注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の外観ってどう思う? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の外観ってどう思う? その2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-30 06:30:45

色々とご意見聞かせて下さい。

その1
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/143467/

[スレ作成日時]2011-06-01 16:58:18

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店の外観ってどう思う? その2

  1. 801 通りがかりさん

    よくある大手メーカーの建具と比べたら高級感はないけど、ローコストと比較すると良いかもしれないな
    なのでターゲットはローコストを検討してるんだけど、ちょっと背伸びしたい施主向けってことなんかな
    ハグムーもローコスト展開だし

  2. 802 匿名さん

    >796 匿名さん
    大手HMで断熱性能を求めるんだったらダイワのジーボΣのエクストラ断熱が最上位クラス。
    外壁をベルサイクスにすれば外観もバッチリ。

  3. 803 匿名さん

    ダイワはサイディング

  4. 804 匿名さん

    確かにサイディングだけど問題無いよ。
    ベルサイクスの見た目はバッチリじゃん。

  5. 805 匿名さん

    偽物感すごいけどな。まあ個人の価値観

  6. 806 匿名さん

    そう、彫りが深くて見た目は良いのに?
    さらに言えばダインもヘーベル板もベルサイクスも塗装してるのに本物感とか偽物感って何なんだろうか?

  7. 807 e戸建てファンさん

    何の偽物だよ?
    どうせ答えられないんだろうがw

  8. 808 評判気になるさん

    ベルサイクスが問題ってよりもデザインもダイワは野暮ったいんだよね・・・

  9. 809 匿名さん

    個人の価値観といってるのにwww
    お前はベルサイクスで満足してればよいだろwww

  10. 810 ご近所さん

    一条をダサいっていうのも同じで外観は好みだからな。
    俺個人的には一条の方がダイワハウスよりは格好良いと思ってる

  11. 811 匿名さん

    ベルサイクスの見た目かっかいいぞ
    木造にも使えるしな
    木造で使える外壁で一番カッコいいのはベルサイクスだと思う

  12. 812 購入経験者さん

    ベルサイクスってプレミアムのサイディングですよね?
    写真でみた状況だけで申し上げますと程よく陰影があり良いと思いました。しかし冷静になって考えてみると、所詮は貼り物のサイディングなんですよ。ハリボテ感。ダインコンクリートやヘーベル板のマネごと。なしですね。

  13. 813 購入経験者さん

    >>808
    ダイワハウスの野暮ったい感じ分かるわ。注文住宅でも建売感あるんだよな

  14. 814 周辺住民さん

    >>812
    それね。無垢床と無垢材ぽいシート床みたいなもの。
    見た目が似てればよいって人ならサイディングでも良いんじゃないかな

  15. 815 匿名さん

    サイディングのイメージだけで語ってる
    ベルサイクスは見た目はダインやヘーベル板より良いのに、、
    展示場で見比べれば分かるよ

  16. 816 周辺住民さん

    「所詮は貼り物のサイディング」

    ここが理解できない、どうでも良い人とは話してもわかりあえない

  17. 817 ご近所さん

    本物のタイルを使ってる一条工務店の方が絶対ええわ。
    サインディングで満足してる人はダイワハウススレで語ってれば??

  18. 818 口コミ知りたいさん

    ダイワハウスよりは一条の方が外観でも良いと思う。

  19. 819 e戸建てファンさん

    >816 周辺住民さん
    ダインもヘーベル板も貼り物ww
    本物の石積やコンクリートは違うぞ

  20. 820 e戸建てファンさん

    ×本物の石積やコンクリートは違うぞ

    ○本物の石積やコンクリートとは違うぞ

  21. 821 周辺住民さん

    ダインもヘーベル板も貼り物というならこうだな。

    ダインもヘーベル板:挽板
    ベルサイクス:シート

    シートで満足な感性ならよいんでは?

  22. 822 匿名さん

    ダイワハウスがオシャレと思ったことは一度もないな。
    外観スレに突撃してくるのが驚きだわ

  23. 823 ご近所さん

    俺ならダイワで建てるのは御免だが、ほかに一条しか選べませんと言われたら慌ててダイワに飛びつくかな

  24. 824 匿名さん

    インスタで25万人に調査したおしゃれなハウスメーカーでかろうじてランクインしてるから・・・

    https://the-room-tour.com/housemaker-stylish/

  25. 825 匿名さん

    あ、でも一条より下でした笑

  26. 826 マンション検討中さん

    おれも二者択一ならダイワで、ベルなんとかサイディングではなく好きなタイルを選ぶ。一条の五色タイルはまじ勘弁

  27. 827 匿名さん

    ダイワの外観ってあまり印象ないよな。
    トヨタホームとかと区別つかんわ

  28. 828 口コミ知りたいさん

    >>827
    そうね。良くも悪くもダイワ、トヨタ、パナ、タマ、飯田あたりは正直ぱっとどこかわからん

  29. 829 匿名さん

    あと、大抵の工務店もね。
    窯業サイディングで既製品の窓。
    まあ、似たようにしかならんわな。

  30. 830 e戸建てファンさん

    パナソニックはキラテックだろ

  31. 831 匿名さん

    外壁の区別もつかんのか

    積水 彫が深いゴツゴツした彫刻みたいなコンクリート
    へーベル シンプルだが品と高級感漂うコンクリート
    パナ 貝殻の粉末の様にキラッと輝くタイルで継ぎ目がない

    ここまでがオシャレ外壁

    住林 海砂で貝殻がキラッと輝く塗壁
    ダイワ 積水とへーベルの劣化版模造品

    ここまでが見れなくない外壁

    三井 どこの工務店でも可能な普通の塗壁
    ハイム 汎用匂漂う普通の外壁
    ミサワ 汎用匂漂う普通の外壁
    トヨタ 汎用匂漂う普通の外壁
    一条 安っぽい表情のない普通のタイル

  32. 832 e戸建てファンさん

    ダインもヘーベルも模造品では?
    要は彫りの深いサイディングと思うよ

    本物ってのはRCコンクリートや石積やレンガ積み



  33. 833 匿名さん

    一条とパナのタイルは同じだぞ。
    貼り方が違うだけ。

    住林と三井は骨材の違い。

    積水とヘーベルは発泡コンクリート。本物だぞ。

  34. 834 評判気になるさん

    ダイワはそのへんの建売と見た目変わらん。外観で語れるハウスメーカーじゃないでしょ

  35. 835 周辺住民さん

    そもそもダイワってほとんどベルサイクス使っている家なくね?

  36. 836 匿名さん

    めっちゃいいやんベルサイクス
    確かに見たことないけどいつからあんのこれ

    https://www.daiwahouse.co.jp/jutaku/shohin/xevoSIGMApremium/features.h...

  37. 837 匿名さん

    前からあるけど最上級ラインしか使えないから売れてないんだろ

  38. 838 口コミ知りたいさん

    なんだそれ。そんなんでよいならトヨタホームのエスパシオLSとかも高級外壁あるぞ

  39. 839 匿名さん

    ミサワの外観の良さがわからんやつは問題外

  40. 840 匿名さん

    >838 口コミ知りたいさん
    なにそれ?貼ってよ

  41. 841 口コミ知りたいさん

    https://www.toyotahome.co.jp/special/espacio_ls/

    ほぼヘーベルの見た目だな

  42. 842 匿名さん

    >>835
    ツイッターで話題のこの人はベルサイクスじゃないかな

  43. 843 匿名さん

    ヘーベルより厚いな

  44. 844 匿名さん

    積水だと総二階。ダイワだと1階に屋根をドーンと持ってきて二階屋根も大屋根かけて形もカクカクデザインできた。
    自分自身総二階があり得ないのでダイワで建てて満足はしてるけど、普通なら積水を選ぶんだろうね。
    まぁ自分自身後悔は無いから。これからの人は何に重点を置くか、一条でもなんでも好きにすればいい。

  45. 845 匿名さん

    >842:匿名さん
    それはベルサイクスではないね

  46. 846 通りがかりさん

    総二階なんて、ヘーベルだろうが、積水だろうが、豆腐だろうが、最安値デザインだからね。外壁がデザインされていても、形はデザインされていない。

  47. 847 匿名さん

    結局サイディングと塗壁でなければ良いんじゃね
    住友林業のシーサンドコートはかっこいいけど三井のは糞ダサいよな
    サーティーワンアイスみたいだ

  48. 848 匿名さん

    総二階で建てる奴ってこんなところ見てないだろ

  49. 849 名無しさん

    一階に屋根ドーンは大手だとかなりコストアップになる。基礎の面積多くなるし。ただ二階に無駄な床面積を取られず一階リビングとか広くできるなど理にかなったデザインではある。
    しかし、ダイワだと一目でダイワとは気づかれない。別に良いんだけど。

  50. 850 匿名さん

    >>775
    あれは発泡コンクリートでもろいので、外壁材自身が崩壊しないように鉄筋入れてあるだけ。
    外壁材は吊り下げやはめ込みの施工で家の強度には寄与せず、鉄筋使うのは重くなりデメリットしかない。

    窯業サイディングなど他の外壁材はそもそも崩壊しないので鉄筋など不要。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸