注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富山県 石友ホーム・石友リフォームの評判」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富山県 石友ホーム・石友リフォームの評判
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-12-15 21:24:59

【富山】ウッドライフホームどう?【石友グループ】のスレでなく、こちらで石友の評判を語りましょう。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/石友ホーム株式会社

[スレ作成日時]2011-06-14 19:19:00

[PR] 周辺の物件
レジデンシャル高円寺
リビオ光が丘ガーデンズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

富山県 石友ホーム・石友リフォームの評判

  1. 519 住まいに詳しい人 [男性 40代]

    こんな所に書き込むより、富山県の建築士事業所協会に言えば一番良い解決策になると思います。
    石友ホームさんは大手ですから全く心配ないですが、タマホームとかローコストメーカーで建築する際は、最初にその旨を伝えておけば大丈夫かと思います。
    人間のする事ですから、少しのミスはつきものです。それを一つ一つ口論していたのではいい家づくりは出来ませんよ。
    大きな間違いがあるときだけは出るとこに出て討論してみたらいいが、相手は企業さんですから、個人がどうこう言ってもだめですよ。
    お互いに気持ちの良い家づくりをしたいものですね。

  2. 520 住まいに詳しい人 [男性 40代]

    ちょっと気になったもので・・・・・・石友ホームは大手ではありませんよ・・・・中企業です。
    それと、大手だから安心、ローコストメーカーだから低品質、という価値観は誤解を与えるのでやめましょう。
    費用対効果を考えると圧倒的にローコスト住宅のほうが優れています。
    建築に精通しているひとほど当たり前のように知っている事実なのですが・・・・・

  3. 521 住まいに詳しい人 [男性 40代]

    石友ホームの割引ってどれくらい?
    ちなみに俺は今の所トータルで250万の値引き提案受けてる。
    坪単価も人によって違うんでしょうか?

  4. 522 匿名さん [男性 40代]

    坪60万がスタートでそこから仕様を落としていけば坪50万くらいになるかな。割引とは言っても会社の利益はちゃんと規定値を確保してるから、最初の見積に利益をたくさん乗せてればあとからの値引きはたくさん出来ることになるよね。営業マンが安く(努力してると)見せるための常套手段だから、値引率というのはあてにならない。

  5. 523 購入検討中さん [女性 30代]

    仕様落とすって具体的にどんなこと??
    屋根がスレート片流れで、総二階で和室抜きとか?

  6. 524 匿名さん [男性 40代]

    まずは設備関係ですかね。キッチン、ユニットバス、トイレ、洗面台、手洗い等。まあまあ高めのものが標準仕様になっていますので。設備器具というのは、機能や耐久性は加算的な価格設定をしているのですが、見栄えのする設備ほど乗算的な価格設定になっています。

  7. 525 購入検討中さん [女性 30代]

    石友さんは設備はコミコミじゃないのか。木材とかもコストカットで材質落としたりしてないのかな。

  8. 526 購入検討中さん [女性 30代]

    契約を迫られていますが、いまいち値段設定がわかりにくいです。
    1番上手く買うにはどうしたらいいのか教えて下さい

  9. 527 匿名さん [男性 40代]

    住宅は費用対効果が非常にわかり難い商品ですからね。だから、建築会社がこれだけ乱立するのです。身を守るには、書籍やネットで地道に情報収集するのが遠回りのようで、実は一番の近道となります。建築知識もわかりやすく解説してくれているサイトがたくさんありますよ。ある程度の知識がついてくると、営業のウソが見抜けるようになってきます。こう言ってはなんですが、営業はどこかしらでかならず自分に都合の良いウソを言っているはずです。すべてを正直に説明している営業は存在しません。そこが交渉を始める、はじめて土俵に上がったスタートラインだと思って下さい。「営業の人の良さ」や「信頼できそう」という直感のみで判断をしてしまうと失敗の原因となります。

  10. 532 購入検討中さん [男性 40代]

    石友ホームの木は激安レッドウッド集成材。
    家はローコストと変わらないが、後はアフターが少しいいくらいか。

  11. 533 契約済みさん

    現在リホーム中ですが;;いろいろ問題があります。
    我が家は飛行場の近くで、飛行機が真上を低高度で飛んで行きます。
    そのため騒音が激しく、防音工事済みの家ですが、もう少し住み易くと石友でリホームをお願いしました。
    特に音対策と断熱と木を使うように依頼しております。
    工事が始まって気がつきましたが、どうも会社と現場、社員との連絡不十分そして会社と大工および工事業者のコミニケーションが悪いと感じました。
    見えないところは省き、和室の障子の引き戸もガタガタ音がして、壁との隙間が指が入るほど開いておりました。
    現在は2階のリホームに入っておりますが、屋根裏、壁をウレタンで吹き付けました。
    確かに断熱や隙間風はOKでしたが、音漏れにはほとんど効き目が無いようで、外の自転車や人の歩く音、そして最大の目標である、飛行機の騒音には無力でした。
    営業は理屈ばかり捏ね、防音室を請け負うた事は無いと;と開き直る始末です。
    2階の外壁を壊した折、養生が悪く壁際から雨が滴り落ちる始末で、下の階には生活をしております。
    雨水が壁を伝い下の階の壁へ落ちて行く始末でした。
    2日間誰も点検に来ず、はしごが付いて初めて上がりましたが、それがこの結果でした。
    今尚営業と音の問題でもめております。
    どうも会社自体に誠意がと正直さが足りないです。
    何のためにリホームしたか、それすら考えていない、利益が上がればそれでいい;そんな風にわたくしは見えております。
    まー名刺の表書きとは随分違う会社だとおもいます。
    出来上がった後、自分で防音工事をすることになりそうですね!!

  12. 535 販売関係者さん [ 50代]

    リフォーム店ですか?増改店ですか?

  13. 537 匿名さん

    石友ホームさんでは、家の仕様って営業マンと打ち合わせですか?それともコーディネーターさんとかいるんですか?どこまで私たちの要望を具現化してくれる体制なのかお聞きしたいです。

  14. 538 購入経験者さん [男性 40代]

    要望の内容によると思いますよ。どこの会社も得手不得手がありますので。それと、担当者によっての嗜好もあるので、施主側の要望と担当者側の感覚が一致しないと「なんか違うな・・・・」ってことになります。こうなると何度も仕様打合せやプランの打合せをすることになります。しかし、土地代、建物代が全額自己資金でない限り、土地を購入した時点で利息が発生し始めますので打合せにはそれほど時間を掛けられません。こだわりのある施主は、ほぼ妥協することになります。本契約をした時点で着工日と竣工日が確定しますので、会社的にそれを変更することはできないという事情もあります。ここまでの話はどこの会社も同じだと思ってもらっていいです。施主側からみれば一生に一度の大きい買い物だと思いますが、建てる側からみれば数ある建築物の中のひとつなのです。あまりにも「こっちはお客なんだぞ!」という雰囲気をだしていると担当者は協力的でなくなってきますよ。こだわりというのは失敗するリスクも含んでいます。

  15. 539 匿名さん

    >>No.536
    転職クチコミサイト?って言うのか内情が投稿されているような気がしましたよ。

  16. 540 購入検討中さん [男性 40代]

    雨樋、壁の厚さ、コロニアルには気をつけよう。
    雨樋なんて、安物使ってると汚れが酷くても掃除出来ないよ。

    分譲してる所行くとわかりやすい。

  17. 543 購入検討中さん [男性 40代]

    石友さんは大丈夫?三井住友建設の話


    マンションを建てる際、支持層と呼ばれる固い地盤までくいを打ち込み、建物を支える。
    しかし、販売会社が調査したところ、傾いた棟の52本のくいのうち、6本のくいが支持層まで届いておらず、2本のくいも、十分に打ち込まれていないことがわかった。
    施工会社は、十分な地盤調査をせず、別のデータを転用するなどして、ずさんな基礎工事をしていたとみられる。
    欠陥マンションにくわしい岩山健一1級建築士は「傾向が出ているのが問題だと思います。大きかろうが、小さかろうが、地震が来たときに、くいに届いていないところに大きな力がかかる。そういったときに、一気に沈下が促進すると考えられます」と話した。
    マンションの住民は、「会社は、落ち度をはっきり認めていますよ。はっきり認めている」、「すごく説明も遅かったし、動きが遅かったと思います。4,000万ちょっとですね。だから、借金もしているので。全体的に補償してもらいたい」などと話した。
    販売した三井不動産レジデンシャルは、住民説明会を開き、謝罪する一方、震度7の地震でも倒壊することはなく、緊急を要する危険性はないと説明している。
    14日午前、横浜市は、会見で「建築基準法上、くいが未達の状況で、適合性がどうなのか、構造上基準に合っているのか、検証を(販売・施工会社に)求めていく」と話した。

  18. 544 購入検討中さん [男性 40代]

    一般家庭の家なら傾くことはないから、石友さんのは大丈夫やと思って間違いない。

  19. 545 不動産業者さん

    皆さんの仕様書を公開してみませんか?

  20. 546 住まいに詳しい人

    仕様書通りの施工をしてあるのが普通です
    隠蔽部分は信用するしかありません
    仕様書通りにできているかを確認するには家屋調査士に診断してもらうしかありませんね
    ただ、やはり非破壊検査には限界があります
    今回の発端って内部告発なんですかね。地盤改良の施工は外部からわかるはずありませんから

  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
ルフォンリブレ板橋本町
レジデンシャル高円寺

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

2億8400万円・2億8900万円

2LDK

66.01m2

総戸数 121戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸