注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富山県 石友ホーム・石友リフォームの評判」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富山県 石友ホーム・石友リフォームの評判
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-12-15 21:24:59

【富山】ウッドライフホームどう?【石友グループ】のスレでなく、こちらで石友の評判を語りましょう。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/石友ホーム株式会社

[スレ作成日時]2011-06-14 19:19:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クレストタワー西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

富山県 石友ホーム・石友リフォームの評判

  1. 607 通りがかりさん

    北陸の会社なのになんで埼玉に進出してるんだろ?
    埼玉の方ってどうなんだろ?

  2. 608 地盤の専門家

    先日,知人から,石友ホームが関連する物件で相談を受けました。
    詳しくは書けませんが,基礎地盤の調査に関することです。
    地盤調査は,別の下請けがしているので,きちんと調査しています。

    しかし,非常に悪い地盤にも関わらす,べた基礎でOKとなっています。
    その解釈が無茶苦茶で,安心して任せられる建築会社とは言えません。

    専門家としてアドバイスをしましたが,石友側が悪いのは間違いありません。
    関係者ならどの物件か分かると思いますが,きちんと対応してください。
    いい加減な仕事をしていると,裁判ざたになりますよ!・・( #`Д´)

  3. 609 通りがかりさん

    >>608 地盤の専門家さん

    私は素人なのでよくわかりませんが、
    地盤の問題と基礎はあまり関係ないと思うのですが。

  4. 610 地盤の専門家

    >609 通りがかりさん

    住宅は基礎の上に立ち,基礎は基礎地盤の上に立っています。
    何事も基礎が大事と言いますが,基礎地盤は非常に重要です。

    次のHPなどで勉強してください。
    http://www.kashihoken.or.jp/qa/qa01.php

  5. 611 通りがかりさん

    >>610 地盤の専門家さん

    私の文才の問題でしょうが、聞きたい事から少しズレている…

    どうして非常に悪い地盤だとベタ基礎がダメなのかがわからない。
    そもそも基礎なんて普通は布基礎かベタ基礎ぐらいですよね?そんなベタ基礎は荷重が分散するから沈下しにくいと聞きます。もちろん基礎は強固な地盤がある土地があってでしょうが、その地盤については保険の関係からも第三者の地盤会社の地盤改良が問題のような気がします。ハウスメーカーとしては、こんな家を建てたいからそれにあった問題のない土地にして欲しいとしか言えないような…
    保証も基礎はハウスメーカーになりますが、地盤については地盤会社になりません?表面上はどちらもハウスメーカーが対応するでしょうけど。

  6. 612 地盤の専門家

    >611 通りがかりさん

    素人とは思えない書き込みですが,関係者ですか!?・・・(笑)

    >どうして非常に悪い地盤だとベタ基礎がダメなのかがわからない。
    >そもそも基礎なんて普通は布基礎かベタ基礎ぐらいですよね?

    地盤が非常に悪い時は,べた基礎でもだめです。
    杭基礎にするか,地盤改良が必要となります。
    詳しくは,次のHPなどを見て勉強してください。

    http://www.juhinkyo.jp/knowledge/column/jibanhourei/

    http://www.house-support.net/seinou/ss.htm


    >保証も基礎はハウスメーカーになりますが、地盤については地盤会社になりません?
    >表面上はどちらもハウスメーカーが対応するでしょうけど。

    地盤調査会社,地盤改良業者は,あくまでも住宅会社の協力会社です。
    施主が発注するのは,住宅会社ですから,責任も当然住宅会社です。

    もちろん,保証をしている地盤調査会社や地盤改良業者もありますが,
    施主と直接契約しているのは希で,主体は住宅会社でしょう!?

  7. 613 オールドハウス工業

    最近、CM変わったんですかね?昔のは、酷かったですが、今日見たのは何かいい感じでした。あのメロディーは誰の曲でしょうか?いきものがかりみたいな感じの。

  8. 614 通りがかりさん

    >>612 地盤の専門家さん

    私は石友グループとも全く関わりのない素人ですよ。家づくりで得た程度の知識です。

    >地盤が非常に悪い時は,べた基礎でもだめです。
    杭基礎にするか,地盤改良が必要となります。

    まず、その『杭基礎にする"か",地盤改良が必要となります。』と言われてますが、だから、『そのどちらかなら地盤改良した上にベタ基礎でもダメなの?』
    その地盤改良って地盤会社が認める(O.K.が出せる)ような改良ではなくてはなりませんよね?逆に地盤会社がO.Kする改良なら地盤は保証すると言うことでは?
    仮に地盤改良の杭打ちが必要な地盤に、ハウスメーカーや施主が杭打ちではなく表面改良にしたいと言っても地盤会社はいいよなんて言いませんよね?それは保険が地盤会社名義で保証しているからでしょう?責任と保証は少し違いません?

    そのHP見てもベタ基礎がダメになる根拠がよくわからない。
    素人からすれば杭打ちしてベタ基礎で良いと思ってしまうけど、杭基礎とそんなに違うの?杭打ちして杭基礎とかにするの?

  9. 615 地盤の専門家

    >614 通りがかりさん

    >私は石友グループとも全く関わりのない素人ですよ。家づくりで得た程度の知識です。

    それは,失礼しました。・・・m(_ _)m

    >その地盤改良って地盤会社が認める(O.K.が出せる)ような改良ではなくてはなりませんよね?
    >逆に地盤会社がO.Kする改良なら地盤は保証すると言うことでは?

    そのとおりです。
    非常に悪い地盤の場合は,杭基礎又は地盤改良をした上で,通常の基礎
    =布基礎やべた基礎にすればOKですが,その物件では違っているのです。

    相談を受けた物件では,非常に悪い地盤にも拘らず,杭基礎や地盤改良とせずに,
    良く分からない理由から,べた基礎でOKとなっています。

    次に示す「基礎設計のためのチェックシート」では,非常に地盤が悪くて布基礎や
    べた基礎でだめな場合は,「地盤調査の考察に従ってください」となっています。

    基礎設計のためのチェックシート
    http://www.mamoris.jp/kasitanpo/download/pdf/check_seet01.pdf

    しかし,その考察は,地盤調査会社が書いたものではなく,石友が書いたもので,
    技術的に良く分からない理由から,べた基礎でOKとなっています。

    住宅会社が地盤調査の考察を書いても良いのですが,その考察は明らかに変です。
    そのようないい加減な調査や考察から,過去には多くの住宅トラブルが発生しました。
    そのため,最近になって,品質確保促進法や瑕疵担保履行法が施行されたのです。

    私は,石友とは何の関係もない第3者ですが,少し腹がたったので書き込みました。
    これ以上詳しく書くと,物件が特定される恐れがあるので,止めたいと思います。

  10. 619 通りがかりさん

    >>601 玄武さん
    石友に耐震性なんてあるのか?

  11. 620 玄武

    石友の場合、ハイペア工法と言って木造在来軸組み工法に高強度の断熱パネルを組み合わせたモノコック構造ってなってて、それが耐震になってるみたいです。また、制振の場合、ミライエって装置を搭載するそうです。

    他のメーカーでは、家全体に制振テープってのを使ってる所もあり、悩み所です(^_^;)

  12. 621 通りがかりさん

    >>615 地盤の専門家さん

    ハウスメーカーが地盤改良をしない方向に話を持っていくのも何だか変な話ですね。(この話を疑っている意味ではなく)

    改良しないと地盤会社は保証してくれませんし、何よりもマージンも失います。

    ハウスメーカーのメリットがわからない。

  13. 622 地盤の専門家

    >621 通りがかりさん

    >ハウスメーカーのメリットがわからない。

    例えば次のようなケースが考えられますね!?

    ・施主が準備した土地だった場合
    →地盤調査をしたら,非常に悪い土地だった
    →地盤改良費を考えると,施主が建築を延期する可能性が高い
    →ハウスメーカーが困るので,調査結果をごまかす

    ・ハウスメーカーが紹介した土地の場合
    →良い土地だと言っていたのに,調査をしたら非常に悪い,
    →話が違う!地盤改良の金はない!と施主が怒る可能性が大きい
    →ハウスメーカーが困るので,調査結果をごまかす

    本当の理由は,もっと酷いのですが,書けません。・・・(笑)

  14. 623 通りがかりさん

    埼玉スタジアム店 越谷店 川越店

  15. 624 名無しさん

    下請けの人が土足で家の中に入る。
    そんなのを許してる会社はダメでしょ。

  16. 625 名無しさん

    一部の人ですけどね。

  17. 626 評判気になるさん

    見積もりも間取りも、着手金を払わないと出してくれないらしいのだけれど本当ですか?
    他のメーカーと予算や間取りを比較検討もできないまま数十万払うのはあまり気分が良くなくて

  18. 627 e戸建てファンさん

    年内着工可能件数すでに契約済みで、今から契約は来年だと。今年も契約件数だけは絶好調。客が客を呼ぶ状態が続いてる。石友の今年も一人勝ち

  19. 628 名無しさん

    石友で建築中です。どしゃ降りの中、屋根裏のロックウールを敷き詰め、ロックウールには無数の水溜まりが出来ました。乾きますと言われたのですが、この施工に問題ないでしょうか?二日後には、開口部が塞がれて風通しはなくなります。

  20. 629 匿名さん

    ロックウール濡れると将来カビます。100%乾燥させれれば大丈夫だけど、100%乾燥が可能なのか・・・早めの入替が無難。カビを気にしないのであれば問題なし!

    【ロックウール成形品は撥水性が高く、繊維の隙間に水が入りにくいため、断熱材が濡れた場合でも、形状の保持ができるので、断熱性は損なわれません。】
    と製造メーカーのHP等に記載されていますが水耕栽培等にも使用されており吸水性はゼロではなくあると思われます。形状は変形しないので断熱性は大丈夫でもカビるかも
    (通気が確保されている天井なら乾燥するかも、でもお金を掛けて心配事が増えるのは・・・)

    ※ロックウール カビ Google画像検索して下さい(*_*)

  • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

2億8400万円・2億8900万円

2LDK

66.01m2

総戸数 121戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸