住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART9】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART9】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-06-10 08:47:58
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/

[スレ作成日時]2011-06-02 10:07:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART9】

  1. 81 匿名さん

    >>79
    安いね〜
    そのマンションなら、駐車場込みで維持費が月二万しないだろ。

  2. 82 匿名さん

    新浦安とか?

  3. 83 匿名さん

    立地がいい、の意味がわかってない人がいますね。
    立地がいい、とは地価が高い(ニーズが高い)こと。
    特定の場所を指すものではないです。

    地価が高い場所でも(ニーズが高い場所でも)、
    区分所有のマンションなら、
    (土地の持ち分が少ないので)
    住居を構えることができる。

    土地の占有はできないけど。

  4. 84 契約済みさん

    > 73

    坪100万の立地で、100m2で6000万のマンションは、一般的ではないですよね。
    かなりグレードの高いマンションでないとその値段にはなりませんよ。

    マンションの中身がわからないなら、選択できないが正しいかな。
    一般的な価格なら、土地の値段から想定するなら4000万ぐらい

  5. 85 匿名さん

    >83
    あれ? ずっと今まで通勤通勤、時間が大事、だから立地って話が続いてたのに。
    マンションは駅近だとか都心だとかって話だったのに、方針変えたの?
    地価が高い(ニーズがある)が交通至便とは限らないけど。

  6. 86 匿名さん

    自分の地方都市だとこんな感じ
    迷ってる。

    ターミナル駅徒歩5分

    土地
    坪 50坪 3000万(朝はマンションの影)

    マンション
    100㎡ 4000万(15階最上階だと4500) 管理修繕駐車場(立体)で月2.2万

  7. 87 匿名さん

    >73
    100m2で6000万。

    マンション派から言わせると、余りいいマンションではありませんね。
    立地がわるいか、仕様がわるいか、のどちらか(或いは両方)でしょう。

    6000の100m2でわるいマンションを買うよりも、
    もう少し狭くても、いいマンションを買う人が、
    多いでしょうね。

  8. 88 匿名さん

    >87
    とキチガイ戸建さんが申しております。

  9. 89 匿名さん

    >>86

    迷うポイントはどこですか?
    長く住んだ場合、経済性なら当然一戸建てが勝る。
    いずれ出て行くつもりならマンションもありだと
    思うが、中古マンションもしくは賃貸マンション
    ニーズがある地区に限る。

  10. 90 匿名さん

    >85
    駅近もいい立地の一つ。
    いい立地は駅近に限らない。
    ごく当たり前のこと。

  11. 91 匿名さん

    戸建てはキチガイが多く住んでるのがイヤだな。
    特に、高級住宅地でなければね。

  12. 92 匿名さん

    >86
    地方なら戸建てがいいよ。
    東京ならマンションがいいけど。

  13. 93 匿名さん

    >84
    >87

    いい例ですね。
    立地が重要といういい例です。

    城南地区なら安すぎです。
    別の地区なら高すぎるのでしょう。

    立地を無視して話しても無意味。
    立地しだい、という見本のようなやりとりです。

  14. 94 匿名さん

    まぁ6000万で立地が良いといわれるところのマンションなら最大で60平米くらいかな。
    個人の都合は含めず、一般的に立地が良い、そこそこの仕様、という条件でこれ以上
    安い物件はないと思うけど。

  15. 95 匿名さん

    >73です

    >84さん
    ご指摘通りハイグレードです。
    近所はの新築マンションはハイグレードしかありません。
    私も4000万位ならマンションも視野に入れたのですが・・・。

  16. 96 匿名さん

    >90
    要は方針変えたわけね? 
    色々論点すり替えて自分を納得させようと頑張ってるんだね。
    高級住宅地にはあんまりマンションないけどね。

  17. 97 匿名さん

    >89
    戸建はさらにマンションできたら(南西側にできる可能性有)、日当たりが期待できないこと
    戸建なら太陽光とかしたいのですが、ここだと無理。
    50坪じゃ駐車場作ったら庭が終わる。

    この辺が戸建のネックかな
    駅から離れれば日照問題は解決するのだけど
    共働きの妻がこれ以上駅から離れることを嫌がるのだよね。
    将来はわからないけど、現在は中古、賃貸共にマンションの需要はある地域。
    ローンはどちらでも5-10年で完済できると思う。

    ちなみに、妻はどちらかというとマンション、自分は戸建に傾いている。

  18. 98 匿名さん

    城南地区ってどこ?

    東京?
    ローカルな話するんだったら、都道府県名入れてくんない?

  19. 99 匿名さん

    >>97

    ローンが5年で返せるなら経済性より趣味で選べば
    いいと思う。注文住宅を建てたいとか欲望が薄い
    のであれば奥さんの意見を尊重したほうがいいと
    思うぞ。マジで

  20. 100 匿名さん

    >だからマンションを選んでしまった。
    そこから何千万円も余計に掛かる事も知らずに・・・

    戸建てが全然維持費がかからないわけじゃないことを知らない人もいるよね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸