約書で、工期が『着工から120日以内』と記載されているのですが、
    実際のところ、アサカワさんで建てた場合、どのくらいの期間で建物が完成するものでしょうか?
    建物は木造(在来工法)で約30坪です。
    よろしくお願いいたします。

  28. 30 匿名さん

    >>29
    木造在来工法で約30坪という情報だけでは、誰も工期なんて答えようが無いですよ。
    間取りや外観など決まっているのでしょうから、担当の営業さんに直接聞かれたら良いと思います。
    特に凝った造りをしていない家ならば、4ヶ月もあれば十分に出来るのだとは思いますけど・・・

  29. 31 匿名さん

    >>30
    そうですか。
    「4ヶ月もあれば十分」ですか?
    まあ、契約書にも120日以内って書いてありますしね。
    ではでは。

  30. 32 匿名さん

    近所の土地を買ったお宅の施工がアサカワさんですが、挨拶に来た際には「12月に入居予定」と言っていたのに未だに草ぼうぼうで地盤改良も何もされてません。3ヶ月位で建ってしまうのでしょうか。

  31. 33 匿名さん

    >>32

    出隅入隅のない真っ四角な形で、切妻や片流れのように難しくない屋根ならば、3ヶ月位で出来てしまうかもしれないですね。もしそうでなくても、大工さんの人数を増やせば工期短縮は可能でしょうし。

  32. 34 契約済みさん

    >>32さん

    12月入居予定で進めていても、確認申請前の段階でまだ購入者さんの要望どおりの設計が
    仕上がっていないとか、確認申請がとおらないとか、いろいろあるのではないでしょうか。

    うちも土地は8月で契約しましたが、土地の購入証明がないと建物の契約はできなかったので
    今まだ確認申請前の段階です。早く建てたいけど、申請出せる前に詰めなければいけない
    ものがたくさんあるから仕方ありません。

    なので土地も草ぼうぼう・・・です。
    そろそろきれいにして、地鎮祭のできる準備をしなければですが。

    年末に仕上がってほしいけど、そのために無理に急いで建物に支障がでても嫌だし、
    最善の努力していつできあがるか、って感じですね。

  33. 35 匿名さん

    >>34 契約済みさん

    建築確認を出す前に建物の契約をされたという事ですが、建設請負契約をされたのですか?
    それとも、設計委託契約?もしかして、両方同時ですか?
    今は、まず設計委託契約をして、それから建設請負契約と聞きました。

    それと、土地を先に購入されているようですけれど、予算内で思っているような建物が建たないという
    事になるリスクって考えませんでしたか?そんな事になったら、取り返しがつかないと思うのですが・・・
    それとも、十分な予算があるのでしょうか?もしもそうなら、なぜアサカワホームなのか?不思議です。


  34. 36 匿名さん

    公式HPのトップページに「建築家紹介」というバナーがあり、クリックすると「アサカワホームの建築家」というページが出ます。
         ↓
    http://www.asakawahome.com/intro/

    しかし、ここに掲載されている建築士は全て別の建築士事務所の方で、アサカワホーム所属の建築士は載っていません。
    アサカワホームに来たお客様を紹介するような形の業務提携でもしているのかなって思うのですが、
    こう言うのを”アサカワホームの建築家”って言って良いのでしょうか?(雇用契約でもしてるなら話は別ですが)

    それと、アサカワホームも建築士事務所登録(一級建築士事務所:東京都知事登録 第49957号)がされているのに、
    なんでわざわざ別の建築士事務所と提携するのか不思議。もしかしたら、瑕疵責任逃れを狙っているのか?なんて疑いも
    頭に浮かんでしまいました。例えば、訴訟になった時には設計ミスを主張して、施工したアサカワホームに責任はないと主張するとか。
    多分、考えすぎだとは思いますが・・・。業務内容には、建設請負並びに設計 施工って書いてあるので、アサカワホーム所属の建築士に
    設計をしてもらった方っていらっしゃるのでしょうか?

  35. 37 契約済みさん

    34の契約済みのものです。

    土地を買うときには、アサカワともかなり話をつめてある程度の設計で建物の予算が
    なんとかなる目処をつけてから契約しました。
    (銀行とのローン契約でも土地・建物トータルの金額で審査していますので。)
    もちろん他社からも見積もり取って、リスクがないか検討しました。

    アサカワはもともと内装会社だったと聞きました。
    だから建物の設計は、外部の設計士も設立当初から使っているようで、別契約です。
    今お話している設計士さんも別会社です。
    打ち合わせは極力、設計士とアサカワの営業が一緒に入っています。
    「それはできる、できない」の判断や、設計に対して積算をしているのはアサカワの
    営業です。
    だから何かあったらアサカワは責任逃れする、というような感じはありません。


    うちの担当の設計士さんは、結構 確実に、確実に、と細かいところを気にして
    くれる方で、土地購入前からアドバイスをいただいたり、とても助けてもらって
    います。


    アサカワでも他のハウスメーカーでも、問題になるときって「施主の確認不足」
    ということもないとは言えないと思います。(もちろんそれだけじゃないですが)

    設計時でいかに施主もたくさんチェックして調べて確認しているか、が重要だと
    感じています。
    図面見てただ受け流すのではなく、何度も実物をイメージして、確認するように
    しています。
    そしたら、実は双方が考えていたのが少し違った、というものも何度かありました。

    あと・・アサカワが安い理由の一つだと思うのですが、
    風呂やキッチン、トイレなど、標準外の仕様にしたい時には
    「お客様がショールームで見てきて、お好みのもので見積もりをとってきてくだ
     されば、それでやりますよ」
    ということが多いです。都内だからというのもあると思いますが。

    よく聞く「営業とショールームをまわって選ぶ」ではなく、完全に施主任せ。
    標準のものでいい人には問題ないけど、そういうものにもこだわりたいけど、
    営業に任せたい、という人には面倒かも。

    私は自分でも汗かく分、納得のものが入るしイメージもわかるので、いいと思って
    いますが。

  36. 38 匿名さん

    >>37=34さん
    ちゃくちゃくと打ち合わせが進んででいるようですね。

    ところで、今は設計は別契約なんですね。 私の時は請負契約1本で設計もやって頂きましたが、

    確か最近法律が変わったんですよね。ところで設計が別契約だと、設計料は坪単価とは別に

    支払う事になるんでしょうか?設計料って高いイメージがあるので、ちょっと気になります。

    家の大きさにもよるのだと思いますが100万以内ですか? それとももっと高いですか?

    もし坪単価は今までと変わらずに、別に設計料がかかるようになったのなら、

    アサカワホームの安いという魅力が減少しちゃいますね。

  37. 39 契約済みさん

    34です。

    設計は別契約でした。
    ・・で、ぶっちゃけ50万です。
    確認申請なども全部含みます。


    アサカワ契約前に別ハウスメーカー(中堅)にも見積もりを取りましたが、
    建物と一緒の契約でしたが、内訳で設計費50万になっていました。
    この辺が相場なんですかね?

  38. 40 通りすがりの契約済の者

    はじめまして、通りすがりの契約済の者です。
    私も6,7,8月にアサカワホームさんと打合せを詰めた契約済の者ですが、
    設計士さんはやはり別契約でした。
    初めての打合せのときはアサカワホームの社員さんの設計士さんと大枠を話して、
    2回目からは別(設計事務所を別に構えている)の設計士さんでした。
    設計料は35万円でした。
    紹介頂いた設計士さんも数パターン用意して頂いたり、空間の使い勝手など
    住む側の立場で数多くのアドバイスを頂いたりと、とても親切かつ丁寧でした。

    9月6日に地鎮祭を行い、着工開始が9月15日で、完了予定日は12月25日です。
    ちょうど、10月4日に地盤改良工事(鋼管杭)が完了したところです。
    アサカワの営業担当者さんがかなりの熟練者で、打合せの時から、
    いろいろ予算内で融通を利かして頂き、地盤改良工事の工事業者との値引き交渉など
    して頂き、たいへん満足しております。

  39. 41 契約済みさん

    自分も最近工事が始まりました。皆様と同じように自分も別会社の人に設計を依頼しました。色々と努力して頂いたので感謝していますが設計の先生にお支払いした金額は100万です。相場も分からないし、先程もお話しをしたように工事開始までの納期を縮めてもらったり色々と提案をしてもらったので不満はないのですが他の人達とあまりに金額に差があるので。何が違うのでしょうか?未来のマイホームを夢見る人達の為に参考になればと思い書き込みをしてしました。ちなみに自分は3階建てになります。気分的にモヤモヤします。

  40. 42 匿名さん

    >>41
    41さんもアサカワホームから紹介された建築士さんとの設計契約なんですよね?

    設計料は建物の規模によっても違うでしょうし、そもそも別会社って事ですから

    多少は違っても仕方が無いと思います。それでも39さんや40さんとは随分違うので、

    もしかしたら、41さんは建築士さんに工事監理までお願いしていたりしませんか?

    39さん、40さんの値段だと、建築確認申請までの代願建築士ではないかと推測します。

    もし建築確認申請までだとしたら少し高いかな?資金に余裕が無かった39さん、40さんは

    ディスカウント価格で、余裕のある41さんは正規の価格だったりして?(根拠のない想像ですが)

    ところで、39さん、40さん、41さん。請負契約のタイミングについてお聞きしたいのですが、

    現在の契約の流れは、設計契約->設計検討->建築確認申請->請負契約->着工ですか?

    私の時には請負契約しかなかったので、請負契約->設計検討->建築確認申請->着工でした。

    それと、設計契約、請負契約それぞれの時に、契約金って幾らくらい支払ったのでしょうか?

    因みに、私の時には100万でした。

  41. 43 通りすがりの契約済の者

    40の通りすがりの契約済の者です。
    私の場合、不動産屋さんと土地探しから始め、土地の売主さんとの仮契約後に
    不動産屋さんからアサカワさんをご紹介頂きました。

    アサカワさんを初めて訪れたのが6月末頃で、家作りの流れの説明を受け、
    設計士さんをご紹介頂いて、すぐに設計検討を進めました。
    アサカワさんとの請負契約は7月で、そのときに50万を支払いました。
    同じタイミングで設計契約も行いましたが署名、押印のみでした。

    設計士さんは個人の1級建築士事務所を構えている方で、設計検討から建築確認申請までの説明を受け、
    設計検討を繰り返し、8月末頃に建築確認申請をして頂きました。
    建築確認済証、申請図一式(コピー)と共に請求書を9月早々に頂き、確認後、35万を設計士さんに振込。

    9月6日に地鎮祭、10日に地盤調査、15日に地盤調査結果がアサカワさんに届き、地盤改良工事の見積。
    当初、想定していた改良工事の見積額を大幅に越えた為、工法の再検討及び相見積、値引交渉などして頂き、
    10月4日に改良工事を実施したところです。

  42. 44 匿名さん

    設計料が35万、50万、100万。請負契約の契約金が50万、100万。同じアサカワホームでも色々なのですね。

    39さん、40さんの契約金はお幾らだったのでしょうね?

  43. 45 匿名さん

    >>41
    3階建ての場合は建物だけでなく設計の費用も上がってしまうそうです。
    知り合いの設計士にそんな話を聞きました。「構造計算」が関係してくるそうです。
    それ以上は聞かなかったので詳しい方、教えてください。

  44. 46 購入検討中さん

    >>41
    45さんもおっしゃっていますが、木造とはいえ、3階以上になると「構造計算」が必要になります。
    この構造計算は専門的な知識と技術が必要になり、また確認申請で必要となる書類が非常に増えるので、その分設計料も上がっているものと思われます。
    2階建てまでのいわゆる「4号特例」に当てはまる建物では壁量計算と壁量率の検討すればよいのですが、3階では4号特例にあてはまりません。
    壁量計算と壁量率については知識があれば電卓をちょっとたたけば小一時間でできますが、構造計算となるとそうはいかないのです。

    この4号特例も廃止が検討されているので、確認申請を受ける全ての建物に構造計算が必要となると設計料は高くなってくるのではないでしょうか。
    他のHMや一級建築士の知り合いに同じ土地でプランをだしてもらってますが、アサカワホームで紹介していただいた建築士の方が一番よいプランを考えてきてくれました。

    私自身はアサカワホームと他の工務店のどちらにしようか迷っているところです。
    樹種の変更および隅柱、通し柱の寸法を105mm⇒120mmに変えてもらえるかどうか、その変更でどの程度コストが変わるのかを聞いてから判断したいと思います。

  45. 47 サラリーマン2号

    打ちの隣ぐらいで、建てていますが、
    どうでしょうね?

    いつになったら防湿シート張るのか?外断熱するのか?ですかね。

    壁面張ってから、結構経ってますね。

  46. 48 匿名さん

    >>46
    そうでした。3階建ては構造計算が必要だから、41さんの設計料は高かったのですね。それでも+50万はちょっと高いかな?

    さて、4号特例の廃止が検討されているそうですが、基本的に賛成ですね。そもそも壁量計算と壁量率っていうのは、

    経験則に基づいた目安(ガイドライン)であって、これでは本当の耐震力なんてものは判らないだろうと思っていました。

    以前は複雑な計算に時間がかかるし、計算の出来る設計士も少ないなどの事情があって、特例を設けたんだろうと思います。

    でも今はコンピューターで計算が出来る時代ですから、構造計算をするようになるのは必然の流れでしょう。

    それで設計料が上がるかというと、一時的に上がっても、いずれ安価な計算ソフトが出てきて元に戻るだろうと思いますね。

    ところで、確認申請は105mmでもOKなのになぜ通し柱を120mmにしたいのでしょう?

    水平方向の荷重は体力壁で受ける設計をするのだから、柱の太さはあまり重要じゃないと思うのですが。

    それに、通し柱だけ120mmにして他が105mmのままだと施工も気をつかう必要があるじゃないですか。

    経験から、アサカワホームは煩雑な事に上手く対応出来ない可能性があると思うので、

    標準仕様を変えるのは、出来るだけ避けた方が良いと思います。

    そもそもアサカワホームのは、施主の希望を聞いて設計する真の意味での注文住宅じゃない訳ですから。

  47. 49 46

    >>48
    いくら市販のソフトでできるといっても入力する値を決めるのは建築士です。
    木造の場合はRCやSと違って接合部や組み方によって力の流れがかわります。
    計算はソフトでできるといっても計算するための数学モデルを作るのは建築士なので、そんな簡単にできるようにならないでしょう。
    そして提出する書類が増えることは間違いないので、審査する側が審査費用を増額することも考えられると思います。
    トータルとして設計料は倍増してもおかしくないです。
    ただし、現在の国土交通大臣は建築基準法の見直しで、審査の簡略化と罰則の強化をするようなので、今後どうなるのかはわかりませんが・・・

    柱を120mmにするのは基本的に接合部の強度を確保したいためです。
    ご存知のように4号特例では壁の量とバランスしか規定していません。
    耐力壁が設置してあっても耐力壁の周囲の柱と梁がしっかりしてなければ有効に働きません。
    たしかに105mmでも基準は満足するんですけど、現在の基準では極めて稀に発生する地震動に対しては損傷を許容することになっているので、少しでも余裕度を確保したいがための要望です。
    アサカワホームの担当者に聞いたところ、120mmへの変更は可能で増額分も1本あたり数万程度ですみそうです。
    120mmの柱と105mmの柱が混在しても作り方を聞く限り、外断熱でも納まりに問題はないようでした。

    ホワイトウッドをレッドウッドに変更するなど樹種の変更もできる(もちろん増額になる)し、構造に関してはかなり融通が利くようです。
    ただし、そこまで増額すると他社との価格差が小さくなる(それでもアサカワの方が安いけど)ので、そこら辺は好みの問題かもしれません。

  48. 50 匿名さん

    >>49
    接合強度についてですが、在来軸組みはピン接合に変わりなく、少しばかり柱を太くする事にいかほどの効果があるのか疑問に思います。

    それよりも、金物工法っていうのはどうでしょうか?

    これはラーメンのSE構法に似ており、在来軸組よりも接合部の強度は高いのではないかと思うんですよね。

    SE構法よりも金物の強度が低いみたいで剛結合(ラーメン)とは見なさないようですが、合理的だと感じます。

    確か高位グレードの物は金物工法だったと思うので、オプション扱いで可能ではないかと思いますよ。

  49. 51 契約済みさん

    34=37=39 です。

    うちは2F建てですが、小屋裏収納を広くしたり、ルーフバルコニーを屋上に作ったりして、
    設計士さんも「私は慎重派なので・・」と構造計算すると言っていました。
    建物の大きさなどは設計費用に関係あるのかもしれないですね。

    みなさん、いろいろ詳しいんですね・・何もわかってないので構造の部分はお任せなので
    ちょっと心配になりますが、個人事務所?の設計士さんの話を聞く限りは信用しても
    いいかなと思ってます。

    でも、進捗には最近ちょっと不満が。
    営業さんが超多忙だからでしょうけれど、打ち合わせで要望を出した資料や質問への
    回答がなかなか来なかったり、設計士さんの図面チェックがちゃんとできていなかったり
    情報共有が不十分だったり。
    こちらがかなり頑張ってチェックをしないと、あとで「こんなはずじゃなかった」に
    なりかねないなぁ・・と思って、自分が頑張ってます。(笑)

    年内にできあがってほしかったけど、軽く年越しますね。もっと早くから私がはっぱ
    かけなくちゃいけなかったかなぁ・・と反省するところも。

    ま、それじゃ営業さんはいけないんでしょうけど、アサカワはそれも安さの理由なんだと
    なんか納得してしまいます。
    「営業がたくさんいて、なんでもかんでも手取り足取り」ではない分、安いのだと。

    それ以外はそこそこ満足なので、頑張って自分の思い通りの家を完成させたいと
    思います!

  50. 52 46

    >>50
    接合強度は柱を太くすればその分断面欠損が少なくなるので効果はあると思いますよ。
    個人的な事情(というかプラン上)通し柱にしたいところに梁が3方向から取り付くので余計に気にしているのです。

    確かに金物工法にした方が合理的でよいのですが、いかんせん高い。。。
    引き抜き耐力が気になるところなど必要最低限のところだけに金物工法を用いるということはできないのが残念です。

    >>51
    やはりどこも忙しいようですね。
    どこのHMでも同じだと思いますが、なるべく施主自信も勉強してチェックすることが重要だと思います。
    構造計算まではする必要はないと思いますが、構造計算しているなら結果について教えてもらったほうがいいんじゃないでしょうか。
    地震や風の力をどのように見積もって、どの程度の余裕度があるのかを聞くだけでもかなり役立つのではないでしょうか。
    それだけ慎重な設計士さんであれば快く教えてくれるだろうと思います。

  51. 53 匿名さん

    >>51
    契約した後で対応が悪くなるというのは、アサカワホームの特徴ですよ。私の時もそうでしたし、多くの方がそのように書いています。51さんは、安いのだから仕方がないと納得されようとしているみたいですけど、油断しちゃダメですよ。
    私も最初は本当に忙しいのだろうと思っていたのですが、クレームを言っても殆ど改善されないので、次第に悪い営業に当たってしまったのか?と考えるようになり、最後は会社ぐるみに違いないと確信するようになりましたよ。あまりにもバカにしていると思いましたが、契約しまった後ではもうどうする事も出来ないんですよね。本当に悔しい思いをしました。
    51さんもこれから同じような思いをされるかもしれませんが、負けないで、少しでも思い描いているような家に近づくようにがんばってください。

  52. 54 サラリーマン2号

    防湿シートやっと張ったね。
    耐力壁面いれてから、コケッコッコウ時間が経過したけど、
    完成の見た目が悪くないから、購入する人いるんでしょうね。

    素敵な家みんな建ててね。

  53. 55 購入検討中さん

    横浜で建てるんで探してるんだけど
    ホントに面倒で迷っちゃうなぁ・・・

    誰かこういうの好きな個人でもいいから請け負ってくれないかなぁ



  54. 56 通りすがりの契約済の者

    以下、4号特例についてWikipediaからの抜粋です。
    =====
    簡略化によって審査の労力と期間が削減されるが、建築確認で審査しないだけであって、建築士は法的適合性の検討まで省略して良いわけではない。
    例えば、在来工法(軸組工法)の木造建築物には、適切な筋交いの配置や金物の使用など、いくつかの構造規定が存在する。特例によって構造規定の審査は省略可能であるが、建築士は建築基準法に基づいて、それらの構造規定に適合する建築物を設計しなければならない。
    これは建築士自身の責任においてなされるものである。
    =====

    昨日、アサカワの営業担当者さんに建築工事のスケジュール表を求めたところ
    すぐに送って頂けました。
    天候不良によるリスケ等もあると思いますので、とりあえず10月,11月の
    2か月分の工程表(工事種類毎に業者さんの名称、日程など記した表)でした。
    迅速な対応をして頂き、たいへん満足していますよ。

  55. 57 匿名さん

    アサカワで現在建築中です。心配事がたくさんあり、ネットで調べていてこのページにたどり着きました。

    設計料ですが、当方も50万でした。外部の一級建築会社ですが、実際に打ち合わせに来て設計をしてくれた人は、1級建築士の免許も2級建築士の免許も持ってない人でした。実務経験はあるようでした。。。かなり心配でしたが、この人が建築確認申請書なども役所に直接もって行ってました。アサカワの営業さんは、この人を先生と呼んでいましたが、当方が建築士の免許を持ってない人ですよね。と指摘すると「仕事はできます」って言ってました。
    構造確認などは、アサカワさんの内部でも再度計算しているようなので、当方もそれ以上はいいませんでした。

    本当は、ここで引き返すべきだったかもしれませんが、土地取得で余剰金がなく、現在に至っています。

    現在は、上棟が終わりましたが、現場監督とうまくコミュニケーションができず困ってます。
    苦情を上司に指摘したら、うちはローコストでやっていて、社員の人件費にも余裕がないからしょうがない。と開き直られました。しかも、営業が当方と親身に話をしているようだが、通常は打ち合わせは3回から4回でなんでもできる注文住宅ではなく、建売と同じ程度と思ってください。完成時に開きが生じますよ。っとクギを刺されました。

    これにはびっくりしてしまい、こんな会社に最後まで任せないといけないのか?とかなり後悔してしまいました。
    もう後には引き返せそうにないので、今後大きなトラブルなく進むように祈るしかないのかと思っています。

    アサカワさんのいいところもたくさんあると思うので、これからアサカワに決めようと思う方は、
    十分に理解されて契約に進んでください。


  56. 58 サラリーマン2号

    生の声だね

    今までと違うね。

    営業トークナリスマシ施主?ではないね。良いね

    評価しますね。57様



  57. 61 匿名さん

    ローコスト系住宅は、契約後は、営業は、あまりかかわらないようにするのが普通ですよ。
    ローコスト系は、大手の倍は、営業は、売らなきゃなんないんだから、あまりかかわっていられないのが、実情 
    薄利多売です。大手ほど、利益おさえてる分、ローコスト。
    大手メーカーと、勘違いされては困るね

  58. 63 匿名さん

    >>61
    あなたはアサカワの営業さんなのですね?

    >ローコスト系は、大手の倍は、営業は、売らなきゃなんないんだから、あまりかかわっていられないのが、実情
    >薄利多売です。大手ほど、利益おさえてる分、ローコスト。
    >大手メーカーと、勘違いされては困るね
    あなた自身が言っているように、利益をおさえて薄利多売しているからローコストなんですって営業トークしていますよね。構造は大手と違わないとか大手よりも優れているなんてアピールして。違いは住設のグレードが少し低いとかその程度。サービス面で著しく劣るなんていう事は言っていないでしょう。
    それともあなたは、「うちはローコスト系ですから、契約後はサービスしませんよ」って言って契約が取れているのですか?
    大手と同じようにはやってはいられないというのが実情なのかもしれませんが、身勝手な勘違いをしているのはあなた方ではないですか?

    >通常は打ち合わせは3回から4回でなんでもできる注文住宅ではなく、建売と同じ程度と思ってください。完成時に開きが生じますよ。っとクギを刺されました。
    57さんは、着工後にこんな事を言われているのです。ちょっとひどいとは思いませんか?それともアサカワでは、こんな事は説明していなくても当たり前の事という認識なのでしょうか?もしそうだとすると、世間とちょっと感覚がズレテいるという印象を否めません。

  59. 64 匿名さん

    アサカワホーム施工で現在家を建築中です。

    着工現場に行ってきました。枠組み(骨組み)がかなりできていました。
    床はまだまだ先ですが、床下になる枠組みは明らかに色が黒い、汚い木材で、大丈夫かと心配です。


    あちらこちらで、クギは木材を貫通している状態で、とがった先が2~3cmほど突き抜けています。
    しかも、木材はもあちらこちらで、クギが刺さっているところから割れています。


    屋根を支える枠組みのところは、重なりがきちんとかさなっていないく、隙間があり
    それを指摘すると、木材は水分を含むと膨張するので大丈夫です。っていわれたのですが、
    意味がわからず、雨漏りを前提に話しているのか?とかなり不安です。

    確かに家の形状にはなっているのですが、クギを打って割れる木材で本当に大丈夫なのか? かなり心配です。
    外部の検査機関も入ってもらっていますが、自分が素人なので、それで本当に大丈夫なのか
    心配です。

    後戻りできないので、進めるしかないと思いますが、なにか策があれば、教えていただけますか?
    宜しくお願い致します。

  60. 65 匿名さん

    >>64
    木材の色が黒いって塗装したみたいに黒いのですか?それとも少し色が変わっている程度ですか?
    後者であれば防蟻処理じゃないでしょうか。
    とくかく文章だけだと状況が良く判らないので、写真を撮ってきて投稿したら良いと思います。
    そうすれば詳しい方々から色々とアドバイスが貰えるでしょう。
    それに、万が一それが欠陥工事だった時の証拠になりますしね。
    出来ちゃった物の修理やヤリ直しを要求するのは、確固とした証拠が無いとかなりの困難を伴いますからね。
    過去に裁判になったトラブル事例もあるようですから、くれぐれもご用心を。

  61. 66 匿名さん

    >>61
    63です。61さんから反論があるかと思っていましたがないので寂しい。アサカワの営業さんじゃなかったのかな?
    もしアサカワの営業さんだったら、反論して欲しかったのです。だってHPには以下のように書いてあるんですから!

    以下は、アサカワホームのHPからの引用です。
    http://www.asakawahome.com/house/faq.html
    ---------------------------------------------------------
    Q:この設備や基本仕様でローコストなのはなぜですか
    A:アサカワホームでは断熱パネルを自社生産しており、それを利用した独自のパネル工法を採用することによって効率化を高め、
    コストダウンを実現いたしました。他構造材はプレカットシステムを使用するなどムダを無くし、構造部材や建材、住設備の大量受注
    によるトータルなコストダウンなどの努力を重ね、「ローコスト、ハイクオリティ」のポリシーの元に常にお求めやすく高機能な住まいを
    ご提供しております。

    Q:はじめての家づくり、まずはどうしたらいいでしょう
    A:まずはお客様がどのような家を作りたいのかをしっかりイメージなさることが重要です。その上で資金計画を詰め決めたご予算の中で、
    その形に最も添ったプランを作成してゆきましょう。建築雑誌や専門書籍などを参考になさいますと、聞きなれない建築専門用語の理解や
    工法からイメージを形にするうえで助けになります。各ホームメーカーにはそれぞれ得意にしている構造や工法があるかと思いますので、
    ご希望のイメージに近いメーカー何社かのカタログやモデルハウスを見比べご検討されるとよろしいかと思います。
    注文住宅での家づくりはスタートから完成まで時間がかかるものです。よりよい家づくりのために私たちアサカワホームもお客様のお手伝いが出来れば、と思っております。
    ---------------------------------------------------------

    ローコストのためにサービスを削っているなんてことを書いてはいないし、注文住宅は時間がかかるって認識もあるみたいです。
    通常は打ち合わせは3回から4回が当たり前なんていうのは、HPと整合がとれないですよね。
    こういう考えをしているのは一部の営業だけなのかというとそうではなくて、社長さんからも全く同じ事を言われた事がありますから、
    ほぼ間違いなく会社の方針でしょう。もしそうでないならば、異なったお客様が、そうそう同じような事を言われるはずはありません。
    皆さんは、このような会社を信じて、大切な家作りを任せる気になられますか?

  62. 67 契約済みさん

    もうすぐ木工事が終了します。
    これまで、仕様に関する手配ミスはいくつかありましたが、いつも迅速に希望通り(時には希望以上)の対応をしてくれてます。

    うちは、アサカワに対して不満を感じることなく、着々と進んでいるので、この掲示板での批判の多さにいつも驚いてます。

    批判の多くは特定の方からなのか、それとも不特定多数の方からなのか…
    掲示板の名前・書き込み内容だけでは判断できませんが、とにかくうちは、大したトラブルもなく、本当にラッキーでした。

    営業さんの回答や手配は早いし(ほぼ即日レス)、現場監督さんは下請けの仕上がり/質を厳しく管理してくれてる様だし(下請け業者談)、大工さんはフレンドリーで仕事が早いし・・・
    ほんと言うことなしです!

    批判も多いけど、満足している客もいる(客を満足させられるスタッフもいる)という事を伝えたくて、コメしてみました。

  63. 68 建築中

    >>67さん
    すみません。
    どちらの支店か教えていただけますか?

  64. 69 匿名さん

    >>67
    67さんが不思議に思うのももっともです。だって67さんにとって、担当営業さんの良い印象だけがアサカワホームの印象なんでしょうから。(良い営業さんに当たってよかったですね。)
    でもそれと同じように、クレームを書き込んでいる人達にとってはその件だけがアサカワホームの印象なのですから、67さんの書き込みがきっと真実なのと同じくらい、クレームの書き込みも真実なんだと思いますよ。それに、パートⅠからみればクレームを書き込んでいる人は1人や2人ではないですから、いくつもトラブルを起こしているのは間違いないでしょう。
    ただ、アサカワホーム位の規模になってくれば、多少のトラブルが起こるのは仕方がないと思います。でもその対応の仕方があまりにも酷いので皆怒っているのだと思います。常識的な対応をとっていれば、そうそう訴訟にまでなったりはしないはずです。

    最後に。ここに書き込んでいるのはトラブルになった人と関係者が多いと思います。問題なく上手くいっていたとしても、それをわざわざ書き込む人って少ないと思うので、67さんが関係者じゃないって証拠に、どちらの支店でなんて言う担当さんなのか、イニシャルで良いので教えて下さいませんか?本当に良い担当さんならば、別に問題ないですよね。よろしくお願いします。

  65. 70 契約済みさん

    67です。
    「アサカワはどうか」という掲示板に、施主としての単純な感想(感謝の気持ち)を書いたつもりでした。
    良い評価をコメントしたことで、不快に思った方がいらっしゃったのであれば、それはお詫びします。

    しかし、例え良い評価であっても、支店や担当者(それもイニシャル)を明かすことは、誰かが私個人を特定できる内容であり、本意ではありません。
    掲示板ユーザーの匿名性というものをこのまま尊重させてください。

    良いことを書くと、「関係者じゃないか」とチェックされる、あるいは吊るし上げに合うということなく、
    (これまでの経緯を見ても、仕方の無いことかもしれませんが・・)
    悪いところも、良いところも、自由に語れる、そんな公平な掲示板であればと願ってます。

    改めて
    67の書き込みによって、不快な思いをされた方がいたとしたら、本当に申し訳ありませんでした。

  66. 71 匿名さん

    >>70
    67契約済みさん、69です。
    あなたの書き込みを誰も不快には思っていないのじゃないでしょうか。謝る必要はないですよ。
    満足しているお客さんがいても不思議は無い訳で、書き込み内容が本当ならば遠慮せずにもっと書き込んでもらって良いと思います。ただ、良い書き込みは関係者の可能性も否定しきれませんので、お客様であることが確からしい情報が添えてあると信憑性もあがって良いと思いました。ですが無理にとは申しません。

    木工事が終了したと言う事ですから、あともう少しですね。満足いく良い家が出来上がることを祈ります。

  67. 72 通りすがりの契約済の者

    40,43,56の書き込みをしている者です。
    私のところも67さん同様にこれまで順調に進捗している状況です。
    特に問題はありません。
    先週末に現場を見てきましたが、基礎ができあがったところで、アサカワさんから頂いた工程表によれば明日、上棟の予定です。
    平日なので、土曜日に支店を訪れ、上棟の際に必要な地鎮祭で神主さんより頂いたお札やお酒、お米、お塩をまとめて営業担当者さんにお預け致しました。
    当日、棟梁さんにお願いして、やって頂けるとのこと。
    また不動産屋さんも現場で写真を撮って送って頂けると約束して頂きました。
    毎週末、現場に見に行っていますが、トラブルはまだありません。
    私も満足のいく家が出来るよう、細かくチェックしていきたいと思います。

  68. 73 匿名さん

    あたり、はずれは嫌だよね。
    大工も営業も

    当たり外れは何処のHMにもあるよじゃ、困るね・

    耐力壁面つけてから、ほんと、いつ防湿シート春の?と思う毎日です。

  69. 74 匿名さん

    73さん。おっしゃられているのはご自身のお家ですか?それとも近所の工事現場ですか?
    前者ならば直接聞けば良いですよね。
    アサカワホームは耐力壁に断熱材がセットされたオリジナルのパネルを使っていて、
    グレードによるかもしれませんが、確か基本は防湿シートを貼らないんじゃなかったでしょうか?
    別に擁護するわけじゃないですよ。どっちにしても、所詮その程度の家だと思いますから。
    でも、それで満足してよろこんでいる方々もいらっしゃるのですから、良いじゃないですか。

  70. 75 契約済みさん

    67です。
    71さん、温かいコメントありがとうございました。
    契約前に営業さんに話を聞いた時は、全てがオプション、オプション…で、希望通りの家ができるかどうか、かなり不安でした。
    しかし、最終的には、営業さんを始め、我が家に関わった全スタッフさんのお陰もあり、予算内で希望以上の家ができつつあります。
    今まで掲示板で見ていた内容とは違って、うちの場合は、「契約後の方が、営業さんやアサカワホームに対する印象が良くなった」というのが正直なところです。

    72さん、順調に進んでいる様で何よりです。
    建築士さんに「始まったら早いですよ」って言われてましたけど、我が家の場合も、あっという間でした。
    うちも、工程表を見ながら、大工さんやその他の業者さんの仕事始めの時は、出来るだけ現場を訪れ、挨拶を交わし、工程について簡単な説明をお願いし、自分達の希望を再度お話する様に努めてました。
    希望通りではなく、作業途中に変更してもらう場面もいくつかありましたが、どの業者もスムーズに対応してくれました。

    例えば、電気屋さん。
    メーターの位置を変えたいと相談したら、「今なら大した変更じゃないし、大丈夫ですよ。早く言ってもらって良かったです」と、快く変更してくれました。

    それから、外壁屋さん。
    「家の中でも、サイディングはお気に入りのひとつなんですよ」と話をすると、「サンプルじゃイメージが湧かなかったでしょうから、開けて見てみます?」と、わざわざ大きなサイディングボードを立てて見せてくれたり、「満足してもらえる様に気合いれてやります」と意気込んでくれ、妥協のない満足できる感じに仕上げてくれました。

    そして、大工さん。
    「勝手に作るより、希望通りに作った方がいいかなと思って…」と、収納などの仕上げについて聞いてくれたり、作業状況について心配してたことを現場監督や他の業者さんに伝えてくれてたりと、すごく力になってくれました。

    営業さんを始め、我が家は、本当に良いスタッフに恵まれたと思います。

    完成まで、もう一息。 このまま順調に進んでくれれば良いなと、願ってます。
    お互い頑張りましょう!

  71. 76 匿名さん

    住宅情報ナビにアサカワホームが載っていました。最近は宣伝にもお金を掛けているんですね。


    記事中に坪単価が書かれていました。ベーシックは坪単価35万円、エコハウスは坪単価42.8万円(いずれも30坪標準)だそうです。
    因みに写真は社長さんだと思います。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  72. 77 購入検討中さん

    当たり外れがあるように書かれているので、すごく気になります。

    パート1の方には、トラブルのあった支店名が記載れていましたが、
    是非、良かったところの支店名くらい記載して頂けませんかね…

    私は、3名の方と話をし、うち2人には不信感が抱きましたので、
    掲示板に書かれていることが起きるのではないかと、不安が過ります…
    今、当初の工務店にするか悩んでいるところです

    良い支店名を記載するのは、害のないように思えるのは
    私だけでしょうか?

    どうぞ、よろしくお願いします。

  73. 78 匿名さん

    確かに、この支店この担当者でよかったという、具体的な名前の書き込みが非常に少ないように思います。
    良いという書き込みなのに、関係者に素性がわかってしまうのが皆さんそんなにイヤなんでしょうか?
    それとも心底満足して、他の人にもアサカワホームを積極的に勧めようっていう人が本当に少ないのか?

    既にご覧になられているかもしれませんが、口コミ評判のブログがあったので紹介します。
    良かったという方とそうでない方半々で微妙な感じ。余計に77さんを悩ませてしまいそうですが・・・。

    http://www.nandemo-best10.com/f_house-maker/z324.html

  74. 79 匿名さん

    >>76

    私が以前展示場で入手した資料には
    ・ベーシック 350,000円/坪 (30坪標準)
    ・バリュー 400,000円/坪 (30坪標準)
    ・エコハウス 428,000円/坪 (30坪標準)
    とあります。

    バリューで3階建だと440,000円/坪だそうです。構造計算追加でさらにプラスされるとか。
    また30坪未満だと割増とありました。

    土地未定のため具体的な話はしていませんが、その時名刺を頂いた営業さんにいくつか質問メールを出したところ…まったく音沙汰がありません。

    ご参考まで。

  75. 81 匿名さん

    >土地未定のため具体的な話はしていませんが、その時名刺を頂いた営業さんにいくつか質問メールを出したところ…まったく音沙汰がありません。

    土地が決まって無いから、相手をしても仕方がない客と思われたのでしょうね。きっと。
    でも逆に幸いだったのかも?この掲示板でも結構叩かれているように、79さんのような初心者は係らなくて良かったのかもしれないですよ。

    アサカワホームが注文住宅を受注する場合、土地は目星を付けていても予算が合わずに建物が決まらないというお客様を
    不動産屋から紹介されるというパターンが多いらしいです。なぜ何の提携関係にもない不動産屋がアサカワホームを紹介するのかというと、

    ①価格が安い割に仕様もそこそこで決まりやすい。ローン利用のお客様の場合、建物が決まらないと土地も売れないですから。
    ②お客様が請負契約すると紹介料が支払われるので、建築条件付きで土地を売ったのと同じように儲かる。

    これはとても上手いビジネスモデルで、要は売りに出ている全ての土地を、アサカワホームの建築条件付きみたいにしてしまったわけです。
    でも不動産屋の紹介に頼ってきたから、注文住宅として基本的なサービスがなっていない事が多く、クレームが多いのでしょう。
    これからが正念場という感じですね。

  76. 82 入居済み住民さん

    紹介料は私の時は不動産の営業に建物価格の約3%程の現金が支払われていました。
    決済の時に現金で渡していたので間違いありません。
    相場というか決まりがあるのでしょうか?
    見えてしまうと気分がいいものではありませんね。

    担当の営業に直接言っても馬耳東風なので、
    アサカワホームの方も御覧になっておられるのであれば、
    施工中、アフターの対応も最悪なので改善してもらいたいものです。

  77. 83 通りすがりの契約済の者

    72の者です。
    私のケースでは不動産屋さんからアサカワの紹介料というのは資金計画などを見る限りありませんでした。
    不動産屋さんには土地探しからお世話になっていましたが、その土地代の3%+TAXが不動産屋さんへの
    仲介手数料として支払があっただけです。
    アサカワでの見積書の中の諸経費の中に含まれているかどうか?そこまでは判りませんが、買主の負担として
    目に見えるかたちでは確認はできませんでした。

    11月いっぱいまでの建築工程表も入手し、順調に進捗中です。

  78. 84 匿名さん

    >>82
    >紹介料は私の時は不動産の営業に建物価格の約3%程の現金が支払われていました。
    3%はほぼ不動産仲介料と同じですからねぇ、それが紹介料の相場なんでしょう。
    土地だけ欲しいというお客様は滅多にいないでしょうし、建物とセットでないとローンが利用しにくいだろうから、建物の面倒も見なければ土地が売れない。
    でも注文住宅は売買ではないので、いくら建物の面倒をみても仲介料は取れない。(宅建業法で禁止されています)。それに土地だけの仲介では旨味も少ない。
    こういう事情があるので、普通は土地を売りに出す時には提携先の工務店の建築条件を付け、それにお客様が付いたら工務店から紹介料を貰うというのが慣例らしいです。
    でもこれって、宅建業法の裏をかいた悪どいやり方だと思いませんか?

    工務店としては紹介料を払いたくないというのが普通でしょうけれど、アサカワは建築条件付でなくても不動産屋が連れてきたお客様との契約が成立したら紹介料を支払うという事で、
    不動産屋の方から積極的にお客様を連れてくるようなシステムを作って成功したんでしょうね。
    でも紹介料分は、それとは判らないように見積もりに乗せられていて、お客様がアサカワを通して間接的に不動産屋に支払っている事になる。
    そもそも紹介料を求める不動産屋が欲深いんですけれど、それにすすんで協力しているアサカワもあまり誉められたものじゃないと思います。

    >担当の営業に直接言っても馬耳東風なので、 アサカワホームの方も御覧になっておられるのであれば、施工中、アフターの対応も最悪なので改善してもらいたいものです。
    5年も前からこの掲示板で言われ続けているのですから、本気で改める気が有るならばとっくに改善されているでしょう。社風って、営業の言動や対応にも現れてしまうから怖いですよね。
    業績が伸びているのはお客様から支持されている結果ではなく、前述のスキームのお陰だってこと。もしリピート率の高い商売でこんな事を続けていたら、とっくに潰れているでしょう。

  79. 85 匿名さん

    >>83
    >私のケースでは不動産屋さんからアサカワの紹介料というのは資金計画などを見る限りありませんでした。
    『通りすがりの契約済みの者』さんも、不動産屋の紹介でアサカワと契約したならば、きっと紹介料が支払われているのじゃないかな。
    紹介料は、営業経費などとして支払っている事にしなければ宅建業法にひっかかる可能性がある。だからお客様に渡す見積もりになんか、正直に記載されるはずはないんですよ。
    それとも紹介料など求めずにその分安くしてやってなんていう、本当に面倒見の良い不動産屋さんにめぐり会えたのかな?
    そうだとしたら、アサカワじゃなくてその不動産屋さんが良かったのですね。
    いずれにしろ、順調に進んでいるようでなにより。このままトラブルが無い事を祈ります。

  80. 86 契約済みさん

    以前51でコメントしたものです。
    しばらく書き込めていなかったのですが、先週確認申請がおりました。

    見ていなかった間にまた随分悪い評判が書き込まれていてちょっとびっくり。(苦笑)

    私は「契約後に対応が悪くなったようで心配」と書いたのですが、その後その不安をしっかり営業さんに
    ぶつけて、おおかた解決しました。

    質問をメールすると、回答がみんな深夜や早朝に送信されているので、たぶん営業さんの数そのものが
    足りていないんでしょうね。一人が対応している物件が多すぎるのでしょう。
    だから質問へのレスポンスもちょっと遅いんだろうな・・と思ってしまいます。

    とにかく、不満や疑問や要望は、遠慮しないでどんどん営業さんにぶつけることですね。
    建て始める前につぶせるものは全部つぶさないとだめだけど、施主がぼーっとハウスメーカー任せ
    にしていると、あとで「こんなはずじゃ・・」っていうのも起こりうるなと実感してます。

    来週くらいに地盤改良して、そのあと着工ですが、これからもしっかり自分でチェックして
    自分もこのプロジェクトの一員だと思って家を完成させたいです。

  81. 87 匿名さん

    >>86
    >質問をメールすると、回答がみんな深夜や早朝に送信されているので、たぶん営業さんの数そのものが 足りていないんでしょうね。
    深夜や早朝にメール送信って、会社からなんでしょうか?私も人件費も削ってるっていうのを何度も聞きましたから、きっと営業さんはかなり大変なんでしょうね。
    代わりの人もいないだろうから、担当の営業さんが無理して倒れたりしないか心配になっちゃいますね。

    >施主がぼーっとハウスメーカー任せ にしていると、あとで「こんなはずじゃ・・」っていうのも起こりうるなと実感してます。
    私も同じように感じました。お任せでは満足出来る家は出来ないだろうなって。かといってあまり要望を出しすぎても営業さんが回らなさそうだし。
    中には文句を言う人がいても仕方がないかなって感じはしますね。

    >これからもしっかり自分でチェックして自分もこのプロジェクトの一員だと思って家を完成させたいです。
    契約済みさんの前向きな姿勢はとても立派です。見習いたいものですが、皆が皆、契約済みさんと同じように時間をさけるわけではないから、
    本当はもっとアサカワホームにしっかりして欲しいものですね。

    着工したら、さぞかし建築現場に行くのが楽しいでしょうね。なんだかんだ言っても、3、4ヶ月で完成してしまうみたいですから、その間思う存分楽しんで下さい。

  82. 88 契約済みさん

    久しぶりに書き込みをします。
    我が家は、あと少しで引き渡しになります。
    予期していなかった地盤強化にコストが発生しブルーになっていた頃が懐かしいです。
    基礎工事が始まり、上棟してからは、驚くスピードで工事が進み、現段階も順調に完成に向かっています。
    工事内容で、多少の行き違いはありましたが、現場監督さんを中心に、柔軟に対応して頂き、とても感謝しています。
    最終的に引き渡しが完了したら、また書き込みをしたいと思います。
    近い日にキッチンが設置される予定です。
    その頃に現場に行きたいと思います。

  83. 89 購入経験者さん

    今回、初めて投稿いたします。
    5年前に、不動産屋さんに紹介されて一軒家をアサカワホームさんで立てました。
    当時、いろいろなメーカーに見積もってもらいましたが、一番安かったですです。
    出来上がった図面をいろいろ説明を受け、家に帰り、嫁さんと話し合ってると、ふと洗濯機の置き場所と2階のクローゼットがあまりにも狭いことにきずき、電話で、洗濯機の置き場所は横幅何センチの洗濯機がおけるんですかって聞くと50センチ以下です。標準ですねってことでした。うちは59センチあるよって、言うと、でかいですね。ってことでした。
    2階のクローゼットも営業さんでは、理解できなく、図面を引いた設計の人に連絡を取ったんですが、外注さんで、1人でやってる人みたいで、事務所には、誰もいないらしく転送で携帯に飛ぶようにしてるらしく、まったく、連絡がつかず、こういうことは、どのように解決すればいいの。って、その旨を、メールにて、社長宛に送ると、無視でした。
    よくよく不動産屋さんに聞くと、社長は、そんな人ですよ。旅行好きなんですよ。旅行行ってんじゃないですかね。って。一生帰ってくんな。って思いましたよ。
    営業さんも何人か、いい人いるんですがね。って、一言で終わりました。
    大工さん紹介するんで、直接、話しましょう。ってことで、工事を開始したんですが、結局、図面どうりには家は建たないことが判明。
    大工さんが、気を利かせて、変更による変更で、対応してくれました。
    最初より良い家になりましたが。
    アサカワホームの現場監督は、10日に1回くらいきて、完成図書用の写真を取って、すぐに帰って行きました。私が、最初から最後まで現場監督をしてました。
    4ヶ月間で、会社を64日休みました。
    今なら、この不景気なんで、机が無くなってるでしょうね。
    結局、引き渡しの時の出来事ですが、営業さんと現場監督さんが来ての引き渡しになるんですが、2人そろって、いきなり頭下げられて、実は、写真がなくなりましたんで、完成図書は、出せません。申し訳ありません。ってことでした。
    結局、アサカワホームには、期待もなにもしてませんから。ってことで工事の追加費用(約80万)は、一切払いませんでした。あれから、5年。
    いくつか、あらわれた経年劣化。
    ①玄関のドアが、表面が塗装かと思ってたら、シートだったため、経年劣化しシートが浮いてきました。
    ②お風呂の換気扇が、すごい音を発しだしました。
    ③屋根の軽量瓦が、いくつかかけてきました。
    これが、最大の悩みですが。
    ④ガラスは、2枚ガラスですが、めっちゃ音漏れし、家の中の声が、外に漏れます。
    これは、うちの近所のアサカワホームで建てた人も言ってました。
    以上、①~③は、経年劣化で、どのメーカーであっても、言えるのかと思われます。
    それと、建った後のメンテナンスですが、すぐに対応できないところが、たた、あります。
    メンテナンス専門の部隊がいるんですが、人員が少なすぎて、電話をかけてもつながらず、連絡がついても担当さんが、違うと後で連絡させますってことで、3日、4日は、平気で待たされます。

  84. 90 匿名さん

    >>89
    >よくよく不動産屋さんに聞くと、社長は、そんな人ですよ。旅行好きなんですよ。旅行行ってんじゃないですかね。
    3、4年前の私の時と同じような状況ですね。自分がクレームをつけた時も支店に無視されたので本社にメール&FAXを送りました。しかし一向に連絡がないので直接電話をして、部長さんらしい人を捕まえてクレームを伝えました。そうしたらやっと連絡して来て社長さんと会ったのですが、その時、中国に行っていたので返じが出来なかっただんだとの言い訳されました。別に社長さん宛てに送った訳ではないのに、本社にもクレームに対応する人間がいないみたいでした。部長さんも、最初は支店長が対応すると言っていたし、結構大きな会社なのに、お粗末な組織ですよね。
    社長はと言うと、安価にして頑張っているのだし、社員も優秀だ・・・などなどと、自分の言いたいことを長々と話して満足したのか帰っていきました。社長が出てきたんだからきっと対応は良くなるだろうと思ったのですが、その後も営業の態度はあまり変わらなかったです。結局、安価なんだからクレームを言う方がおかしいと言うことなんでしょう。
    アサカワの癌は、頑固で客商売の常識のなさそうなあの社長さんと、それに迎合して客をバカにし、真面目に仕事をしない営業連中だと思います。中には良い営業さんもいるみたいなので、そういう営業さんに当たった人はホント幸運だと思います。(本当に良かったという人は、担当者名はともかく、支店名くらい書き込んでくださいな!)

  85. 92 契約済みさん

    >89,90さん

    そんなにひどい営業さんはどこの支店の方なのか、ぜひ教えてほしいです。。。

    サッシは三協立山アルミの二重サッシですか?
    二重サッシでも普通の声が外に漏れるんでしょうか?

    屋根はクボタ松下さんのものではありませんか?
    かなりメジャーなメーカーですが、それでも数年で欠けてしまうんですか??


    現在我が家は基礎ができたところです。
    営業さんのレスポンスは、質問をメールで投げても、催促しないと返ってきませんが、
    次の打ち合わせで大半は回答されます。そういうペースの仕事なんですね。
    まぁ私の仕事柄、質問には極力すぐ回答というのが当たり前に要求されるので、
    最初はそのペースにいらいらしましたが、今となってはそこでせかしたからと
    いって、何か急ぐ理由があるかといえばないし、打ち合わせでの回答で間に合って
    いるので問題ないのか・・って気もします。

    監督さんはかなり信頼できそうな人でした。
    ま、これからなのでわかりませんが。

    ちなみにうちは三鷹展示場の方が営業で、工事は小平支店管轄です。

    設計士さんもかなり信頼のおける方でしたよ。
    設計図面で疑問に思うことはこちらでも徹底的に調べて調整したり変更したり
    してもらいました。

    さて、今後どうなるやら・・・・

  86. 93 匿名さん

    92契約済みさん、90です。

    >営業さんのレスポンスは、質問をメールで投げても、催促しないと返ってきませんが、
    契約済みさんは、これから着工するのでしょうか?打合せのときならばまだ取り返しも付きますが、
    日々工事が進むなかでこういう対応をされると、とても心配になると思いますよ。それに、もしも納得出来ない
    ままに工事が進んでしまって、後で、もうしょうがないでしょう的な対応をされれば、契約済みさんだって、
    笑って済ます事は難しいと思います。

    >ちなみにうちは三鷹展示場の方が営業で、工事は小平支店管轄です。
    私は町田支店でした。住宅展示場にはその他のHMもある訳で、当然、他と比較されるからエース級の営業を
    配置していると思います。しかしアサカワの場合は、営業よりも設計士や現場監督と懇意にしておくのが
    良い結果につながるように思います。営業についてのクレームは、本社に言っても無視されるだけですし、
    クレームに対する対応は、消費者相手の他の客商売とは、全く違った考えでしているようです。

  87. 94 匿名さん

    90さんへ
    社長はと言うと、安価にして頑張っているのだし、社員も優秀だ・・・などなどと、自分の言いたいことを長々と話して満足したのか帰っていきました。社長が出てきたんだからきっと対応は良くなるだろうと思ったのですが、その後も営業の態度はあまり変わらなかったです。結局、安価なんだからクレームを言う方がおかしいと言うことなんでしょう。
    アサカワの癌は、頑固で客商売の常識のなさそうなあの社長さんと、それに迎合して客をバカにし、真面目に仕事をしない営業連中だと思います。中には良い営業さんもいるみたいなので、そういう営業さんに当たった人はホント幸運だと思います。(本当に良かったという人は、担当者名はともかく、支店名くらい書き込んでくださいな!)

    迎合なんてそんな対等な関係ともちょっと違うみたいだよ、
    実際は一族のために働く「駒」のようだから。
    営業も思考能力を停止させてただ「こなしている」ってだけで
    自分のことだけ考えて他には何も考えてないように見えたけどな。
    少なくとも、社長や会社に信頼を受けプライドを持って仕事をしている姿
    とは程遠かったなあ。(苦笑)
    ハウスメーカーの人間はやはりプライドを持って仕事をしている雰囲気を感じるからね。
    「使い捨て」の駒に対して本気で優秀だなんて思ってるわけないでしょ、
    人にはトコトンケチる会社だから…そのうち歪みがくるだろうな。
    建築ほど見えない部分に人がたくさん絡んでできるものはほかにないからさ…。
    まあそこを覚悟して契約すべきだね。

  88. 95 購入経験者さん

    >No.92 by 契約済みさん  No.89です。

    >そんなにひどい営業さんはどこの支店の方なのか、ぜひ教えてほしいです。。。

    東大和支店です。


    >サッシは三協立山アルミの二重サッシですか?

    そうです。
    これは、メンテナンスの人いわく、結構、建ってからの苦情の一つらしいです。
    うちの近所の人は、シャッターの取り付けを考えてるようです。


    >屋根はクボタ松下さんのものではありませんか?

    メーカーまでは、わかりませんでした。

  89. 96 匿名

    うわーうちも東大和支店で担当のレスポンスむちゃくちゃ悪かった
    同じ人だったりして

  90. 97 契約済みさん

    No.92 契約済みさん

    私も三鷹展示場の方が営業で、工事は小平支店です。
    ほぼ工事は終わっていて来月引渡しになります。現場監督はかなり頼りになる人で着工してからは現場監督にまず連絡するようにしました。
    もしかしたら同じ人かもしれませんね。
    私は特に問題もなく、今に至っています。

  91. 98 契約済みさん

    うちはもうすぐ建築完了の段階です。

    感じた事を簡潔に書くなら…。

    ・会社というよりも営業次第。(契約するまでは納得するまで何度も打合せすべき)
    ・情熱を見せるべき。(相手も人です。建てたい!と一番強く思っている自分が
     人を動かしましょう。)
    ・どのメーカーもそうですが、一般には謎に感じる見積項目があります。
    ・間違って発注したシャッターがついた!(結果オーライ)
    ・作るのは大工さんなので気持ちよく作ってもらえる気遣いを忘れずに。

    あと細かな手違いは多かったです。(始めてなのでそれが多いのか少ないのかは分かりませんが)個人的にはとても満足ですが、このメーカーが他と違ってここが「良い」「ここは割り切る」のような指標は持っておいた方が不安はないです。そのためにも何社かときっちり話した上で契約するべきだと思いました。

  92. 99 匿名さん

    そうそう、割りきりが必要。
    アサカワさんは社員教育等
    なされていない会社だから
    営業の能力や対応力もバラバラみたいで
    人柄と気持ち次第で損もし得もするわけで・・・。
    ある種ギャンブルだね。

    また、アサカワさんの場合、
    土地を仲介してくれた業者が
    こちらの好みを無視して
    進めてくれた営業になりがちです。
    自分と馬の合わない営業とは
    契約前に代えてもらうべきだね。
    本当にばらつきあるからさ。
    どこのメーカーでもそうだけど、
    建物が気に入ったら、次は営業を見るべきだね。

    限られた予算だからさ、こちらの希望や好みに
    鈍感な営業に当たれば悲劇ですよ。

  93. 100 通りすがりの契約済の者

    No.98さんはもうすぐ完成ということで、楽しみですね。
    うちも先日、壁紙を決めてきまして、12月末から1月早々には完成の予定です。

    皆さん営業担当者さん次第だと仰っていますが、その点ではうちは「当たり」だったのでしょうか?
    いろいろと融通を利かせて頂いたり、サービスして頂いたりと非常に満足しています。
    (引渡しまで気は抜けませんが、少なくともこれまでは。)

    「営業担当者さん次第」はきっとどこのHMさんも同じだと思います。人の性格っていろいろですからね。
    また営業担当者さんが良くても、実際に作業して頂く大工さんの腕次第っていうこともありますよね。
    他のHMさんで建てて完成時の立会いで100箇所以上不具合を見つけたというブログを見つけました。
    http://blogs.yahoo.co.jp/tukurin2
    ご参考まで。

    うちは町田支店さんにお願いしています。
    しかし、町田支店さんも3月いっぱいで閉店するそうで...。
    今月から来春までのオープン予定の展示場に営業さんたちは分散してしまうとお聞きしました。
    また工事部は複数のお店に分散していたのをどこか一箇所に集めて、ノウハウの集中を図るとお聞きしました。
    ちなみにうちの担当営業さんは支店長さんになられるようです。

  94. 101 匿名さん

    ネットで言われている事は、信用していませんでしたが本当でした。。。。
    あそこは最悪&&災厄です。もう涙もでません。。。

  95. 102 匿名さん

    >>101
    何かあったみたいですね。どのような事だったのでしょう?
    気になります。

  96. 103 契約済みさん

    >>101
    何かあったのであれば、具体的に教えてください。
    何か書けない理由でもあるのでしょうか?
    今の書き込みだけでは、これから建てようとしている人、既に建て始めている人の不安感をあおっているだけの発言としか読み取れませんよ。
    またはアサカワを敵対するような他のHMさんの書き込みとも考えられますね。

  97. 104 匿名さん

    >>103
    101さんが詳しく書かないのは、きっと人物が特定されるのを恐れての事じゃない?
    怒らせたら、アフターでの嫌がらせなどされそうな感じだったもの。

    最近は書き込みが減っているみたいだけど、それがトラブルが少なくなった結果ならば良いけどね~
    そんな簡単に変わるような会社には思えなかったよ。
    あまりよい事が書かれていないから、目立たせないように社員が書き込まないようにしてるのじゃないかなぁ。

  98. 105 契約済みさん

    >>104
    「怒らせたら、アフターでの嫌がらせなどされそうな感じだったもの」
    と、仰る104さんも何か心当たりがあるんですね。
    どんな嫌がらせが予想されますか?また怒らせそうになったことを具体的な書き込みでお願いします。
    今後のためにも検討している方や、既に契約が済んでいる方々への教訓として教えてください。
    よろしくお願い致します。

  99. 106 契約済みさん

    うちは現在上棟式も終わって、工事は普通に進んでいます。
    監督さんはとても信頼できそうな方で、現地で会えばいろいろ教えてくれます。

    不安といえば、とにかく営業さんが忙しすぎること・・・
    注文が増えているのに、(ひとり立ちしている)営業さんの数が足りなすぎるんだと思います。
    あんなに社員を激務に追い込んで、対策とってないのかな・・というのが、普通に疑問です。

    あと、通常のハウスメーカーでは、工事始まったら(契約終わったら?)営業じゃなくて
    もっぱら設計や監督などがお客対応するんですか?(他の超大手ハウスメーカー勤務の知人に
    言われたのですが。)なのに、アサカワは最後まで営業が主体で面倒みる感じだから、よけい
    過労になってるのかな。。

    まぁ他のハウスメーカーで建てた人たちの実話を聞いてもうまくいかなかった話だらけで
    どこにでもこういう文句がたくさん出るんでしょうね。
    あきらかな工事ミスでも訴訟になっても絶対に謝罪しない強気のメーカーもあるし。

  100. 107 匿名さん

    アサカワの従業員数をみると
    売り上げの割りに極端に少ないことがわかります。
    末端の社員にとってかなり激務なのではということは想像つきます。

  101. 108 購入経験者さん

    うちもアサカワで建てましたけど、ちょっとした不具合はでてます。
    店舗は東大和店でしたが営業さんは良くやってくれましたよ。
    現場監督さんは余りパッとしませんでしたが・・・
    打合せとかもしっかりしてたし、対応もよかったです。
    まぁ、完成してからはチョット連絡がいい加減になって、直しも何時までも忘れられていたりしてましたね。
    私も場合は連絡はメールじゃなくて直接携帯電話でのやりとりだったので、『お前どーなってんだよ!』って言ったら直ぐ動いてくれましたよ。
    とにかく建築業界はクレーム産業って言うほどクレームが多いですからね
    普通にお願いしてるとほっとかれるのかも知れませんね。

  102. 109 契約済みさん

    103=105です。

    101>>さん、回答頂けないということは、やはりアサカワへの嫌がらせ書き込みだということでよろしいですね?

    104>>さん、101>>さんと同じですか?または同一人物ということでよろしいでしょうか?

    一般消費者を混乱させるような書き込みは二度と止めて頂きたい。
    情報交換をする公共の場です。

  103. 110 匿名さん

    もめている最中ですので、内容は書けないのが現状です。
    弁護士に相談にも行ってきました。毎日眠れない日が続いています。
    でも、皆さんも本当に気をつけてください。ミスを発見したときは
    すぐに専門家に相談することをお勧めします。あそこは絶対にミスを認めようとしない。

  104. 111 匿名さん

    >>109
    > 104>>さん、101>>さんと同じですか?または同一人物ということでよろしいでしょうか?
    全然よくないで~す。101さんと私(104)は別人ですよ。

    >一般消費者を混乱させるような書き込みは二度と止めて頂きたい。
    104は、実体験で感じたままを書いただけなんですけど・・・。
    お気に召さないからって、同業者の嫌がらせだなんて決め付けや、命令口調は止めて頂けないですか?
    威圧的な感じでちょっと怖いですよ~。

    104を書き込んでからまだ5日なのに、契約済みさんは随分せっかち。それなのに揉めてないのが不思議です。
    私のときは、お願いした事の回答が、2週間以上待ってもこない事が何度もあったんですよ。
    決して難しい事を頼んでる訳じゃないのに・・・。やっぱり、ハズレの営業だったのかなぁ?
    どのような揉め事があったかは、『アサカワホームはどうですか?パートⅠ』を、初めから終わりまで
    良~く読んでみて下さい。

    それでは皆さん、後悔しないようにがんばって下さいね。

  105. 112 匿名さん

    101と110を書いた物です。
    私も実体験を元に感じたことを書いています。
    色々あったミスも物言わずに我慢してきました。
    ですが、これはもうミスとか言う問題ではないとなった時に
    まるで誠意の無い対応をされています。

    私は、数千万と言うお金を払い人生をかけて家を建てようとしています。
    皆さんも同じですよね?リスクをなるべく低くしたいですよね?
    情報は多くあった方が良いですよね?
    ※契約後にパート1の情報を見つけましたが、自分には起こらないだろうと
     たかをくくっていた。。。ですが同じだった。。。

    私は、実際に受けた感想を書きます。
    嫌がらせなどするつもりも無いです。
    皆さんがどの様に理解されるかは、ご自信で判断してください。

    私が感じたのはトラブルが発生した場合、この会社は隠蔽しうやむやに
    しようとする体質があるのではと感じました。
    問題が起きても部下は上司に報告もしておらず、上司は知らなかったと必ず言い、部下のせいにして会社としての対応を考えない。ず~と堂々まわりをして消費者が折れるのを待っているのではと感じています。
    上司自体がそういう体質と言うことは会社自体がそういう体質だと考えます。

    みなさんもいい家を手に入れようと言う気持ちからこういったスレがあると思っています。みなさんもトラブルが無く良い家が建つように祈っています。私はトラブルが解決するまで、書き込みするのは、これ以上は控えようかと思います。結果がでたらまた書き込みます。

  106. 113 購入経験者で同業経験者

    アサカワさんのフォロ~ではないですけど
    何千万って言っても建物代自体は1千チョット(高額ですが安い部類)ですからね
    安かろう悪かろうって言うのも悪いけどその程度ではないのかな。
    私達には一生に一度かも知れませんが、彼らには年間何十棟の内の一棟ですからね。

  107. 114 契約済みさん

    103=105=109の者です。

    >>101=>>110=>>112さん、>>104=>>111さん
    まず、同一人物ではないかと書き込みしたことに対し訂正させて頂きます。

    しかし、感じたことを書き込むにしても前提としてその原因となった
    「何があったか」を教えて頂かないと、読んでいる方は徒に不安を抱くだけになりますよ。
    特定されてしまうという理由で「何があったか」を書き込めないのであれば、原因と結果という事実を書き込めるようになってから書いてください。
    その上での感想だと読みとれることができるようになりますから。

    「どのような揉め事があったかは、『アサカワホームはどうですか?パートⅠ』を、初めから終わりまで良~く読んでみて下さい。」
    読んでも、>>104=>>111さんが体験されたトラブルが何だったのか特定できませんので、教えてください。

    「私が感じたのはトラブルが発生した場合、この会社は隠蔽しうやむやにしようとする体質があるのではと感じました。」
    >>101=>>110=>>112さん、そのトラブルとは具体的にどんなことですか?
    そのトラブルの内容がわからないとあなたの感じたこと、アサカワが本当にうやむやにしていることの判断ができません。

    感想だけでは既に契約済みの方は何をどのように気をつけたら良いのか、全く参考になりませんし、このような書き込みを読んで不安になるだけです。
    ご理解頂けましたか?

  108. 115 いつになったら建つのか?

    アサカワと一戸建て契約している者です。

    ぜんぜん建物が立ちません。契約して2年過ぎた。。

    12/24に再生の決まった、MICADOのオプションも決めなおし。

    すべてに問題があって進捗が遅い。
    消費者センターに相談する予定。

    * 営業さんが大変なのはわかるんだけど、2週間に一度は進捗連絡ぐらい欲しいね。
     割安に立ててくれるアサカワが良いとか悪いとか言うつもりは無いんだけど、
     どこで物件を進めても景気が悪くてまともに進捗しないんだろうね。

  109. 116 匿名さん

    2年???

    なぜ?

    詳しく???


  110. 117 匿名さん

    >>114
    特定されたくないので、すみませんがトラブルの内容は詳しくお教えできません。なぜなら、
    ネットにネガティブな事を書き込むのは営業妨害にあたるから、後で損害賠償訴訟を起こすと
    言われたからです。本気で言ったのかどうか定かではありませんが、トラブルになったとはいえ、
    お客に対してこのような脅しめいた事を言うのって非常識。○○○みたいで怖いと思います。

    さて、トラブルの内容は書けませんが、その経験からアドバイスは出来ます。
    契約済みの方がトラブルにならないためには、気にいらない事があってもクレームを言ったり、
    営業のミスを責めたりしないように。どんな事があっても、そういうレベルの会社と契約した
    自分の判断ミスだと悔みつつ、妥協してでもなんとか家を完成させるように努めて下さい。
    そして、もし揉めるならば、訴訟まで覚悟してやる事です。
    まだ契約されていない方は、まず『アサカワホームはどうですか?パートⅠ』を読んで、
    本当に良く考えて下さい。それと注文住宅について良く勉強して下さい。家を建てるのに
    必要なのは、間取りや設備の知識だけでな無いです。ある程度は関連する法律を知らないと、
    損したり、後で悔む事になりますよ。

    以上ですが、103=105=109=114さんをますます不安にさせてしまったでしょうか?
    でも、本当に気をつけて下さいね。あなたがトラブルになるような事は決して望んでいませんので。
    それでは。

  111. 118 匿名さん

    >>113
    >安かろう悪かろうって言うのも悪いけどその程度ではないのかな。
    仕様と価格だけ比べればアサカワの建物は悪くはないと思います。悪いどころかコストバリューはかなり良い。
    アサカワの問題は、家自体ではなくサービスでしょう。特に営業の対応(セールスサービス)と引渡し後の
    アフターサービスが悪いみたいですね。

    >私達には一生に一度かも知れませんが、彼らには年間何十棟の内の一棟ですからね。
    確かにそうかもしれません。こういう気持ちで仕事をしていては、サービスの質が劣るのももっともでしょうね。
    でも一生に一度のこちらはたまったものじゃないし、だから文句を言いたくなってしまうんでしょうね。

  112. 119 匿名さん

    >>112
    どの様なトラブルかわかりませんが、どんな対応をされているかは何となく想像がつきます。
    何も出来ないですが、同じ様にトラブルになった者として応援していますので、
    どうかがんばって下さい。

  113. 120 なんとなく

    >>114
    不安に思うならこんなサイト見ないほうが良いかと思いますよ。
    余り良いことは書いてないのが殆どですから。
    >>115
    2年ってアサカワだけの問題じゃないんでは?

  114. 121 元社員

    和気あいあいの会社だと思ってましたけどね!多分、急激に人や営業展開したので、間に合っわないのでわ?そこまで、成長させたと思う社長の思い上がりからの営業体質だよ!

  115. 122 契約済みさん

    114です。
    >>117
    私は完成まで秒読みといったところですが、ハッキリいって全く問題もなく、それどころか営業さんのサービスがかなり多くて要求以上の満足をしております。
    なので、マイナスイメージな書き込みが信じられなくて仕方ありません。
    アフターサービスが悪いという書き込みが多いようなので、引渡し後の対応については今後、参考にさせて頂きます。

    >>120
    私はアサカワにとても満足していますので、117さんへの返事にも書きましたが、マイナスイメージの書き込みがとても信じられなくて気になって見てしまっている状態です。営業さんも改善の努力をされているのがとても伝わってくる対応をされています。他の誰かがアサカワを検討しているときにマイナスイメージの書き込みを見てやめる原因になるのであれば、私は逆にこの掲示板にアサカワのプラスイメージを書き込むことで、アサカワの良いところを伝えたいです。

    予算にあったプランを薦めて頂きました。
    地盤改良工事の見積もりが予想を超えたとき、営業さんが工事業者に値引き交渉して頂き、予算内に納めて頂きました。
    紹介頂いた設計士さんもとても気さくな方でこちらの要求で何パターンも考えて頂きました。
    営業さんのサービスでキッチンのグレードをアップして頂きました。
    (金額はそのままでオプションを付けて頂きました。)
    洗面台もキッチン同様、プランよりグレードの高いものにサービスで交換して頂きました。
    1ヶ月毎のスケジュール表も定期的に送って頂きました。
    現場を見に行って不安になったことを問い合わせるとすぐに対応して頂きました。
    現場の様子を写真に撮って、メールで送って報告して頂きました。
    工事途中でインターホンを付ける箇所の変更というこちらの要求に対して柔軟に対応頂き、快く変更して頂きました。
    照明関連に関しても薦めてきたプランに対し、こちらの要求通りに変更頂きました。

    全くトラブルなくもうすぐ完成を迎えます。
    (他のHMさんがどんななのかわかりませんが、私の満足した上記のことが他のHMさんでも当たり前のことならば、それが普通なら普通で良いと思います。この掲示板の悪い書き込みを見ると普通のことが素晴らしく感じられるのかもしれませんね。)
    以上です。

  116. 123 匿名さん

    NO.115
    2年は確かにないね、
    あなたかあなたの建築予定の土地か
    はたまた設計的に問題があるのか、
    いずれにしろ会社のシステムというより
    何か他の問題だろうね。

    普通に会社にとって一人のお客さんに
    長くかけてしまうって事は
    経費がかかってしまう話だからね。避けたい所だもの。
    特にアサカワホームのように薄利多売でやっている所は
    なるべくお客一人あたりに掛ける手間と経費を抑えているでしょう。
    ここのスレッドでも対応が雑という話はよく聞くでしょう。
    儲けを確保する為には
    お客一人に掛ける時間は限られているでしょう。

    122さんはかなり恵まれている類ですねえ。
    その「当たり前」は利益を沢山取って
    手間隙サービスに掛けられる
    ハウスメーカーなら当たり前ですが、
    アサカワホームではかなり稀ですよ、
    営業も人ですから数が多いので
    自分と馬の合うお客合わないお客で差をつけますから・・・。
    (アサカワホーム営業は、結構そういうことができるらしい)

    122さんは素直なイメージを受けますので
    きっと営業ともうまく関係を
    保っていらっしゃるのでしょうね。

    また最初に不動産仲介の言いなりではなく
    いい営業を見極める目も必要ですな。
    実際ヘンな奴も多いですから。


  117. 127 匿名さん

    皆さん、新年明けましておめでとう御座います。今年初めての書き込みになります。

    >>124、125、126
    もし114さんが関係者ならば、非常に巧妙で姑息な宣伝ですよね。
    でも、アサカワに恋してしまった、熱烈なアサカワファンってとこじゃないでしょうか。
    恋人が非難されているのを見て、いても立ってもいられず、一生懸命に擁護しているように思えます。
    恋は盲目って言いますから、悪い所は気がつかず、何だって良い方に解釈してしまうんでしょうね。
    114さんが受けたサービスは、住設の無償グレードアップを除けばほとんど注文住宅として当たり前。
    このレベルのサービスが出来て、初めて注文住宅の元請をする資格があると思える事ばかりです。

    最近は住宅展示場への進出が著しいようですが、本気で注文住宅をやるつもりならば、このような
    サービスは当然という気持ちを持って欲しいですよね。安いのだから、少しくらいサービスが
    悪くても許してもらえるはず・・・なんていう考えは甘えていると思います。
    これまでのような建売りの下請け気質のままで注文住宅をやると、トラブルが頻発しかねませんよ。

    注文住宅に求められる品質とサービスは何かを真剣に考え、そのレベルを一定以上に保った上で、
    どれだけ安価に提供できるかを競って欲しい。そして、どこの支店、どの営業担当になっても、
    均質なサービスが受けられるように社員教育を徹底して欲しい。もしこれらが出来ないのならば、
    注文住宅からは早々に撤退して頂いた方がよろしいでしょう。不幸な方がこれ以上増える前に・・・。

  118. 128 契約済みさん

    114=122の者です。

    >>124さんへ
     いいえ、私はアサカワの社員ではありません。
     アサカワで家を建てている施主です。

    >>125さんへ
     124さんへの返事にも書きましたが、アサカワの平社員でもなく、幹部でもなく
     あくまでアサカワで家を建てている施主です。
     (どう疑われようが私は断言しますし、嘘は絶対に書きません。
      この掲示板を見られた他の方々を混乱させるような嘘は絶対に書きません。)

    >>126さんへ
     「OP無料」の「OP」って何の略ですか?教えてください。
      何度も書きますが、私はアサカワの社員ではありませんし、
      内部関係者でもありません。
      白状しちゃうも何も、私はアサカワで家を建てている施主です。

  119. 130 匿名さん

    >>128
    >「OP無料」の「OP」って何の略ですか?教えてください。
    きっとオプションの略ですよ。自分で『金額はそのままでオプションを付けて頂きました。』って
    書いてるじゃないですか。

    それと、あなたがいくら声を大にしてもココではあまり賛同は得られないですよ。
    だってココを頻繁に見ているのは、アサカワを良く思っていない人の方が多いはずですから。
    だからあまりムキにならないように。そして、そういう人達を作り出してしまったアサカワに、
    本当に問題はなかったのだろうか?と冷静に考えて見て下さい。

    私はあなたの話が嘘だとは思いません。だからこれからはあなたの受けたようなサービスを
    施主全員が受けられるようになると良いと思います。私の時はそうじゃなかったから・・・。

  120. 131 契約済みです

    NO127さんへ

    色々と言われて大変そうですね。
    助けのコメント出すと、アサカワの社員が・・・って言われてしまうかもしれませんが・・・
    自分はごく普通のサラリーマンです。


    自分もアサカワホームで去年の12月に引渡しが完了したものです。
    建築中は多少の問題がありましたが、現場監督並びに営業さんが問題を解決してくれました。
    今は、快適な住まいで新しい年を迎えることが出来ました。
    嫁さんもとても喜んでいます。

    他の人に何を言われようと相手にしなくていいと思います。
    何なら、完成した自分の家を、未来の施主に案内をしてもいいと思います。
    (この部分がオプションで、この部分が標準仕様になりますと説明出来ますよ)

    この掲示板を読んで、未来の施主に参考になればいいことですから。

    但し、営業さんは完璧な人間ではありません。
    納得するまで商談をして、最高な我が家を完成させて下さい。

    自分は三鷹営業所で契約をしました。

    反論があるのであれば受けて立ちたいと思います!!









  121. 132 匿名さん

    114は、トラブルが1つもなかったにも関わらず
    トラブル抱えた人に対して、トラブルの内容教えろとか
    不安になるような書き込みするなとか端から見ていてもおかしい。

  122. 134 契約済みさん

    114=122=128です。

    >>129さんへ
    「交渉してよいわけですね」
     →私の書き込み内容を前例として担当営業さんに話をされるのは構いません。
      しかし私が受けたサービスを保証するものではありませんので、
      そこはご理解ください。
    「もし出来なければその営業の力不足ってことでいいんですね。」
     →私はアサカワからすれば客です。出来ない営業さんは力不足だという判断はできません。
      私から言えるのは担当してもらった営業さんにサービスしてもらった
      としか言いようがありません。
    「114の内容がここの方針であると理解していいんですね」
     →>>114の書き込みにはアサカワの方針など一切書き込んでいませんが、
      114の内容とは何を指しているのか、再度、教えてください。

    >>130さんへ
     ご指摘ありがとうございます。
     OPとはオプションということですね。判りました。

    >>132さんへ
     トラブルが一つもなかったとは言っていません。
     まだ引渡しが済んでいませんし、「これまではトラブルがなかった」
     ということです。
     引渡し前の立会いのチェックもこれからですし、今後、トラブルが発生しない
     とは言えません。
     なので、トラブルを経験された先輩方にトラブルの内容を詳しく聞きたいのです。
     今後のためにも。ご理解頂きましたでしょうか?
     >>131さんのようになりたいのです。

    >>133さんへ
     どなたに対して発言されていますか?
     アサカワに対する書き込みでしょうか?
     もし特定の人への書き込みであれば誹謗中傷にあたると思われますので、
     こういった書き込みは止めて頂きたい。ルールは守りましょうね。

  123. 136 入居済み住民さん

    アサカワの家に住み始めて4ヶ月が経過した住人です。
    まだ、1年すべての季節を経過していないのでなんともいえませんが、今のところ不具合は無いですよ。
    まぁ、一部壁紙がちょっと浮いてきているようなところはありませけど。
    これらは、1年すべての季節が経過後(材木が息をするので初期のうちは壁紙も浮くことがあると説明された)に
    直しにきますと引渡しのときに言われました。

    不満といえば、電気代が高くなったことくらいかなぁ。

  124. 138 契約済みさん

    私も何度か建築中で書き込みをしたことがあるのですが、
    無事建てられて、問題なく住んでらっしゃる方がいてほっとしました。

    我が家も、かつては設計士さんと営業さんの間でちゃんと情報共有できてなかったり、
    図面が変更要望だしたとおりになってなかったり、建て始めてからは営業さんと
    監督さんの行き違いがあったりして、まったく問題がないわけではありません。

    でも、ここまではすべて、施主の自分たちも必死にチェックや情報収集をして
    ちゃんと問題になる前に修正できています。
    かかわっているアサカワ側の方々にやる気がないとか、能力に問題あるとか
    そういう感じはしていません。

    注文住宅を建てて、「失敗した」といってる施主さんは、職場の仲間の中にも
    本当に多数いて、メーカーさんはすべて異なる大手でした。
    きっとそういう問題が普通におきてしまいやすい買い物なのでしょうね。
    そう思って、自分も一生懸命チームメンバーのつもりで取り組んでいます。

    あと1ヶ月半くらいで完成予定なので、まだまだがんばって、ここでいい報告が
    できたら、と思います。


  125. 139 契約済みさん

    今の138のものですが、136さんのコメントに一言

    今鉄筋のマンションに住んでいますが、鉄筋でも最初は壁紙やフローリングの糊が
    浮いたりしました。
    1年過ぎたくらいで落ち着くといわれ、実際そうでした。
    築7年たった今でも、フローリングは季節によって床鳴りが出たり出なかったりします。

    木造ならもっと伸縮が出やすいのは当たり前ですから、言われたと思いますよ。

  126. 140 入居済み住民さん

    136です。138さん、あと少しですね。がんばって楽しんで竣工を迎えられるよう願ってます。

    我が家は、今のところ壁紙のちょっとした浮き以外は不具合はありません。
    床なりも無いですね。
    建築中は近所に住んでいたのでしょっちゅう現場に顔を出してました。
    確かに希望と違うところは何回かあったのですが、営業さんや監督に電話で伝えると
    すぐに対応してもらえましたよ。後で棚をつけられるようにと壁の補強も追加料金なしで対応してもらえましたし。

    やっぱり人それぞれ考え方が違うんで、人にまかせっきりだと満足いくものが出来ないと思いますよ、きっと。

  127. 142 東大和

    アサカワホームは全然ダメです。
    建ててから何年も経っていないのに、壁紙がはがれ始めたりしています。

  128. 143 匿名さん

    >>142
    壁紙が剥がれる事は、それほど重大な不具合とは思えません。保証内容によっては有償かもしれませんが、
    アフターサービス部がきちんとした対応をしてくれて、ちゃんと補修してくれさえすれば「全然ダメ」
    と言うほどの事ではないでしょう。

    それより、こんな書き込みをされる142さんは、他に大きなトラブルがあったんじゃないですか?
    上手くいっている人の話よりも、会社の本当の姿が現れるトラブル事例の方が、皆さん関心が高いでしょうから、
    紹介すればきっとよろこばれると思いますよ。

  129. 144 匿名さん

    確かに壁紙が剥がれた位で全然ダメって・・・・ねぇ

    壁紙自体耐用年数が7.8年位なんですから

  130. 145 匿名さん

    契約してから、ぜんぜん連絡来ない。

    なんでこっちから進捗確認しないといけないんだ?

    約束しても連絡来ないときあっけど、他所もそんなもんなんか?

  131. 146 通りすがりの業界人

    >>145は建築主?それとも施工者?

    進捗っていうのは施工の進捗?
    施工なら特段のトラブルがない限り順調なんだから連絡なくても問題ないでしょ。
    検査のときくらいは連絡あると思うけど。

    計画や設計の打ち合わせ?
    いつまでにどうしたいのか?を決めるのは施工側じゃなくて施主側でしょ?
    大切なものだったら自分から確認するのが当然じゃないの?

    145が不満そうな理由がイマイチよくわからん。

  132. 147 匿名さん

    >>145
    建築主という前提で話しますが・・・、契約する前にこの掲示板を見なかったのですか?
    よく読めば、契約した後で対応が粗雑になるのは、ここの特徴だと容易にわかりますよ。
    (特定の支店、担当者だけなのかもしれませんが、それにしてもそういう書き込みが多く散見されます)

    まずは支店長にクレームを言い、その対応を見てから、どうするかよく考えられてはどうでしょうか?

  133. 148 匿名さん

    支店長に行っても無駄ですよ、逃げられるだけです。
    ここの会社は社長以外権限がないみたいですから・・・。

  134. 149 匿名さん

    >>148
    トラブル経験者なので、148さんの言われている事は的を射ていると思います。
    しかしそれでも、まずは支店長に言い、次に本社にクレームというのが手順というものでしょう。

    >>145
    担当者にめぐまれなかったようですね。まずは要望をはっきりと決めて、支店長に伝えてみましょう。
    (約束したことをきちんと守って欲しいのか、連絡を密に欲しいのか、担当者を変えて欲しいのか・・・など)

    私の経験からアドバイスさせて頂くと、ここはダメだと感じたら、多少の損には目をつぶって
    早めに思い切った決断をした方が良いです。ズルズル行くと、時間と労力を消耗するだけで良い事ありません。
    それと、トラブルに発展する気配を感じたら、その後のやり取りは詳細に記録しておきましょう。
    最終交渉を有利にする、証拠や備忘録として役に立つはずです。会話の録音があれば、さらに良いと思います。

  135. 150 入居済み住民さん

    不満なくアサカワの家に住んでるものです。

    普通、打合せした後ってそれを記入した図面とかをもらわないですか?
    うちが特別だったのかな。
    でも打合せしたら議事録取るのって基本のような気がします。
    だって、あとで困るでしょう。全て覚えておけるわけないんだし、お互い。

  136. 151 匿名

    うちは担当の連絡ミスが多くて途中で何度か支店長交えて話し合いもしたけど改善されなかったので結局担当を替えて貰った

    新しい担当は問い合わせのレスも早く誠実に対応してくれるので気持ちよく任せられる

    新担当に代わった時にしたこれまでの打ち合わせ内容のすり合わせでは、前任者の仕事がいい加減過ぎたこともわかり、建築中に正しいものに変更してもらうこともしばしば(OPになるものを標準仕様と伝えていたり、OP付けたはずが標準品が取り付けてあったり、OP対応出来るものを扱っていないと言ったり)
    すべての打ち合わせ毎に議事録を交わしていたのにどうしてこんないい加減なことをしていたのか理解に苦しみます。
    幸い、新担当さんとは密に連絡を取り合えるので建築現場を見に行った際に疑問・不可解に思ったことは都度伝え、解決出来ましたが…

  137. 152 匿名さん

    あまり宣伝広告費もかけず、人件費やオフィスなどの固定費を増やさない方針の堅実な会社だと思っていましたが、
    最近はTV CMもやっているし、住宅展示場へもどんどん進出しているようですね。
    一気に成長路線に乗りたいという気持ちも判らなくはないですが、この不景気に拡大路線をとって大丈夫なんでしょうか。
    万が一倒産でもされたらアフターも受けられなくなる訳ですが、購入された皆さんはどう思われますか?

  138. 153 引渡し完了

    >>152さん
    TVCMやってますね。でも週に何回かCM流しているだけで、他のホームメーカーさんみたいな宣伝費のかけ方ではないと考えています。
    このご時勢、どこが倒産してもおかしくない世の中ですが、倒産しては困りますね。
    建築途中の方は工事が滞ってしまったりしたらたいへんなことです。
    先日、担当営業さんに聞いたお話ですが、担当営業さんが所属する支店では1月で10数件の契約をされたとか。しかも営業さんが3名ということですから。
    アフターメンテナンスをする部署は現在、東大和でしたか?そちらに集中させているようですが、いくつかのエリアに分散させて待ち行列が長くならないように臨機応変に動けるようにするとお聞きしました。
    安心まではしていませんが、そういう試みや方針にはなるほどと思っています。

  139. 154 契約済みさん

    現在建築中のものです。

    宣伝は・・・過剰でなければ問題にすることでもないかなぁ・・とは思います。
    だってアサカワの知名度はとても低いですからね。
    展示場に来た人だって、名前すら知らないハウスメーカーには入らないでしょう?
    ××ホームさんよりはまともだと思いますよ。

    確かに、取引先とは言え、設計士も電気屋も外構屋も、みな「アサカワさんの料金は良心的ですよ」
    って言います。
    だからあれだけ1人の営業さんがたくさんの物件を持たされているのでしょう。
    こんなに多忙で、しかもすごい勢いで展示場を広げているので、それだけのひとり立ちした営業さんを
    育成できるのかは疑問がありますが・・それはほかの業界の会社でも同じ問題ですよね。

    我が家も終盤にきて、打ち合わせと現地に行き違いが合ったり、ちゃんと伝わってないとか、
    あれこれ出てきています。
    でも原因を考えると、これも普通の仕事でもあり得るような勘違いとか、言葉の受け取り方の
    違いとか、あとは確認がもれたとか・・・常にチェックや確認や、議事録残す、などで
    手遅れになる前に予防したり改善したりできるものも多いです。
    それは施主の自分がやる(やらせる)しかない、って覚悟でやってます。
    自分もほとんど「仕事」感覚ですね・・(笑)
    大変だけど、手遅れになったものは今のところないし、かなり「自分で作った家」感は高いですよ。

    あと1ヶ月です。

  140. 155 入居済み住民さん

    そろそろ半年位経ちますが
    1回クロスなどのメンテナンスをして貰おうかと
    思っていますが、意外に気づかないけど、ここも
    チェックしたほうがいいよって所があったら
    教えてください

  141. 156 引渡し完了

    >>155さん
    先日、引渡しが完了したばかりの者です。
    季節やお家の立地などによっていろいろなのかもしれませんが、
    確かにクロスはその時々で波をうったり、継ぎ目が広がってしまったりと
    いろいろあると思います。引越し前に住んでいたマンションはそうでした。
    鉄筋コンクリート造ならばあまりトラブルはないと思いますが、木造であるならば、
    やはりドアやサッシが閉まらなくなったり、隙間があいたりすることが多いみたいですが、大丈夫ですか?
    木が曲がったりするので、例えば床なども歩くと音がするようになったなど。
    引渡しのときにアサカワから頂いた「建物入居後における注意事項」という小冊子の裏表紙にあった「住宅産業協議会の住まいのお手入れブック」と記されたURLアドレス
    があったので、ご参考に。
    http://www.hia-net.gr.jp/sumai.html

  142. 157 匿名さん

    153、156の引渡し完了さんの書き込みなんですが、なんか関係者っぽいと思いませんか?
    ここでの評判はすごく気にしているみたいでしたから、施主を装ってPRしたり、
    それとなくフォローしているなんて事は十分に考えられます。

    アサカワを検討中でここにたどり着く方も多いと思いますが、良い書き込みはサクラの可能性が
    ありますから、あまり鵜呑みにされない方が良いかと。反面、悪い方の書き込み(内容が具体的に
    書かれているもの限定)は、経験者から見てほぼ真実に近いだろうと思われるものが多いので、
    参考にされて良いと思います。

    検討中の方へ。アサカワが全然ダメと言うつもりはありませんが、安易に契約しないように。
    家を買うなんて一生に一度くらいのことで浮かれてしまうと思いますが、後悔先に立たずです。
    相手はプロだから何でも正しいという訳ではないので、不動産関連の法律や業界の商習慣なども、
    何年もかけて良く勉強してからアサカワのようなところを上手く使うと良いと思います。
    以上、経験者からのアドバイスでした。

  143. 158 引渡し完了

    >>157さん
    153、156の者です。
    157さんが私の書き込みについて、そのように感じたということは判りましたが、
    私はアサカワの内部の者ではありません。単純にアサカワで家を建て、1月末に引渡しを完了した
    施主という立場で、書き込みを行っております。誇張した評価を書いているつもりもありませんので、
    あしからず。
    私もすべてが順調であったわけではありませんが、批判に値するような問題はなかったと思います。
    引渡しの時には正直、キッチンの棚の取り付けが未完了のままでした。しかし今週取り付けされる
    ということを約束しています。MIKADOもたいへんな時期だと理解しているつもりです。

    157さんの仰るとおり、「安易に契約しないように」はアサカワに限らず、どこのメーカーさんにも
    言える事だと思います。私もアサカワ含め、3社にお話を聴いた上でアサカワに決めました。
    他の書き込みの方々も仰っているとおり、施主である自分自身が「家を建てる」というプロジェクトの
    マネージャーであるかのように、自分がこのプロジェクトを動かしているという気持ちで取り組む
    ことが大切だと思います。

  144. 159 匿名さん

    157です。
    158さんの心構えは立派ですし、実際にそのように出来れば素晴らしいでしょうけれど・・・
    そんなに出来る施主ばかりではないでしょうし、忙しくて時間がとれない施主だっているでしょう。
    そのような施主に変わって上手くマネジメントしていくのが、そもそも元請会社の仕事なのではないでしょうか?

    最近は住宅展示場へ数多く出展しているようなので、比例して個人からの直接受注が増えるでしょう。
    しかし以前のように、安いのだから決して至れり尽せりのサービスはしなくても良いという考えでやっていては、
    トラブルが増えるのではないかと心配します。なにせ住宅は何千万もする商品です。他と比べて
    相対的には安価であっても、決して安い買い物ではないので施主の期待はものすごく大きいのですから。
    商品自体は良いと思うので、時間がかかっても一人一人の施主に真摯に向き合いながら、一緒になって
    家を造っていく。そんな普通のサービスが出来る会社になっていったらすばらしいと思います。

    最後に。
    158さんは上手くいって本当に良かったと思います。しかし、アサカワのフォローにまわるのではなく、
    もっとネガティブな情報(決して不安を煽るようなものではなく、対応の悪かったところや注意点など、
    事実に基づいた具体的なもの)を書き込まれた方が、アサカワへの注意喚起にもなりますし、
    今後施主になられる方の参考情報として良いのではないかと思います。

  145. 160 建築中

    159さんの意見をうかがい、書く気になりました。
    私は最終的に他社での建築を選択し、現在奮闘中です。
    私が、アサカワさんを候補から外した理由は、建築関係の友人の話しを聞いてからです。
    みなさんも、アサカワホームさんがワンマンな会社という事は掲示板、営業さんの話しで御存じだと思います。
    よい意味でのワンマン社長はたくさんいると思います。
    しかし、友人の話しは、アサカワの社長は、一度業者と決めた工事代金を支払いの時、勝手に削るのです。
    その為、業者は常に値切られる事を念頭に置いて仕事をしているから、気が入らないという内容です。
    確かに、値切られる事がわかっていたら、その分の仕事しかしない事は素人でもわかります。
    私の友人は2件アサカワの仕事をやって馬鹿らしくなり辞めたそうです。
    参考にしてください。
    私が話しをしていたアサカワの営業さんはその話しをしたら、2度と連絡をしてきませんでした。

  146. 161 匿名さん

    >>160
    私も社長に会った事があります。
    会社が大きくなったのはあの社長の手腕によるところが大きいのだろうとは思いますが、
    確かに自信過剰でワンマンになっているような感じを受けました。お客がそう感じるのですから、
    裏では少し横暴な振舞いもあるかもしれませんね。でも、どこの中小企業にもあんな感じの社長はいそうです。

    ところで、下請け業者が後から値切りを受けているという事ですが、それは建設業法や下請け法に
    違反している可能性が大きいので、ご友人は行政に通報したら良いと思います。
    国土交通省が「駆け込みホットライン」の名称で窓口を設けていますから、まずはそこに連絡すれば
    良いでしょう。ご友人はご存知かもしれませんが、念のため連絡先などを書きます。

    「駆け込みホットライン」 10:00~12:00、13:30~17:00(土日、祝祭日を除く)
     TEL:0570-018-240
     FAX:0570-018-241
     e-Mail:kakekomi-hl@mlit.go.jp

    必要事項
     ・通報される方の氏名、住所
     ・違反の疑いのある業者の会社名、代表者名、所在地、建設業許可番号
     ・違反の疑いのある行為の具体的な内容
       だれが、いつ、どこで、いかなる方法で、何をしたか。など

    消費者にとっては良いところも多いので、悪いところは是正し、良い会社に成長していく事を願います。

  147. 162 匿名

    現在契約予定中なのですが、内断熱と外張り断熱で悩んでます。 実際内断熱で建てられた方、この冬はどんな感じですか?従来の戸建のように寒さを感じますか?ご意見をお聞かせ下さい。

  148. 163 匿名さん

    162さんへ。
    断熱性能を気にされるのならば、断熱性能を示すQ値(熱損失係数)を保証してもらわなければだめですよ。
    内断熱か外断熱かという工法自体は、断熱性能を全く保証してくれていませんから。
    でもココは、技術力ではなく企画力で延びている会社のように感じるので、Q値なんて出してくれるのか
    少し疑問ですけど。まぁ、まずは直接訊ねてみて下さい。

  149. 164 購入検討中さん

    私は不動産屋から紹介を受けて検討をしていますが、

    担当の営業は設計や見積もりをお願いしても「忙しい」の一点張りです・・・。

    こちらから催促してようやく見積もり書1通。


    計算の間違いを指摘しても悪びた様子もありません。


    他の会社の営業さんみたいに熱意も感じられません。


    坪単価は確かに安いものも有りますが、他では請求しない細かな項目まで請求項目にあがるので

    結局は高い坪単価になっています。

    仲介の不動産屋さんも「自分が聞いてたのと話が違う」と私のところに謝りに来てくれた位です。


    こちらの書き込みの長文はアサカワの関係者の様な気がしてなりません。

    ほんとの所、アサカワで決めて満足してる人っているのかな??

  150. 165 匿名さん

    >>164
    いくつもの住宅展示場にモデルハウスを出しているようなので、近頃は少しはマシになっているのかなと
    思って見ていましたが、まだまだまともに注文住宅を請負う体制が出来ていないようですね。
    ここは不動産屋が企画した建売を安く請負うので伸びた会社のようで、売上げの大部分は注文住宅ではなく、
    そういう建売の請負ではないかと思われます。だからでしょうか、注文住宅を上手くまとめ上げるという
    ノウハウが欠如しているように思いましたし、施主の色々な要望を聞いてそれを実現する努力をしなければ
    ならないというような認識が、そもそも営業さんに無いようでしたよ。
    ですから、注文住宅に夢を抱いているような方は慎重になられた方が良いと思います。
    ここと契約して上手くいく方は、自分で色々と決めたりマネジメント出来る自信のある方。
    又はあまり家に対するこだわりが無くて、ごく普通の家をとにかく安く建てられれば良いという方などでしょう。
    家自体は価格以上の良い企画商品だと思うんですけど、サービス体制があれではねって感じがしました。

  151. 166 匿名さん

    161
    ところで、下請け業者が後から値切りを受けているという事ですが、それは建設業法や下請け法に
    違反している可能性が大きいので、ご友人は行政に通報したら良いと思います。

    こいつはたいへんだ。
    ついでに労働基準監督署にも刺されないようにね。何度か近くを通りかかったけど、
    いつも、午前様になっても電気ついてたからさ(苦笑)
    まあ、職人叩いて従業員コキ使わなければ、あの低価格の恩恵は受けられないだろうからな。
    一人あたりハウスメーカーの数倍は働かないといけないからね。
    普通に働けば、食べていくためには職人も荒くなるし、営業のサービスも悪くなるさ。
    また、劣悪な環境になれば、能力のある職人や営業は条件のいい所に移っていくだろうしね。
    悪循環になっているのかもねえ。
    よほど会社が工夫して体質を変えぬ限り、質の向上は難しいだろうな。

  152. 167 匿名さん

    >>166
    確かにいくつかのメールの発信時刻は夜中でしたが、照明が点いていたからといって、
    毎日深夜残業しているとは限らないですよ。防犯上の理由で、いくつかの照明を
    一晩中点けていることだってありますから。

    サラリーマンならばどなたでも、午前様なんていう日は何度かあるでしょう。
    その対価として、残業代や深夜手当てがちゃんと支払われているかどうかは、
    会社と従業員の問題。当事者間で納得のいく解決を図って欲しいものです。
    もし本当に不法行為がされていて納得がいかないのならば、社員が労基署に
    駆け込めば良いのです。

    但し、いくら忙しいからといって、それを理由に施主に対するサービスが
    疎かにされるようならば見過ごす事は出来ませんね。これが人員が少ない事に
    起因しているならば、会社は人員を増やすなど改善策を打つべきだと思います。
    しかし就業状態が正常でない会社では、不満が溜まっている社員が本当のことを
    上に報告しなかったりする事もあるでしょうから、施主の方がクレーマーだと
    悪者にされてしまったりして、大きなトラブルに発展したりするのでしょう。

  153. 168 匿名さん

    アサカワホームの社名の由来って何なんでしょう?
    ホームページには、『インテリア アサカワ』が『アサカワホーム』の起源とありますが、
    「細渕」社長なのにどうして「アサカワ」なのかって疑問に思いました。
    ご存知の方いらっしゃいますか?

  154. 169 引渡し済み

    とにかくアフターの対応が悪すぎます。

    値段が安いので仕方ないのでしょうか?

    はきっり言って不満です。

  155. 170 匿名さん

    >>169
    今までにもアフターの対応が悪いという書き込みが沢山ありますが、一向に改善されないみたいですねぇ~。
    不動産屋に紹介料を払って客を連れて来てもらっているような会社だから、口コミの評判というものを
    あまり重視していないのかもしれませんね。

    引渡し済みさんも値段につられて上手く釣られてしまった一人のようですが、価格に釣られるような**な客は、
    契約させた後で煮るなり焼くなり程よく調理すればよいって、ここはそんな考えの所じゃないかと思います。
    大勢の人が契約後のあまりの対応のひどさに、過去スレで怒りをぶちまけているのが良い証拠ですが、
    契約した後の施主っていうのは本当に立場が弱いから、皆ここに書き込むくらいしか為す術が無くて、
    きっと悔しい思いをしながら泣き寝入りしているんでしょうね。

  156. 171 販売関係者さん

    紹○料5万/坪!!

  157. 172 契約済みさん

    我が家はもうすぐ引渡しです。

    とりあえず・・・出来上がりにはかなり満足しています。

    でもここまでの道のりは確かに大変で、本当に毎日真剣モードで取り組み、
    調べまくり、指摘・交渉の繰り返しでした。。

    いくつか前の書き込みに、
    「アサカワは、自分でコントロールする能力のない人には難しい」
    というようなことがあったように記憶しますが、その通りかも。

    正直自分は仕事でもチェックや交渉は苦手ではないので(まぁ得意ですね)、
    大変だったけど、最終的には泣き寝入りもなく、ほとんど思うとおりにできました。
    金額も相当頑張ってもらいました。
    (といっても家のことは素人ですから、専門知識はまったくありませんよ。)

    正直、「メーカーさんにおまかせすれば、自分は希望だけ伝えれば大丈夫」
    と思いたい人には難しいかもしれないです。

    ただし、前にも書き込んだことがありますが、
    「ほかの大手メーカーならもっと安心して満足いくものができたのに」
    というのは正しくない気がします。

    他の大手ハウスメーカーで注文住宅をたてても、「満足」と言っている人が
    私の周囲になかなかいないからです。
    そのくらい、注文住宅って難しいようです。
    「あと2回くらい建てたら、思い通りにできるようになるかもね。」
    と言っている人が何人もいました。(あり得ませんが)


    今後、住むようになってから不具合が出るかもしれませんが、また
    何かあれば書き込みしようと思います。

    アフターについてはこれからなので、不安はありますが、それも今後
    頑張ってやらなければですね。

  158. 173 匿名さん

    >>172
    契約済みさん。もう直ぐ引渡しとの事ですが、まだまだ気を緩めてはいけませんよ。
    引渡しの時の立会い検査がおざなりだったとか、その時に指摘して補修を約束した所が、
    なかなか補修されなかったという事が、過去スレに書かれています。
    もし補修して欲しい所があったら、「補修してからでないと受け取りません」くらいの事を
    言った方が良いですよ。

  159. 174 匿名さん

    >>172
    私も数ヶ月前に引渡し完了しました。クロスの傷や、床等の傷はかなりありましたので細かくチェックした方が良いですよ。私の場合は引渡し後にも傷等を発見して監督さんに電話したらすぐ対応してくれましたが・・・。
    建物自体は非常に満足していますが、良くチェックしてください。室内ばかり気になりますが、外もちゃんとチェックしてくださいね。

  160. 175 匿名さん

    >>174
    クロスの傷や、床等の傷。このような表面的なものは、生活していれば直ぐについてしまうので、
    あまりうるさく言わない人もいると思います。しかし、ちゃんとチェックして事前に補修されて
    いるかどうかで、元受け会社のレベルを窺い知ることが出来ますね。

    また、クロスや床など、お客様が見れば直ぐに気づくような所に不具合が多いという事は、
    見えない所も同じかそれよりも悪いと思った方が良いかもしれません。殆どの施主には、
    そこまでのチェックは出来ないですから、ホームインスペクターなどに頼んで、屋根裏や床下などを
    チェックをしてもらった方が無難でしょう。

    172さんは、そういう所までチェックしましたか?

  161. 176 契約済みさん

    172です。

    皆さんいろいろご指摘してくださってありがとうございます。

    一応、物件を購入するのははじめてではないので(マンションですが)
    ある程度のことは理解しているつもりなので、ただの楽観屋ではないです。

    床の傷はそれほどはなくて、気になったのは木枠のあるところの角ですかね・・
    ささくらになりそうなところは押入れの内側も含めて、改善してもらいます。
    棚部分は全部手でさわって確認して、枕だなの目の届かない部分に仮止めの
    釘が残っているものもありました。
    あとクローゼットの扉の裏側は、クリーニングし忘れられてました。(全部)

    立会い検査は3時間以上かけてやりました。マンションの時も70箇所くらい
    指摘をしましたが、今回も同じくらいかな・・
    チェック表も自分で作って、付箋紙をたくさんもっていって、指摘部分には
    どんどん貼っていきました。業者の漏れもなくせるからいいですよ。

    私にとっては、知人の住まいも含めて3回目の立会い検査なのですが、いずれも
    業者がチェック表を用意してくれたり、付箋紙を持ってきてくれたことはないです。
    だから今後やる方は持っていくことをお勧めします。

    それから、光の加減がないと見えないクロスの浮きが、検査後の夜に照明を
    つけてはじめてわかったものもありました。
    昼間はどう見ても気づかなかったのですが。
    監督に電話して一緒に対応してもらいます。

    専門家のチェックは依頼しませんでした。
    まぁやるに越したことはないのですが、予算上の問題と、建築中から頻繁に
    行っていたので、ある程度は見ていたからです。
    「そういうだいじなところを妥協したらだめ」
    と、ここで批判されそうですが、専門家依頼だけでかなりお金がかかるのが
    わかったので断念しました。
    理想はいくらでも高くできるけど、それも承知で判断しました。

    立会い検査ではじめて建物を見る場合は、見れる場所に限界があるから
    なかなか見つけきれないものも多いと思います。
    普段使ってはじめてわかるものも多いと思うし。

    友人宅のときは、7人くらいで手伝いに行って、本人が業者と立会いしている
    間に、いたるところを開けたり閉めたりいじりまわし、調子のよくないところ
    を見つけました。家を見るのに心がいってしまって、チェックまで気がまわらない
    人も多いようですね。

    うちは・・・大きな指摘は工事中にも発見して、すでに直させているので
    あまりなかったです。

    気になるところは強いて言えば、洗面台の横の壁との間にすきまがあることかな。
    これは工事ミスではなくて単に洗面台をおいているだけだからなのですが、
    防水パテで埋めるわけにもいかないし・・・
    でも間違いなく水が頻繁にこぼれそうで、1年後には見えない壁がカビそうで
    対策を思案中です。
    今回は洗面台だけは標準のものにしてしまったのですが、グレードあげて
    作りつけみたいにするものにできたらよかったのですが。

  162. 177 契約済みさん

    172です。

    あと書き忘れましたが、なかなか見えないところに補修が必要なケースは
    本当多いと思います。

    特に今まで見た物件では2箇所で玄関クローゼットの下部分(くつとか
    おいておけるスペース・・)のタイルや木材が、きちんと貼ってなかったり
    まがっていたりしました。
    床にへばりついて覗き込まないとわからない部分です。

    クローゼットの中にも入って、扉をしめないとわからない部分も意外と
    粗雑だったりします。
    (工事もしにくい部分だから余計なんでしょう)

    専門家に依頼すると、意外とサッシのガラスに小さい傷が発見されたり
    するそうです。 指摘するとさっしは丸々交換になります。

    外も、結構傷ついてたりするし、樋の接続点も見たほうがいいですね。

  163. 178 匿名さん

    >>176
    174です。私も洗面台の隙間は気になっていました。水とかもそうですが、ゴミや紙のような物が落ちたら取れないですよね。何か良い方法があればよいのですが・・・。
    あと木枠のささくれは立会い時に指摘したら綺麗に面取り?してもらいました。
    引渡し前のクリーニングがかなりいい加減で引渡し後に家に入って靴下の裏を見たら、白い靴下が真っ黒になってしまいました。白い床にしたので立会い時は気づきませんでした。引越しが数日後に迫っていましたので、一日仕事休んで知人にも手伝ってもらい掃除してました。
    176さんは綺麗にクリーニングしてもらいましたか?

  164. 179 契約済みさん

    176です

    洗面台の隙間は、監督さんも
    「確かに、ゴキブリとか逃げ込む場所にもなる可能性はありますね」
    と言っていました。それも気になるんですよね。

    クリーニングは、床は靴下が白くなることはなくきれいでした。
    あちこち手で触ってみたけれど、若干おがくずがとりきれていない部分も
    なくはなく、キッチン周りの収納などは、入れる前にもう一度拭こうと
    思います。

    壁はクロスの糊の浮きがちらほら・・・
    一部面全体に残っているところがあって、全体をもう一度やってくれるとの
    ことです。
    住んでしばらくも、糊の浮きは出てくると言われました。

    完全に掃除し忘れだな・・・というのが、クローゼットの扉の裏。
    それはやり直ししてくれるそうです。

  165. 180 匿名

    >>171
    それ本当?

  166. 181 匿名さん

    >>180
    不動産屋さん自身が言ってましたから、紹介料が支払われているのは間違いないですね。
    10%というような書き込みも以前にあったように記憶していますが、3~5%というのが相場のようですよ。
    不動産屋さんがどれだけ要求するかで額を変えているのかもしれませんが、いずれにしろ紹介料の分は、
    しっかりどこかで抜かれていることに間違いないでしょう。
    これは不動産業界の以前からの慣習のようですが、全く悪しき慣習だと思います。

  167. 182 住まいに詳しい人

    アサカワホームに限らず、紹介料や仲介手数料というのは不動産業界ではなくともあるものですね。
    「ケータイ0円」「ブロードバンド申し込みで格安PC」なんかもソレになりますね。

  168. 183 匿名さん

    >>No.182 by 住まいに詳しい人

    住まいに詳しいと名乗っている割りには、「ケータイ0円」「ブロードバンド申し込みで格安PC」と
    不動産の仲介を同列に考えているあたりが素人っぽい。不動産の仲介は販売行為とは違いますよ。
    それに、紹介料が以前からの慣習だとしても、それはアンダーグラウンドでの話でしょう。
    開き直って公に言ってよい事では無いと思います。

    なぜなら、土地を仲介する不動産屋と土地の購入希望者は委任契約関係にあり、不動産屋は購入希望者の
    利益となるように働くからこそ高額な対価(仲介手数料)を受け取る事が出来る。だから購入希望者の
    不利益になる事をしてはいけません。しかし、工務店に裏から手を回して紹介料をせしめるような事は、
    購入希望者の不利益となる背任行為ではないですか!

    アサカワホームは紹介料を支払う工務店だという事が広く知られる事で、計らずとも不動産屋の背任行為を
    推奨してしまっている。そこに問題があるのだと思います。

  169. 184 申込予定さん

    アサカワホームさんで地盤調査をするとおいくらぐらいかかるのでしょうか??

    姉が昨年沖縄で100坪を調査してもらった時は3万円程度だったのですが(地元の工務店だったそうです。)
    私たちは不動産からの見積もりに10万と記載されていました。多くても10万は見といてくださいとのことでした。
    工務店さんによって値段は違うのでしょうか?調査内容は全国同じではないのですか??

    皆様どうぞ教えてください!!

  170. 185 デベにお勤めさん

    最近は、調査のみでなく 地盤保証が一般的じゃないからですか?
    住宅には、瑕疵保険がついてますが 調査だけだと 地盤が下がったことが
    原因で建物が傾いた場合、工務店は責任とれないですよ。

  171. 186 申込予定さん

    No.185さん

    地盤保証が含まれているということですね。
    もう一度確認してみます。
    有り難うございます。

    それから建物請負契約金は建物価格の10パーセントは常識なのでしょうか?
    初めて注文住宅をするので分かりかねてしまいますので教えてください。

  172. 187 デベにお勤めさん

    >No,186さん

    http://www.housingnavi.jp/koumuten/kiji/koumuten_02/

    ハウジングナビのサイトです。
    建物の契約金は、10%~20%程度が 一般的かも知れません。
    ただ、法律上決まっているのかどうか すみません・・・覚えていません。

    中間金等は、ありますか?
    着手金  10%
    中間金1 30%
    中間金2 30%
    引渡時  30%
    であれば、 常識の範囲内だと 思われます。

    完成時までに、各下請けさんの支払は発生してきますから・・・。
    中間金等がない場合には、工務店さんは、立替払いをしていることになります。
     

  173. 188 申込予定さん

    187さん

    詳しく教えて頂き有り難うございます。

    中間金などの詳細はまだ出ていないんですが確認してみます。

  174. 189 匿名さん

    申込予定さん 

    ハウジングナビも含めて企業のHPは、企業側の論理で作成されていますから、鵜呑みにせず一度疑って
    かかった方が良いです。

    注文住宅だけでなく洋服のオーダーメイドなども請負の類になるのですが、これら請負全般に関する事は
    民法で定められています。そして請負の報酬は仕事の完成と同時に支払えば良という事になっており、
    契約金や中間金など前金払いの義務はありません。
    しかし、前金払いをさせてはいけないということも謳われていないので、お互い合意の上であれば払って
    構わないという事になり、建設請負では、187のデベにお勤めさんの言われるような支払いがされる事が
    あるそうです。ではナゼ、義務が無いのに前金払いをするのかというと、理由は金利負担につきるでしょう。
    特にマンションや公共工事のように金額が大きい工事では金利もばかになりませんから、請負う業者も
    資金繰りが楽になりますし、施主も金利分を余計に払わなくて済むのでお互いにメリットがあります。
    デメリットとしては、工事途中で会社が倒産してしまった場合、回収が非常に困難だという事です。

    個人住宅の場合、よほどの豪邸でもなければ金利はそれほど高額にならないでしょうから、昨今の経済
    状況では、メリットよりもデメリットの方が気になるかもしれませんね。小さな工務店で資本力がなく、
    資金調達が問題になるようなところでは前金払いをしないと請負ってもらえないかもしれませんが、
    アサカワホームほどの規模であれば完成時一括払いも不可能ではないはず。もし自己資金に余裕が無い
    ようなら、少しくらい高くなってもつなぎ融資が不要になった方が特かもしれません。契約金も含めて
    一切前金払いなしでやってもらえないか相談してみるのも手ですね。
    (でも、資金に余裕がないなんて言うと、あなたの資金力を不安に思って余計に前金をとりたがるかも?)

  175. 190 入居済み住民さん

    私は、着手金50万、残りは引渡し時でした。
    銀行の絡みもあるから遅いほうがいいのでは・・
    着手無しは流石にチョット厳しいと言われましたよ


  176. 191 匿名さん

    >>187~190
    家の次に高額な買い物というと自動車や電化製品ですが、これらを買う時に契約金や中間金など、普通は払わないですよね。
    それなのに、ナゼ家には着手金や中間金を払うのが当然のように思ってしまうのか、不思議に思いませんか?
    それは家を買おうとHMを訪れた時から、巧妙に仕組まれている業者の術中に落ちているからなんですよ。

    着手金を取る本当の狙いは、とにかく契約させて着手金さえ取ってしまえば、その後はミスや手抜きをしても、
    施主は着手金が惜しくて中々解約が出来なくなるからだと思います。その証拠に、契約した後で後悔した施主達の
    悔しい思いが過去スレに沢山綴られていますから。それらを読むと、サカワホームにはミスを謝罪しない文化が
    あるみたいですから、契約は慎重になった方が良さそうです。

    それと、190さんは着手金無しでは厳しいと言われたそうですが、決して資金繰りが難しい訳じゃないはずです。
    その証拠はホームページに掲載されています。2009年度は201億9800万円の売上げがあったそうですが、
    粗利10%と少なく見積もっても約20億円もの利益がある訳ですから、50万円位の着手金など受け取らなくても、
    資金繰りに困るはずはないですからね。この事からも、本当の狙いは前述の解約防止だという事が良くわかりますね。

  177. 192 匿名さん

    不動産の取引はね

    金額大きいから、着手金や頭金はね

    入れてほしいよね

    残金は、引渡か、出来方で払う方が良いに決まっていますし、

    チョンボを直さななければ、お金払わなくても良いしね。

    うちは出来方払いでしたね。でも着手金10%は入れましたよ

    私もこの業界の人間なのでね。

    どこのHMでもそうですが、よく相談する事ですよ
    たくさん工務店ありますから。

  178. 193 入居済み住民さん

    >190
    着手金を取る本当の狙いは、とにかく契約させて着手金さえ取ってしまえば、その後はミスや手抜きをしても、
    施主は着手金が惜しくて中々解約が出来なくなるからだと思います.
    そういう考え方も有るんですね。
    一般には工事が始れば業者も動くし材料の手配もするので費用が掛かってくるので途中解約が起きても充填できるから、着手・中間・引渡ですよね。
    因みに、車をハントメイドで作っても完了一括払いで出来るんですか?

  179. 194 契約済みさん

    完成して、先週引越しを終えたものです。

    住み心地は・・・という以前に、引越し屋関係のトラブルがあれこれ出て、
    その対応に追われ、ダンボールの山は片付かず、新居ライフを満喫したり
    あちこちチェックする余裕がないです。とりあえず不具合はないです。
    ただ狭いマンションから広めの戸建になったし、気候が悪くて寒いです。

    手付け金の話が出ていましたが、我が家は手付け100万、あとは完成時に残金
    一括清算でした。

    まぁ消費者からしたら、先払いさせて倒産したハウスメーカーもあることで、
    できれば全部完成時に支払いたいところですよね。

    でもメーカー側にしたら、確かに注文を受けて材料も人手も発注して、その費用を
    たてかえるのに、支払われる保証がないのはリスク大きいですよね。
    いくら会社の売り上げがよくっても、会社の支出だけが先にたって結局支払えない
    顧客が急増したりしたら経営に影響でますよね。

    だから手付け金があるし、ほかに中間金があってもおかしくはないと思います。
    法律上のことはよくわかりませんが・・まぁ金額が大きすぎたら怪しいですが。
    今回のうちの契約に関しては、頭金だけでやっていただけたので、良心的だと
    思いましたよ。
    頭金の金額は相談して、50万という方もいらっしゃいましたし、交渉すれば
    いいのではないですか?

    地盤調査代は52500円でした。 結局地盤改良が必要になったので、保証を
    うけるには、ほかに地盤改良代50万くらいかかりましたが・・・

  180. 195 匿名さん

    191です。
    >>193
    >一般には工事が始れば業者も動くし材料の手配もするので費用が掛かってくるので・・・
    193さんの理屈では、費用が掛かるから支払うのは当然ということのようですが、
    ”一般には”業者間取引きは売掛けです。多分アサカワホームも、下請けが仕事を完了した
    翌月払いのはず。(少し前の書き込みに、アサカワホームは支払いを値切るというのがあったから
    ほぼ間違いないでしょう)それなのに着手金無しは厳しいって、客にだけは先払いを求めるのって
    おかしいでしょう。

    >因みに、車をハントメイドで作っても完了一括払いで出来るんですか?
    何を言いたいのかわかりませんが、ポルシェだって工場で作っているはず。まともな車で
    ハンドメイドなんて聞いた事はありません。それに自動車や家電のメーカーは、資金を調達して
    投資をし商品を作っても、それが売れる保証はどこにもない。そんな大きなリスクを取っていても、
    何十万も着手金を求めるなんて事はしていませんよね。

    >>194
    >途中解約が起きても充填できるから、着手・中間・引渡ですよね
    最高裁の判例にあるのですが、建築請負では途中で解約しても、出来高分の費用は支払わなければ
    なりません。ですから施主に支払い能力がある限り、かなり回収できるはずです。それに施主は、
    自からすすんで注文をしているわけだから、期待通りの仕事をきっちりしていれば、途中解約なんて
    ほとんど起きえないでしょう。

    >でもメーカー側にしたら、確かに注文を受けて材料も人手も発注して、その費用を
    >たてかえるのに、支払われる保証がないのはリスク大きいですよね。
    前でも述べましたが、注文住宅は注文を受けてから資材や工事を発注しているのだから、自動車や
    家電メーカーに比べて費用を回収できないリスクはかなり低いですよ。

    以上の通り、着手金を求める理由は、やっぱり解約防止のための縛り以外に思いつかないです。
    書き込みを見ているとアサカワホームはあまりサービスが良くないみたいだから、お客を怒らせて
    しまって、解約されるなんていう事がしょっちゅうあるのかも?もしそうだとしたら、着手金を
    取りたがるというのも頷けますが。

  181. 196 匿名さん

    アサカワホームで家を建てたものです。
    家そのものは、最終的には大きなトラブルがない状態で建ちましたが、
    そこにたどり着くまでに、営業の対応が悪すぎてイライラしっぱなしでした。
    まず、家の建築中であっても、営業からは状況報告的な連絡は一切なし。
    上棟する日も事前に教えてほしいと伝えてありましたが、こちらから聞くまで一切連絡なし。
    その他、追加の見積もり依頼への回答なども、かなりの時間(長いと1カ月以上とか)がかかり、かつ、催促してやっと出してくれる状態。
    全員がああとは思えないので、営業の当たり外れがかなりある会社なんですかね。
    私の場合は、藤沢住宅展示場で契約し、O山さんという営業でした。
    今後契約する方の参考に少しでもなればと思います。
    家そのものは安く、上にも書いたとおりで、大きなトラブルはない状態ですが、正直、他のメーカーに依頼すればとは思いました。

  182. 197 匿名さん

    >>196
    営業の対応がお粗末だという事は、着工する前にわからなかったですか?
    これは当たり外れの問題ではなく、会社自体がそれを是として認めているのだろうと思います。
    中には、それではいけないとがんばっている営業さんもいるのだと思いますが・・・。

    私も一度は契約したのですが、打合せの段階でのあまりの対応のお粗末さにあきれ、結局解約しました。
    催促しても中々出てこない見積もり。それを責めると「うちは人件費も削ってその分安いですから」と
    悪びれる様子も無いありさまで・・・。さすがに1ヶ月たって出てこなかったときには怒りました。
    それで支店長に苦情を言ったら社長が出てきたのですが、社長自身からも同じような感じを受けました。

    お客の要求をあまりハイハイ聞いていると、手間ばかり掛かってしょうがないというのもわかりますが、
    何千万もする注文住宅を請負う企業の考え方として、それはどうしても受け入れる事が出来なかったです。

  183. 198 匿名さん

    >>197
    196で、書き込んだものです。
    確かに営業が適当なことは着工前にわかりましたね。。。。
    ただ、契約後ということもあり、後にも引きにくい状況で、そのまま突き進んでしまいました。
    一生に何度もある買い物ではないので、もう少し慎重になるべきだったと今は思っています。
    私の担当の営業は、とにかく他人事のような対応が多かったです。
    着工前の近所のあいさつも、できれば一緒に行った方が話がしやすいのですがとお願いしましたが、勝手に行ってよいと断られ、そこでずっと暮らすことを考えたら、変えておいた方がよいであろうと考えお願いした仕様変更も、かなり面倒くさそうに(根拠もはっきりしない「変えない方がいいですよ」的なことを言って軽く断り気味に)対応し、かつ、回答も遅いという感じでした。
    他より安いとはいえ、とても高い買い物なのに、そんな対応ですか?!という感じです。
    何かのやり取りをするたびにイライラしっぱなしでした。
    ではでは。

  184. 199 匿名さん

    >>198
    197です。196=198さんが、アサカワホームと取り交わした契約はどのようなものでしたか?
    設計契約と建築請負契約の2つに別けて契約をすれば、着工前に解約することもそれほど難しくはなかったと思われます。
    きっと建築請負契約1つでの設計契約と建築請負契約の抱き合わせ一括契約手法にひっかかってしまい、
    多額の契約金と違約金条項に縛られて、解約が難しくなってしまったのでしょうね。

  185. 200 匿名さん

    >>199さん
    198です。
    契約内容もきちんと確認すべきだったのかもしれませんが、解約した場合には、契約金として払った分は少なくとも帰ってこないものだろうと思っていたため(実際帰ってこないものだと思いますが)、解約には踏み切れませんでした。
    今思えば、たとえ、契約金が帰ってこないとしても、後のストレスを考えたら安いものだったのかもしれませんし、少なくとも営業を変えてもらうことをお願いするくらいはすればよかったなぁと思っています。
    不満ばかりを書いていますが、逆に営業以外の職人さん(アサカワの人間ではないですが)、トータルの金額、建物の出来(まだ1年くらいなのでわかりませんが)等には、悪い印象はないです。

  186. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸