注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店 i-cube情報 パート4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店 i-cube情報 パート4

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-10-10 16:27:18

パート4を作りました★

i-cubeに住まれている方、契約を進められている方、検討中の方、情報交換しましょう!

一条工務店【i-cube】まとめ(2011.3.19更新)
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/89763/res/2044

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/154803/

前々スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89763

[スレ作成日時]2011-08-13 21:59:16

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店 i-cube情報 パート4

  1. 111 i-cube購入予定

    1Qさん、わかりやすい説明をありがとうございます。
    屋根+カーポートで9kwぐらいつけようか迷っていたのでとても参考になりました。
    カーポートの費用がけっこうかかるのですね。。。
    今後、補助金や売電価格もどうなるか分からないし、太陽光のためにカーポートをつけるというのは
    もったいないかもしれませんね。なんだか屋根につけるのも考えものな気がしてきました・・・。
    ありがとうございました。


  2. 112 匿名さん

    カーポートも込みで9.5kw工事中だけど
    夢発電の契約はカーポート分も含めた契約でkw当たり約35万位なんで
    若干割増されてると思われる
    (HPで見ると9kwでkw当たり34万、9.8kwでkw当たり32万)
    それとカーポート分の価格(約50万)も増えるし、同時施工でしか受け付けて
    くれないから固定資産税の対象にもなるし
    正直メリット感は無いかも

    強いてメリットを上げれば
    単純に容量を増やせる
    一般的なカーポートは5.5m四方の耐雪型で40万前後
    一条のは6m四方の大型で、住宅ローンに含められる事かな

  3. 113 匿名

    あのぉ住宅に携わる者として意見を言うと、一条工務店で建てる人って他のメーカーよりあれこれ付いてるけど安い!とか気密断熱性能が業界トップなんて売り文句で買うんだろうけど材質全て安物なんだからある程度我慢しなきゃ 住宅展示場で外観の塗装があんな汚いHMないでしょ?内装も建売と変わらないし、下請業者も安い賃金で働いてるから質も悪いの当たり前。予算に限りが無くても一条工務店を選びますか?積水ハウス、大和ハウスで建てるでしょう。建ててる最中見てましたが一条の高気密てシール?コーク?で隙間をつめる古典的な物でした

  4. 114 匿名さん

    >113
    まあ、いいたいことも分からんではないが
    俺は金があっても一条のセゾンFにするよ。
    実際は金が無いのでi-cubeで我慢してますが…
    大手で建ててステータスは上がるけど、気密がスカスカでは価値はないな。

    もし、同じ値段で性能に差があったら良い方を選んで当然でしょう。
    外観やらステータスを語るなんてスレ違い。

  5. 115 匿名さん

    113さん

    もっと悪い材料、材質使っている住宅メーカーなんて山ほどあるし、防腐防蟻処理なんて他の会社なんてメンテ忘れたら白蟻の巣になる。
    さらにいうと、外壁の汚れどうのこうのも的外れ。とある住宅展示場にある三HさんやS林さんの展示場の外壁なんてもっと雨じみがひどかったです。
    軽量鉄骨の会社さんは気密性と断熱性能をもっと大幅に上げてくれれば検討はしますけどね。。
    所詮ぐるりんとか外断熱をやったところで一条やSWほどの断熱性はなさそうですし。

    結局2020年の法改正に向けてどこの会社も必死に気密や断熱を上げているところみたいだし、今建てるのなら
    一条かSWくらいしか本当の意味での高気密、高断熱とはいえないでしょうし・・・(比較的大手では)

    結局なにを求めて家を建てるかだとおもいますよ。
    自分はメンテ軽減、省エネ、コストパフォーマンスが基準なのでここを見てますけどね。

  6. 116 匿名さん

    大手で建ててステータス上げようという気はないが、
    一条で建てて、当てにならない性能を信じるために
    デザインを犠牲にするのはどうかな。

  7. 117 匿名

    デザインなんて人それぞれ好みがあるのだから余計なお世話ですよ。

  8. 118 匿名さん

    大手で大金かけて凝って凝って結果、
    ダサい家になったら悔やみきれない。
    センスなんて人それぞれ。
    私はicubeの外観好きだから満足以外の言葉がない。

  9. 119 セゾン建築中

    先日、気密検査で0.3が出ました♪

    これってかなり良い数値ですよね!?

    みなさんはどれくらいでしたか?

  10. 120 匿名

    また突っ込まれるネタを…と…うちは0、6ですた。 セゾンは0、7が合格基準でしたよね

  11. 122 119

    0.3はあり得ない数値なんですか?(^^;

    うちは建築地が離れているため作業中は見れず画像を送ってもらいました。
    目ばりなんてするんでしょうか?

    ブログで0.4の方が見えたのであり得ると思ったのですが…。

  12. 123 120

    いやあり得ない数字ではないですよ (0、3という値があり得ないから突っ込まれるネタといっているのではありません。)
    値が大きければ隙間を探してコーキングで埋めることはありますよ。まめに隙間を埋める監督さんがいてもおかしくはないですね。

  13. 124 匿名さん

    実際にicubeを施行中ですが、
    性能のわりにお得な反面
    何ヵ所かやっぱり安くあげようとしている部分も
    見えたり…
    家の柱が集合材のような重ね柱だったり、
    床暖熱の上は板厚があんまりなかったり…
    まあ、充分丈夫で床暖の熱も伝えやすいに越したことはないですけどね。

    多少の傷とかはめをつぶるつもりですけど
    床暖とかロスガードとか太陽光とか長持ちしてほしいですね。

    なんか悪口になりましたが、外壁と内壁の厚みを見たら
    厚すぎで全て許せてしまいますw

  14. 125 匿名さん

    坪単価ってしばらく騰がってませんか?

  15. 126 匿名

    工務店では0.1も可能ですから0.3出ても不思議ではないですよ。

  16. 127 匿名さん

    デザインは、好みなだと思いますが、
    片流れ、レンガ、格子窓、サイディング?(つなぎ目あり)の組み合わせが不思議です。
    新感覚ですね。

  17. 128 匿名

    床暖房の上手な使用方法があったら教えて頂きたいのですが?

  18. 129 入居済み住民さん

    124さん

    i-cubeは2×6なので無垢1本の柱でないのは普通です。コスト削減ではありません^^;
    それでコスト削減というのであれば世の中の2×4のメーカーは全てコスト削減ということに・・・

  19. 130 匿名さん

    >129さん

    そうなんですか。少し安心しました。
    12月の引き渡しが待ち遠しいです。

  20. 131 匿名

    室内ドアや窓枠(サッシではなく木材部分)は木目調の張りもので以外とすぐに剥げてくる そんなものかね?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸