注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富山のタカノ一条ホームは良いですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富山のタカノ一条ホームは良いですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-05-02 14:02:29

表題の件、いろいろ教えて下さい。

[スレ作成日時]2011-07-07 00:39:56

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

富山のタカノ一条ホームは良いですか?

  1. 23 口コミ知りたいさん

    いい家なのに、たくさん売れてないですよね。なんでたろ。
    逆にI友は何故あれだけ売れるのか?

  2. 26 匿名さん

    富山は寒冷地なのに一条が売れてないんだな。
    北海道では一条が建築棟数トップだよ。

  3. 27 検討者さん

    数は県で指折りの中には入っているし多いほう。
    全国で見れば積水を抜いて1位なのはすごいですね。北海道でも1位だし今後北陸も伸びるかも。

    チラシやCM宣伝にお金をかければ人は集まるけどその費用は莫大…建築費あがるからね〜

    ブランド品が見て判別できるように見た目は人それぞれだし住んでる人が自分色を出して満足なら良いかと。デザイン会社ではないし。
    私は良いと思いました‼︎

  4. 28 通りがかりさん

    私も良いと思います。とはいえ他のメーカーにしましたが。
    これから今まで以上に夏暑く、冬が寒くなると思うので高性能住宅な方がランニングコスト、健康面共に良いと思います。

    着工件数はタカノホームとどちらが多いのでしょうね。

  5. 29 検討者さん

    見に行った時に営業の方が同じように話してくれました!
    これからの温度変化や電気代など何十年先まで考えると性能の良い家を建てたほうがいいって。
    ランニングコストを考えないと将来大変だそうです。タカノホームとは同じぐらいで年によって多少違うぐらいだそうですよ!そもそもコンセプトが違うそうです。

  6. 30 e戸建てファンさん

    あくまで私見ですが、断熱材、全館空調システム、超高機能樹脂サッシを駆使して、国内最高クラスの断熱性能と全館床暖房いれてもそれほどランニングコストがかからないのが売りの一条。
    タカノは細かすぎるくらいの柱。自然素材、頑丈な基礎が売り。

  7. 31 名無しさん

    金沢市からです。今年の雪大変なさなか。現場の道路雪もどかさず、生活道路路駐 我が家の横朝から除雪まで路駐クレーム言えば、電話すらなく各業者5S教育無し。こんな工務店ではまともな家立つのかな。大手ハウスメーカーではあり得ん。地方の田舎工務店ですね!

  8. 32 戸建て検討中さん

    全館床暖房暖かくてびっくり!すごいよかった。
    これだけ寒くて吹雪の中でも家の中だと別世界。
    心地よくて帰るのが嫌になりました。
    体験出来てよかった!

  9. 33 通りがかりさん

    あまりに暖かくて、屋外に出てヒートショックにならないですよね。
    床暖房いいですねー

  10. 34 匿名さん

    全館床暖房って純粋にすごいなぁって思うし、本当に温かいんだろうなと思います。
    となりますと
    コストのほうが気になるところです。どれくらいになるのでしょうか。
    それから、どういうタイプの床暖房なのでしょうか。温水タイプだと、故障したときに交換が面倒だという話は聞きますので、電気パネルタイプがいいのかな?というふうに思われます。

  11. 35 戸建て検討中さん

    一条の床暖房は一階二階すべてパネルを敷き詰めて、真冬は24時間つけっぱなしを推奨している。ヒートポンプ式ではない、電熱線の床暖房でそんなことすると、36坪くらいの家でも月10万くらいくらんじゃない?一条クラスの断熱気密性能の家だから24時間つけっぱなし推奨すんだとは思いますが

  12. 36 検討者さん

    床暖房はメンテナンスや光熱費も含めて話を聞いてすごい良さそうでした!
    また話を聞こうと思います。

  13. 37 通りがかりさん

    良いと思うけど、一条の建築現場をあまり見かけないのはなぜだろう。

  14. 38 通りがかりさん

    >>37 通りがかりさん
    そうですよね!私も良いと思うのですが、北陸の着工件数は低い気がします。
    知名度ですかね?

  15. 39 匿名さん

    >35
    次世代省エネ住宅だと富山で冷暖房費の年間は7万円前後。
    一条の性能だとおおよそ冷暖房費は1/4程度にはなるのに、
    電熱線の床暖房のせいで、床暖房を使うとエアコンの5倍の暖房費が掛かるから、
    暖房費の節約と考えるなら、床暖房ではなくエアコン暖房を使う羽目になる。

    初期費用高くなってもいいからヒートポンプ式の床暖房にしたら良いのにと思うよ。

  16. 40 通りがかりさん

    ジュートピアに展示場があるから知名度が低い事はないと思います。

  17. 41 評判気になるさん

    タカノ一条で建てました!通りすがり失礼。
    知名度そこそこあると思うし職場とか周りで建ててる人も何人かいますよ。
    派手なメーカーではないから家を考えてから断熱とかで知る人が多いのかな。
    床暖房はヒートポンプで今年の冬も床暖房だけで本当に温かくて助かった。
    子供が小さいと特にありがたい!

  18. 42 戸建て検討中さん

    >>41 評判気になるさん
    タカノ一条気になってます!坪いくらになりましたか?私の周りには床暖つけた人すらいないので、床暖つけたいと家族に話しても不評です(笑)

  19. 43 戸建て検討中さん

    坪70万くらいかと。熱源ない家は新築でも冬はかなり寒い。エアコンのみだと今年のような氷点下続く冬は、エアコン設定温度あげても湿度もさがり、暖かさは感じない。一条のような日本トップクラスの断熱性能があって、床暖房あればかなり快適で、しかも全館床暖房24時間つけっぱなしでも光熱費はさほど高くない

  20. 44 匿名さん

    >しかも全館床暖房24時間つけっぱなしでも光熱費はさほど高くない
    抽象的ですね。なぜ濁すのですか?
    実際は床暖房使うと月に数万円掛かりますから書きたくないのですか??

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸