埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part7】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 茨城県
  5. つくばみらい市
  6. 小張
  7. みらい平駅
  8. センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part7】
元中間法人設立準備事務局長 [更新日時] 2011-07-08 21:00:22

茨城県で最大規模の免震分譲マンション、センチュリーつくばみらい平。
茨城県が施行する大規模開発地区みらい平に建設され、TX「みらい平」駅から徒歩35秒。
さらにショッピングセンター「ピアシティみらい平」まで徒歩1分。
地震に強い耐震設計が施されている安心の免震構造。
ツバメも安心して巣づくりする縁起のいいマンション。
2007年竣工のA,B,C3棟からなる18階建て総戸数660戸の分譲マンションです。
前スレ:
part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47079/
part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88488/
part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92610/
part4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143049/
part5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158899/
part6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/160786/



こちらは過去スレです。
センチュリーつくばみらい平の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-05-24 11:00:05

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

センチュリーつくばみらい平口コミ掲示板・評判

  1. 133 入居済みさん

    このあいだ出た理事会報の震災報告はむちゃくちゃ手抜きだね。広報担当理事も片手間報告だ。
    それでいて予算組み替えだの抜かして住民おちょくってるな。
    詳細報告は前の理事長の理事会報↓に詳しく出てるよ。


    1.1. 人的被害状況
    各エレベーターでの閉じ込めを含めて人的被害は幸いありませんでした。マンション部外者の帰宅困難者(帰宅難民)13名を受け入れ、ゲストルーム、キッズルームを

    利用し対応しました。3名は当日中に帰宅し、10名は宿泊しました。内1名より防災センター宛に御礼のお手紙を頂戴しました。
    1.2. 物的被害状況
    物的被害は現時点(2011年3月23日(水)時点)で以下が確認されています。その他お気づきの点は、防災センターまでご連絡をお願い致します。なお、損傷部周辺にはカ

    ラーコーンを配置しております。お足元など注意願います。
    ・ ABC各棟エレベーターホール入り口エキスパンションジョイント(連結部材)の破損
    ・ A棟サブエントランスの床板一部の剥落・破損
    ・ B棟サブエントランスの縁切部ゴム部材露出
    ・ 駐車場4階エレベーター口近くの天井鉄板一部の落下・破損
    ・ 駐車場4階車路スロープ、手すりの一部部品の変形・破損
    1.3. 対応実績と予定
    震災直後、エレベーターの緊急停止および防火扉の作動を、防災センターにて検知し、エレベーター保守業者の手配および防火扉の開扉(手動)を実施しました。また

    、その他の影響確認(目視)を実施し、損傷が確認された箇所(前述)へのカラーコーン設置、安全のための損傷部切除対応、業者への連絡・手配などを実施しました。
    並行して、理事会および防災センターで構成される情報本部が設置され、居住者に向けた情報発信(掲示板、館内放送)や手配が開始されました。(初回館内放送は

    16:45実施。掲示板では、地震に伴う人的・物的被害状況、交通情報、水道・電気・ガス・インターネットなどのライフライン情報、各行政からの連絡やURLなどにつ

    いて、情報発信・更新。)
    また、2つある浄水場のひとつの停電や水道管漏水という状況を受け、節水や断水可能性の呼びかけ、発電所被災による電力不足という状況を受け、居住者への節電

    (18時から19時)の呼びかけ、共用部廊下電灯節電の実施、防火の注意喚起、自家発電機(停電時、非常用エレベーター稼動のために使われる)の燃料(軽油)補給、給水

    車の確認や手配などを実施しました。
    これらの活動は、防災センター(管理会社)と理事会以外にも、居住者からの協力・協働があり、実現することができました。
    市が当マンションでの事象や対応経過について関心があるということで、後日報告することになっています。
    1.3.1. 実績(以下物的損傷対応のみ限定、保守範囲内のため追加費用無し)
    ・ 3月11日(金) 日立ビルシステム社によるA、B、C各棟および駐車場のエレベーターの点検。ただし、店舗用エレベーターについては、点検作業が同日にできず、18

    日(金)に点検。
    ・ 3月15日(火) 熊谷組社による状況確認および応急処置、他に免震装置保守を担当するケイエヌ・ファシリティーズ社へ提供する情報の収集
    ≪住宅棟≫
     各棟1階エレベーターホール入り口のエキスパンプレートのめくれ確認
     同上、大曲り部分の仮是正・入れ替えによる是正
     同上、安全区画の実施
     各棟バルコニー側入り口の確認(問題なし) 但し、B棟の入り口下のゴムはみ出し(少々)1箇所は長さ調整(少し切除)済。
     共用廊下と外壁の各棟間エキスパン金物の各階状況確認(問題なし)
    ≪自走式駐車場≫
     4階のエレベーター前の塩ビ立て樋の折損(約1m)
     同上の軒樋の落下(ごみ置場棟の横に仮置き)
     車路スロープ周りのグレーチング及び端部プレートの曲がり(使用には影響なし)
     同上、手すりの天端笠木の曲がり、ビスの破損
    ≪共用棟(エントランス・ごみ置場棟)≫
     特に問題なし
    ・ 3月16日(水) アスト金属社によるエキスパンションジョイント部の状況確認
     ABC各棟エレベーターホール入り口エキスパンションジョイント(連結部材)の確認。安全対策として「仮ふさぎを木製板」を計画中。(対応時期未定)
    1.3.2. 予定(以下物的損傷対応予定実績のみ限定、費用発生の可能性あり)
    ・ <日程調整中> ケイエヌ・ファシリティーズ社による免震装置の点検。(応急点検、または、詳細点検)
    ・ <日程調整中> 熊谷組社による損傷箇所の修繕。
    ・ <日程調整中> アスト金属社による「仮ふさぎを木製板」作成。(詳細は計画中)

  2. by 管理担当

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
オーベル大宮プレイス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸