マンション雑談「はじけた「湾岸ブーム」 売買成立困難に」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. はじけた「湾岸ブーム」 売買成立困難に

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
baaaaq [更新日時] 2013-12-10 17:42:16
【地域スレ】東京湾岸地区のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

東日本大震災から3カ月近く。被災した東京湾岸地区の中古マンション取引では、売り手と買い手の双方が希望する価格に大きな格差が生じている。

■買い手と売り手で1000万円の差

 東京・湾岸地区のマンションには、大幅な価格下落を当て込んだ買い手が現れ始めた。一方、売り手は引き続き「人気の湾岸地区」という震災前の評価を前提に販売しようとする。両者の意識には大きな隔たりがある。

 千葉県浦安市。旧江戸川を隔てた東京都江戸川区より取引価格が高いなど一定のブランドイメージを築いていたが、液状化やインフラへのダメージなどが伝わり「震災で浦安バブルがはじけた」とも評される。この地区の中古マンション売買では現在、水面下でこんなやりとりが交わされている。

 1戸当たり100平方メートル程度の中古マンション。10年前の購入価格が5000万~6000万円の物件について、売り手は4500万円程度の希望価格を提示する。一方、買い手の希望は3500万円程度で、売り手より2割ほど安い水準だ。

 売りと買い、2つの価格の差が広がれば「売りたくとも売れない」「買いたくても買えない」という膠着(こうちゃく)状態が生じる。売り手は、いまだに抱えるローンの残高等を考えると安い価格では売れないし、買い手も買い急がない。売買自体が成立しにくくなる。

 不動産情報サービス、東京カンテイ(東京・品川)の中山登志朗上席主任研究員は「取引価格ベースでみると、浦安地区での動きはほとんどない」と指摘する。

■首都圏全体で取引薄く

 首都圏全体を見ても震災後の中古マンション市場は模様眺め気分が強い。不動産経済研究所(東京・新宿)によると、新築では4月の首都圏1都3県の発売戸数が前年同月比27%落ち込んだが、中古も取引が薄く、価格は小動きだ。

東京カンテイによると、4月末の中古マンション平均価格は東京23区では4222万円(70平方メートル換算)。前月比で1.1%下落。千葉市も0.8%下落したが、横浜市が0.2%、さいたま市がそれぞれ0.5%上昇するなど、首都圏全体では一進一退の値動きだ。

■特需まであと3カ月以上

 阪神大震災の際、被災地だった阪神間のマンション取引は、約半年にわたり停滞したが、その後は元に戻った。被災地である阪神間からその他の地区への流出もみられたが、神戸では半年が経過した時点から新築も含めたマンション特需が起きた。

 半年後に取引が再開した阪神大震災のパターンが当てはまるとすると、湾岸地区の中古マンションの取引が回復し、売り手・買い手双方の希望価格が折り合うには、あと3カ月以上を要することになる。

 その時の価格は湾岸エリアのブランドイメージ分を上乗せしたものになるのか、そうではないのか。地盤改良やインフラの安定など、地元自治体が買い手に安心感を与えるような施策を実施できるかどうかも大きく影響しそうだ。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819698E0E4E2E3...

[スレ作成日時]2011-05-30 14:16:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

はじけた「湾岸ブーム」 売買成立困難に

  1. 170 匿名

    さて消費税10%、ローン減税なしまでカウントダウン始まりましたな

  2. 171 匿名さん

    江東区湾岸・特に豊洲は液状化の影響で敬遠され、地価が下落している。

    湾岸地域はほとんどタワーマンションしか選択肢が無い状況。

    タワーマンションは火災に遭っても消防車のハシゴが届かないし、消火用のホースも届かない。一旦火事になれば、頼りは室内のスプリンクラー(散水設備があれば)と防火防煙扉だけ。後はヘリコプターで消火剤を撒くだけ撒いて、燃える物が尽きるのを待しかない。

    タワーマンションは地震の際、倒壊を防ぐために最上階に行くほど揺れる構造になっていることが多く、窓から転落する恐れや、家具を固定して居ない場合は、それが原因で怪我をしたり、その下敷きになる場合もある。

    地震で倒壊は逃れたとしても、マンション周辺の液状化による電気・ガス・水道などの生活インフラの破壊やエレベーターの停止で、高層難民になる可能性もある。

    また、タワーマンションは階数が多いため、高速エレベーターを6基~10基備える必要があり、階数の多いエレベーターは、定期点検等のメンテナンスに多額の費用と時間を要する。

    それ以外にもタワーマンションでは給電施設や給排水施設などに特殊な設備が多く使用されているため、それらが老朽化して補修や修繕をする際に多額の費用が掛かるが、それはあまり語られていない。

    15年後には修繕積立金が新築時の5倍~8倍に跳ね上がるようなケースもありうる。





  3. 172 匿名さん

    今週の『週刊ダイヤモンド』では、東日本大震災によって生じた住宅市場の変化、住まいに対する価値観の変化に焦点を当てました。

    家が倒壊、家が傾く、土地が液状化する、停電する、電車が運休して通勤難民になった――。人々のこうした体験や見聞が不動産市況、住まい選びに大きな変化を生じさせています。

    不動産市場に関しては、震災後特有の動向、たとえばマイホーム所有はリスクだと購入をためらう動き、より安全な住宅を求めて耐震性能の優れたマンションを求めたり、徒歩で帰宅できて停電もない都心へ移ったりする動きなどをリポートします。

    徹底した現地取材や冷静な分析によって、一部報道や巷間で言われているほど、高層マンションや湾岸地帯が嫌われているわけではなく、足もとでは売り手と買い手の「にらみ合い」状況であることを突き止めました。

  4. 173 匿名さん

    ダイヤモンドも大したこと書いてないね。
    停電して水を高層階まで持って行ったら内廊下の電気も消えてたとか、ここのネガレベルw
    まず水をワザワザ持っていく意味がわからん。停電直るの待つだろ。内廊下が停電?非常階段は電気ついてたのに?とツッコミどころ満載。
    住んでない人が想像で書くと大抵すぐわかる。

  5. 174 匿名さん

    ダイヤモンド以外も江東区埋立地叩きはすごいよね。
    もともと人の住まない倉庫街をだまして売ったから実情がわかると反動がすごいね

  6. 175 匿名さん

    今度の地震でマスコミと政治家がどんだけ薄っぺらいか良く分かったしね。

  7. 176 匿名さん

    マスコミの薄っぺらさは昔から知ってたけどね。
    だからこういう掲示板が重要になる。
    仙台のタワー物件の被害の少なさとか、検討者は一度みたほうがいい。

  8. 177 匿名

    日経新聞の記事を見たけど、これはあくまでも浦安のマンションの例。
    特殊事例である液状化した浦安のマンションを例に、湾岸マンション売買困難との拡大解釈をさせようとしているのが笑える。
    こんな記事をまともに信じるのは読解力が無い証拠。


  9. 178 匿名さん

    マスコミ報道のほうがこんな便所の落書きレベルの書き込みしかできない営業の書くことよりもずっと信用できるけどな。
    湾岸のデベなんてウソツキばかりだから。

  10. 179 匿名さん

    マスゴミ大嫌いだけど、今回の豊洲叩きはgood job!

  11. 180 匿名さん

    買えないksがうじゃうじゃいる

  12. 181 匿名さん

    >>173
    そんなマスコミの埋立地ブームに乗せられて買ったくせに、よく言うわw

    お褒めの記事は、嬉々として、ソースとして貼るくせにw

  13. 182 匿名さん

    相変わらず不毛なスレだね。
    これ、ずっと続ける気?

  14. 183 匿名

    豊洲も有明に地価で負けて、立場無くなったから終わりにしましょうよ。
    そして有明には豊洲の二の舞にならぬように江東区が全面的にバックアップするという事で終了。

  15. 184 匿名さん

    >>182

    それより、乱立する捏造スレのほうが、不毛だと思わないか?w

    豊洲の地価が高騰」なんて、捏造バレバレというより、騙してまで売ろうとする悪意さえ感じる。。

  16. 185 匿名さん

    豊洲はこれからはスイーツ層狙っていけばまだまだ行けますよ

  17. 186 匿名さん

    スイーツ層は、スタグフレーション効果で、所得低下傾向ですから、結果として、購買層がいなくなるのでは?

  18. 187 匿名さん

    なんか湾岸の中でしか勝負できないって痛い。

  19. 188 匿名


    売れないのは田舎の江東区でしょ。

    都心に買っとけばよかったのに。
    つらいね

  20. 189 匿名さん

    売りたくない人が多くて出ものがないっていう意味で売買成立困難なんでしょ。

  21. 190 匿名さん

    >>189

    無駄だからもうやめたら

  22. 191 匿名さん

    東京育ちから見ると江東区って工場と深川の下町という感じ
    空襲でも関東大震災でも大きな被害を受けて、死者の大半が下町だったと
    聞いている。

  23. 192 匿名さん

    昔は江戸時代からの流れで、日本橋、浅草、深川あたりが栄えていたので、
    東京大空襲の標的にされたというわけです。

  24. 193 匿名さん

    湾岸地域は中古で3割引、新築でも最低1割引が今や常識だからねえ。

    やっぱり豊洲の液状化と土壌汚染の影響はこれからも大きいだろうねえ。

  25. 194 匿名さん

    >>湾岸地域は中古で3割引、新築でも最低1割引が今や常識だからねえ。

    湾岸と言え、浦安と豊洲や有明は違いますよ。
    なんで一緒にするの?

    やだね、日本人は?

  26. 195 匿名さん

    >>193
    言えてるね。豊洲を中心に地価が下がってることは色々なメディアで取り上げられてるけど、下がってないという奴は何のソースも出してない。下がっていないという嘘吐きの言い分が信用されるはずが無い。

  27. 196 匿名さん

    ソースはそのうち出てくるよ。
    早いとこ八王子の土地買い占めておいた方がいいんじゃない?

  28. 197 匿名さん

    >>195
    下がってない。むしろ上がってる。
    ソースはおれ

  29. 198 匿名さん

    >>196
    >>ソースはそのうち出てくるよ。

    これは豊洲民の苦し紛れな常套句だよね。

    そのうちっていつだよ!!今出てるソースが豊洲の現実。

    今の豊洲は値下がりしてる。現実逃避は止めなさいよみっともない!!

  30. 199 匿名

    どのマスコミの記事にも、東京都湾岸は下がる予想だけで、
    実際に下がったとはどの雑誌にも書かれてません。
    流石にそこまでウソを書くマスコミはいないみたいですね。

  31. 200 匿名さん

    湾岸が人気だから見出しに入れると売れるんだよ。

    「郊外地価下落」じゃ誰も買ってくれない。

  32. 201 匿名さん

    4月の実績は湾岸が好調でマスコミの言ってるのと逆だからね。
    日本国債暴落と同じ類の記事でしょ(笑)

  33. 202 匿名さん

    大きな買い物になると
    人はマスコミの不確定情報に踊らされません。
    4月の契約率ベスト20に入った区と販売戸数は以下。
    江東区 100%、216戸←湾岸
    品川区 100%、39戸←湾岸
    足立区 100%、48戸、
    港区 95%、38戸←湾岸
    大田区 86%、225戸←湾岸
    渋谷区 83%、128戸、
    http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/ratio_ranking.html

  34. 203 匿名さん

    港区が湾岸だと思ってるのかw
    デベの営業のくせに無知だなw

  35. 204 匿名さん

    確信犯だよね。

    何度指摘しても平然と「湾岸」って言い張る(笑)

  36. 205 匿名さん

    名は体を表す

    港区(笑)

  37. 206 匿名さん

    勉強になります。

  38. 207 匿名さん

    結局、湾岸に東京人が憧れる構造は変わらない

  39. 208 匿名さん

    内陸は暗いイメージがあって嫌われます。

  40. 210 匿名さん

    これからはさらに湾岸の時代ですね。

  41. 211 匿名さん

    これから東京湾岸マンションは世界でもっとも活発な地域になりそうですね。

    熱い夏の商戦が今、始まる。


    PS 冷房温度28度未満に設定した人は村八分にされるから気を付けてね。

    by トンジン・ディエンリー株式会社

  42. 212 匿名

    埋立地でも湾岸はいいですね。



    足立ナンバー以外限定の話し

  43. 213 匿名

    また江東区をばかにしてるな!
    まぁ江東区じゃしょうがないか、

  44. 214 匿名さん

    稲毛海岸から、浦安、江東区港区新橋、品川、港南、浜松町、みなとみらいまで、全部湾岸。

  45. 217 匿名さん

    ららぽーとがあるよ。
    都心にはないだろ、ららぽーと。

  46. 218 匿名さん

    わざわざ都心から橋渡って遠い遠いららぽーとまで行かないし、都心に要らない。

    都心には、もっと楽しい、もっとおしゃれなスポットがいくらでもある。

    夢の国ディーズニーのある浦安には行くよ。

  47. 219 匿名さん

    お金持ちの皆さん!!
    どんどん買って景気を良くしてちょーだい!

  48. 220 匿名

    ららぽってキッザニア位しか
    わざわざ足を運ぶ理由が無い

  49. 221 匿名さん

    ↑遠くに住んで、子ども中心の生活しかしてないからでしょ。豊洲に住んでれば普通に日用品を買いに行くし、美容院、犬のトリミングなどなど、足を運ぶことは多いです。まあ、大体に散歩コースだし。先日も靴下一足買うためだけに行きましたよ。

  50. 222 匿名さん

    まあ、住民特別割引の店もあるしね。

  51. 223 匿名さん

    豊洲に住んでなくても何でも買えますよ

  52. 224 匿名さん

    >>221
    ららぽじゃなくてもいいものばかりですね

    それこそ地方と変わりません

  53. 225 匿名さん

    地方と同じ品揃えでいいなら、橋ひとつ渡った東雲のジャスコか、歩いて10分ほどのイトーヨーカドーに行きますわ。地方と同じと思うなんて大爆笑。

    田舎っぺは隠しきれないものね。223、224さん。

  54. 227 サラリーマンさん

    なんだかんだ言っても、豊洲は暴落危険地域ですからね。

  55. 228 匿名さん

    所詮郊外のショッピングセンターってファミリー層がターゲットでしょ、
    それ以外の層にとってみては品揃えが薄っぺらいんだよね

  56. 229 匿名さん

    みたか?きちじょーじ?オイオイ市部の話してどうするんだよ。
    山手線圏内で買えるって....。あんたみたかなんだろ。笑。
    頭に来て壊れちまったのか?みたかに住んで山手線圏内で買えるとはこれいかに。

    市部の人間がくるスレじゃねえぞ。

  57. 230 匿名さん

    ちっぽけなプライドも
    品が無さすぎて滑稽ですな

  58. 231 匿名さん

    豊洲民は全然教養のない庶民だということがよくわかる書き込みが多いですね。文章からもロクな大学出てないことがわかります。
    あ、住民じゃなくてデベ営業かな?だとすると高卒か。

  59. 232 匿名さん

    >223、224はららぽーとやビバホームで揃えられる程度のものは山手線内側で
    >いくらでも揃えられると言ってるだけ。
    いや、手軽にそろえるのは難しいよ。庶民的すぎて商売にならない。

  60. 233 匿名

    ららぽーとでしか強気に出れない豊洲民(笑)
    見てて哀れだ。

  61. 234 匿名

    まぁまぁ
    かわいそうな江東区なんだからやさしくしてあげてください。

  62. 235 船橋ヘルスセンター

    船橋、守山、甲子園、豊洲、柏の葉、横浜、磐田、新三郷

    だから何?

  63. 236 匿名さん

    田舎からでてきたから、ららぽーとが好きなんでしょうね
    生まれも育ちも東京だと別に自慢する場所でもないよね

  64. 237 匿名さん

    ↑東京生まれ、東京育ちみたいな低レベル自慢なんかどーでもいーだろ。
    それより、田舎で生まれたが出世街道まっしぐらで気がつけば、ステータスの高い豊洲タワマンに住んでます。って話しを聞きたいんだよ。

  65. 238 匿名さん

    >>236
    東京生まれにとっては「ららぽーとって船橋ヘルスセンターの所だよね」
    となり、ただの閑散とした場所の印象しかない…

  66. 239 匿名さん

    4月の契約率ベスト20に入った区と販売戸数は以下。
    江東区 100%、216戸←湾岸
    品川区 100%、39戸←湾岸
    足立区 100%、48戸、
    港区 95%、38戸←湾岸
    大田区 86%、225戸←湾岸
    渋谷区 83%、128戸、
    http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/ratio_ranking.html

  67. 240 匿名さん

    なんだかんだ言って、契約率凄いですね!

  68. 241 ビギナーさん

    そもそも契約率の信憑性は高いのでしょうか?いったいどのように調べているのでしょうか?

  69. 242 匿名

    そもそも江東区は空き地だらけ。
    未入居マンションだらけですからねぇ

  70. 243 匿名さん

    江東区で売れたのは内陸部ばかりでしたね。

  71. 244 匿名

    住所に江東区って書くのはみなさん抵抗があるのでしょう。

  72. 245 匿名さん

    マンションにおける「持ち家→賃貸」「高層→低層」「湾岸→内陸」の流れは、あくまで一時的現象だと松沢氏は予測する。

     「マンションを好むお客さんは、戸建てのお客さんと違い、ファッション的な要素を重視します。湾岸エリアという『ブランド』はやはり魅力的ですし、日本人の持ち家志向は絶対です。今は自重しても数年後には必ず購入を考えます。液状化以外は高層階のゴンドラ現象も停電も、時間がたてば記憶から薄らいでいくでしょう」
     
    取材・文・撮影/野中ツトム(清談社) 

  73. 246 匿名さん

    誰?松沢って

  74. 247 匿名さん

    そもそも23区で一番安全なのが都心部湾岸でしょ。
    地滑り危険地域も、木造住宅密集地域もないよ。
    マスコミが騒いでいる方がおかしいでしょ。

  75. 248 匿名

    マスコミなんて低脳の集まりだろ?
    真実はMRに足を運んで営業の話しを聞くのが一番!

  76. 249 匿名さん

    豊洲は売り気配のままどんどん値を下げて行くのでしょう。

  77. 250 匿名さん

    そのマスゴミに踊らされて湾岸買ってしまったんだろ。哀れだな・・

  78. 251 匿名さん

    >>248
    お客をなんとか集めないとね
    何かキャンペーンでもやったら?
    日本総合地所だったっけ
    倒産前に現ナマプレゼントしてたの

  79. 252 匿名さん

    ネガも客観的な数字が無いからえらく苦労しているようですね。

  80. 254 匿名さん

    つうか248はモロ営業だろ

    一般人は決してそんな事と考えない

  81. 255 匿名さん

    放射能と電力不足で、東京ブームも終わり。

  82. 256 匿名

    湾岸は人気を取り戻してるみたいですね。
    中古売って下さい!って問い合わせが徐々に殺到してるみたいですね。
    まあ、人気地域だから売りませんけどね(ほっこり)

  83. 257 匿名さん
  84. 258 匿名さん

    >>256
    都心に近いエリアはとにかくお宝ですから手放さない事です。特に地滑りの危険が無い湾岸部は希少です。

  85. 259 匿名さん

    液状化、土壌汚染、放射能。
    なかなか下落がとまる要素がでてきませんね。

  86. 260 匿名さん

    ネガにまったく元気がなくなってきましたねw

  87. 262 匿名さん

    湾岸ブームははじけてないぞ。
    今も、みんなに羨ましがられる。

  88. 263 匿名さん

    ブーム自体が半分捏造のようなものですからね。
    周囲からの同情は集まります。

  89. 264 匿名さん

    ツイッターで検索すれば豊洲に住みたいひとが多いことがわかりますよ

  90. 265 匿名

    確かに豊洲人気はすごいですね。
    しかも有明や東雲は嫌だという意見も目立ちますね(ほっこり)

  91. 267 匿名

    ↑低所得でローンが組めず、デペからも相手にされず、買えないとこうなるよ(ほっこり)

  92. 269 匿名さん

    豊洲はハリボテのような街。
    灰色の工場跡地に厚化粧を施して高層マンション街に仕立てた。

  93. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸