管理組合・管理会社・理事会「合人社ってどう?Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 合人社ってどう?Part3

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-10 00:41:12

Part3です。
引き続きマナーを守った書き込みをお願いします。

投稿マナー
https://www.e-mansion.co.jp/manner.html

「事実」を書ただけなのに削除されました
https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#21

批判的な意見を書いたら削除されました
https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#22

なお、今後も同様の書き込みがなされた場合につきましては、
反応することなく、速やかに削除依頼をいただけますようお願いいたします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/95667/

[スレ作成日時]2011-08-04 08:41:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

合人社ってどう?Part3

  1. 551 匿名さん

    445サン
    ウチのマンションは管理会社をG社に変更したところです。
    このスレを見てビックリしました。
    臨時総会のときに広島の裁判のことも事実だと認め、経緯も説明してもらいました。名誉毀損で理事長を訴えたのも、そのマンションに後押しをされた為で、そのマンション自体が先に理事長を訴えていた。しかも、そのマンションとは未だに契約が続いているということでした。
    これって全部嘘だったんでしょうか?



  2. 552 ハチャメチャ爺さん

    ↑ 合人社は嘘つきですからね・・・一々真に受けないことです。

  3. 553 匿名さん


    >551

    ここでは「G社」とする必要はありません。

    合人社は、非常にズル賢い最低最悪の悪党の集団です。

    ハチャメチャ爺さんの仰るとおりです。

    うちのマンションで合人社に変わった直後から工事だとか色んなことを、合人社からの謝礼金目当ての理事長が行ったのです。
    それに意義を唱えたりしなければ、積極的で良い理事長のように見えるのですが、意義を唱えたり、詳細についての説明を要求すると逆切れのように興奮して強行しようとしました。
    あまりにもおかしいので、詳しく調べてみると、しなくても良い工事だったり、工事費用が一般の2倍以上になっているのがわかったのです。
    説明を求めると、仕様が違うからだと言うので、それなら仕方ないのですが、その仕様は、とても特殊な仕様で、専門家じゃないと一般のマンションには高すぎて不適当だとはわからないものでした。
    幸い、当マンションには専門家がいましたので、その人の発言で理事長と合人社は大人しくなり、あれだけ直ぐに工事しないと大変なことになると強引に行おうとしていたのに、何故か、その工事はしなくても良くなったのです。

    合人社の立場が悪くなると大人しくなると言う一面があります。

    おそらく、特に最近では、合人社の実態が知れ渡ってきたので、合人社もこのままでは騙し続けることができないので、振り込め詐欺が知れ渡って形態を変えてのと同じで、これまで通りではばれてしまうが、これまでのように金を騙し取りたいので、少しづつ形態を変えているのでしょう。

    これだけ「振り込め詐欺」が有名になっているのに、被害者は減るどころか増えているのと同じなのです。

    それが、合人社です。
     

  4. 554 匿名さん

    納品書より4割高い領収書って何のこと?
    管理費の赤字補填に修繕費用を流用なんてできるの?
    管理組合の通帳を合人が勝手に使ってるのか?

  5. 555 匿名

    それより、「具体的な質問」がたくさん出ているので、それに答えてほしい。
    合人社の人と契約しているMSの人しか答えられないから・・。

  6. 556 匿名さん

    正義の味方っていねぇのかね~

  7. 557 532

    合人社に変更になっちゃった。用があって、反対だけ出したんだけど
    圧倒的多数の賛成で変更。もーしーらね

  8. 558 匿名さん

    合人社を使いこなす方法ってあるんだろうか?

  9. 559 532

    重説読んでるんだけど、ロ方式なのに、いったん、合人社の代行会社にお金集めて、
    そこから修繕積立費と管理費に振替ってあるけど、この際の手数料は管理費から徴収ってあるけど
    いったいいくらなんだ。
    過去ログ読むと、420年×戸数×12ヶ月でいいんかな。だとしたら、ボッタクリだな。

  10. 560 匿名さん

    専門家…
    マンション管理士か、ゼネコン関係の方ですよね?
    ウチのマンションにいるんだろうか。

  11. 561 532

    よく読むと、組合員がそれぞれ代行会社と契約するから、収納と保管口座への
    振込手数料も戸数分かかるのか。ってか、イと比べて3倍だし、ロの基本形よりも
    多く掛かってるな

  12. 562 匿名

    過去ログによると、
    日本ハウズイング: 約100円x戸数x12ヶ月
    合人社 : 420円x戸数x12ヶ月
    (420円は210円x2(管理費,修繕積立金)
    引落料だけで、4倍以上、+ 両口座への振込料。
    こうだよね?>合人社
    こういう事に署名入りで答えてくれれば、
    誠実な会社!という事になるように思うけど・・。
    この間、コールセンターに電話したら、
    「振込料は只です。」といっていたから・・。
    「”月間管理報告書”、”管理費等のお知らせ”も只です。」と言っていた。

  13. 563 匿名

    ↑続き、「只は・・」ありえない。
    支払いもおかしいよ。
    何で、合人社の「収納代行システム」を通す必要があるの?。
    直接振り込めばいいじゃん。安全だし。
    収納代行システムの先にあるのは、「合人社FGL」の口座!。
    そこから他の支払い先に振込。全部手数料とるの?
    手数料はいくら??

  14. 564 匿名さん


    合人社のシステムは、トンネル会社などを上手く利用して実態がわかり難く証明することが難しい政治家などが税金を誤魔化す方法を模したものですから、素人の我々には雰囲気では間違いなくおかしいのはわかっても、それを理論的に証明することがまずできないですし、物的証拠を集めることはまず不可能です。
    それから平気で嘘を言いますし、合人社は、高齢のフロントは切り捨てるものとしか考えていませんので本当のことを知らせません、だから高齢のフロントが我々に言っていることは高齢のフロントにすれば本当のことなのです。
    このような悪魔のシステムが合人社に大金をもたらしているのです。

    合人社の悪徳顧問弁護士は、刑事告訴が出来るような証拠を残すようなことが無いように社員を教育し、脅しても警察が動けないギリギリの脅す方法を教育しているし、言動も違法であるが訴えられないギリギリを教育しているのです。

    手素料なども、管理するマンションの状況を見て、警戒しているようなマンションなら普通の管理方法を取るし、お任せのような合人社の謝礼金で言うことを聞く理事などで味方を持っているマンションなら文字通りのやりたい放題で限界まで搾取するのです。
     

  15. 565 匿名さん

    誹謗して満足?
    それだけ?
    契約は3ヶ月事前通告で解約出来るのよ。やったらどう。

  16. 566 匿名

    なるほど、
    こういう発言になるのだ。怖い!。
    誠実に事実を回答をしてくれれば良いと思うのだが・・・。
    >(支払い時)収納代行システムの先にあるのは、「合人社FGL」の口座!。
    どこにも書いていないけど、これも事実でしょ!?違います?
    >手数料なども、管理するマンションの状況を見て、警戒しているようなマンションなら普通の管理方法を取るし、
    >お任せのような合人社の謝礼金で言うことを聞く理事などで味方を持っているマンションなら文字通りのやりたい放題で限界まで搾取するのです。
    なるほどな、確かにこういうことかな?

  17. 567 匿名さん

    >(支払い時)収納代行システムの先にあるのは、「合人社FGL」の口座!。

    今時まだそんなことしているの?
    平成13年に改正されたことでもあるし、収納口座と保管口座を作り双方の名義を組合法人か理事長にすればすっきりするだけのこと。相手の同意が得られなければ3ヶ月ごに管理会社を取替えるよと事前通告したら如何でしょうか。

  18. 568 匿名

    >双方の名義を組合法人か理事長にすればすっきりするだけのこと・・

    そのようになっていますが、契約書には
    「収納口座(管理組合名義)の通帳、印鑑は合人社が保管する」となっているので(合法)、
    指摘のようには、”すっきり”できない。
    従って、収納口座から収納代行システムに引落とされると、

    収納代行システムの中の通帳は見れないから・、
    後はどこに、いつ、どれだけお金が移動するか判らない様な・・・気がする。よくできたシステム。

    間違っていないと思うけど??>(教えて!)合人社

    >・・管理会社を取替える・・事前通告・・
    確かにね。

  19. 569 ハチャメチャ爺さん

    泥棒みたいな管理会社はイヤだね!

  20. 570 匿名

    みんなリベートもらっているのですか?

    だからやめられない

  21. 571 匿名さん

    >「収納口座(管理組合名義)の通帳、印鑑は合人社が保管する」となっているので(合法)、 指摘のようには、”すっきり”できない。
    間違い。違法です。
    通帳名義の印鑑を保管させるのは汚職しても言いよと言っているに等しい。
    法は、名義は管理会社、印鑑も管理会社、但し一ヶ月限りで後は保管口座に、しかも保険を附けろというのが法律だ。
    もっと勉強してよ。

  22. 572 匿名

    先に書いたのは、
    合人社の契約書で、「保管する」となっているのは「収納口座の通帳、印鑑」です。
    法律は以下の部分と思います。
    -------------------------------
    平成22年5月1日施行の「マンション・・法律施行規則」
    第八十七条
    4 マンション管理業者は、・・・、保管口座又は収納・保管口座に係る管理組合等の印鑑、預貯金の引出用のカード
    その他これらに類するものを管理してはならない。・・
    ---------------------------------
    合人社は契約書に残すような形で、法律違反はしないと思います。
    収納口座→合人社FGL口座はすぐ移動できます。

  23. 573 匿名

    ↑補足します。以下合人社の「別表 第1 事務管理業務仕様書」
    ------------------------------------
    一 乙は、甲の収納口座に係る通帳及び印鑑並びに甲の保管口座に係る通帳を保管する。
    甲は保管口座に係る印鑑を保管する。
    ------------------------------------
    乙が合人社。
    こんなことを書いていると、合人社はあわてて、契約書を削除するかも・・・。
    もう保存してあるけど。
    削除したら「まずい!」と思ったということだね!。

  24. 574 匿名

    合人社の支払い時の「収納代行システム」が曲者ですね!
    印鑑を持っているので、収納口座からの「(自動)引落依頼書」に印鑑を押されてしまう・・多分。
    収納口座→合人社FGL口座の移動は簡単にできます。
    工事代金等の水増しの事はわかりません。
    不正に管理組合のお金が無くなる事も無いとは思いますが、何か不明朗!。

  25. 575 匿名

    やはり納得できません。

  26. 576 匿名さん

    575
    収納代行方式取ってる大手の管理会社は、やろうと思えばなんでもできる。
    合人社だけが悪いわけじゃないね。

    合人社が他社と違うのは、入居者を訴えるようなことを平気でするところだろう。
    ここは他社と比べて一線を越えてますね。

  27. 577 匿名

    ↑確かに、
    >手数料なども、管理するマンションの状況を見て、警戒しているようなマンションなら普通の管理方法を取るし、
    >お任せのような合人社の謝礼金で言うことを聞く理事などで味方を持っているマンションなら文字通りのやりたい放題で限界まで搾取するのです。

    ↑ に尽きるかな!。柔軟だな!>合人社

    契約前に皆に気がついてもらわないと・・。焦る。

    もっと、どうでもいいか、うちのマンションじゃ無ければ。
    皆さん~!、契約してから気がつくと大変ですよ。
    中島xxさんみたいに、合人社にxxされている理事の人!。目を覚ましてね~!。

  28. 578 匿名

    >やはり納得できません。
    「収納口座」の通帳と印鑑を持つ事は、法律違反では無い様ですよ。

    この事ではないです?
    合人社は大きな会社なので、法律違反はしないと思います。法律スレスレの低空飛行。
    うまい!、頭がいい。>合人社
    入れ代わり、立ち代りの理事では・・対応できない!。
    時間がたてば、そこが狙い目。

  29. 579 匿名

    >「収納口座」の通帳と印鑑を持つ事は、法律違反では無い様ですよ。
    他の会社は「印鑑」保管してないよ!。
    何故必要なの、収納口座の印鑑!>(教えて!)合人社

  30. 580 匿名

    印鑑を持っていれば
    入出金がいつでもできるから?


    恐るべし!
    皆さん気をつけて

  31. 581 匿名さん

    印鑑迄も保管させる理事長が悪いし、その様な契約を承認する管理組合の総会も程度が低すぎる。
    今目の前に現金があったら盗用はしないまでも流用する奴は個人、会社に限らず沢山いると思うのが自然だよ。
    その印鑑を個人のケースに置き換えれば小学生でも分かるさ。どうしようもない組合だね。

  32. 582 匿名

    騙される側より、騙す側かまず悪い

    住民スレに管理費の無駄多いよと書き込みまくるのはやめていただきたい

    管理費下げて、代わりに修繕費使いまくり修繕しまくるのやめていただきたい

    管理費だけでペイするよう管理内容を極端に下げるのもやめていただきたい

    独立系で物件販売に影響しないからといって、狩猟型で展開するのはやめていただきたい

    独立系同志でタッグ組んで妙なことするのは控えて頂きたい

    といった内容を目にしました。

    色々な人間の目があります、火の無いところに~ともいいます、疑われるようなことは、努めて律すべきです。



    しきことはせず

  33. 583 匿名さん

    >騙される側より、騙す側かまず悪い

    騙されても当然か?
    法律で守ってよ?
    だらしのない愚民を守る法律は無い。
    鍵も掛けないで泥棒が悪いから仕方ないとは飽きれた御仁だね。

  34. 585 匿名さん

    ご随意にどうぞ。

  35. 586 匿名

    デベロッパー系のマンション管理会社はあくまでも母体の親会社のマンション販売が主体ですよ。
    マンション販売して他に管理を取られるのなら、自分のとこで子会社作ってやろうって考えだから、
    子会社が悪い事をすれば、親会社のマンション販売に影響が出ることを警戒してる。

    独立系は、収入源がマンションとビル管理の収入だから、単純に考えて委託業務費だけの売上じゃ
    会社が成り立たないでしょう。狙いは当然修繕費の取り崩していくら吸収するかでしょう?
    委託業務費を安くして畑を広げて、修繕費という芽が出れば摘み取る。
    長期修繕計画は30年を目途に計画されてるから、30年後には尻の毛も抜かれ、中には借金まみれの
    管理組合も多くでるだろうな~。
    マンションは経年劣化するんで、年を重ねてからの方がお金が掛かる。
    売るにも不動産屋は重要事項で買主に修繕積立金額や借入金の説明義務があるので、売るに売れなくなる
    しね。
    最悪・・・・。

  36. 587 匿名

    独立系はノルマがキツイみたいですね。

    マンションに修繕が必要だからいくら掛かるじゃなくて、会社のノルマが今月いくらだから

    どこ直そうって感覚じゃないの。

    独立系だけじゃないみたいだけど、独立系はそういう傾向が強いみたいだね。

    合人舎は特に離職率が高くて、特にノルマがキツイんじゃないかな?

    しょっちゅう募集してるよ~。

    独立系と契約するんなら目先の金額だけじゃなく、そういうことも考えないとね。

  37. 588 匿名

    日本ハウズイングと業務提携

  38. 590 匿名さん

    合人社が日本ハウズイングと業務提携すると言うのは表向きだったようです。
    本音は、日本ハウズイングを買収して子会社にして切り捨てるための最大のトカゲの尻尾にするためだったのでしょう。

    合人社は、自分だけが残ればいいとしか考えていないのです。

    合人社だけが残っても意味がないことを知らないのです。

  39. 591 ハチャメチャ爺さん

    スレが下がってたね・・
    書き込み出来ないの?  いつも上位にいる、人気スレなのにな・・・
    顧問弁護士や暇をもてあそぶフロントが、出て来ないね。 ハウズイングの件で忙しいのかな?

  40. 592 匿名さん


    もしかすると、合人社が危なくなってきているのではないでしょうか?

    合人社に就職を希望する人も少なくなってきているようですし、辞める人も増えているんではないでしょうか?

    当然のことですが、合人社としては、否定するでしょうが、これだけの悪事を重ねているのを就職希望者は自分で調べて知っているでしょうからね。
     

  41. 593 ハチャメチャ爺さん

    「合人社で働いています」なんて恥ずかしくて言えないだろうね・・・

    ハウズイングもそうなるでしょうね・・・

  42. 594 匿名さん

    そんなに他社がうらやましいの?

  43. 595 匿名さん

    似た者同士で提携するのですね。
    ハウズイングは評判が下がるだけの気がするけど。

  44. 596 匿名さん


    これだけ悪どいことをしているのですから、まともな管理会社では合人社の役に立たないですから、似たもの同士でしか提携できないのでしょうね。

    日本ハウズイングも、開き直っているのではないでしょうか?

    昨年の東日本大地震のあと、被災者の皆さんのことが最優先になっていますので、合人社の余命は伸びたのではないでしょうか?


    ところで、ハチャメチャ爺さんが仰るように、合人社に内定したなんて言えませんからね。

    新入社員の大半が、こき使われてトカゲの尻尾にされてしまうのですからね。


    私のマンションが合人社に変わった時に付いたフロントが、高卒の新入社員でした。
    彼なりに一生懸命していたのでしょうが、理事長が謝礼金をもらう不正工事が我々にばれてしまい、首にされてしまい全て彼の責任にされてしまいました。

    新入社員の大半は、このようなときのストックなのです。
     

  45. 597 匿名さん

    毎度の宣伝に感謝します。一同。

  46. 598 ハチャメチャ爺さん

    以前に比べて、反論グループのコメントが変わってきたね?      ネエ、594、597さん?

  47. 599 匿名

    合人社に高卒の新入社員はいないよ

  48. 600 匿名さん

    それでも業績が上げているのは大卒は使い物にならない証明。

  49. 601 匿名

    合人社ってそんなにひどいんですか?
    詳しくないので教えて下さい。

  50. 602 匿名さん

    他人を叩いても自分が生き残れる筈は無いよ。

  51. 603 ハチャメチャ爺さん

    601さん
    合人社は詐欺を得意とする管理会社ですよ。
    それだけです。

  52. 604 匿名さん

    貴方の書き込みは誰も読んではいません、念為。

  53. 605 匿名さん


    >604

    それは真っ赤な嘘であり、あなた自身の無能を自ら証明しています。

    少なくとも、あなたと私は読んでいます。

    合人社とは、東電よりも酷く救いようのない会社の形態をとっている詐欺集団です。
     

  54. 606 匿名さん

    うらやむな、泣くな。

  55. 607 匿名

    管理会社が合人社なので
    すむ前から不安です。

  56. 608 匿名さん

    すむ?
    済む、住む・・・。

  57. 609 ハチャメチャ爺さん

    合人社は、日本ハウズイングに役員を送り込むだろうね。?

  58. 610 匿名さん

    焼き餅を焼くなよ。

  59. 611 匿名

    607です。
    変換してなかった。
    住む です。

  60. 612 マンション投資家さん

    >>609
    まずは、次期総会で非常勤を送り込むよ。

  61. 613 匿名さん

    M&Aは世の常。

  62. 614 匿名さん

    >607
    最初の総会で、合人社を換える動議を出すべきです。
    知らない内に居住者全員の金は搾取され、初代理事長などが懐にいれて行きます。

  63. 615 ハチャメチャ爺さん

    日本ハウズイング管理のマンション住民は知らないんだろうね・・。

    知らせる方法はないもんかな?・・。

  64. 616 ハチャメチャ爺さん

    >607
    真面目な人達に、この掲示板を知らせて、みんなで守る様、団結して下さいね。

  65. 617 匿名

    607です。
    マンション住まいは初めてで…最初の総会は マンション完成後 いつ頃にあるんですか?
    完成は来年の3月です。
    無知ですみません。

  66. 618 ハチャメチャ爺さん

    入居開始後、8~9割入居した頃でしょうか?
    住民のほとんどは、まだ家具の配置や買い替え、その他バタバタしている頃になるでしょうね。
    管理会社のフロントマンは、若くて感じの良い人だと思いますよ。しばらくはね・・・

  67. 619 ハチャメチャ爺さん

    この時期に合人社は将来のパートナーを探していますよ。

    リーダーとなる卑しい、浅ましいタイプを物色しているんですよ! 

    少し餌を撒いたりしながら、反応を確かめているんですね!

  68. 620 匿名さん


    合人社に一般常識は存在しません。
    当然ですが、モラルも存在しません。

    うちのマンションに途中から入り込んできて、色んな悪事が明確になってきたのは3年くらいしてからでした。
    段々と多くの居住者が合人社のおかしなやり方に気付きだし、正そうとしましたが全く聞き入れず誤魔化して時間を稼ぐだけでした。

    管理会社を変えることに賛成する人が過半数を超えてから、実際に管理会社選定で理事会とは別の人たちが動き出しました。

    合人社の悪評は、多くの管理会社が知っていましたし、実際に合人社から変わった管理会社も数社いまして、合人社からの引継ぎは無茶苦茶で管理していた間の資料はほとんど残っていないのが実情だったと全ての管理会社が同じ内容の話をしていました。

    不思議なことが起こりました。

    新しい管理会社から見積もりを取った直後、見積もり金額と合人社を変える理由は選定にあたった5名しか知らないはずなのに、合人社から全戸のポストに、合人社を変える理由に対する反論と見積もりを取った管理会社の中で一番安い金額よりもピッタリ10万円安い金額で管理費を改定するので管理会社を変える必要は無いという文章が配布されました。

    そうです、選定委員の中に、合人社と繋がっていて情報を流した人がいたのです。

    しかし、そのことが決定打となって、居住者から合人社への不満の声が出だし、合人社を解約することが加速したのです。

    合人社とは、がん細胞と同じです。
    かかってしまえば早期発見で切除してしまわないといけません。
    しかも、切除しても何処にがん細胞が残っているのかわかりませんので、5年生存率が50%くらいになるのです。

    うちのマンションにも、合人社から新しい管理会社に変わったのに、今でも合人社は完璧だったとか言って今の管理会社を追い出すための何かを粗探ししている人がいます。
    そして、その友達も数名います。
    今は大人しくしていますが、もしかすると、また何か始めるかも知れません。

    高額な謝礼金と言う魔力に犯されてしまった救いようのない人たちです。


    早期発見、早期治療しか道はありません。
     

  69. 621 匿名

    607です。
    社名からイマイチと思ってましたが…。
    販売会社か直接 合人社の営業所に聞いてみようかな。

  70. 622 匿名さん


    販売会社が悪い事を言うことなんて絶対にありませんし、合人社に聞いても電話代を捨てるようなものです。

    特に合人社は、顧問弁護士などの積極的なアドバイスを受けて、自社を守るための対処マニュアルだけは完璧にしていて、電話応対する社員には徹底的に教育を施していますので、何を聞いても無駄です。

    私も合人社の統括に脅されましたので警察に届けようとしたのですが、警官が全ての話を聞いた上で「脅しなれているね、例えその場に警官が居たとしても脅しとするには非常に難しい、法律を知り尽くしているやりかただ。」と説明してくれ、被害届けにはしても無駄なので調書だけにして今後の資料とすることにしました。
    最後に警官は「指定暴力団のように脅しなれていることから、何をするかわからないので十分気をつけてください。 絶対に一人では合わないようにしてください。」と忠告してくれたくらいです。

    合人社に電話をするのなら、電話番号や名前を知らせないようにすべきです。
     

  71. 623 ハチャメチャ爺さん

    622さんの言われるとおりですね。

    今のうちに【合人社計画研究所】【ハチャメチャ爺さん】で検索して、実態を把握されると良いですよ。

  72. 624 匿名

    複数のレスにリプレースを検討し始めると合人舎と裏で繋がりのある住民が出てくるようですね。
    でも合人舎が個別に訪問したりとかはないみたいですね。
    やっぱり学会繋がりなんですかね?

  73. 625 匿名

    えっ、合人社って学会なんですか?

  74. 626 ハチャメチャ爺さん

    統一教会って説もある・・・

  75. 627 匿名さん

    何年か前になるけど、合人社に管理会社が変更になった時の経緯はひどかったわ。
    結局のところ、理事長が前のフロントマンと仲が悪かったという理由だけで
    ヒステリックになって変更しちゃったし。もうね、独身で商売している中年女は
    最低だったわ。つまるところ、理事会しだいなんだよな、管理会社じゃなくて。

  76. 628 ハチャメチャ爺さん

    管理会社が後ろで糸を引いていますよ。
    理事長、理事会だけでは、変なことは出来ないものですよ・・・

    まともな管理会社は、理事会の暴走は容認はしませんから・・・自社の信用を考えるからね。

  77. 629 ハチャメチャ爺さん

    合人社から、何らかの反論があっても良さそうなもんだが?・・・

  78. 630 ハチャメチャ爺さん

    ツイッターからの、お客さんが増えたので恥ずかしいのかい?

  79. 631 匿名さん


    合人社って「北」繋がりですから「統一」でしょうね。

    管理会社がしっかりしていても、理事長が独断で物事を自分の好き勝手に進めることも可能ですが、管理会社のフロントがまちもなら、他の理事たちに働きかけたりして総会決議の必要性を説き、いさめることが出来るのです。

    合人社の場合、理事長などを金で取り込み、儲かる話があるので一緒に進めましょうと、そそのかすのです。
     

  80. 632 匿名

    >>631
    最後の4行は本当ですか?
    本当なら理事長は背任になりそうだけど。
    嘘か憶測なら貴方が名誉毀損か業務妨害になりそうだけど。
    どっち?

  81. 633 匿名さん


    >632

    本当なら背任行為になります。

    しかし、マンションのことで刑事告訴する人はまずいませんので黙認されてしまうのです。

    刑事告訴はされなくても、そのマンション内では、白い目で見られ続けるでしょう。

    自転車の二人乗りは実刑になるのですが警官は余程のことがない限り捕まえません、景観に見つかったとしても注意だけですませます。

    これと同じなのです。

    私の発言は事実ですが、もしも嘘とか憶測であったとしても名誉毀損にも業務妨害にも当たりません。

    それよりも、あなたの書いた内容のほうが、私に対する脅しと取れる可能性があります。
     

  82. 634 ハチャメチャ爺さん

    合人社の総会では、録音したり、総会時の感想文をマンション新聞として発行すれば良いと思いますよ!
    必ず嘘を憑きますから、後で証拠になります。

  83. 635 匿名さん

    松戸のさくら通りマンションの総会のビデオを見たことがあります。
    理事長が嘘を言って現行の管理会社に色々と難癖をつけて理事会に合人社を呼んだりして強引に管理会社を合人社に変えようとした総会のビデオです。
    理事長は多額の謝礼金目当てなので必死になって管理会社を合人社にするようにしていたのですが、合人社の実態を知っている一部の居住者からの質問に理事長は全く答えず、無視して合人社に変えようとするのですが、居住者からの質問は続き、これまでに理事長が理事会でおこなったことなどを他の理事からの証言を得ながら全て公開したので理事長の顔は真っ赤になったり青ざめたりしていました。
    驚くことに、その総会には何故か合人社も出席していたのです。
    居住者には知らされず、理事長の独断で合人社が出席していたのです。
    合人社は一般常識さえ備えていないようです。
    おそらく強引にでも管理会社を合人社に変えようと目論んでいたのでしょう。
    ユーチューブに投稿すれば面白いと思います。

    広島地方裁判所で、合人社が管理しているマンションの理事長を名誉毀損で訴え、更に一千万円の損害賠償請求を行いました。
    その理事長は、合人社から提出された請求書や報告書に不審な点が幾つもあったので質問をしたのですが、それに対して合人社はまともに回答を示さず有耶無耶にしようとしたことが発端です。
    目に付いたのは、合人社からの請求内容で、合人社は原価を何倍にもして請求してきたので、それに気が付いた理事長が何故減価の何倍にもなるのか説明して欲しいと要求したが合人社派誤魔化そうとしただけで、まともな回答は無かったのです。

    それに対して理事長は質問を続け、同時に居住者にその詳細を知らせたことに対して合人社が名誉毀損だと理事長を訴え、一千万円の損害賠償請求をしたのです。

    理事長の行いは誰が見ても正当です。

    普通なら、訴えられると仕事に影響が出ますし、自分が無実であってもそれを証明する必要が出てきますので弁護士を雇ったり多額の金が必要になりますので、一般の人は合人社から「取り下げて欲しければ黙っていろ」と言う交換条件を出されてた時点で不本意ながら我慢して黙るしかないのですが、この理事長は違ったのです。

    断固立ち向かい裁判になりました。

    判決は、合人社は管理会社とは言えない会社であると理事長の勝訴となりました。

    しかし合人社は控訴したのです。
    控訴すれば全てが受け入れられることはありません。
    合人社の応訴理由が常軌を逸していることから棄却されたのです。

    合人社とはこんな会社ですが、政治家などへの影響量も強く、警察関係者にも顔が聞くなどの理由で、管理会社として今も存在しているのです。
    指定暴力団が今も活動しているのと同じようなものです。

    合人社の本拠地は広島です。
    広島には有名な指定暴力団が今も存在しています。

  84. 636 ハチャメチャ爺さん

    管理会社などに訴えられた場合は、
    理事長は総会開催を準備して裁判費用、弁護士費用などを管理組合での負担をお願いするべきですね。 
    勿論、理事長が正当である事が条件ですが。

  85. 637 ハチャメチャ爺さん

    悪質な管理会社、ゴキブリ住民も、真面目な住民が団結して戦えば勝てるんだよね。

  86. 638 ハチャメチャ爺さん

    >ツイッターを始めてから、合人社の反論が極端に減ったね。

    対策が取れないんだね。

  87. 639 匿名さん


    合人社は崩壊寸前なのかも知れませんね。
     

  88. 640 ハチャメチャ爺さん

    合人社は広島でも評判は悪いですよ。
    今後ネットの普及で、更に苦しくなるでしょうネ。

  89. 641 匿名さん

    今後ネットの普及???

  90. 642 匿名さん


    >641
    そんな幼稚なことしかできないとは、まさに末期の状態なのでしょう。

    ネットでの情報が広がると言う意味ですよ。

    思いやりのない人格は、合人社の役員共通であり、合人社の企業理念と一致しますね。
     

  91. 643 ハチャメチャ爺さん

    この人気スレを、下の方に下げないようにしましょう。

  92. 644 匿名

    ハチャメチャ爺さんへ
    お願いします。
    参考にしてます!

  93. 645 匿名さん

    合人社の管理物件リストってないんでしょうか。

    中古を探す時、最初からはずせるんですが。

    また、ここのメイン銀行はどこですか。

  94. 646 ハチャメチャ爺さん

    管理物件リストは社内機密でしょうね。
    このサイトの検討版にも掲載を避けているようですね。
    その地方の新聞チラシでしか、知る方法はありません。
    試しに検討版を見ると、多分チラシを見た人が【管理会社は合人社ですね】と書き込んでいました。

  95. 647 匿名さん

    3年前に合人社のHPに他の管理会社から変更になったマンションや最初から契約している所の名前は出ていましたが、現在は抹消されています。不動産仲介業者のHPで、中古マンションの売り出しの規模などを見ると管理会社の名前があります。中古に限らず新築でも転居する時は確認すべきです。この度、管理委託契約を合人社と解除しました。同社に嫌われていたので円滑に進みました。契約期間内の同社の悪事の総てを事実に基づき全戸に配布してアンケートをとったら総会で、すんなり契約は更新しないことになりました。合人社に嫌われる事をするのが一番です。

  96. 648 ハチャメチャ爺さん

    最近、合人社の味方と思われる連中からの反論が減ったね。

    日本ハウズイングと業務提携したので、以前みたいな生意気は言えないのかな?

    それだけハウズイングのマンションを狙い撃ちするように集中するんだね・・・

  97. 649 匿名さん

    うちのマンションでは、合人社が管理をしていた時に売り出された部屋があったが、買い手が決まらずに売れなかったのに、合人社を追い出して別の管理会社になって直ぐ、その部屋が売れました。
    管理会社に左右されるのは、マンションは管理を買うと言うことだからでしょう。

  98. 650 ハチャメチャ爺さん

    >マンションは管理を買え!
    モットモット拡げないといけませんね。 ツイッターですね! よし!

  99. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸