防犯、防災、防音掲示板「子供の走る音について その8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 子供の走る音について その8

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-30 23:53:02
【一般スレ】子供の走る音(騒音・上下階問題)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

体験談や悩み相談など、何でも語りあいましょう。
時には第三者の意見に耳を傾けるのも良いかも。
◎●ご注意●◎
掲示板の利用規約、投稿マナーに従った書き込みをお願いします。 
投稿マナー https://www.e-mansion.co.jp/manner.html

前スレ
その7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143781/
その6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/56396/
その5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45752/
その4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45828/
その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45849/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45834/
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16336/

[スレ作成日時]2011-05-31 15:56:48

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

子供の走る音について その8

  1. 221 匿名

    駅近くマンションは便利小数の人だけが運悪く騒音被害に遭う

  2. 222 匿名さん

    うちのマンションで群れてる(近所付き合い?)のは、ルール守れない住民

  3. 223 匿名さん

    うちのマンションも同じ。
    ゴミ捨てやペットの飼育などのルール無視のオバちゃん達が、群れて近所の噂話に夢中になっている。
    そして、放棄された子供は、大声を上げたり走り回って騒音を出す。
    正に、この親にして、この子あり。

  4. 224 匿名

    小数だがひどい人がどこにでもいるよう

  5. 225 匿名

    今日も走る音、家具を引きずる音がしました。上階からです
    ここ半年位前から小さい子供さん男の子2人が住み始めました。

    とても元気なお子さんです。お子さんは廊下をもうダッシュ!!

    ドアを閉めるのもドン!部屋の中に入ると一瞬おとなしくなります。

    しばらくしたら・・ドンドンドンと小走りの音が

    連日、1日3回位 ランダムに分単位でドッドドッ

    嫌な音ですよね?足音のドッドド 

    お子様が居る家庭の人は聞きなれて麻痺されてると思います

    夜10時頃には 死んだかのように静かになります

    日曜日は騒音がひどくなります。

    苦情は言いました。防音マットも進めました。

    今だに変化はありません。

    必ず問題を解決し静かな前のような日々を送りたいです

    みなさんも頑張って下さい。










  6. 226 入居済み住民さん

    夜10時には静かになるならいいじゃん。

    相手を変えようなんて無理だよ。

  7. 227 匿名

    時間の問題に話しをすりかえ

    話をややこししくするアドバイスは

    まともな考えではありません。

    それが成立するなら

    深夜働き、不規則な仕事、病気など、

    問題を抱えた人はどうするのでしょうか?

    あなたの人生にそんな日が来るかも知れませんよ?

    お互い、騒音は出来るださない姿勢が大事と思います。


  8. 228 匿名はーん

    出来るださない>(笑)

  9. 229 匿名

    お互い騒音は出来るだけ出さないでした。すみません。(汗)

  10. 230 匿名

    話をややこしくしてるのはどっちかな?

    あなただけの言い分じゃどうにもならないんでしょ?

    どうしても静かにしてもらいたいなら同じマンションであなたと同じように煩いと思ってる人集めてあちらこちらで抗議すれば?

    それでも無理なら226さんのように自分が変わる(引っ越す)しかないですよ。

  11. 231 匿名

    いつまで続くか分からないストレスで変になるくらいなら、最上階に引越すけどな。
    簡単には引っ越せない事情が、、、って言うなら我慢するしか無いな残念ながら。

  12. 232 匿名

    深夜働き、不規則な仕事、病気など、

    だから何?一々お隣があなたの生活に合わせる訳ない。
    自己中な苦情言うなら自分しか住まない幽霊マンションにでもお引越しされたらどうですか?
    ここで本当に悩んでる人からみたら10時に静かになるなんて幸せな方ですよ。

  13. 233 匿名

    騒音被害を訴えている人って、家族(配偶者や子供)は何と言ってるのでしょう。

    >225のレスを読んだ限りでは、相手方の悪意や非常識さは感じません。
    このケースで自分の家族が「文句を言ってくる」なんて言い出したら、私なら止めると思います。

    情報が少ないので、全面的に否定するつもりはありませんが・・・

  14. 234 匿名

    225です よく解かりました。

    騒音を出してる方々の意見はいつも同じです。

    騒音は時間帯だけではありません。

    お互い出来るだけ騒音を少なくすると言う簡単な事を言ったつもりですが
    どうとらえたのか??


    233さん方だけは、まだ常識があるみたいです。

    きっと何処かに罪悪感が有り、あなたの人生にそんな日が来るかも知れませんよ?って言う
    文書が目障りだったのでしょうか?・・・騒音を出される方々は。

    おしえて下さい!対立した意見の方々・・騒音のマンションに住みたいですか?

    騒音のために引越したいですか?騒音は出してないのに。 騒音マンションで子育てしたいですか?
    騒音を出してる人と出してない人 どちらが出て行くべきですか?

    私に苦情は来てませんがマットを敷いています。
    下の階への配慮はしてます。駄目な事でしょうか?
    理事会へ行きこの話題を出す事も考えてますが・・子供さんの事を考えると
    我慢し、直接講義にしています。以上です。 

  15. 235 匿名

    225です。

    共同廊下への自転車駐車禁止、全撤去。成功です!
    専用駐車場移動。

    エレベーターでの車椅子、盲導犬の乗り入れ、景観など
    残念ながら子供さんが居る家庭が
    禁止事項を破る傾向があります。もちろん規則をしっかり守るお子様もいますが・・
    これが現実です。いかかですか?貴方のマンションは?

  16. 236 匿名さん

    子供の走る音などは、どんな事をしてでも我慢など一切せずに、徹底的に騒音が止むまで、すぐさま苦情なり文句なり浴びせ続けて下さい。

    走らせてるのが悪いのですから喧嘩や罵声になっても仕方ありません。

    走らせている親と子供の両方に躾をするか、叱り飛ばし続けて下さい。

    被害者の方は上階の子供が悪習慣や癖になる前に、素早く行動して注意喚起を常にうながして下さい。

  17. 237 匿名

    おはようございます。行く末、子供が大きくなり巣立ち、夫婦で老後。
    貴方の上に騒音家族が来たら貴方はどうします。気づかいが必要と思いますが・・
    間違いなく老人はふえるのですから!貴方も今は若いかも知れませんが確実にその一人になります。
    老人にやさしくして下さい。

  18. 238 匿名

    あなたの御家族はなんと言ってるのですか?
    肝心な事が書かれていませんが

  19. 239 匿名

    そうだよね。老人とか障害者の人に引っ越せはないよ
    うるさくしてる方が出て行けばいいんじゃない?
    さがして騒音がうるさいと評判のマンションにいけば?
    みんなうるさいから注意されないしね。

  20. 240 匿名

    いくらこの掲示板で、あるべきマナーを訴えたところで、あなたの上階の方には何も伝わりませんよ。

    重要なのは、あなた方の訴えている迷惑が、社会通念上許されない程の物かどうかです。

    自分の理想を基準にして、必要以上の静けさを他人に求めるのは、わがままでしかありません。

  21. 241 匿名

    そうですね。社会通念上許されない程の物かどうかです。

    しかしながら協力して騒音を出さない姿勢はとても大事と思いますが?

    それ以外の文書は少しおかしな文書ですね。必要以上静けさを求める??求めてませんが?

    あげくわがまま????

    あるべきマナー??お互いが騒音を出さないよう注意しようが・・あるべきマナー??

    他にどのようなマナーがあるでしょうか?お互いが上手く生活する上で?

    子供さん同じように教育しますか?

  22. 242 匿名

    勿論、してませんよ。
    あなたは、あなたの考える躾や教育を、自分なりに良かれと思ってやっている上階の方に、どうやって伝えるつもりですか?
    また、どちらの考え方が正しいのか、誰が判断するのですか?

  23. 243 匿名

    うちの場合は二重だからか、裸足での足音は下からも響きます…
    スリッパの足音は直に床に寝転がるか、聞き耳を立てない限り聞こえないと思います。
    (ソファーとベッドなのでわかりません)
    親が〇〇者なので、直接言うのは怖いのです。


  24. 244 匿名

    242さん

    勿論、してませんよ・・ ですよね?では、私の考えと似てるのでは?
     
    何度も言いますが自分が良かれではありません。基本はみんな良かれです。

    助け合いや気づかい、しか解決方法が無いと思います?貴方もそう思うでしょ?

    誰が判断するわけでもありません。まず、個人個人が気をつけよう精神です!

    お互いが上下階、左右部屋、老人、病気の方に気をつけようです!

    元気な子供が居れば防音対策、躾!ペット可能なら、虚勢!動物にもよる。躾、!お年寄り、病気の方、が居れば親切に

    又、自分自身の襟を正す事にもつながりますよ。





  25. 245 匿名

    243さん
    情報が解かりづらいですが・・下からの騒音も遮音マットを敷けば一石二鳥。貴方も下の階に
    迷惑を出来るだけ、かけないですむし、下からの音も軽減されると思います。

    聞き耳をたてない位の音は仕方無いと思いますが・・・生活音は出ますから。

    只、音の出るものは注意が必要ですね。洗濯機は時間はもちろん、振動防止ゴムをかますなど。(設置場所にもよるが)



  26. 246 匿名さん

    犬や猫など、その他の動物だって、子供に厳しい躾や教育をしていますが、人間の極一部だけが子供を可愛いがり過ぎて、過保護に育て、将来の子供の人生を握り潰してしまっているのは非常に不幸なことです。

  27. 247 匿名

    >244
    昔の武家のように礼儀作法を教え込むのが正しいのですか。
    大自然のログハウスでのびのび子育てする事は否定するのですか?
    そもそも、本人不在のこんなスレッドで躾や子育て論を説く事が間違っているんですよ。

    あなたは>227のレスで、時間の問題ではないと言っています。
    つまり夜間であろうが、昼間であろうが、時間帯に関わらず、
    >1日3回位 ランダムに分単位でドッドドッ
    と聞こえれば、あなたにとっては苦情の対象な訳ですよね?

    私は23時以降でも1日3回以上でも、社会通念上許せない「騒音」と判断しない限りは当然に我慢をします。
    あなたの限度は多く見積もっても1日3回まで。
    あなたの苦情の基準はいったい何なのですか?

    あなたは、個人的に不快と感じる音を、相手の躾のせいにして、我を通そうとしているだけですよ。
    あなたの上階に住む方をとても気の毒に思います。

  28. 248 匿名さん

    子供の騒音でお困りの方は防音対策を教えて差し上げましょう。

    子供の足音の防音対策を何もしてない家庭は、近所迷惑で傍迷惑で、気遣いや配慮もしない悪徳な鈍感騒音主です。

  29. 249 匿名

    244さんは自分の考えが一番正しいと言わんばかりですね。

    文章からよく解ります。
    そんな考えじゃクレーマーとなんら変わりませんよ。

  30. 250 匿名

    244です。246様、248様、ご意見ありがとうございます・・

    247様、私はログハウス大大好きですが・・否定などしてませんが????
    それに本人がいてたら失礼ですよ!勝手にスレ主を消さないで下さい。又、スレッドはレスポンスがあり成立します。
    スレ主が、必ず発言すると言うルールは無いです。

    スレ主は>体験談や悩み相談など、何でも語りあいましょう。
    時には第三者の意見に耳を傾けるのも良いかも。と問いています 理解してますか?

    荒らしの方なら、もうケッコウです。事情もはっきりと解からず人を中傷してるのは貴方自身です。
    同じ事を繰り返すだけ、建設的に物事を良い方向に考えられない方はいかがなものでしょう?

    中傷はケッコウです!!!!!!アイディアを下さい!!!どうすればお互いが上手く行く方法です!!!

    それをレス(書き込み)しましょうよ・・例えば>激安の防音性の高いマットが出ましたとか?

    売ってますとか・・子供にこう、躾れば効果的だった。人それぞれと思います。

    ちがいますか?

    249様も参加して下さい。クレーマーと思われてるなら別にかまいません。

    良いアイディアを下さい。しいては子供のために・・お互いのためにつながります。





  31. 251 匿名

    また出たか!

    いつもの阿呆で間抜けで馬鹿な頭の悪過ぎる騒音主の言い分など、
    意味不明で何一つも得るものや参考になるものは見当たりませんから、
    完全無視か放置で1ミリ足りとも相手にしないようにお願いします。

  32. 252 匿名さん

    上の部屋の餓鬼を殴りたいのは俺だけだろうか。

  33. 253 買い換え検討中

    君だけではないさ。

  34. 254 匿名

    同じ気持ちです。親子揃って殴りたくなってくる。何度苦痛を言っても、「音を立ててない。どんな音を言ってるのか分からない。走らせてるが防音マットを敷いている。」と訳の分からない言い訳をする。そもそも、部屋の中は走るところではないし、走りたいのなら外で遊ばせるべきだと思う。自分が子供の時は走りそうになったら親に躾されてきたし、いつも外で遊んでいたので走った記憶がない。躾しない親に問題があると思う。

  35. 255 匿名

    >また出たか!
    それはこっちのセリフだよ(笑)
    「騒音主の言い分」とか「意味不明」とか、キミに読解力は無いのですか…

    >1日3回位 ランダムに分単位でドッドドッ
    ↑やっぱりキミにとっても苦情の対象なんだね?
    こんな程度の事で苦情いってたら、そりゃあトラブルも頻発するよ。
    自分の我がままを、相手の躾のせいにしてる訳だしね。

    互いの権利が相反する事だから、もっと客観的に判断して、慎重に対処しなくてはいけませんよ。
    自分でそれができないなら、家族の意見なんかも参考にしないと、安易に苦情なんか言ってトラブルになったら取り返しがつきませんからね。
    (既に揉めちゃってるから、愚痴を言う事しかできないのかな?)


    それと、深刻な騒音被害を受けている人が誤解されるから、些細な迷惑で大げさに騒ぐのは止めた方がいいです。

  36. 256 匿名

    250です。みなさんの気持ちはものすごく解かります
    私も不満を言えば筋道とうして怒鳴りこみたくなる。
    その気になれば・・方法を選ばないなら、なんとかなるかも知れません。
    しかし、上階の方の事情もあります!穏便に物事を解決したいんです。
    特に分譲マンションなら顔を合わす機会も長くなります。
    親の躾で、関係の無い子供が隣人同士の争いに巻きこまれるのは出来るだけさけたいです。
    良く馬鹿親のなんて意見を見ますが子供は親を選べません・・
    上手く折り合いをつける方法を思案中です。
    そのヒントをみなさんの意見から、拾えたら幸いなんですが・・むずかしいですね

    何度も言いますが・・今の建築法で大概のマンションは

    子供のはしゃぐ音は防げません。親御さんは何らかの対策は必要と思います。

    防音マットも完璧ではありません。補助にしか過ぎません。

    マット選びも重要です。子供のための躾も必要です。

    こちらのスレも(子供の走る音について その8 )までになり

    困ってる方々が多いと、もっと多くの方々に認識してほしいです。



     



  37. 257 匿名

    250です

    255さん 大丈夫ですか???私がレスする時は番号を入れてます!!!!

    只、貴方は喧嘩したいだけの荒らしですか? ホントにびっくりします。

    100パーセント真実です!IPアドレスチェックが出来たら見てほしい位です!

    これからは良く見てください。

  38. 258 匿名

    >255 妄想騒音主かい(大笑)やっぱり意味不明なやつだ!

    教室や廊下を走るなと学校の先生に教えてもらわなかったのかい?

    あっやっぱ記憶が無いか!
    廊下でいつも立たされていたのに(笑)

  39. 259 匿名

    正にそうです。
    防音マットや絨毯を敷こうが、スリッパ履かせようが、根本は部屋内を走らせてはいけないと教育するのが親の躾なんです。


    子供が走る音の聞こえる部屋は、躾を知らないか躾を放棄した、恥を知らないネグレクト!です。

  40. 260 匿名さん

    インフルエンザにかかって、家族全員入院してくれないかな。
    馬鹿は風邪ひかないから・・・ 無理か。

  41. 261 匿名

    廊下でいつも立たされていたのに(笑)


    ネットの書き込みだけで!!!すごい妄想だね!!!

  42. 262 匿名

    258




    クスッ(^。^)

  43. 263 匿名

    うちのマンションでは総会で、子供の騒音が議題に上がり、騒音主の言い分を聞きましたら、子供だから仕方がないとの一点張りでした。


    当然に常識のある住民からは袋叩きにあいました。
    頭の構造の根本がズレまくっているのです。


    その後その騒音主は怒り心頭なのか、即座に売却して出て行きました。


    住民の皆さんは大喜びでしたが、やっぱり騒音主は意味不明な人種だと確信しました。

  44. 264 匿名

    >257
    あなたじゃ無い事くらい知ってますよ。
    No.251=No.258には心当たりがありましてね・・・
    この人は客観的に物事を判断する事が出来ない残念な人なんです。

    私はあなたに対して、喧嘩目的で絡んでいるつもりはありません。
    私も様々な事情の人がいる事を考慮して、極力静かに生活するべきと考えています。
    同時に共同住宅である以上、自主的にそれが出来ない人には強要するべきではないとも考えています。

    しかし、あなたの主張は非常に矛盾しています。
    >上階の方の事情もあります!穏便に物事を解決したいんです。
    といっていますが、
    >1日3回位 ランダムに分単位でドッドドッ(←繰り返し引用して申し訳ありませんが・・・)
    に対して実際に苦情を言われた訳ですよね?
    しかも22時には収まるのであれば、(異常なまでの騒音でも無い限り)一般的に常識の範疇だと思います。
    穏便どころか、いわゆる『逆切れ』をされて、トラブルに発展してもおかしくはありません。

    本当に被害を訴えている方が被ってる迷惑なんて、あなたの比ではありませんよ。

  45. 265 匿名

    257はあちこちで成りすましの連続投稿する人です。
    とてもマトモな考えの人とは思えないですし誰からも共感されなくて仕方なく自分で同調的なことをレスする残念なひとなんです。
    よく内容読むと面白いですよ。すべて自分自身の事を言ってますから・・

  46. 266 匿名さん

    >263

    願望で作り話はいかんよ。





  47. 267 匿名

    >>265

    騒音主の意味不明な妄想癖は辟易!

    やはり一番早い解決策は直談判です。
    管理会社に頼みましたが告知だけの及び腰で役に立ちませんでした。

    直談判の態度ですが、決して怒りを顔に出さず、兎に角、腰を低く下手な態度で、真面目に騒音被害で本当に困っていることや苦しんでいる生活実態を、泣きの一手で冷静沈着に訴えました。

    その後の騒音は完全とは言いませんが、大分緩和されました。
    子供家庭には騒音の苦しみを十分に理解して頂きまして、五月蝿いようなら、いつでも言って下さいとも言われました。

    以上のように、まともで常識的な方が近所に住んでいることも確認できましたから大変に安心しました。

  48. 268 匿名

    >>266
    こいつも妄想投稿しか繰り返してないから本当の事実ですら理解できないようです(泣)

    やはり騒音主は普通の人間と違い、頭がおかしい悪いのは事実なんです。

    普通の方なら考えれば誰でも分かりますが、他人の部屋まで聞こえる音か聞こえない音かの、簡単な区別すら出来ないオツムが軽いのですからね。

  49. 269 匿名

    257ですが・・・263さんへ 説明不足は誤解を招くので・・


    上階の方にはこちらの事情を説明し。自宅で仕事のため、家に居る事が多いので頭を下げてお願いしました。

    もう1ヶ月以上・・苦情は我慢しています。苦情を言っても正直、少し、しか変化はありませんでした。
    朝からの騒音、何度も起きました。今日も起きました。
    ランダムにうるさい事、3回とありますが 1日3回でも音の大きさ。
    1回が1時間続く時もあれば(分単位)30分の時もあります。毎日の事です、

    ホント、いいもんじゃありません。

    仕事もはかどらない事もあります。せめて防音マットとお願いしました。
    これからの事もあるので男の子2人喧嘩もしますと。どうかお願いします。と・・
    しかし、音の原因がはっきりしないと言われ・・間違いなく上の階です。
    もし、防音マットを敷いても効果がない場合どうなさるんですかと言われ、
    効果が無い場合、同じ間取りなので買取させていただきます。といいましたが。
    考えときますと言われ・・今にいたっています。
    騒音原因は・・
    男の子二人の走り、ジャンプ?です 夜8時ごろは親が風呂に入るのか?特にうるさいです。
    何故かと言うと苦情を言いに行こうと思いドアの前に行きました所、風呂用の換気扇が作動してました。
    母親は遅くに帰宅するみたいです。
    あと、親のかかとでの歩行です。ドアの開け閉め、共同廊下にはスケトーボード。
    一輪車?(最近、中に入れた見たいですが)ベイブレード?駒みたいなオモチャ!苦情を言いに行った際、確認。
    一番非常識なのが人の生死にかかわる、
    ベランダにある180cm位の鉄製?解かりませんが物置を設置しています。壁いっぱいに!
    これがさらに開け閉め?解からないですけど、うるさいです。
    そこは火災発生などで隣の部屋に人が逃げれる非常用ボードの前に設置しています。(ベランダの横壁)
    非常用ボードには大きく、非常用と書かれ、物を置かないようにと書かかれています。各階。
    このマンションで上階の人だけです。そんな物を設置してるのは・・いくら周りに嘘を言ったり、子供のせいにしても、
    人間性はおのずと態度で表れます。上の階の人はクレーマーに、こまってる位は管理人に言っています。

    こまったものです・・・・263さん 以上です。少し詳しく説明しました。

    愚痴モードになりましたが・・何かいいアイデア無いですか?我慢もいつかは限界になります。

    立場が逆の方に聞きたいです。どうすればマットを敷いてくれますか?気をつけてくれますか?

    我慢して下さい。引越しして。等の中傷はかんべんして下さい。






  50. 270 匿名

    257です 264さんにでした すみません。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸