分譲一戸建て・建売住宅掲示板「阪急が分譲する宝塚市山手台って、どんなとこ?【Part4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 阪急が分譲する宝塚市山手台って、どんなとこ?【Part4】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-09-26 16:08:34

前スレが1000を超えたのでPart4を作りました。

引き続き情報交換致しましょう。

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/149586/

[スレ作成日時]2011-07-09 14:00:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 184 匿名

    いや、もしかして山手台が気になるんじゃなくて偏屈ジジイが気になるんじゃないかナ(笑)

  2. 185 匿名

    そうです。

    ほとんど同一人物の書き込み。

    3日に一回「北部に大邸宅街を造れ!」などと荒唐無稽な妄想を書き込んでいたが、

    その夢が脆くも崩れ去りカンシャクをおこしているのですよ。

  3. 186 匿名


    近畿で下落率No.1というのも分からんでもないな。

  4. 187 匿名

    偏屈ジジイなんて関係ない 今の住環境を含む環境に満足していないだけ。

    そのうさを晴らして自己満足 ただ現状は変わらないし変える努力もしない

    そしてまた叩く 何も自分の生活は変わらないのに…
    自分の尻尾を追いかけ続けるネコみたいなもんよ

    それでは変わらないし社会からも評価されない。

  5. 188 e戸建てファンさん

    >近畿の他所のニュータウンに比べて山手台は発展の見込みが無い

    >・阪急バスは将来にわたって山本止まり

    >・阪急は年々街づくりを手抜き

    >・何にもない山本駅前の開発計画も無い

    >・行政からの公共投資も全く無い

    >・土砂災害警戒区域に囲まれている

    >・あるのは北部開発と新名神開通で通過交通渋滞が酷くなる見込みだけ


    ↑  ↑  ↑

    誰が書き込もうが、何のために書き込もうが関係ない

    言ってることはすべて正しい。

  6. 189 匿名

    >157
    西2丁目の2区画分の豪邸が、相変わらずの暴落振りですな。
    きっと新築時は、倍以上の価格だったんだろうが・・・。

    その点、狭小の4丁目以北は、下がってもしれてるから安心か。

  7. 190 匿名はん

    確かに

  8. 191 匿名

    >>163
    やっぱそうだったんだね。
    大規模造成地の開発変更はそう簡単に出来ませんし(議会委員会の承認が必要)、
    都市計画に影響を与えますから、発表されていないのに変更になったなどありえませんね。
    これから平均170㎡、チープ、建売などと叩いていた人間の嘘がばれましたね。

    まぁ山手台を貶して連日ストレスを発散している人間は、延床面積60㎡にも満たない
    悲惨なボロ住居に住んでいるから仕方ありません。ある意味かわいそうな人間です。

  9. 192 匿名

    50㎡台の狭隘な住居に住んで、平均で土地185㎡、建物130㎡、
    総額5500万円の山手台西4丁目北部(現街区)をチープと貶す。

    あまりにもみじめ。

  10. 193 匿名


    ↑凄い言いようですね…

    山手台にお住まいの方はこのような方が多いんですか?



  11. 194 匿名

    >近畿の他所のニュータウンに比べて山手台は発展の見込みが無い

    >・阪急バスは将来にわたって山本止まり

    >・阪急は年々街づくりを手抜き

    >・何にもない山本駅前の開発計画も無い

    >・行政からの公共投資も全く無い

    >・土砂災害警戒区域に囲まれている

    >・あるのは北部開発と新名神開通で通過交通渋滞が酷くなる見込みだけ


    ↑  ↑  ↑

    誰が書き込もうが、何のために書き込もうが関係ない

    言ってることはすべて正しい。

  12. 195 匿名

    >191

    >163=自分で言っといて…

     誰も相手にしてくれないから

    >191=自分で答える…


     ↑

    いつもの自作自演(笑)

  13. 196 匿名


    山手台一住民としての意見ですが、

    山手台のこれ以上の発展は望んでいません。
    (商業的な面で)
    基本的に閑静な住宅地であって欲しいので、過度な開発は無用です。

    バスは山本駅まで、山手台最北からでも10分掛かりませんから、山本駅止まりで結構。
    個人的には通勤に電車もバスも使いませんが、子供の通学にも阪急電車が安心・快適。

    阪急不動産は確かに最近手抜き気味。
    公園や街路の雑草除去、葉刈などすべき。
    (これは新街区販売にとってもマイナスになるでしょうし、治安の悪化にもつながるので早急に取組んで頂きたい)

  14. 197 匿名

    それから駅前に関して。わたし個人的には、寂れた山本駅前が好きなので、開発計画はして頂きたくない。
    30年以上前からある本屋、小さな商店。
    変わらぬ景色も残しておいて頂きたい。

    行政は何もしない?
    意味がわかりませんね。今現在公共投資が必要なのは、北公園前バス停(山本駅→山手台西4丁目行き)の道路の陥没2か所ぐらいでしょう。


    土砂災害地域に囲まれているとは大袈裟ですね。囲まれているほど、ぐるりと囲まれてはいません。あくまでも一部です。

  15. 198 匿名

    まちびらき済み街区の道路・街路やオープン済みの公園等を管理しているのは阪急ではなく市であり、維持管理したり清掃したりするのは市や自治会ですよ。

    分譲中街区のまだ売れてない土地の雑草を処理したりするのは、阪急がやるべき事ですけどね。

  16. 199 匿名さん

    雑草を処理?阪急が?

    やるわけないじゃん

    とっとと売り払って逃げたいのに

    阪急のお荷物山手台に対する姿勢が伺えるね

    草ボーボーの公園なんてサイテー

  17. 200 匿名

    西4丁目の売りに出ている豪邸は、土地150坪超(2区画分)で、築15年の豪邸が付いて
    7980万なので、建物価値をゼロで見ても、坪53万。

    山手台信者は、4丁目でも彩都の駅徒歩圏と坪単価はそんなに変らないと豪語していたが、
    自慢の西2丁目も、彩都と坪単価変らないね。

    まあ、発展が期待できる彩都と肩を並べている西4丁目もそれなりに立派だが、
    あと十年もすれば、彩都と差が開くのは明白。4丁目は論外かな。



  18. 201 匿名

    彩都しょぼ。

  19. 202 匿名さん

    近畿などの7府県で構成する関西広域連合は19日、大阪湾で造成中の埋め立て地に、
    東日本大震災で発生したがれきの一部を受け入れる案をまとめた。広域連合が
    復興支援を進める岩手、宮城、福島の3県に近く提案する。3県で発生したがれきは
    2200万トンで、100万トンまで受け入れられるとしている。

    案は広域連合で防災を担当している兵庫県が中心となってまとめた。がれきのうち、
    大まかな分別が終わったものを不燃物と可燃物に分ける。このうち可燃物は東北から
    船や鉄道で運んで、関西のごみ焼却施設で埋め立てることや、被災地の焼却炉で
    処分した灰を関西に持ち込むことを想定している。

    近畿の府県などで運営する大阪湾広域臨海環境整備センターが神戸市沖などで
    建設を進める埋め立て地を活用する。実際にがれきを受け入れる場合、関係する
    府県や市町村との調整が必要だとしている。

    どうする?
    セシウム持ち込まれるぞ・・

  20. 203 匿名

    彩都がしょぼかったら、
    彩都茨木>彩都箕面=山手台西2丁目>>>西4丁目
    の山手台はどうなる?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸