住宅なんでも質問「東急田園都市線って最高!!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 東急田園都市線って最高!!

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
でんぞう [更新日時] 2024-01-16 22:46:39
【沿線スレ】東急田園都市線沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

田園都市線って最高だと思います。
今は賃貸に住んでますが、いずれはこの沿線上にマンション買ってやる!!
やっぱりあざみ野がいいな〜。静かに江田でもいいな〜。
ちなみに、「たまプラ」に急行が止まる必要があるのだろうか・・・。
それは、東急電鉄の社長さんが住んでるからって本当?

[スレ作成日時]2004-04-12 18:05:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東急田園都市線って最高!!

  1. 2 匿名さん

    昔はあざみ野に何もなかったですしね。
    10年位前はたまプラは東急百貨店があったし、正直開けていましたよ。
    あざみ野は江田よりはいいけど、イマイチでした。
    今、急行が鷺沼・たまプラ・あざみ野の3駅連続で
    止まるのはいただけませんね。

  2. 3 でんぞう

    急行が止まる駅を止まらなくするのは無理なんでしょうね。
    田園都市線って急行に乗るメリットがあまり感じないですよね。その割にはめちゃめちゃ込んでますけど・・・。

     あと、比較的新しい町なのに、電柱があるのは残念です。
    地下に埋設すれば、歩道も広くなってすっきりして綺麗なのに。
    江田っていまいち謎ですね(笑)。
    栄えてもいないし、特に特徴もないけど意外に家が高い・・・。
    まあ静かで住環境としては最高ですけど。

  3. 4 匿名さん

    車がなければ関係ありませんが、246の江田の渋滞は注意したほうがいいですよ。
    不思議と江田さえ越えればながれるんですがね・・。

  4. 5 匿名さん

    確かに246の江田はいっつも混んでますよね〜。
    でも、長年この沿線に住んでいるので、渋滞する場所と裏道は把握しています。
    地元の人は普段246使わないですよね。
    246も新石川の交差点を現在高架化中ですし、渋滞対策は順次実施中のようです。
    でも江田の交差点は、上を東名が通ってますからね〜。
    用賀の方みたく、地下を通す位しか方法はないのでしょうかね。
    ここが混むと都筑の方に抜けるのも一苦労なのでどうにかして欲しいですね。

  5. 6 02

    >05さん

    確かに一苦労かも・・・

  6. 7 匿名さん

    私も江田越えしなくてはいけない場所に住んでいますが、
    都築方面に行くには裏道を使っても、到着時間は画期的に変わらないんですよね。
    動いているだけましと考えるしかありませんが、
    住宅街通って、あっち曲がって、こっち曲がってってやってるだけで
    疲れちゃうので、結局渋滞にはまってます。TT

  7. 8 匿名さん

    ここは江田駅の東口バスロータリーの関係で、短距離に信号が続けてありますからね〜。
    昔からなんですから、いい加減どうにか対応をとって欲しいものですね。
    平日の夕方と土日はこの辺を通る気すらしませんもんね。

     しかし、江田って変わらないですよね〜。
    西口の方が少し店が出来たぐらいで、あまり発展してませんよね。
    まあ静かに住むにはいい環境なのかもしれませんが・・・。
    それに比べて藤が丘の発展はすごい!

  8. 9 匿名さん

    田園都市線沿線のマンションの宿命として、電車のほかに、東名、
    246という騒音御三家の存在があげられます。物件によっては
    御三家がすべて揃っているものもあったり(ってぜんぜんうれしく
    ないぞ!)
    駅近でかつこれらの騒音源から離れている物件は人気も高く、
    それなりに高価ですね。

  9. 10 でんぞう

    納得!
    美しが丘やあざみ野、江田の西側が高いのも、しょうがないのですね。
    でも、本当にいい町で気に入ってます。
    後は住みやすい家を見つけるだけ!!

  10. 11 しそ

    宮崎台に住んでます。
    あざみ野、たまぷらーざ、鷺沼、宮崎台で
    検討していました。
    不動産は、東急線の環境のよさ、人気の高さは、
    首都圏でもすごいそうです!(値段が高いけど・・・)

    でも246や東名沿いのマンションも多いですが
    ホントいいところです!

  11. 12 匿名さん

    江田の駅前に「江田記念病院」ってのが5月に開業しますね。
    概して、記念病院って名前がつくのは老人相手のヤブ医者が多いのですが、ここも例に漏れずなんですかね?
    規模はそれなりに大きそうですけど・・・。総合病院なんでしょうか?
    どなたかご存じの方いますか?

  12. 13 MII

    二子玉川から下るに連れ、どんどん安くなるのかと思いきや、
    青葉台、長津田に行っても高いので驚きです!(笑)
    住環境が他の線と比べて全然いいですからね。
    同じような物件でも、南●線とか、小田●線だと、500万以上は
    安く買えます・・・

  13. 14 匿名さん

    田園都市線には競輪場とかが無いですからね。
    電車に乗ってると、皆日経新聞読んでて、漫画読んでる人は少ないです(笑)。
    特に急行が止まる所+横浜市は高いですね。
    長津田を超えると、ガクッと安くなります。
    都心に出るのは時間がかかりますけど、逆に朝は座れやすくなります。

    記念病院はどうですかね。
    知り合いに救急関係の人がいますけど、全然聞いたこと無いって言ってます。

  14. 15 しそ

    すずかけ台駅徒歩2分、63㎡4400万でした。。
    つくし野も高いですよ〜。南町田から安くなるんじゃない??

  15. 16 匿名さん

    すずかけ台、つくし野、つきみ野あたりだと大規模なマンションが建たないからではないでしょうか。
    地域協定かなにかで(?)大き目の一軒屋ばかりですよね。
    友人がつきみ野あたりに賃貸マンションをさがしてたんですが、
    住所がつきみ野のところには賃貸マンションはほとんどないと不動産屋さんにいわれたらしいです。
    中央林間までくると今度は2線利用可能なのでまた高めになりますよね。
    確かに南町田あたりがお手ごろかもしれませんが、
    南町田から徒歩19分のマークスプリングスも結局3千万後半から4千万円台ですよね。
    やっぱり都内から距離がある割には高いのが田園都市線かも。

  16. 17 しそ

    そうですね。。。長津田から先の、つくし野、すずかけ台、
    などは大き目の一軒家が多いですね!
    つくし野徒歩9分のマンション(駅からマンションまでは下りだけど
    逆は結構きつい坂があり!)も、1年〜2年位前に出来たんですが、
    4000前後はしました!
    田園都市線というだけでデベが高値で設定するんですかね・・・

    逆に溝の口とか安めかも。徒歩4分とかで、4000前後で
    いくつかありましたよ。

  17. 18 匿名さん

    溝の口なんかはあまり駅に近いと日当たりやプライバシー面の条件が苦しくなりますから
    案外安という事もあると思います。
    同じ造りなら閑静な場所の方が買い手が付くという読みもあるのかも知れません。

  18. 19 匿名さん

    ちょっと話はズレるかもしれないんですが、南町田駅辺りの家って車の
    ナンバーが ”多摩 ”なんですね!?田園都市線らしくなくて、ちょっと
    驚き!!

  19. 20 匿名さん

    そうですね。この辺りは複雑に入り組んでますよね。
    つくし野とすずかけ台の西方は町田市、東方は横浜市緑区
    南町田は町田市で、南方に10分くらい歩くと横浜市瀬谷区
    つきみ野と中央林間は大和市で、北方に行くと相模原市になります。
    やはり田園都市線でも、横浜市は人気が高いようですね。
    横浜ナンバーは誰もが欲しいという所でしょうか・・・。
    その分さらに値段も高くなってますけどね。

  20. 21 匿名さん

    私は以前、青葉台に住んでいましたが横浜ナンバーって結構台数多いから
    その他大勢ナンバーみたいな感じであまりいいなとは思いませんでした。
    今は引っ越して川崎ナンバーなのですが少数派なのが気に入ってます。

    それよりもさらに、湘南ナンバーの登場で台数の減った相模ナンバーが
    ちょっといいかもと思っている私は天邪鬼でしょうか?

  21. 22 匿名さん

    まー好みは人それぞれですからねー。
    ちなみに私は青葉台に住んでいて横浜ナンバーですが、”横浜”という
    字体がバランスがとれているように見えて、結構気に入っています。
    個人的に ”品川”がイマイチのように見えて好きではありませんね。

  22. 23 リバブル

    江田記念病院、精神科もあるらしいです。指定病院じゃないから、あまりハードな感じじゃなくて、受診しやすそうです。内覧会に行ったけど、建物は綺麗だし、部屋も精神科とは思えない明るさで、ホテル並みだったよ。この辺には良い雰囲気の精神科系病院なかったから、ちょっと嬉しいかも。

  23. 24 匿名さん

    精神科入院患者の脱走や徘徊は大丈夫なんだろうか・・・・

  24. 25 匿名さん

    5月開業って書いてあったけど、もう開業してるのでしょうか?
    HP等で見るかぎりまだのような気がしますが。

  25. 26 匿名さん

    田園都市線では、山田建設さんの物件がお勧めですよ。
     特にミオカステーロあざみ野南は、実質3駅利用できますので、
    利便性は大変いいと思います。

  26. 27 匿名さん

    そうかな?
    1 ベランダ側にすぐ東名高速が走ってる
    2 近くに葬儀場がある
    3 精神科の入った病院も近くにある
    4 オール電化
    以上のことから、広くて安いけど、候補にも入りませんでした。

  27. 28 匿名さん

    他のスレでもありましたが、あざみ野は結構住みにくくなってきているらしい・・・。
    https://www.e-mansion.co.jp/com/shintikutyuuko/index.html#1
    やはり江田とかのまだあまり開発されていない場所がいいのかな?

  28. 29 匿名さん

    あざみ野駅と江田駅の複雑な関係は,遠く横浜市営地下鉄敷設の
    時代にまでさかのぼります。当初,地下鉄は「あざみ野駅」ではなく
    「江田駅」につながるはずだったのです。そのため東急電鉄は「江田駅」を
    乗換駅とするべく,ホームの増設,周辺地域の開発に着手しました。
    当然,急行停車駅として視野にも入れていたはずです。電車の
    待ち合わせができるよう,ホームも増やしたのですから。さらにダイヤ的にも
    ここの位置が時間調整に最も適していると聞きます。しかし,
    ここでは詳しくは述べられませんが,ある事件がおこり,地下鉄は
    「江田駅」ではなく「あざみ野駅」につながることになりました。あとは
    ご覧の通りです。もし「江田駅」に地下鉄が接続し,当然急行停車駅と
    なったら,江田駅は周辺は申し分のない交通の要所として栄え,隣の
    あざみ野駅は,中途半端な栄え方はしなかったはずです。

  29. 30 匿名さん

    言われてみれば,江田駅は急行が停車できるように作られていますよね。
    どう考えても,追い越しだけのホームとして作られたとは思えません。
    それに,ホームの幅は狭いものの,構造は溝の口駅とクリソツです。
    29:さんは,江田駅周辺に在住の方ですか?

  30. 31 匿名さん

    へぇ〜、長年同沿線に住んでますけど全然知りませんでした〜。ある事件ってどんな事件ですか?非常に気になります〜。詳しくでなくていいので、言える範囲で教えて下さい!!

  31. 32 匿名さん

    気になるので、早く続きを教えてくださいぃぃぃ!

  32. 33 とくめいさん

    記念病院は、あざみ野にあったプラザ記念病院という老人しか行かない病院が転居したと聞いてます。
    江田駅近辺は、小学校もないけれど、病院もなくって、マンションばかり建ち始めたから、利便性は増したでしょう。
    最近のマンションは、前述のミオカステーロのように、どこの駅からも満遍なく遠いという物件も増えましたね。
    小学校まで歩いて40分、その間人通りも街灯もないような。
    駅が近いのに、騒音3兄弟がもれなくついてくる+高架線というすてきなオプションもついている場所も多いですね

  33. 34 とくめい

    江田なら↓は、どうでしょう。
    騒音3兄弟から少し離れているようですが・・・。

    http://www.nomu.com/new/aoba-eda/index2.html

  34. 35 匿名さん

    良さげですね〜。でも残り2戸しかないんだ。穴場的存在ですね。
    江田は何もないですよね(笑)。でもそれが良い所でもあるのかな?29さんの言う通りだとすると、江田も将来はどんどん発展していくのでしょうか。だとしたら今が買い?

  35. 36 とくめいさん


    江田は、近隣の駅に比べて格安ですよね。
    藤が丘なんて高くてとても買えませんよ・・涙

    34さんの教えてくれたマンションのMRは解体されてますね。
    もう売れちゃったのかな?

  36. 37 匿名

    駅から近い割に値段が安いのでミオカステーロあざみ野南を検討してますが江田の住み心地も含め、物件も全然話題になってませんね?
    何か問題でもあるんでしょうか?

  37. 38 匿名さん

    東名のすぐ側で、246も近いからじゃないですか?その分安くはなってますけどね。

  38. 39 37

    なるほど・・・あとは現地に行って自分自身で許容できる範囲なのか
    どうかですね。
    MRを見た限りでは創りと価格が気にいったので(あと駅が近いという
    点も)実際に現地にまで足を運び判断してみます。

  39. 40 緑区在住

    >29さん
    荏田で起きた、ちょっと昔の、“事件”って言ったら、
    自分的には「パパママバイバイ」しか思いつかないんだけど・・・
    当たってます?
    でもこれだったら別に隠す必要ないよねえ。

  40. 41 急行が止まらないのは

    やはり富裕層は多くても所謂「権力者」が住んでないからじゃないですか
    パパママバイバイから何十年も経っているのに今だに軍のヘリや戦闘機
    がバリバリ音を立てて飛んでるし、ひどい時には夜中にも飛んでくるし、
    こんな事たまプラですれば即、ある筋から圧力&クレームがいくでしょう
    駅前にはしょぼいSHOPしかないし・・
    しかし「ツタヤ系」くらい駅前にできて欲しいよね〜

  41. 42 匿名さん

    沿線在住です。
    最近江田の東急ストアに始めていきました。
    二子玉川・宮崎台・宮前平・鷺沼・あざみ野・・・等沿線の東急ストアは
    かなり行きましたが、江田の活気のなさは少し気になります。
    品揃いは、他店と比べてそんなに遜色ないように思えるのですが。

  42. 43 荏田在住

    ご指摘の通り!確かに活気も権力もないですね。
    例えばこの様なスレが立った場合他の地区では結構盛んに議論されたり
    意見がでるもんですが、江田(荏田)に関しては本当に皆無と言っていい程
    投稿されないです。(ごく稀に「他地区の方」がコメダの事を書き込む程度)
    ひょっとしてこの掲示板を見てる荏田地区の人間は極端に少ないのかも
    と思ってしまう位(それともシャイな人間が多すぎるのか?)
    何れにしても、駅前に色々な店が出来て欲しいです。

  43. 44 匿名さん

    別のスレッドで、江田に来るはずの地下鉄があざみ野に変わったという
    のを読んだことがあるのですが、「パパママバイバイ」が関係しているの
    でしょうか。
    10年も横浜に住んでいるのにこの事故のこと知りませんでした。ご冥
    福をお祈りします。

  44. 45 匿名さん

    44です。このスレッドの29にも地下鉄のことありました。

  45. 46 匿名

    パパママバイバイってなんですか?これから江田に住むのに不安になっちゃうんですけど。でも本当に江田の
    ことってあまり書き込みないですよね。私はこれから江田が発展することをひたすら祈ります。  がんばれ江田!

  46. 47 匿名さん

    >パパママバイバイってなんですか?
    これですね。映画や本にもなっています。
    http://www.cityfujisawa.ne.jp/~t.a.arai/takashi/atugikiti/papamamabyeb...

  47. 48 匿名

    匿名さんありがとうございます。
    悲しい話はやめて明るい町になるといいなと思いす。

  48. 49 匿名さん

    二子新地、高津周辺は避けた方がいいと聞きましたが、どうしてですか?

  49. 50 匿名さん

    好みの問題だと思いますが、高津区より宮前区のほうが
    町として成熟しているというか、落ち着いていると思います。
    各々の駅で降りてみると、ある程度は感じる事ができるのでは・・・。
    田園都市線らしさは、宮崎台を過ぎるころからと私は考えます。
    でも・・・あくまでも私見です。

  50. 51 匿名さん

    同じような広さの物件選びで悩んでます。
    通勤の便として、渋谷まで電車15分+バス10分で最寄り駅溝の口と、
    電車30分で最寄り駅江田で物件価格約500万円Upの場合、
    どちらを選択するのがいいと思いますか?
    バスが絡むと雨の日は遅れそうだし、ギューギュー詰めの電車に30分も
    乗るのは辛そうだし...

  51. 52 匿名さん

    私の頭の中には、駅から自宅までバス便という選択肢はないので
    迷うことなく江田を選びます。
    駅周辺の環境も江田のほうが好きです。
    小さいお子さんがいれば尚更だと思います。
    という、かなり勝手な意見でごめんなさい。

  52. 53 匿名さん

    マンションだったら、まずバス便の選択肢はないでしょう。
    でも、戸建だったらどうでしょうか?

  53. 54 匿名さん

    都心の勤務先で巨大地震に遭遇したときに、歩いて帰宅しなければ
    ならない事を考慮すると少しでも都心寄りの方がいいと思います。

  54. 55 匿名さん

    >50

    そうですね。
    いわゆる『田園都市らしさ』は、宮崎台から青葉台あたりまでかな。
    武蔵溝ノ口周辺まで来ると、どちらかというと南武線の色が濃くなり
    ます。

    田園都市線の住宅地は、50/100%あるいはそれ以下、しかも
    建築協定も多いですが、南武線沿線は、60/200%が多いので、
    おのずとギュッと詰まった3階建て(いわゆるミニ戸)も増えて
    くるので、田園都市のイメージからは程遠くなります。

    あと、田園都市のイメージというと、整然とした並木道かな。

  55. 56 匿名

    そんなにいいですか?田園都市線のあの混み具合に耐えるんですよ。
    渋谷積み残しは当たり前・・・。
    都心からの距離を考えると価格も高いと思う。なんとなく関西から来た人
    が多く住んでる気がします。(私も関西人ですが。)

  56. 57 匿名さん

    確かに私の周りにも関西人がいっぱいいます。
    田園都市線がいいか悪いかは個人の価値観ですから、
    賛否両論があると思います。
    が、私は大好きです。
    というか、都心は苦手かな。
    (遊びに行くのはいいのですが、住むのはイヤです。)

  57. 58 関西人

    駅からの近い遠いは、溝の口と江田の比較のパラメータにはならない
    のではないは・・・

    私自身は、溝の口の駅近のマンションに住んでいますが、溝の口は
    田園都市線! というイメージとは違うと思いますね。
    あざみ野の賃貸に住んでいたこともありますが全く違うと思いますよ。

    田園都市線云々というイメージに拘れるのでしたら、そら江田のほう
    が相応しいと思いますよ。

    でも、家内も私も溝の口が好きです! 因みに私も関西人でおま!

  58. 59 匿名さん

    田園都市線といえば、広い道路の歩道には並木があり、
    立派な庭のある大きな家が建ち並ぶというイメージです。
    マンションというイメージではない。やっぱり戸建だ。
    と私は思う。

  59. 60 匿名さん

    東急そのものが阪急電鉄の創始者小林一三氏からのアドバイス・影響を受け開発を
    進めた。というのは有名な話です。それ以前に東急の経営者五島慶太氏を任命した
    のも小林氏だった位ですから。
    その為、関西で特に阪急沿線に住んでいた、もしくは憧れていたという人間が東急
    沿線に「似た匂い」を感じ住みたがるというのもあるのではないでしょうか?
    (関西でも阪急沿線は非常に人気があるらしいです。)
    物件に関しては、戸建では主要駅徒歩圏はほぼ開発しつくされてますので中古物件
    を気長に探すか、今後開発されるバス圏で購入するか(それでも6000万前後)という
    選択になります。
    それが確かにマンションなら溝の口〜青葉台でも駅徒歩圏で3LDK3500万〜5000万
    といった所で探せます。
    そこは価値観の違いですから一概に言えません。
    ただ一つだけアドバイスさせて頂くと、平日朝特に月曜日と雨の日はまず間違いなく5分
    以上は電車が遅れます。夜は夜でバス圏なら残業や飲み会で遅くなった場合、タクシー
    乗り場までの『改札ダッシュ!!!』が必須である事は覚悟しておかねばなりません。
    そういう場合、駅徒歩圏なら朝も夜も悠々と出社・帰宅する事ができます。
    何れにせよ簡単にほいほいと購入できるものではないので、物件検討時には購入前に
    通勤ルートを実際の平日ラッシュ時に経験しておいた方がいいですよ。

  60. 61 匿名さん

    不動産屋から聞いたのですが、バスの便数が多い路線は、朝でも道路が
    あまり混まないそうです。溝ノ口から犬蔵、聖マリアンナ病院、菅生方面に
    出るバス(溝15〜19系統)は非常に多いので、実際に何度か朝のラッシュ時に
    乗ってみました。するとその通りで、あまり混んでなかったです。
    でも、全ての系統が合流する神木本町辺りからはバスが満員になり、停留所を
    通過するバスも多くなります。上作延辺りから乗ろうとする人は、バスの通過に
    いらいらするかな?

  61. 62 匿名さん

    >60
    > 夜は夜でバス圏なら残業や飲み会で遅くなった場合、タクシー
    > 乗り場までの『改札ダッシュ!!!』が必須である事は覚悟しておかねばなりません。

    バス圏なら深夜バスが運行されている路線かどうかも、チェックポイントかな。

  62. 63 大阪人

    たまプラの町並みは最高でした。春の桜のトンネル。
    これからはクリスマスネオンがキレイ!
    デメリットは物価が高い!
    終電が鷺沼止まり。(よく歩いて帰りました)
    次に溝の口に引越し。物価が安い!
    田園都市っていう雰囲気ではないことは確か。
    わても大阪人でおま!

  63. 64 匿名さん

    溝ノ口の北口にマルイやノクティがあるとはいえ、パ**屋や居酒屋も多いので、
    ガラが悪そうに見えます。とても田園都市という雰囲気ではない。
    溝ノ口に田園都市の雰囲気を期待するならば、南口側の再開発に望みを託すか。

  64. 65 匿名さん

    >>51さん
    ウチは溝の口からも宮前平からもバスが使えて、がんばろうと思えば宮前平から
    歩けるところに半年前越しました。バスは複数系統、複数のバス停が使え、深夜便
    もあって便利は便利ですが、バス便はやっぱりストレスです。同じ立地でマンション
    だったら間違いなく買ってません。戸建だから我慢できるといったところでしょうか。

  65. 66 匿名さん

    65さん、教えてください。
    がんばろうと思えば歩けるとは、ちなみに宮前平の駅から
    何分くらいかかるのでしょうか?

  66. 67 65

    2kmちょっとで20数分です(笑)。遠いね。まだ歩いたことはありませんけど。
    この間、溝の口からの深夜バスを逃したので歩こうと思ったら雨でした。
    また今度機会があったら歩いてみようかと。夏は絶対イヤですけど。
    宮前平はタクシー結構並びます。なかなか来ないし。

  67. 68 匿名さん

    お返事ありがとうございました。
    戸建ては、確かに魅力ありますよね。
    ただ我が家は子供が小さいので、悩むところです。

  68. 69 匿名さん

    最寄り駅が鷺沼になる東有馬には、ホームレス支援施設の立身寮が建とうとしていて、
    近隣住民が猛反対しています。東有馬1丁目付近には、反対運動の赤と青ののぼりが
    立ち並んでいます。これからどうなるんでしょうか?
    もし本当に建ったら、鷺沼駅から東有馬方面にかけてホームレスの人であふれかえるのかな...

  69. 70 匿名さん


    怪しげなNPOが作っている施設ですよね。

  70. 71 匿名さん

    二子玉川より渋谷よりの話が出ないのはなぜでしょうか?

    ニコタマ、桜新町、駒沢も住宅地としては魅力的な部類に入ると思うのですが。

  71. 72 匿名さん

    >>71
    田園都市線に統一されてまだ間がなく実感がないからでしょう。
    新玉川線というイメージがまだ強いですから。
    あと、物件価格の面でもファミリーには向かないかも知れません。
    立地が良いとかなり高額になりますし、一般的な価格でとなると
    狭かったり、駅からかなり離れたりしなければなりません。

  72. 73 匿名さん

    何となく田園都市線というと、神奈川県のイメージがありますよね。
    そこが気に入っていたりもします、私としては。

  73. 74 匿名さん

    >71
    私もそう思っていたところです。
    用賀、桜新町あたりの情報が出てこないかなと期待しているのですが。
    都心により近くて環境が良い点に魅力を感じています。

  74. 75 匿名さん

    田園都市線は逆に都心エリアへのアクセスは便利とは言い難い気がしますよ。
    桜新町からでも大手町や三越前までは30分近くかかりますし。
    むしろ渋谷や新宿といった新都心エリアに勤める方向きではないでしょうか。
    都心に通う方に最近人気が高いのは舞浜エリアですね。

  75. 76 匿名さん

    溝の口〜三越前までの通勤ですが、半蔵門線内の20分
    弱って結構ストレスですねー。帰りなんか、結構乗ったなと
    思ってもまだ青一だったりするし。

  76. 77 匿名さん

    >>76
    その気持ち分かります。
    渋谷から急行で20分走ったら鷺沼まで行ってしまいますもんね。
    皇居の下を通って一直線に都心へつながれば随分良いでしょうね。
    (こんな事言うと不心得物と怒られそうですが)

  77. 78 匿名さん

    みなさん、お気づきでないですか?田園都市線、車内がにおいません??いわゆるアンモニア臭です。

  78. 79 賃貸住まい

    こちらの電車はとても小さいですね。もう少し余裕があればいいのに。
    駅も人形の街のようにとても小さいと思います。ホームも小さくてかわいいと思います。
    アンモニア臭はこの車内だとどうしても染み付いて取れなくなる可能性がありますね。
    何とかならないのでしょうか。浮■者の方たちが乗車してはいけない規則はありません。
    小さくてアットホームな沿線なので、我慢するしかないという事なのでしょうか。

  79. 80 匿名さん

    満員通勤地獄ですから、一般人でも汗がたくさん出ます。
    そりゃ臭いが染み付くでしょう。

  80. 81 匿名さん

    >>80
    あなたの汗はアンモニア臭がするのですか?

  81. 82

    汗と尿の成分は基本的には変わらないですからね。

  82. 83 匿名さん

    他の路線でいわゆるトイレの臭いがするところって、あります??地方の在来線の特急なんかは古い車両のせいなのか、漂ってきますのね〜?

  83. 84 匿名

    ありますね。横須賀線は少し。でも車両が長くて大型だから当たり前かも。
    田園都市線は名前に田園と付くぐらいだから、のどかなローカルの雰囲気があって、やっぱり肥料に使われる
    アンモニア臭が他の電車よりこもってしまうのかも。車両連結部分に空気清浄機を取り付けるのって
    難しいのかな。満員になったとき天井から良い香りがする扇風機でもいいですよね。

  84. 85 匿名さん

    むかし、溝の口から鷺沼方面に路線が伸びた頃には、
    線路際に畑や田んぼがまだたくさん残っていて、
    コエダメの臭いが車内に漂ってくることがありました。

  85. 86 匿名さん

    84番さん。それって、いいですね!開発しているところがあってもいいようなものですけどね?

  86. 87 匿名

    汗とか肥料の臭いじゃないんですよ。思うに、浮●者さんとか、もしかして、「誰かもらした?」ってかんじなんですよ!特に、東武線直通の車両で感じます。どうですか?

  87. 88 匿名さん

    イメージ先行。高値づかみ。

  88. 89 マンション投資家さん

    池尻大橋はいいですよ。
    満員電車と言っても、一駅我慢すればノーマルになりますから。

  89. 90 郊外勤務リーマン

    自分はラッシュを避ける為に、少し遠回りして下り電車で通勤してますが、空いててほんと快適です。田園っぽい風景をぼーっ眺めて和んでます。帰宅は勿論上りなので同じく空いてて楽です♪。

  90. 91 匿名さん

    >>89

    オレは耐えられずに渋谷まで17-8分かけて歩いている。

  91. 92 ばかぼん

    こんな古いスレ上げてあほかいな。

    住環境、通勤、精神生活、敢えて言うなら資産価値、全てに渡って終わってるのに。
    (30年ずれてる)
    五島さんの残骸をまだ夢見てますか?



  92. 93 匿名

    武蔵溝の口駅南側に住んでいますが、引っ越してきたばかりです。

    友人にイースミカの事を教わりました。

  93. 94 匿名

    溝の口の駅近の分譲マンションの11階に住んでいますが、溝の口で情報をどなたか教えて下さい。

    友人が住んでたのもあって、先月引っ越してきたばかりなの。

  94. 95 周辺住民さん

    宮崎台に住んでいます。
    渋谷への出やすさは全く感じない。
    平日は宮崎台-表参道間で通勤しています。
    9時台前半の電車でも混んでいますね。
    溝の口で急行に乗り換えれば多少は早く着きますけど
    各停よりも混んでいるので、各停で表参道まで思考停止状態で乗っています。
    あの疲労感は電車の狭さから来るんでしょうか…。通勤が苦痛です。

    それ以上に
    休日渋谷に出て、帰る時の電車の混み具合は鬱になります。ホントに混んでますからね。
    川崎だったら溝の口まで座って帰れるので、休みは川崎にしか出なくなりました。
    ただ、乗客の層で貧乏そうな人は比較的少ないように思います。
    ホームレス客も見たことありません。

    最近マンションを購入しましたが、田園都市線は避けました…。

  95. 96 匿名さん

    青葉区に住んでいます。その前は川崎でした。
    川崎でも閑静な住宅地だったので治安も良く、主要エリアに直ぐに行けるし、東京湾岸方面の職場へのアクセスも便利でした。一部のイメージが先行して仕方ないですが、横浜も治安の良くない繁華街も工業地帯も色々あり一緒です。

    警察庁の防犯ハザードマップを見ると区や駅によってずいぶん差があります。
    こちらの方に移り住むことを検討中の方は参考にしていただきたいです。
    田園都市線添いはだいたいの駅が治安が良いみたいですね。確かに変わった人や怖い人を殆ど見かけないです。


    田園都市線添いの神奈川、自分の勝手な印象ではありますが
    沿線ブランド意識が高い人、子育て世代、住環境重視、神奈川方面が職場、渋谷方面が職場、治安が比較的良い、
    通勤ラッシュ、坂の起伏が多い、緑が多く残る、電柱が地下で道幅が広い、東急が頭につく会社や店が多い、多くの建て売り戸建が街の景観を美化している、開発がさらに期待される、東京神奈川の人気スポットに行きやすい、ステイタスを感じる?

    こんなイメージです。一概には言えないのですが。語弊があったらすみません。
    このスレは東京方面の方の意見があまり見られない様なので聞いてみたいものです。


  96. 97 匿名

    ミカサステローネあざみ野南に住んでいる人いますか?今中古で、出ていて、駅近の割には値段も高すぎないし、80平米位なので、家族三人にはそこそこの広さかなって検討したいと思っているんですが、246と高速が気になります。住んでいる方や見に行った方いたら教えていただきたいです。ちなみに、一番近い小学校や中学校はどの位で行けますか?!

  97. 98 購入経験者さん

    鷺沼3丁目に15年住んだ俺に言わせれば・・・・東急田園都市線は、もういいや。
    急行の止まる駅は皆同じなんだもの。
    港北ニュータウンよりは、まだましだと思うけどね。
    たまプラはもう飽きましたby住4年の知り合い ⇐ だよなぁ~
    青葉台とかあざみ野とか何で人気有るのか理解出来ん俺には。
    プチ中流幻想か?
    朝夕の急行通勤ラッシュ半端ないよ正味の話、本も読めん。
    アップダウン多すぎて自転車、徒歩買い物不便。
    駅の周りの駐車場の数少なすぎてワロタ。
    山あり谷ありで意外と雪積もる。これほんと。車スタック3回経験、スタッド履いてんのにな。
    マンション増えすぎて子供多すぎ。
    鷺沼プールもつぶして小学校にしちゃて寂しいな。
    うかい豆腐店も3回目には飽きてる俺がいるのさ。
    でも王禅寺に住むほどまだ枯れちゃないんだぜ、ブラザー!!
    それと小田急は勘弁な・・・・・


  98. 99 匿名さん

    ↑なんかリアルっすね。

  99. 100 匿名さん

    江田駅の周りはポツンとしています。
    たまぷら~あざみ野~江田とだんだん寂しくなります。
    お隣の市ヶ尾・藤が丘・青葉台と続く駅は栄えているのに、なぜ?江田は地味なのか?
    長年すんでいる私もわかりません。次々とできる飲食店、次々と消える飲食店!
    荏田北の戸建は綺麗な雰囲気だけど、生活費はいっぱいいっぱいなのでしょうか。
    長期ローンという大飯食らいがいる限り、地元にお金を落とせないのかなー。

    東急さんさすがに良くわかっています。江田には全然投資してません。ステーションパワーが感じられません。

    ミオカステーロあざみ野南は東急と246号と高速に囲まれ、さすがどんなところにも建てる我が山田建設さん!建物自体はよい造りと思いますが、将来売却を視野にいれているならば、一考されることをお勧めします。
    江田駅付近は谷底感がぬぐえませんね。慶応も勇気ある撤退をしたと思います。
    ミオカステーロからの公立小学校・中学校は山内小学校・山内中学になります。子供さんには結構遠いと思われます。特に中学校は大人の足で25分ぐらいかかるでしょう。田園都市線であざみ野まで行き、駅から歩けば10分ぐらいと思います。学区環境は良くないと思います。病院やセレモニーホールが近いのでどちらかといえば、高齢者向きです。

  100. 101 匿名さん

    人気というのは東急と言う会社が作り出した幻想です

  101. 102 購入経験者さん

    田園都市線は都心のいいところに勤めている家族連れサラリーマンが多い印象があります。

    確かに田園都市線は混んでますが、大井町線強化で少し緩和されました。
    朝と夜の急行は混んでいますが、各駅はそうでもないです。
    終電は東横線のほうが混んでます。朝は井の頭線のほうが混んでます。

    計画的に作られた駅が多いのでやはり住環境はトップクラスではないかと思います。
    東横線のほうが人気ですが、古くからありごみごみしている面もありますね。

  102. 103 匿名さん

    40年前の田都開通した頃は
    江田駅は港北ニュータウンの入口としてもっと開発される計画だった
    しかし計画倒れに終わった
    逆に当初とは想定外に開発されたのが市ヶ尾駅周辺

  103. 104 匿名たん

    最近まで荏田北に住んでました。
    江田駅前はただで利用できる駐車場あるのが好きでした。
    荏田北は、かなり雰囲気良くて、子育てには良い環境です。
    駅から徒歩圏であのゆったり感は良いです。公園が多く、道路が広くて歩道あるし。買い物したければ車で港北NTに行けば良いし、遠出なら246、東名横浜青葉も利用できるし。
    以前東横線大倉山にも住んでましたが、電車の利便性は田都より遥かに良かったです。商店街も活気がありました。ですが、街が整備されていないのでごみごみした雰囲気があり、子育てにはちょっとどうかと思いました。
    江田近辺は、地主さんが沢山土地を保有してるからかはわかりませんが、物件自体がなかなか出ないみたいです。もし物件があれば、ゆっくりと生活できる江田駅近辺はお勧めです。

  104. 105 匿名さん

    東西線のラッシュも経験している俺から言わせれば、
    田園都市線の込み具合は同じくらいヒドイ。
    通勤するってレベルじゃねえぞありゃ。
    ここは、ちょっとこぎれいなインドかっ?てくらい。
    二子玉の再開発で利用者が増えるとどうなっちゃうんだ?
    大井町線直通とかダイヤ改正ったってなぁ~。

  105. 106 匿名さん

    だからここから抜け出そうと頑張って働き、
    適当な時期に都心寄りに住み替える。
    わたしはそうした。

  106. 107 匿名さん

    そんな俺ももう引越した。
    田園都市幻想にはさよならだよ。

  107. 108 匿名さん

    田都も三軒茶屋から渋谷寄りなら通勤ラッシュも全然苦じゃないですよ。
    もちろん死ぬ程混みますが、5分以内のことですから。
    三茶から内側に住みましょう!
    帰宅が遅い日とかめちゃくちゃ楽ですよ。
    あと
    可能ならば30分とか出勤をずらすことができれば混み具合も全く違ってきます。
    時間帯ちょっとはずれるとがらがらだったり。

  108. 109 匿名さん

    はぁ?
    環7より内側は住む場所としては☠
    空気悪すぎでしょ。

  109. 110 匿名さん

    ↑ 環七以内に住んでいる人も大勢います。
    ですから
    どこに住むのかは
    見解の違いでしょうね。
    書き方次第では環七以内に住んでいる人はカチンとくるかもしれません。

    ただ、通勤通学でラッシュのつらさを軽減するには
    環七以内だとかなりのアドバンテージがあるのは確かです。

  110. 111 匿名さん

    以前、目黒区の環七の内側部分に住んでましたが、川崎南部地域なんかよりも
    よっぽど空気が良かったですよ。
    関西から越してきて、喘息の発作も殆どでなくなったし。
    神奈川の田舎の人には、想像できないような都会なのかな?

  111. 112 匿名さん

    自分は田都沿線から東京都下に勤めていて朝のラッシュを体験してないので、通勤議論に参加できませんが、田都沿線に住むなら、やっぱり神奈川の田舎が良いですよ。平日は満員電車で辛いけど、週末は車で横浜方面に行けたり色々な場所に遊びに行けるのが良いと思います。都心に住んだら、結局平日と行動範囲が変わい気がします。それってなんか、つまらない気がします。

  112. 113 匿名さん

    >>112
    都心の方が車のアクセスは良いと思いますが。
    千葉、埼玉、横浜方面、どこも高速使ってあっという間ですよね。
    あと、東京の街は個性のある街が山ほどある。
    街歩きするだけで、休みは足らなくなるのでは?

  113. 114 匿名さん

    三茶駅から徒歩10分くらいの所に環七が走ってる。
    環七の外側に建つマンションまで、三軒茶屋、の名前を付けてるよ。
    つまり、三茶の空気は環七の影響が大きい。
    246や高速や世田谷通りもあるから空気は悪い。

  114. 115 匿名さん

    私も20年住んでいた目黒区の環七内側から川を渡ってきました。
    川を越えて住み始てから朝ウグイスの声が聞こえます。
    ちょっと多摩川を渡っただけでこんなに環境が良いとは思っていませんでした。
    東京でも空気が悪いと感じたことはなかったですけど、ウグイスの声は聞こえませんでした(風向きによって東横線の音が聞こえてきましたが)。
    こっちに引っ越してから東北道や関越道はあまり利用しなくなりましたね。
    そのかわり東名はよく使います。

  115. 116 匿名さん

    ≫111さん
    オイラ、東京生まれで東京育ちな。
    中学までは中央区在住、高校大学時代は杉並区在住、就職後は江東、江戸川、世田谷、港
    結婚後にはじめて神奈川県民。
    環7の内側に関しちゃ想像で話しちゃいないぜ。
    悪いが、東京都の地区別大気汚染のデータは見たことが無いのかい?
    毎年金かけて調べてるぜ。
    おたくの喘息がどうかなんて事には興味ないが、
    環7内側の空気が良い言う科学的なデータはどこから?
    空気が良いなら都知事はディーゼル規制など提案しないぜ。

  116. 117 112

    113さん
    確かに都心からは沢山の高速が走ってるので、それを利用すれば色々なところに行けて便利と思います。街も沢山あって、いくら時間があっても行ききれないですね。
    けど、高速に乗るまでに渋滞につかまるイメージがあり、高速に乗るまでに疲れそう。更に帰ってきて高速から降りたらまた渋滞につかまって、また疲れそう。高速は便利だけど幹線道路などは踏み入れるのにちょっと勇気がいる気がしてるのですが、慣れればどうってことないのか、実際はそんなに渋滞はないんですかね。
    自分も都会が好きなので週末はちょくちょく山手線の西側まで電車で出掛けますが、庭付き一戸建てに住みたかったので、敢えて神奈川の田舎(横浜市青葉区)にしました。

  117. 118 匿名さん

    >>116
    あなたこそ、そのデータを確認したのですか?
    私はちゃんと碑文谷観測所のデータを確認しています。
    川崎南部より良いといってるのですが。
    あと、関西の43号線沿線とかよりね。

  118. 119 匿名さん

    ところで川崎南部と田園都市線とどういう関係があるんだ?

  119. 120 匿名さん

    ↑ 別に関係ない。
    大気の善し悪しを話題にしているので、田都沿線とその周辺を
    照らし合わせただけのことであろう。
    そんなことを気にしていたら話は進まないし、面白くない。
    盛り下げ、揚げ足とりはつつしむべし。


  120. 121 匿名さん

    >↑ 別に関係ない。
    何の関係もない所の話しで面白くして意味ある?

  121. 122 匿名さん

    >>121
    関係ないのを勘違いした116がそもそもの原因?

  122. 123 同類相憐み

    がんばれ!田都線!!!
    by弱者を応援する弱者

  123. 124 匿名さん

    下らんレスで埋めるな

  124. 125 匿名さん

    青葉台駅前広場で毎夏盆踊りが開催されてた頃からの住人です。
    質問です。田園都市線に住んでいるというだけで、
    何か自分達が特別ステータスを感じる部分とかってありますか?
    他人との競争意識が激しい土地柄なのか、
    やたら高飛車な態度をとる自己中心的な30~50代の主婦層が増えたなぁーと
    この4,5年感じています。

  125. 126 匿名

    東急は自分とこで開発した不動産で悪名高き電車にこれ以上ないくらい押し込んで押し込んでパンッパンッに破裂寸前まで押し込んで金儲けしている金の亡者です。そこが開発した会社の不動産物件なら、住んでいる人々も私利私欲の権化でしょうか。

  126. 127 匿名さん

    田園都市幻想はとっくの昔に化けの皮が剥がれ、破綻してる。
    きずいた人達はどんどん越してるよ。
    次に移るまでのステップにすぎない。

  127. 128 匿名さん

    なんでこんな暮らしにくい私利私欲中心の人間関係が多くはびこる街になってしまったのか。
    地元の人間と他から移りこんできた人との、性格の落差があまりにも大きい。
    田園都市線沿線に住むことはステータスでもなんでもない。同じ土地に住む者同士なだけで、格差などないはず。

  128. 129 匿名さん

    わが家は田都暮らし歴5年です。最初沿線の比較的年配の方中心の住宅街に暮らしてましたが、みんなその街に住むことに誇りを持っていそうで、自治会や防犯パトロール活動に参加するひとが多く、住み心地も良かったです。今は隣街の新しく開発された若い世代中心の住宅街に越して半年近くになります。そのような交流はまだないですが、子供同士はすぐ友達になってたりして、そういうところから地域の輪が広がっていくのかなと思います。格差というよりは、田都は人気があり、若い世代がどんどん移り住んできているので、元々の住民と新参住民の世代差が顕著になってきているとは感じます。

  129. 131 匿名

    元々の住民、って言っても色々ですよ。

    田都が開通する前から農業などで土地を持ってた住民。
    開通した頃に開発された分譲地を買って戸建てに住む人達。
    開通した頃に分譲マンションを買って住む人達。
    バブルの頃に高値で中古を買って移り住んだ人達。
    バブル崩壊後に安値で中古を買って移り住んだ人達。など。

  130. 132 匿名

    街並みが綺麗で大好き!
    お花屋さんが多くてびっくり。

  131. 133 匿名さん

    田都がよくわからないで引っ越してきたものです。
    市が尾より向こうは行ったことがありません。
    青葉台や藤が丘が人気があるみたいだということを最近知りました。
    MMや横浜に行けるから、あざみ野は便利でいいなあと思いますね。
    江田に住んでいますが、知名度が低いんですね。
    住んでみたらとてもいいところなんですが。
    慶応できたら少しは知名度も上がるかな。
    頓挫したかと思ったら、塾で江田の幼稚舎の説明会をやっていたので
    まだ可能性はあるのでしょうか。

  132. 134 匿名

    いい所じゃん。

  133. 135 匿名さん

    江田は駅前が残念な感じですが、港北ニュータウンに近いのが魅力ですね。

  134. 136 匿名

    土腐プラーザ

  135. 137 匿名

    鷺沼は?

  136. 138 匿名さん

    通勤が大変

  137. 139 匿名さん

    たしかにラッシュ時の通勤はキツイ。
    毎日乗車していても、慣れない。苦痛。

  138. 140 匿名

    田園都市線が開発される前の元々の地名調べてみ。
    考え方変わるかもよ。

  139. 141 匿名さん

    突っ込みどころ満載のスレタイだ!
    田園都市線のどこが最高なの?最悪じゃん。
    青葉区はまあいいけどさ、混雑ワースト1・毎日遅れる田園都市線の酷さが青葉区の価値を下げている。
    さらに沿線にマンションや建売を作り続ける東急… はあ

  140. 142 匿名さん

    何かあったら真っ先に止まる電車、田園都市線
    このあいだの台風のとき大変だった。
    鷺沼からたまプラまで結局歩いたけど。パンツまでずぶぬれw

  141. 143 匿名さん

    あの台風の時は、強風でJRも私鉄も全て運休だったな。
    東日本大震災のとき、田園都市線は復活が早かった。
    あの時は『さすが東急』と改めて感じたよ。

  142. 144 匿名さん

    あの台風の時は、JRも私鉄も全て運休だったな。
    東日本大震災のとき、田園都市線は復活が早かった。
    あの時は『さすが東急』と改めて感じたよ。

  143. 145 匿名

    田都なら二子玉川〜渋谷間しか住みたくない。
    正常な人間が都心までの猛烈ラッシュに堪えられる時間は10分くらいです。

  144. 146 匿名さん

    都心に向かう通勤電車は、どれも激混みだからラッシュを避けたい都心通勤者は、山手線内に住めばよし。
    住環境を重視する通勤者は、通勤事情には目をつぶり、緑多い郊外に住めばよし。

  145. 147 匿名さん

    町自体は開発が他と比べて遅かったから、比較的新しいですよ。 でも坂が多いです。梶ヶ谷から先の駅は
    駅降りるとすぐ坂だらけ。 若いときは良いけど年とってからは大変です。

  146. 148 周辺住民さん

    激混みの車内は一触即発の喧嘩ムードだよね。

    みんながみんな笑顔でマナーを守れば、ストレスもだいぶ緩和されると思うのにね。

    ほぼ毎日、どこかで喧嘩してるよね。

  147. 149 匿名さん

    乗ってて思うんですが何で無心になって&多少妥協して乗れないんでしょうね?
    喧嘩腰にならずに無心で到着するまでいればいいのに…

    車内で何か作業してたりするのを邪魔されて(勉強とか)舌打ちされた
    ことあるけど、だったら連結部分あたりにでも行けば?と思いつつ

    彼女と一緒に通勤してて、自分達のテリトリーを邪魔されるとでも思ったのか
    男のほうが常に睨んできたこともあるけど何故ここで男性ホルモンを全開になさるの?って感じつつ

    私の場合ですが、無我の境地な気持ちで乗ってればだいぶ楽なのに気付きました。
    自分が人に当たろうが相手から睨まれようが無関心でなく「無表情」でいると、平和に過ごせます。
    試してみてね。

  148. 150 匿名さん

    ガラ悪いのね。

  149. 151 匿名さん

    川越えの電車は強風ですぐ止まるからね

  150. 152 匿名さん

    田園都市線で将来性あるのはあざみ野までかな。。それでも駅からバスに乗ってさらにという住宅街は論外。
    青葉台は最悪。鷺沼だと渋谷まで4駅17分、駅にほど近くから住宅街が広がってるので通勤の疲労度がまるで違う。利便性も抜群に高い。郊外(ゆったり・閑静)でありながら都心(利便性)に住んでる便利さ。どこ行くにも便利。駅から都心の見える眺望も良い。教育環境も良い。話題のたまプラも生活圏。

  151. 153 匿名さん

    川崎市営地下鉄が宮前平に出来ちゃったら田園都市線の西の果ては
    青葉台→あざみ野になると思います。

    今はまだ青葉台が西の果てっていうイメージ。
    大井町線が鷺沼まで乗り入れるようになったらまた多少変わってくるのかな?

  152. 154 匿名さん

    >>153

    あれは何であざみ野なんかに接続したのかね?地図を俯瞰してみてもあまりに不自然。
    たまプラに接続か、または有馬を通って鷺沼に接続すりゃ良かったのに。。

  153. 155 周辺住民さん

    長津田に住んでます。

    急行(朝は準急)始発駅で快適です。
    長い通勤時間も、文庫本を読んだり、快眠したり。
    渋谷は降りる乗客も多くて、寝過ごすことがありません。

    また駅もこれから発展する、という感じです。

  154. 156 匿名さん

    かくれ痴漢が一番多い線です。

  155. 157 匿名

    隠れない痴漢っているんですか?

  156. 158 買いたいけど買えない人

    おいらは一度も痴漢にあった事ないよー!
    あ、好みがあるのかなぁ…

    他の電車にもいるけど、頑なに降りないクセにドア付近にへばりつく人がいるよね!邪魔だっつーの!

  157. 160 匿名さん

    新玉川線が出来た頃は便利とおもったけど、最近は経由する路線が増え過ぎたよ。
    まったく関係が無さそうな埼玉での事故の為に、電車がスッゴイ遅れる事があるのは嫌だな。

  158. 161 匿名さん

    平日昼間は、鷺沼より西の駅は、実質、15分に1本しか
    渋谷に行く電車が無いんだなあ・・・・
    東京近郊の大手私鉄では、ちょっとあり得ない運転間隔。

  159. 164 ご近所さん

    本当に最高?意味がわかりません。朝の通勤ラッシュはまさに地獄です。生きた心地がしません。さらに東急は沿線にマンションを乱立し今後はさらに最悪の状態が予測されています。改善は無し。我慢できずに世田谷に引っ越しました。

  160. 165 匿名さん

    ありゃ
    家畜電車だね
    もう一生乗りたくないよ

  161. 166 匿名さん

    毎年恒例の朝日住まいづくりフェア

    http://www.housingworld.jp/lp/index01.html

  162. 167 匿名さん

    >159

    県内は大半が山や川に囲まれた自然豊かな場所の方が多いですし、東急の路線は大部分が市街地を走っています。
    むしろ小田急線の方が路線が長い分、田園風景となってゆくんですが、神奈川県民でないがバレバレですね。


    >164

    都心部に行く為に川を渡る、といった事で電車にしろ車にしろ路線がそこで絞られますからねぇ。
    しかし毎朝の詰め込み地獄も15分すれば渋谷ですし、通勤以外では渋谷15分、大手町45分、横浜30分といった好条件に放れられなくなっています。

  163. 168 匿名さん

    >15分すれば渋谷ですし、
    神奈川からあの豚箱実質
    15分で済まないでしょう

    >通勤以外では渋谷15分、大手町45分、横浜30分といった好条件
    好条件とはとても言えないと思う

  164. 169 匿名さん

    私は普段は車通勤なのですが、雪の日に、田園都市線に乗りました。
    昔に通勤で千代田線に乗っていたので(千葉方面から都心へ)、満員電車くらい平気だと思っていた私が甘かった…。
    あざみ野鷺沼の一駅でしたが、まず乗り込めない、そして降りれなくて大声あげました。もうぐったり。
    それでも住む方が増えてるのは、あの満員電車を我慢してでも、住みたいと思う方が多いのでしょう。
    東急の安心感(私鉄NO.1)と資産価値なのかな?

  165. 170 通勤

    田園都市線の通勤はそれほどきついレベルではないと思いますが。他の電車のった7ことありますか?

  166. 171 匿名さん

    雪の日でダイヤが乱れていたせいだと思います。

  167. 172 匿名さん

    田園都市線の体感混雑度が徐々に下がり
    目黒線など前は空いていた路線が激混み
    どこもだいたい平準化されているとおもいます~

  168. 173 匿名さん

    >168

    横浜ー東京のどちらも30分程度といった事ならJRの川崎辺りで適いますが、そこへ渋谷などの山手線沿線の繁華街まで加えると、適う場所はなかなかありません。

  169. 174 匿名

    大手町勤務の会社員ですが、私の時間は言うほど混まないんで気になりませんよ。
    渋谷に朝8時過ぎくらいに着くあたりから混んでる印象。
    あと大井町線は溝の口延伸で確実に利用者増えてますね。
    東横線もかなり利用者増えましたね。

    やはり川を渡る路線が限られている中で、都心に向かう住民が増えるような沿線の開発を進めると影響は必至。
    都内でも老朽化した都営を次々高層化するのはやめてほしいね。
    通勤客が横浜とか川崎にもっと流れるように住開発より職の開発を進めてほしいね。

  170. 175 匿名さん

    174さん
    おいらも混雑がいやで6時台に乗ってるので通勤でストレス感じることはないです
    連休開けは自殺が多いので始発で出るようにしてるし
    職の開発、ほんと同感 下り線が空気運んでるのを見るたびにもったいなあと思いますね

  171. 176 匿名さん

    最新のデータは、下記を参照。

    http://www.mlit.go.jp/common/000226603.pdf

    首都圏の私鉄(地下鉄含む)では、ワースト3です。
    朝のラッシュ時に急行が走っていたときには
    もっとひどかったですよね。
    平成19年度は198%でしたから。

    JRの方が混雑度は高いけれど
    他の私鉄と比べると、「混雑している」と思われるかも。

  172. 177 匿名さん

    東京多摩地区や神奈川の新興住宅地から、都心に向かう人気路線は、どの路線も混んでいます。これはしょうがないです。

    ラッシュに耐性のない人は、資金力があるならば山手線内等の都心部に住むべきです。

    資金力がない人は、不人気路線に住むことを受け入れてください。

  173. 178 匿名さん

    >177

    >資金力がない人は、不人気路線に住むことを受け入れてください

    HOME'Sだと同じ東急の目黒線に及ばないどころか、JR埼京線以下の人気ですからね。

    http://www.homes.co.jp/kurashito/life/ranking/ranking015/


    でも、住みたい街となると、2位に川崎がなんですよ。

    http://www.homes.co.jp/kurashito/life/ranking/ranking014/

    JR京浜東北・根岸線の人気からすると、>173 番が言うのとは違って、東急沿線よりJR沿線側の川崎の方が利便性が高いと考える人が多いのかもしれませんね。

    といっても、HOME'Sの集計ですし、他だとまた違ったランキングなのでしょうけれど。

  174. 179 匿名さん

    HOME'Sの集計は、「賃貸部門において問い合わせ数の多かった駅名を集計し・・・」でしょう。
    田園都市線は、賃貸の問い合わせは少ないと思います。

  175. 180 匿名さん

    >>179
    なるほど、確かにSUUMOだともう少し上位みたいだね。

    http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html#a_sogo

  176. 181 匿名さん

    溝ノ口以西の田園都市線沿線なんて、
    非東京出身者が東急の作り出したイメージにだまされて
    住み始めるところですよ。

    他の首都圏の私鉄と比べても
    鉄道としての使い勝手というか利便性の悪さは、
    どうしようもない。

  177. 182 匿名さん

    >181

    >非東京出身者が東急の作り出したイメージにだまされて

    それとなにより横浜という地名の魅力かな。青葉区とか港北とか響きいいしね。

  178. 183 匿名さん

    自分は東京出身だけど、東急にだまされちゃったかな?

    東急供給のマンションに住み、管理会社等も東急系列。
    休日はたまプラーザテラスや東急百貨店に行くことが多い。
    たまに阪急に行くこともあるが・・・

    それでも満足しています。

  179. 184 匿名さん

    田都って神奈川の中で一番ダサい。

  180. 185 契約済みさん

    街並みは綺麗ですよね。
    車通勤なら良いのかもしれませんが、
    電車で毎日あの混雑は厳しいですね。
    私なら同じ東急なら東横を選びます。

    181 182 の方の意見に同意です。

  181. 186 匿名さん

    田園都市線が使いにくいのは、ダイヤを見れば一目瞭然。

    例えば、平日昼間の渋谷発の下りダイヤは
    急行は毎時0,15.30.45分発 と15分間隔だが
    各停は毎時5,11,20,26,35,41,50,56分発と、不等間隔。
    各停は、タイミングによっては、9分待つことになる。

    各停の不等間隔ダイヤは、田園都市線のどこの駅でもそう。

  182. 187 匿名さん

    >184
    それでも、>180 等のランキングを参考にみると、同市内のJR南武線小田急線より上ですね。本当にダサを感じてる人が多数なら、こうした結果は表れないでしょう。


    >186
    毎日乗っていますが、乗り換え無しで大手町や錦糸町、更には埼玉市内まで行ける路線ですので、都心で混雑の中乗り降りをしないといけないような路線に比べるとはるかにスムーズですね。

  183. 188 匿名さん

    田舎から出てきてはや7年
    訳もわからずオススメされた田園都市線
    住めば都で、近辺で探してました。
    東横線は高いし…
    土地勘もないしねぇ…
    朝のラッシュはなんとかならないかなぁー
    ドレッセ二つも来たらどーなるんだろ

  184. 189 匿名さん

    数多くある私鉄沿線で都心からの距離とのコストパフォーマンスが
    まったく合わない。
    電車もすごく混んでいる。
    (他の路線で通勤したことがないので、本当に他の私鉄よりも
     混んでいるのかわかりませんが)
    でも、こんなに地価が高くなるのは「高いお金を出しても住みたい人が多いから」
    ですよね。

  185. 190 周辺住民さん

    田園都市線沿線って関西のひと多くないですか?
    社宅の関係もあると思うが、田園都市線沿線の友人は関西の人が多いんです。
    地元(東京、神奈川の人)は実家の近くに住んだりするからか、わざわざ田園都市線沿線に住む人は少ない感じ。
    私は、横浜中心部です。
    タマプラあたりより割安ですから。

  186. 191 匿名さん

    それなりの収入のある人たちが集まる路線ですね。
    なので、街レベルも維持されていくのでしょう。

  187. 192 社宅住まいさん

    大企業の社宅が多い。
    うちも結婚して社宅に住んだが、10年ぐらいで出なければならない。
    首都圏の出身だと、だいたい妻の実家近くに引っ越した人が多かった。
    首都圏以外のひとだと、そのまま近隣に住み続ける人が多かった。
    子供がいたり、ほかに土地勘がないからね。
    うちも関西に勤務だったら社宅の近くに家を買ってたかも。
    だから大企業のリーマンが多い。

  188. 193 ご近所さん

    私も数年前から田園都市線に住んでみて、
    田園都市線の地価が高い理由の一つに、

    ・梶ヶ谷~たまプラーザ間に大企業の社宅が多い。
     (ごめんなさい。あざみ野~中央林間でもあるのかもしれません。
      知らないだけです)

     → 大企業の社宅に住んでいた人たちが子供の成長などを理由に
       マンション、戸建てを購入

     → 田園都市線の雰囲気を気に入り、田園都市線沿線を購入。


    することがわかりました。


  189. 194 ご近所さん

    田園都市線の普通で都心に通勤しています。
    そんなに混んでいないですよね。
    新聞も毎日読めます。

    混んでいるのは、急行と準急の鷺沼-溝口間ですよね。
    急行、準急を使わなければ良いんじゃないですか?

    準急との比較だったら、5分ぐらいしか変わらないんじゃないのかな?

  190. 195 周辺住民さん

    中間所得サラリーマン層が多いから沿線所得(課税ベース)が多くなる。
    自営業だと経費で落とせるから、見かけ所得は少ないが、実際は逆の場合が多い。

  191. 196 ご近所さん

    関西出身の人はセンター北&南は本当に多いですよね。

  192. 197 匿名さん

    >196 

    新横浜に近く、田園都市線より家賃が安いから。

  193. 198 匿名さん

    No.194さんはどんな時間に電車に乗っているのでしょうか…。
    8時台の田園都市線は急行だろうが各駅だろうが新聞なんて…。

  194. 199 匿名さん

    他人が迷惑に思っていても全く気にせず、
    朝の通勤時間帯にも新聞を広げている人はいます。

    タブレットを使って・・・・という落ちかもしれないけれど
    あれも、手元の「スペース」を確保しようとするために
    周囲の人間を押しまくったりして
    新聞広げるのと同じぐらい迷惑なんだって事
    気がつかないんだよなあ。

  195. 200 匿名さん

    子供の頃宮崎台の社宅に住んでいたけど、坂が多くて母は苦労していた。
    今は電動自転車があるから良いかもね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~5980万円

1R~2LDK

34.31m2~52.93m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7698万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4540万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸