注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富山のタカノ一条ホームは良いですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富山のタカノ一条ホームは良いですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-05-02 14:02:29

表題の件、いろいろ教えて下さい。

[スレ作成日時]2011-07-07 00:39:56

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

富山のタカノ一条ホームは良いですか?

  1. 106 契約しました

    今思えば、間取りや生活動線の話を、もってしてくれないかな、と思いました。
    実際に生活してみて不便な事だらけです。
    タカノの建築士さんは、安くするために面積を削ろうとするので。

  2. 107 戸建て検討中さん

    >>106 契約しましたさん

    一般的な若夫婦の家はどこもかなりせまいよね。

  3. 108 通りがかり

    >>107 戸建て検討中さん
    どこも同じですね。それなりの広い家はローコストメーカーかお金を出すしかないだろうし設計士は予算守りながら作るだろうし。

  4. 109 通りがかりさん

    何でだろう?インスタグラム見てても思うけど、デザイン力が無いな…
    他社を多く見すぎなのか、タカノ一条は残念なデザインだ。

  5. 110 契約者さん

    使いづらい間取、よくわからない建築平米数、境界との高低差を考えない設計、軒下が最も欲しい玄関部分だけ軒下が無い、建築面積を減らすことしか出来ない設計、説明しないクソ担当者、不満がつきません。

  6. 111 戸建て検討中さん

    全館床暖房。それを可能にする断念性能を維持するための壁や窓の設備。まともに40坪ほどの家にしたら軽く3000万オーバーでは。ローコストの倍以上の金額になるよね。少しでも安く抑えるには、面積小さくしたりすりしかないね。そこに価値観見いだせるかどうかだと。

  7. 112 通りがかりさん

    断念性能
    断念します

  8. 113 契約者さん

    >>107 戸建て検討中さん

    タカノ一条でご検討の方は、これを忘れない方がいいと思います

  9. 114 名無しさん

    契約前は手紙やら電話やらやたら連絡してきますが、契約後、特に入居直前にはメールの返事すら返って来ません。
    本当に契約したことを後悔しています。

  10. 115 通りがかり

    >>114 名無しさん
    契約後や入居直前で連絡取り合うこと多そうなのに無視とかあるのか?
    ここで愚痴るよりももう1度連絡入れてみれば解決するのではないですか?

  11. 116 マンコミュファンさん

    >>115 通りがかりさん

    営業マンのやる気が見られませんよね…
    もっと誠意ある営業をお願いしたいです…

  12. 117 建ちました

    まず誤解の無いように強調したいのですが、タカノ一条と一条工務店は別会社です。
    我が家はタカノの方で建てました。
    まず、営業担当がゴミでした。人の話を聞かない、約束のものをもってこない。

  13. 118 建ちました

    今思えば、他に選択肢がいくらでもあったのに、知らないのかわざとかわかりませんが、1つか2つの案しか出さないので、クソみたいなまとまりになりました

  14. 119 建ちました

    特定が嫌なのでぼかしますが、外構業社には、「なにか意味があってこんなのにしたんですか?(苦笑)」といわれ、家電量販店には「洗濯機が取り付けられない」と言われました。本当にひどいです。

  15. 120 通りがかりさん

    住宅を決める時、色々な面があると思いますが、15年後に高額な外壁リフォームが必要な
    構造は絶対にやめた方が良いです。

    例えば、安いタカノ一条の外壁は窯業サイディングの無塗装板に、工場でアクリルタイルを吹き付けます。このアクリルタイルの耐候年数は10年程しか有りません。
    15年程経過すると、下地の無塗装板に水が廻り、出窓が爆裂するケースが多発しています。
    もはや外壁塗装出来ずに、YKKAPアルミサイディングを張って、350万円払ってるお宅を富山で何件も知っています。
    窯業サイディングとは、セメントとパルプ繊維を固めた物で、表面を塗装する事で防水しているに過ぎず、防水が切れると一気に水が廻り、下地の間柱を腐られる場合も有ります。

    よって、住宅を決める際は、外壁が傷まない住宅を選ぶべきです。
    積水やハイムの外壁は強化パネルなので、ほぼ爆裂を起こしません。
    パナホームのキラック外壁、ダイワのダインコンクリートは基本メンテナンス不要。
    タカノ一条で建てるなら、一階だけでも絶対にタイル仕様にした方が良いです。出来れば全面タイル。

  16. 121 名無しさん

    我が家は、タカノの全面タイル貼りと、
    セキスイハイムパルフェの磁気タイル外壁
    の見積りを取り、結局磁気タイル外壁にしました。
    磁気タイルにすると、差し引き150?200万円プラスになるだけです。

  17. 122 名無し

    >>121 名無しさん
    磁気ではなく、磁器です。

  18. 123 通りがかりさん

    確かに、最悪出窓だけでもタイルにしておけば、将来アルカベール なんか貼らなくて済むわな。

  19. 124 通りがかりさん

    窯業サイディング無塗装板のアクリルタイル吹きの外壁は、北陸では選択しない方が良いよ。
    必ず雪にやられる。

  20. 125 マンション掲示板さん

    >>117 建ちましたさん

    タカノ一条とタカノホームも別ですか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸