注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アイダ設計その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アイダ設計その3

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-09-18 19:00:10

新しいスレッドを立ててみました。
みなさん、つづきはこちらでやりましょう。

前スレ

https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9950/

[スレ作成日時]2011-05-20 10:11:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイダ設計その3

  1. 153 匿名さん

    素朴な疑問だけどタマより上?
    見た感じだとタマのほうが多少いいようだけど。
    値段も多少高いのかな?

  2. 154 入居3ヵ月

    同じ価格だとして…アイダでオプションつけてグレードアップ、大手でオプション付けずスタンダードにするのはどちらが良い家になるのでしょう?

    ちなみに我が家の初期の不具合はサッシがきしむ、床鳴り、壁紙の隅が剥がれる…でした

  3. 155 匿名

    内覧会業者の先生に我が家を内覧してもらった時に雑談で大手HMとアイダ等のローコストとの違いを聞いたら構造自体には大差はないらしい。大手HMはクロスや見えるところの仕上げにはかなり重点をおいてるとか。実際に悪い噂通りの手抜きなんかしてたらこんなに売れないよって話しだった。 ちなみにサッシの音、多少の床なりは大手でもあるみたい。大手はアフターの応対が迅速だがアイダは建てる数に対し対応する人数が少なく応対が遅れ悪い噂ばかり書き込まれる。業者同士の叩き合いもかなりあるらしい。

  4. 156 監督

    傍観のつもりでしたが、我慢できなかったので書き込みさせて頂きます。

    悲痛な叫びは真摯に受け止めたいと思います。クレームはヒントでチャンスだと、ある上司に言い聞かされております。お客様の声を受け流す営業や監督なら、即刻代えさせるか、キャンセルして頂くのが良いと思います。
    ご質問等、頂けましたら答えていきます。
    長々と失礼致しました。

  5. 157 匿名電話

    >>155
    究極の内容(笑)大正解だよ。
    ちなみに木造であれば構造が歪まない家などない。したがって多少のサッシ、床の不具合は初期の段階で起こる。大手HMでも1,3,6月点検などでそれを修正してるでしょ。
    155熟読すればロクでもないレスも少しは減るのだがね(笑)

  6. 158 匿名

    アイダ設計は1、3、6ヵ月点検無いんですよね?

    理由は安いからですか?

    ちなみに私の周りで大手で購入した方達は初期の不具合が無いです

  7. 159 匿名

    156みたいな方が私の担当だったら良かったです


    担当変えたかったけど、打ち合せなどで店舗に行くとき顔合わせるのが気まずいです

    その店舗は、社員によって言うことがみんな違うので担当が変わってもよけいにトラブル増えそうでした




  8. 160 監督

    >158さん

    アイダ設計にはお恥ずかしながら1.3.6点検は有りません…
    ただ半年間は担当監督が精一杯アフターサービスに努めます!


    >159さん
    残念ながら営業マンも人ですので、色んな方が居ります…
    親身になってお客様の納得のいくまで図面を練り直し、お引っ越しを手伝い、その後の様子まで気にするような営業マンが居るのも事実なのをご理解頂ければ幸いです。

  9. 161 監督

    連投して申し訳ありません

    床鳴りや家鳴きについて、稚拙ではありますが説明させて下さい。
    ご存知の方もいらっしゃるかとは思いますがアイダ設計は軸組木造住宅が基本です。
    家鳴きは、木の収縮、膨張により起こります。
    湿気をすって木材同士が押し合ったり、水分を発散する時に収縮によって擦れたりするのが家鳴きです。
    壁紙がお部屋の角で張り合わされているのも、膨張により壁紙が浮くのを防ぐためなんです。
    ただ、床鳴りの場合は訳が違います。
    ほとんどの場合は土台を支えるツカと呼ばれる補強材のせいです。簡単に言うと、不具合です…。
    そのような事がありましたらすぐに担当監督にご連絡下さい!
    またしても長々とすいませんでした。

  10. 162 匿名

    161さん、わかりやすい書き込みありがとうございます。アイダにもあなたのような人材が居て良かったです。我が家は多少の床なり、サッシの音などはありましたがアフターに連絡して対応してもらいました。 もう少し迅速に対応していただければ良かったと思います。 私はアイダで購入しましたが 後悔はしてません。 アイダで真面目に仕事してる方々、頑張ってください。

  11. 163 匿名

    うちの担当捕まらない。
    今日定休日かな…
    引っ越したけど、早2週間、修理来ないし、ゴミ集積所あるけどまだ3棟しか入居なく…4棟以上ないと収集に来ない!?
    そんな事聞いてなかったから、本当困ってます。
    ゴミ屋敷になりそうです。

  12. 164 監督

    水曜日は定休日です…

    ただ、ゴミに関して言えば、集積場があるなら役所か町内会長か地域の回収業者に連絡すれば収集してくれます。
    地域差があるので適当な言い回しになってしまいましたが、私が届け出る場合は役所→会長→回収業者の順に連絡します。
    一棟でも居住者が決まれば、市民税にごみ収集費用も入ってるので、収集出来るんです。

  13. 165 匿名電話

    げげっ!アイダって1,3,6月点検ないのか。で、アフターが遅れて悪口書かれるわけか。
    逆にいえばそこら辺しっかりすれば悪評もそんなには出ないとおもうのだが、、、。
    監督さんどうよ?

  14. 166 匿名

    監督さんへ
    一応、確認の為に役場のゴミ回収に連絡したんですよ…
    4棟ないと無理と言われたので、数えたらモデルハウスも含めて一応4棟ありました。
    ゴミ出せるなら良かったです。
    まだ誰も住んでなく…担当は今日他の方に聞いたら転勤されてまして、慌ててしまいました。
    ご丁寧にありがとうございました。

  15. 167 監督

    >165さん

    ごもっともです…
    アフターの部署を設けたのは、初期定期点検を省く為だと思います。
    利点は、不具合が無いお宅に点検に行く手間を省く

    欠点は、お客様の不安感を煽る。
    サービスマンの人材不足による遅い対応。
    ただ、監督の管理内であれば社内規定で、お客様からの連絡より二日以内に連絡、一週間以内に対応するんです。

    定期点検とフォローは大事にして欲しいと現場サイドは願っております…。

  16. 168 匿名

    規定では一週間以内に対応ですか…
    我が家は監督から『業者に連絡して、お宅に連絡させます』と言われたまま何週間も放置され、こちらから何度も連絡してやっと業者から電話が来て直しに来ました

    不安と不満で疲れ白髪が増えそうでした

    アフターサービス部の電話に出る方はとても感じがいいです

  17. 169 購入検討中さん

    現在、検討の1つとして考え中です。
    購入経験者の人たちの口コミサイトを一通り全部見ると、ここは設計を中国に依頼しているからローコストが実現できていると書かれています。
    もちろんこれだけがローコスト実現の要素ではないと思いますが、かなり重要な要素であるみたいです。
    実際に、先月もここの営業マンの人に不安だったので確認したら、上海で設計していると言っていました。
    高速鉄道のあの大惨事や過去の一連の事故を考慮すると、とても不安です。

  18. 170 匿名

    高速鉄道の事故隠蔽はたしかに問題だか 設計には関係無いんじゃない?
    結局は先入観でしょ。安心したいなら大金使って大手で買いなよ。

  19. 171 入居済み住民さん

    これだけ売っている設計に正直良いも悪いも無いと思います。
    意匠設計(間取り・外観)は大きく分類すると誰がやっても同じです。素人でもシンガポールでもアメリカ・イタリア。要は使う方の使用スタイルによって変わります。簡単に言うと家族4人いるのに部屋が1つしかない設計をしたら不便でしょう。そんな感じと考えます。オーソドックなプランは決まってます。
    アイダでもダイワでもセキスイでも一緒です。

    構造設計的には大手にはかないませんよ。それだけコスト掛けてますからね。でも地盤状況によっては大手も
    何かあれば被害にあいますよ。震災のあった千葉付近(海っぺり)ではかなりダメージ受けますよ。

    いい家=買い手の満足度です。

  20. 173 監督

    一応…ですが、4月からは全ての設計が国内に変わりました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸