注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「BETSUDAIのZERO-CUBE」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. BETSUDAIのZERO-CUBE

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
Choco [更新日時] 2024-01-13 13:45:55

大分のホームメーカーさんですが、神奈川で建てようと検討中です。
資料請求して質問メールしたところ、とても感じの良い返事が返ってきました。
情報が全くないので、現在お住まいの方、検討中の方、何でも良いので教えて下さい!!

[スレ作成日時]2011-04-21 17:40:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BETSUDAIのZERO-CUBE

  1. 194 匿名さん

    >>191
    うちの工務店は標準でlow-e採用されてる
    ベコベコガルバも差額なしでサイディングに変更も可

    流れからも地域によって仕様変わるの理解しろ
    一概に自分の地域の標準押し付けんな

    耐震等級偽装?どこの地域でなんて工務店?伏字でいいから根拠晒せ
    それともお前の妄想ばかりか?

    好んでゼロキューブ建築を考えた者としては
    いちいち揚げ足とって鼻につく>>191みたいなのは読んでて不快

  2. 196 匿名

    こんばんは。
    192です。
    今日ハウスメーカーに聞いてみたところ、耐震等級は2だそうです。

    195さん
    明日見積もり見て詳しくレスしますね!

  3. 197 匿名さん

    >>195さんへ
    解答するといった196ではないが、参考になれば。
    北海道では無いが雪のそれなりに降る地域。

    建物本体・+BOX=1250万
    基礎ベース拡福=15万(JHS地盤調査結果の必要経費)
    無落雪屋根工事=10万(雪庇嫌なので、M型屋根へ)
    深基礎+残土処分=20万(高低差土地のための必要経費)
    別途消費税

    本当にこれだけしかかかってない。

    その他必要経費として諸経費

    建物諸経費(登記・保険料等合算)=71万
    銀行借入諸経費(保証料・手数料等)=78万

    自分はデザインにこだわるタイプなので、ストリップ階段名どすのエクステリアや建具カラーをグレード差額に
    してオプションに外構含めて200万ほど費やしたが、建物だけなら、1600万でソファー買う釣り来たね。

    ゼロキューブはわかりやすい価格設定してるから付帯でもあんまり取らないのではと思うが。
    それと先人が書いてるが、最後は施工工務店次第と自分は理解してい。

  4. 198 匿名

    197さん
    付帯工事費用は無かったのでしょうか?
    かなりお安く建てられたようで羨ましい限りです!

    我が家は、
    建物代金1190万
    建築確認申請55万
    付帯工事108万
    地盤調査や水道負担金、ローン諸費用、保険関係で165万

    でした。

    その他に+BOXやらエコつけたり、土地が調整区域で下水がきていなかったり、既存の住宅を解体したりで、その他諸々かかっています。

    普通の宅地に建てるのなら、上記金額ぐらいです。


  5. 199 匿名さん

    >>198さんへ
    付帯工事=幸いな事にかかりませんでした。

    扱いは外構になると思いますが強いて言えば、
    高低差土地なので土留め経費に50万捻出した
    程度でしょうか。
    それから標準でエコキュートでなかったので
    エアコンと合わせて40万程度出た記憶あり。

    土地とか諸経費やOP追加額と消費税、全部
    合わせた総額=2250万程
    ※人口20000程度の町の新規分譲地で土地は
    58坪で駅近、学校徒歩1Km圏内、中心街より
    4キロ離れたやや田舎に施工した。

    やっぱり地域や土地条件は施工工務店により、
    ばらつくみたいですね。
    降雪地域でメリット少ないので断念したが
    +ECO羨ましいです!

  6. 200 匿名

    ゼロキューブを千葉で建てる人のBlog発見しました。
    自分も千葉で検討してきるので色々と参考になりそうです。
    http://s.ameblo.jp/nakayoshi55family/

  7. 201 匿名さん

    >200
    ホントだ!とっても参考になりそうです。
    良い情報をありがとうございます。
    これから自分もちょくちょく見させてもらう事にします。

  8. 202 太郎

    岐阜県にゼロキューブを建てたいのですが、
    近隣で建てた方って見えますか?><

  9. 204

    実際に住んでる方いらっしゃいますか?住み心地はどうか知りたいです。
    二階にトイレがないのが気になりました。
    あと、窓がfixなのは風通しが良くない気がするんですがどうですか?

  10. 205 購入検討中さん

    静岡県で建てようと検討中です。
    +STORAGEで実際に建てた方いらっしゃいますか?
    思ったより天井が低い・日が当たらず暗いなど悪い点などありましたら教えて下さい

  11. 206 通りすがり

    >205
    +STORAGEは、発表されたばかりでまだ建てた人はいないでしょ!?

  12. 207 建てました

    204さん
    ウチは二階の廊下の奥にもトイレをつけました。
    6畳の部屋が1部屋4.5畳になってしまいましたが、それでもトイレをつけてよかったです。
    寝室が二階なのに夜わざわざ1階までトイレに行くなんてめんどうですもんね。
    特に歳をとったらトイレもちかくなりそうだし。

    風通しをよく考えた上で、開く窓とFIX窓の配置も考えたのでウチの場合は風がよく通ります。
    住み心地はなかなか良いですが、ゼロキューブは軒がまったくないので窓がすぐに汚れます...

  13. 208

    参考になりました!ありがとうございます。
    やっぱりトイレは必要ですよね。
    窓を替えたりトイレをつけるとどれくらい費用かかりましたか?
    あと、シャッターはつけられましたか?
    質問ばかりですみません...

  14. 209 太郎

    ほんまですか!↓
    可児市のゼロキューブに頼もうと考えてたんですが‥
    203さん具体的に何がひどかったんですか?(>_< )

    滋賀の守山の方に頼んだ方がよいですかね?(>_< )

  15. 210 物件比較中さん

    千葉ではエステージという会社でしか建てられません。
    その会社がとにかく評判が悪く諦めるか悩んでいます、
    見積もりでも付帯工事が異様に高いような気がします、
    内容ですが 
    建築確認申請費用 49万
    現場管理費    38万
    仮設工事費    27万
    地盤調査費    17万
    宅内給排水配管工事25万  
    こんなもんですか?
    口コミもぜひ見てください            

  16. 211 通りすがり

    >210
    会社の名前等は伏せておきますが、
    うちの場合
    現場管理費 45万
    建築確認申請費用23万
    地盤調査費 15万
    付帯工事費(給排水工事費、仮設工事費含む)

    なので、うちより安いですよ!

  17. 212 通りすがり

    すいません付帯工事費が抜けました。

    付帯工事費 115万

  18. 213 物件比較中さん

    ありがとうございます。
    あまりに評判が悪いのでふっかけられてるかと思ってました、
    でも地盤調査って17万もかかるんですか?自分で頼むと
    3万~5万って聞いてたんですが

  19. 214 通りすがり

    >213
    測量会社に直接頼めば、相場は5~6万でしょうね。

    測量会社プラスHMの儲け分があるので、金額が上がってしまうのです。

  20. 215 物件比較中さん

    なるほどです。
    他のHMでも8万~15万くらいは掛るみたいですね。
    素早い回答ありがとうございました。

  21. 216 ゼロ建築中

    只今建築中です。
    前面のガルバリュウムについてなのですが、同じビルダーでも
    デコボコの度合いに差がかなりあるように感じます、貼る板金屋
    の腕の違いなのでしょうか?
    出来上がってみないとわからないだけに不安です。
    それとガルバリュウムとサイディングの取り合い部の処理がビルダー
    ごと違うようですが、私の知る限りでは
    *角に板金をはって隠してある
    *ガルバの端を折り曲げコーキングで処理
    の2種類です。どちらが良いのでしょうか、わかる方教えてください。

  22. 217 ひょいl

     突然 失礼します

    今度プレミアを建てます
    どなたかいませんか?

    木の外壁どうですか?
    木の外壁一面だけでも固定資産税上がりましたか?
    質問ばかりですみません、ガルバの実物しかみたことないので、観た方、建てた方感想聞かせてください

  23. 218 匿名

    プレミアムのあの外観ないわ〜
    なにあの木

  24. 219 購入検討中さん

    プレミアムってあの木の外壁じゃないとだめなんですか??
    普通のガルバに変更可能なのかな?

  25. 220 匿名

    変更はできないです。

  26. 221 匿名さん

    あの木は腐ったり、コケが生えたり、色落ちしたり、縦の張り合わせ部分が湿ったままになったり、
    してこないのかなぁー。
    ロハスなローコスト住宅ってどうなのか・・・・・

  27. 222 通りすがり

    ベツダイに問い合わせした方が早いと思います。

  28. 223 ビギナーさん

    今日はじめて兵庫県神戸市での見学会に行ったゼロキューブ初心者です。
    閑静な住宅街の多種多様な戸建てが並ぶ中にシンプルなゼロキューブがとても魅力的でした。
    イメージしていたガルバとはちがって折り込みが入って、非常にキレイでした。
    営業さんが言うには、板金加工をしているそうで、サイディングとの継ぎ目が目立つ事もありませんでした。
    嫁さんは、プレミアの仕様も気にしてるみたいなんで後日色々と話を聞きたいと思います。

    私は+BOXが今日のモデルでみて気にいったのですが、他にも設備などでオススメのオプションとかってありますか?
    まだ雑誌で見ていた程度の超素人なんで、カタログ内の知識しかありません。

  29. 224 匿名

    ゼロキューブで二世帯で暮らしてる方いませんか?
    親を引き取ろうかと考え中です。

  30. 226 ぽんん

    225さん
    Zerocube とどんな関係がありますか?
    すみません わかりません

  31. 227 匿名さん

    ゼロキューブで二世帯できるのかな、、、と私も気になります。
    +BOXの和室を広げて、その分ウッドデッキ部分を狭くしたりするカスタムは可能でしょうか?

  32. 228 匿名さん

    ゼロキューブのガルバリウム気にしたりしてる人へ参考になればと思うけど、うちみたいな細目のガルバリウム貼ってくれる工務店もあるから、あまり悲観しない方がいい。

    建ててくれる工務店が、如何にして魅力的なオプションを標準として取り込んでるかによると思うわ。

    ただ建ててみた実感としは、想像以上にゼロキューブは素敵な規格住宅だということ。

    1. ゼロキューブのガルバリウム気にしたりして...
  33. 229 匿名さん

    ついでだから、少しだけ我が家の画像UPするわ。
    役立つかと思って投稿するし、オレは本当にゼロキューブ気に入ってるから、頼むから誹謗中傷は禁止で。

    ①吹き抜け&階段

    1. ついでだから、少しだけ我が家の画像UPす...
  34. 230 匿名さん

    続いて対面キッチン

    オープンにしたかったから、吊り戸は無し。
    照明を少し頑張ってペンダント採用。
    ちなみに4.5畳のキッチンってのは、かなり広々してる。

    1. 続いて対面キッチンオープンにしたかったか...
  35. 231 匿名さん

    それから2階廊下から見た吹き抜けからのリビング&+box。
    この大きな窓からの青空切り取ったような採光は、かなりイイ。
    本当に開放的だけど、暖房費用がどうなるかは謎。

    1. それから2階廊下から見た吹き抜けからのリ...
  36. 232 匿名さん

    最後は+BOXのテラス部分。
    本来はウッドデッキだろうが、うちの工務店は差額無しでタイルテラスにしてくれたよ。
    とやかくオプションがどうだのあそこが気にくわないとか書いてる人居るけど、これだけ施工する工務店によりベツダイの標準ゼロキューブとは違うものになるよ。

    なので、、気になったらまずはフランチャイズ工務店に問い合わせれば間違いないだろ。
    まだまだUP出来ないが色々標準で良くしてもらった所あるからね。

    建てて後悔はしないと思うから、とりまゼロキューブはオススメする。
    まだ画像はあるが、さすがにこれ以上は荒らしになりそうだから、まずは撤退。
    もし要望強ければ、また貼りに来るかもしれん。

    1. 最後は+BOXのテラス部分。本来はウッド...
  37. 233 ビギナーさん

    乙です!

  38. 234 匿名

    228~232さん
    とても素敵なzero-cubeですね!!
    スケルトン階段の壁掛け自転車、とても憧れます。
    私が今話をしている工務店さんは、ウッドデッキを人造ウッドデッキに変更で、
    プラス14万円程です。
    写真宜しければもっとたくさん見たいです。
    ベツダイの施工事例は見飽きましたので(笑)

  39. 235 購入検討中さん

    229画像の階段横の壁はクロスですか?
    うちっぱなしのコンクリートっぽくも
    みえますが

  40. 236 ビギナーさん

    ゼロキューブで太陽光パネル付けていらっしゃる方
    何kw(何枚)位載せられてますか?
    色々メーカーありますが、ざっくりどの位可能なのか知りたいです

  41. 237 物件比較中さん

    ゼロキューブか千金堂で迷ってます
    どちらも1000万円〜の価格帯
    どちらも知っている方
    総合的にみてどちらがいいでしょうか?

  42. 238 匿名さん

    >>235
    階段横は、【コンクリート打ちっ放し風クロス】
    サンゲツのカタログから選べた。
    今のご時世、ビニールクロスであっても、石目調からリアルな木目まで無数に選べるもんだよ。

    ちなみに、テレビボード面もそのクロス使ったけど、予想以上の完成度だった。
    最初、リビングに大胆に打ちっ放し風クロス使うのに難色示してた営業さんを、押し切って強引に貼って貰ったら、社内検査時の社員さんの反応がかなり良かったらしい。
    今週末オープンハウスだけど、このクロスの反応が逆に楽しみになったって最後は言ってくれた。

    それから、>>234さん、素敵と捉えてくれて嬉しいです。
    スケルトン階段は、担当さんが頑張って値切ってくれたものの、廊下の手すりと併せて65万の出費でした。

    1. 階段横は、【コンクリート打ちっ放し風クロ...
  43. 239 購入検討中さん

    238さん
    写真ありがとうございます。
    とても参考になります。

    打ちっぱなし風クロス良いですね。
    特に吹き抜け側の壁は、面積も広いので、
    良い感じでインパクトもありそうで、
    とても気に入りました。

    ちなみにクロスを標準から変更するのは、
    (吹き抜け側の壁一面で)追加いくらくらいでしょうか?

  44. 240 匿名さん

    >>239さん
    これが実は、意外と安いです。

    場合によっては、オプション差額発生しない工務店もあると思います。打ちっ放し風クロスは、サンゲツ製品です。
    うちの工務店は、標準がシンコールのクロスで、サンゲツのクロスは全てオプションでした。なので、標準がサンゲツなら、オプション扱いにならないハズ。 うちは、【1㎡あたり+400円(一畳約800円程度)】と聞いてました。
    ハウスメーカーからのサービス貼りの部分もあるので一概にはいえませんが、

    ①テレビボード裏面(リビング南面 1階:RC打ちっ放し)
    ②吹き抜け空間(リビング北面 1~2階:RC打ちっ放し)
    ③脱衣所UTT(天井外3面:ホワイトレンガ)
    ④トイレ(両サイド:ホワイトレンガ)
    ⑤トイレ(背面&天井:RC打ちっ放し)

    と、①~⑤まで、サンゲツのオプションクロス張ってもらいましたが、追加の施工費はわずか【21,000】円でした。
    ハウスメーカーからも、クロスは大した金額かからないから、気になってやりたいなら、少し頑張ってオプション張るべきと聞いてましたが、正にその通りで、本当にやって良かったと感じました。

    ついでだから、④⑤参考に、画像悪いけどトイレ画像置いてくよ。

    1. これが実は、意外と安いです。場合によって...
  45. 241 入居予定さん

    BOX、STORAGE、ECOでプレミアム使用で建築中です。
    外壁は木じゃなくても大丈夫でした。

  46. 242 匿名さん


    241さん

    プレミアム仕様で外壁が木じゃなくても大丈夫ということですよね?
    普通のガルバとかになるんでしょうか?
    どちらのビルダーさんで建てられるのでしょうか?
    もし良ければ教えていただけないですか?

  47. 243 ぽんん

    木の外壁人気ないんですね 残念
    ででも 我が家はプレミア の木の外壁に挑戦です
    どんな感じになるのかドキドキです

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸