マンション雑談「豊洲地域のマンションを買うメリット・デメリット・注意点 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 豊洲地域のマンションを買うメリット・デメリット・注意点

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-01-05 00:05:57
【地域スレ】豊洲地域のマンションのメリット・デメリット| 全画像 関連スレ まとめ RSS

メリットもデメリットもあると思います。
また、注意点もご助言いただけるとありがたく存じます。

[スレ作成日時]2011-04-17 13:18:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲地域のマンションを買うメリット・デメリット・注意点

  1. 1 匿名さん

    (曲は「ベルサイユのばら」の「薔薇は美しく散る」(オープニング曲)のメロディでお願いします。)

    草むらに 名も知れず
    建っている マンションならば

    ただ風を 受けながら
    そよいでいれば いいけれど

    豊洲はバラのさだめに生まれた
    華やかに激しく生きろと生まれた

    トヨス トヨス 気高く建って
    トヨス トヨス 美しく散る

  2. 2 匿名さん

    放射性物質の危険性があるので居住には向いていないと思います。

  3. 3 匿名さん

    注意点

    大人は甲状腺が発達してるから良いかもしれんが、未発達な子どもは影響を受
    けるリスクがある。どうせ10年後とかに、今の子どもは甲状腺癌になって、
    首根元を切開するのだろう。そうやって、しゃべる力を奪われて、機能低下し
    て合併症が出てきて、甲状腺ホルモン剤も内服するハメになる。

  4. 4 匿名さん

    子供に放射線を浴びせるメリットは皆無です。

  5. 5 匿名さん

    ガン患者の末期を見たことある人ってマンコミユーザーでどのくらい?
    半分もいないのかな。

    本当につらいですよ。本人は当然のこと、周りも・・・。

    びっくりするくらい痩せて、「イタイイタイ」の繰り返しだから。
    見てられないです。

    かと言って安易な安楽死もさせられない。

  6. 6 匿名さん

    もともと海
     ↓
    ゴミ埋立地
     ↓
    工業用地(利益追求&公害無視)
     ↓
    住宅地(表面的な美容整形)


    こんな流れに無理がある。

  7. 7 匿名さん

    【原発問題】 核の米権威が警告! 福島県郡山市より放射線量が高い数値が検出された豊洲江東区

    東京電力福島第1原発事故を受け、緊急来日していたジョージア大学のチャム・ダラス教授。
    チェルノブイリ事故で米共同調査チームの代表を務めた米国の権威だが、
    同教授は今回、都内各地の放射線量も測定した。その結果、意外な場所で高い数値が検出されたという。

    ダラス教授は今回、米医師会の医療災害サポートチーム団長として来日。
    米軍やIAEA(国際原子力機関)、日本医師会と協議し、情報交換などをする一方、
    持参したガイガーカウンターで都内をチェックした。

    各地で放射性物質は検出されたが、いずれも許容範囲。ダラス教授は「東京は基本的に安全だ」というが、
    気になる発言も。「西新宿・都庁前(新宿区)と豊洲江東区)で、やや高い数値が出た。

    特に、豊洲では(第1原発から60数キロの位置にある)福島県郡山市の数値よりも高かった」というのだ。

    ダラス教授は、西新宿について「(複数の高層ビルがあるため)風の谷にあたり、
    放射性物質がたまるのだろう」と分析したが、豊洲は「どうやら、第1原発とは関係がなさそうだ。
    以前の工業地帯時代に原因があるのではないか。いずれにしても、子供は注意したほうがいい」と語った。

    豊洲は1990年代後半まで、石川島播磨重工業や新東京火力発電所などがある
    東京湾沿いの工業地帯だったが、最近はオフィスビルやマンション、商業施設などが立ち並ぶ人気のエリア。
    築地市場の移転予定地としても知られており、今回の数値は多少なりとも気になるところだ。

    ただ、大気中の放射性物質を浴びても、シャワーで流せば90%は除染できるという。
    国や自治体によるこまめなチェックとともに、自己防衛も必要だろう。
    http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110414/dms110414163202...

    ガイガーカウンターで豊洲周辺を測定するダラス教授
    http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20110414/dms1104141632...

  8. 8 匿名さん

    豊洲の放射線量

    文部科学省が発表した14日の各地の放射線量によれば、郡山市は毎時1.81マイクロシーベルトとなっています。
    豊洲はこれよりも高い値と言うことですから、仮に1.90マイクロシーベルトだとしてみます。
    単純にこの値で積算すると、豊洲地区における年間被爆量は16.64ミリシーベルトとなります。
    現在、国は年間被爆積算量が20ミリシーベルトを超え100ミリシーベルト未満と推定されるエリアを、計画的避難地域としています。
    原子力関係の学者によっては、『国際放射線防護委員会で決められたように安全という意味では、「1年間に1ミリシーベルト」を目安に生活設計をされた方がよい』とおっしゃる先生もいます。そうなると豊洲は完全にアウトです。
    【参考】
    「安全な放射線」は1年間1ミリで変わらないのです。つまり1ミリから20ミリになると、病気の危険性は20倍に上がります。
    放射線によるガンの発生は「確率的」、つまり、被曝量に比例しているとされていますので、1年間に1ミリというのは、自然放射線に加えて、人工的な放射線が増えることで1億人(日本人全体)に対して100ミリの場合の100分の1、つまり5000人が(放射線で)ガンになると予想されています。
    そして、20ミリはその20倍ですから10万人になります。つまり、20ミリあびると、交通事故の10倍ぐらいの危険があることを意味しています。

    http://hp85100.blog97.fc2.com/blog-entry-44.html
    豊洲の病気の危険性は16倍です。




  9. 9 近所をよく知る人

    メリット
     ・東京駅5km圏内の「都心」である。
     ・銀座が隣接しており東京の流行がいち早く取り入れられる。
     ・豊洲北小は都内第一級の知的小学生が集まる。
     ・ららぽ、ビバホーム、キッザニア、イオンなどの高級商業施設が集まりニューヨーク方面からも注目を浴びている。
     ・ガッキーこと新垣結衣さんなど有名人が立ち寄る地域である。
     ・よくTV特集で取り上げられる。
     ・フレンチ、イタリアン、日本食など、食通を唸らせる店多数。
     ・過去の資産価値は上昇傾向

    デメリット
     ・特になし

    注意点
     ・特になし

  10. 10 匿名


    高いところ好きな人のコメントでした
    悪しからず

  11. 11 匿名さん

    道路に鉛板をしかないと!

    本当に幼稚園児・乳児・妊婦さんは気をつけてくれ!

  12. 12 匿名さん

    本当に気をつけて!子供は未来の宝です!つまらない見栄など張るな!

    Q.チェルノブイリ原発事故後、子供の甲状腺がんが増えていると報道されていますが、どうしてがんが増えるのですか。


    A.小児甲状腺がんが急増し、住民への情報公開が必要です。
      ↓詳細

    http://www.med.nagasaki-u.ac.jp/interna_heal_j/a17.html

  13. 13 匿名さん

    今年の夏もデメリットが浮かびあがってきそう・・・・。

  14. 14 匿名さん

    豊洲の東京ガス工場跡地から検出された毒物

    ベンゼン・・・揮発性がある。発がん物質。
           動物実験でコールタールをウサギの耳に塗りつけてガンを発生させていた。
           環境基準の最大で4万3千倍検出。

    シアン・・・ 青酸カリの主成分。ちょっとでも体の中に入ったら、
           ヘモグロビンとくっついて、その機能を失わせて、窒息させて、
           即効で死にいたる。検出されてはいけないが、検出限界の930倍検出。

    ヒ素・・・  急性だと、体の中のバランスを崩してバタバタと死ぬ。
           例・和歌山毒入りカレー事件。

    6価クロム・・・慢性的中毒。呼吸器系に障害。

    鉛・・・   慢性的中毒。血液に入って代謝の阻害をする。

    ベンゾ(a)ピレン・・・調査対象毒物26種類には入っていないが、
          発がん性がある。実際の濃度は公表値の115倍

          なぜか数十年も更地のまま




  15. 18 匿名さん

    >>9
    はネガの褒めごろしだと思うよ。
    ららぽとかビバホ-ムとかイオンとか、ど田舎施設を高級とか言って、
    明らかに馬鹿にしてる。

  16. 19 e戸建てファンさん

    メリット

     罰ゲーム気分が味わえる。

    デメリット

     ∞

  17. 20 匿名さん

    http://hp85100.blog97.fc2.com/blog-entry-44.html

    14日付けの”夕刊フジ”に、ちょっと気になる記事を見つけました。

    福島原発事故を受け、急遽来日中の米・ジョージア大学のチャム・ダラス教授が豊洲の放射線量を測定したところ、福島県郡山市の値より高かったというのです。

    記事に詳しい測定値は記載されていませんが、文部科学省が発表した14日の各地の放射線量によれば、郡山市は毎時1.81マイクロシーベルトとなっています。

    豊洲はこれよりも高い値と言うことですから、仮に1.90マイクロシーベルトだとしてみます。

    単純にこの値で積算すると、豊洲地区における年間被爆量は16.64ミリシーベルトとなります。

    現在、国は年間被爆積算量が20ミリシーベルトを超え100ミリシーベルト未満と推定されるエリアを、計画的避難地域としています。福島原発絡みでは、浪江町や飯舘村などがそれにあたり、関係自治体や住民の間で大混乱が起きていることは、連日の報道の通りです。

    豊洲はそれには及びませんが、意外に高い値であることは間違いありません。

    原子力関係の学者によっては、『国際放射線防護委員会で決められたように安全という意味では、「1年間に1ミリシーベルト」を目安に生活設計をされた方がよい』とおっしゃる先生もいます。そうなると豊洲は完全にアウトです。

    専門家でも意見の分かれるところですが、記事の中にあるように、子供を外で遊ばせるときは気を付けた方がいいレベルにあるということは言えそうです。


    それでは、何故豊洲でかくも高い放射線量が検出されたのか。ダラス教授は、今回の福島原発の影響を否定しています。

    記事では、かつての豊洲地区が重工業地帯であったこととの因果関係が示唆されています。

    確かに、発電所等があった市場予定地の土壌から、高い濃度の汚染物質が検出されていることは周知の通りです。

    ダラス教授の測定中の写真を見ると、計測場所はららぽーと豊洲付近ですので、ひとつに豊洲埠頭の汚染地帯から放射性物質が風に乗って漂って来たとも考えられます。

    さらに、測定場所はIHIの工場跡地そのものであり、写真に近い現在シーランチが発着するドックは、かつては造船基地でしたから、特殊な兵器を積んだ自衛艦の建造も行われればその後のメンテも行われていました。

    そうしたことも絡み合うのかもしれません。


    現在は地表むき出し状態の市場予定地が、再開発が進むことでコンクリートなりアスファルトで覆われれば、放射線量の値も下がる気もしますが、やや不安ではあります。

    教授はいずれ帰国しますので、今後は江東区なり都に計測をお願いして、データを取り続ける必要があると思われます。


    さしあたり住民に出来る自衛策としては、埠頭寄りのベイウォークを散歩コースから外すであるとか、海に面したパークシティにお住まいであれば、埠頭からの飛散物が舞いやすい南風の日は窓を開けないようにするとかはした方がいいかもしれません。

    逆に、所用や遊びで豊洲を訪れ一時的に滞在する場合、健康被害を心配する必要はまったくありません。

    あくまで住むなり働くなりで、一年を通じて長期間豊洲の大気に触れざるを得ない人の場合、念のため年間被爆積算量に注意をした方がいいということです。特に健康被害の出やすい子供、妊婦さんは、注意するに越したことはないと思います。

  18. 21 匿名さん

    まずは、
    放射性物質が何なのか?
    もとからそこにあるのか?
    どこかから飛んできたのか?
    ってことをはっきりしてもらわないと!

  19. 22 匿名さん

    はっきりしてもらわないとって誰が調べるわけ?
    そんなの自己責任で自分で調べてください。
    それとも利権が絡むデベや行政の調査結果をまた鵜呑みにするんですか?

  20. 23 匿名さん

    自分で調べるって・・怖いでしょ!
    あなただって福島や豊洲に行くのは嫌でしょ?
    防護服も持ってないし・・・

  21. 24 匿名さん

    確かに豊洲には行きたくない。
    被曝コワイ。

  22. 25 サラリーマンさん

    何もいってももう終わりだよw

  23. 26 匿名さん

    家族を愛していたら豊洲には住めない。
    誰にも愛されていない人だけが豊洲に住める。

  24. 27 匿名さん

    豊洲で子育てする親って、どうなん?

  25. 29 匿名さん

    笑い事じゃなくて真面目に豊洲は詰んだな。

    どうする?引っ越す?

  26. 30 匿名さん

    意味不

  27. 31 匿名さん

    賃貸だったり資金的に引越しできる分譲住人は既に引越し済みや引越し手配済みも多いよ。
    残らざるを得ない人もいると思うけど、子供を抱えている人は不憫だね。

  28. 33 匿名さん

    夕刊フジだろ
    http://hp85100.blog97.fc2.com/blog-entry-44.html

    豊洲終了です。

  29. 34 匿名さん

    色々な意味で
    コワイ〜
    怖い〜
    恐い〜

    ん〜本当ならば、医療用でも放射線は使うからなんとも言えないが…それだけ、高濃度ならば、豊洲全域的に影響でるはず…この事実を石原知事は知っているのかね?
    都民は魚食べられないんじゃないの?
    もう笑うしかない(笑)

  30. 35 匿名さん

    これからは「築地直送」ってキャッチコピーは「豊洲直送」になるんでしょうか?
    新木場みたいに新築地とかに名前変えたほうがいいんじゃね?

  31. 36 匿名さん

    ただでさえ海が汚染されて海産物が危険視されてるのに、
    豊洲市場でさらに汚染の上積みとか、しゃれにならない。

    今後は、信頼関係に基づいた直接取引きに移行するんだろうな。
    豊洲市場なんて、取引成立しないで、市場として機能しないんじゃない?

  32. 37 匿名さん

    メディアで特集される前に売り逃げた方が勝ちだよね。

  33. 38 匿名さん

    ここまで叩かれながら次々と問題噴出する場所も珍しいですね。
    本当に高い値なのだとしたら買われた方が気の毒です。

  34. 39 匿名さん

    >>20

    昨日の調査では、郡山市は毎時1.73マイクロシーベルト、福島市は毎時1.70マイクロシーベルト。
    いまや、
    豊洲>郡山市≒福島市

  35. 40 匿名さん

    自分なら大騒ぎしてデベを訴えるけどな。
    豊洲の住民は危機管理できてない。

  36. 42 匿名さん


    それはね
    危機管理が出来ていないじゃなくて
    出来ないんですよ
    高いところ好きな人の集団ですから(w)

  37. 44 匿名さん

    豊洲のマンションって海の上に建っているようなもの。
    「フローティングマンション豊洲」と命名すればぴったりである。

  38. 45 ご近所さん

    豊洲は昔、IHIの造船工場があって
    そこで作ってた原子力船の放射能漏れがあったんだよ
    こんかいの放射能とそれと関連があるかどうか知らないけど
    半減期の長い放射能が土壌に残っているのは周知のこと。
    いままで封印していただけど
    今回の原発騒動ですべてが露呈してしまった。
    それでも関係者は火消しに必死になってる。
    知らぬが仏だったのかもねー

  39. 46 匿名さん

    >知らぬが仏だったのかもねー
    デベは知ってたはずだからクレーム、キャンセルが可能では?

  40. 47 匿名さん

    豊洲やべえよ…
    終わった

  41. 48 匿名さん

    実際の話、このままでは「危険かもしれない」、「将来に家族に致命的な障害が発生するかもしれない」、「資産として無価値になるかもしれない」という不安だけが永久に消えないでしょう。
    そのまま地域の緩やかな凋落にも繋がります。

    ここは一度、公正な第三者機関などに、実際に住んでいる場所の土地に対して、化学汚染と放射能汚染の
    徹底的な調査と公表を行うべきではないでしょうか?

    徹底的に公平な調査が行われて、汚染が無いと判れば安心して暮らすことが出来るし、新たに人口の流入も復活するでしょう。

    残念ながら、汚染が有ると判れば、注意して暮らすことによって家族の安全を高めることができます。
    資産価値に対しても諦めもできます。

    中途半端な生殺し状態でそのまま放置されるのが最もよろしくないと考えます

  42. 49 匿名さん

    また揺れたな。

  43. 50 匿名さん

    工場地帯であれば、そこで働くのは成人であり、
    放射線の被害も甘受できたかもしれない。

    それなのにそんな場所を、
    子を生み育てる場所として売ってしまうとは。

    せんみつといわれる彼らであるにしても
    なんと業の深いことか。

  44. 51 匿名さん

    調査するならば、東京都やマンションデベロッパなど、利害関係が有る所を一切経由しないで、
    公平な機関に直接依頼するのが良い

  45. 55 匿名さん

    豊洲病が発生してからでは取り返しがつかない。

  46. 56 匿名さん

    放射能に液状化もあるし豊洲住民は大変
    スミフはぎりぎりセーフ
    高い所が大好きなアフォどもから大金せしめてほくそ笑んでるな
    シンボルが残ってるけど既に十分元とってるでしょ
    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2318?page=2

  47. 57 匿名さん

    デベの1人勝ち。
    住民の1人負け。
    騙されて買っても後の祭り。

  48. 58 匿名さん

    誰がなんと言おうと、根本的に地盤が緩いから

    地震が来るたび未だに恐い。

  49. 59 匿名さん

    メリットとしては「他人に自慢できる」「羨ましがられる」

    デメリット、、、思いつかない。

  50. 60 匿名さん

    売り手と買い手の腹の探りあいって感じになるのかな。

    地震後に湾岸マンションを売りに出している人もいるようだけど
    あくまで売りたい価格であって売れそうな価格じゃないもんね。

    株で言う成り行きにしたら、とんでもない価格で約定しそうだ。

  51. 61 匿名さん

    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2770
    http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/5/d/600/img_5df3a77832efe0f5a2aaf5ff2e...

    次々と出てくる出てくる、豊洲。住民は自己責任だからどうでもいいけど。私は築地移転反対だ。

  52. 62 匿名さん

    >>59
    周囲に自慢してるの?
    周りの人も大変だね

    ズラの人とか近くにいない?
    気を使うでしょ、同じことだよぅ

  53. 63 匿名さん

    確かに周りに豊洲に住んでる人がいますけど、
    通勤時間とか妙に自慢してますね。

    正直、周りからはちょっとイタイ感じで見られています。
    誰もアドバイスできないんですよね。
    この手の人は聞く耳を持ってないから。

  54. 64 匿名さん

    生きたいなら豊洲
    まだ間に合うんじゃないかな?

  55. 66 匿名さん

    >>62
    フイタw

  56. 68 匿名さん

    豊洲  もう止まらない・・  転げ落ちるだけ・・

  57. 69 匿名さん

    皆さん豊洲を買ってあげてください!

  58. 70 匿名さん

    メリットがない

  59. 71 匿名さん

    液状化、土壌汚染、高濃度放射線
    デメリットばかり

  60. 72 住民でない人さん

    2ちゃんねる!っと・・・

  61. 73 匿名さん

    もう金持ちは豊洲を買わないよ。
    豊洲のスラム化を心配すべき時ではないだろうか?

  62. 74 匿名さん

    底辺層が住む街だね。

  63. 75 匿名さん

    きれいな母親が多いらしいんで風俗街にしたらいいよ

  64. 76 周辺住民さん

    洲崎が近い事もあって、
    豊洲はもともと青線でしたからね。

  65. 77 匿名さん

    考えたけど、デメリットばかりでメリットが思いつかない・・・・

  66. 78 匿名さん

    私は豊洲に住んでいます。
    会社の同僚や取引先さんからも酒の席などで「どこに住んでるの?」
    と聞かれ正直に答えると
    「え~!いいところに住んでるね~」「うらやましい~」の声ばかり。
    ほとんどの人に羨ましがられますよ。

    ここの掲示板のネガさんたちの中傷がすごいように見えますが、
    現実の社会はそんな感じです。

  67. 79 匿名さん

    ↑おめでたい方だね。
    本音を知らないのはある意味幸せ。

  68. 80 豊洲住人

    僕も普通にうらやましがられます。 にっこり

  69. 81 匿名さん

    そりゃうらやましいでしょ。
    でも、それが「妬み」の原因になる。

    必死な反論がくるぜーー。

  70. 82 匿名さん

    職場の付き合いなんて、そんなもんでしょ。内心は売ろうとしても売れず、ローンしょって可哀想に、って思われてると思うよ。まあ、その同僚が浦安や埼玉とか住んでたらマジかもしれないけど。

  71. 83 匿名さん

    まぁ、実際は「うらやましい」と思われてるでしょうね。

    豪華なタワマン
    綺麗な奥さん。
    綺麗な街並み。
    通勤も楽。


    はぁ、そんな人がいたら、そりゃうらやましいと思います。
    うらやましい。

  72. 84 匿名さん

    素敵な街ですから。

    1. 素敵な街ですから。
  73. 85 匿名さん

    そろそろ買い煽ってもムダな事に気付けよ。

  74. 87 匿名さん

    「震災後住みたい23区」緊急アンケート結果

    第1位 千代田区
    第2位 江東区
    第3位 目黒区
    第4位 新宿区
    第5位 世田谷区
    第6位 練馬区
    第7位 大田区

  75. 88 匿名さん

    住んでるだけで資産価値が上がっていく。
    それが豊洲のマンションを買うメリット。

  76. 89 匿名さん

    例えば、上野・新大久保・池袋は怪しいアジア系の外人ばかり。
    六本木は汚いタトゥを入れた危ない外人だらけ。

    豊洲は欧米系の弁護士・外交官・医師・ファンドマネージャーばかり。

    これが何を物語っているか分からないかな。国際センスが問われるよ。

  77. 90 匿名さん

    自宅って安息の場所でしょ。
    ゴミの上に住んでて気持ちいいのかな。よく分からん。

  78. 91 匿名

    つまりまとめると
    メリットなし

  79. 92 匿名さん

    メリットしかない

  80. 94 匿名

    古い記事使って買い煽るしか手がなくなりましたか。
    豊洲御愁傷様。

  81. 95 匿名さん

    やはり情強は違うよね

  82. 96 匿名

    まぁ悔しいんだろうけど、人気エリアですからね(笑)

  83. 97 匿名さん

    以前、豊洲を検討していた者です。

    豊洲は街が小綺麗で、商業施設が充実しています。
    また、ステータスの高そうなビジネスマン家族が多く、
    似たような境遇の家族同士、仲良く生活できそうだと感じました。

    ネックになったのは、主に使える路線が有楽町線しかないという点、
    豊洲一丁目は綺麗でも周辺には都営住宅や古いアパートが多く、
    貧困街に無理に運動施設を建てた北京オリンピックのような印象を受けた点、
    そして、やはり東京直下型大地震が来たときのダメージが
    内陸部よりも大きそうな気がした点です。

    あとは、自分の中の評価よりも、新築価格が高かったという点ですね。

    今の新築価格と同じ価格なら、中央線沿いでもそこそこの物件が買えますので、
    今のところは中央線沿い中心に検討しています。

    今の新築物件が売れ残って割引をするようなことがあれば、また検討する予定です。

  84. 99 匿名さん

    一部は共感できるが、共感できない点もあるな。

    建築の専門家として言わせてもらうと、湾岸か内陸かで安全性は変わりない。
    変わるのは建設コストだけ。

    価格に関しては安いほうなのでは?
    中央線の雰囲気とはまったく違うと思いますが(笑)
    中央線に小奇麗な街ってありました?

  85. 100 匿名さん

    そんなに大地震のダメージが怖いなら多摩ニュータウンにでも住めばいいんだよ

  86. 101 匿名さん

    ヘタにブランド化したいんでしょうが逆効果です。選びたいと思う人が更に減るだけです。かといって大衆は検討しないので余程時間にゆとりがない激務者かアクセス最優先者くらい。子どもはかわいそうな環境。

  87. 102 匿名さん

    小綺麗の定義が違いすぎる。ゴミ埋めたて汚染物質漂う浮島が小綺麗とは?表面だけなら新しいかも。だが世間一般価値観が違う。

  88. 103 匿名

    ↑買えないとこうなるよ

  89. 104 匿名さん

    100
    ダメダメ。多摩ニュータウンでもあぶない。立川断層があるから。まあ、栃木か群馬ならよいのでは?最近は新幹線通勤も交通費出なくで大変みたいだけど。

    102
    ゴミじゃなくて、瓦礫だから。大正〜昭和初期の時代にはポリもプラも一般の汎用はないよ。木と土と紙と少量の鉄ってとこね。すでに海中で自然にかえったことでしょう。だから、同じ瓦礫でも、東北の沿岸部のものとも全然違います。

  90. 106 匿名さん

    今日のNHKスペシャルでは間接的に「豊洲は安全。買った方が良い」と言っているように見えましたね。

  91. 107 匿名さん

    >106 あちこちで大本営発表してますね。火消しご苦労さん。

  92. 108 匿名さん

    まぁ安全な街だからいいんじゃない?

    枝川や塩浜はどうなのか知らないけど(笑)

  93. 109 匿名さん

    豊洲の液状化は公に発表されてるし、今後のリスクを考えるともう少し予算頑張って他買います。

  94. 110 匿名さん

    ええ。豊洲タワマンエリアなら安全だし綺麗だしお勧めなんだけどなぁ。

  95. 111 匿名さん

    自分が買えよ

  96. 112 匿名さん

    デメリットなんてないと思いますよ。

    都心であることの優越感、利便性高い立地、充実した商業施設、
    豊かな緑と水の大自然、高い教育水準、優秀な住民層、

    メリットはどんどん挙がります。

  97. 113 匿名さん

    やっぱり今買うなら湾岸タワマンだな。
    もう地震は来ないし。

  98. 114 匿名

    初めて見たけどこのサイトはブローカーやデベの人が中心になって書き込みしてるの?詐欺っぽくて、一昔前の仕手株の掲示板みたいだ(笑)

  99. 115 匿名さん

    消費者の買い控えが大きな打撃になると、販売者は情報の発信をストップすることがあります。
    豊洲を安全と言っている人は検討者であれば、安全に自信がないから周りを巻き込んで買おうという意図が取れます。
    営業であれば、発言と仕事との因果関係が繋がれば、大きな問題です。対面じゃないから、虚偽の説明をしてもいいとは思えません。
    転売したい人であれば、離れたい地域を褒めて売ろうとしているならとんでもないことです。
    安全と言っている人がどんな立場の人かは分かりませんが、逆に悪い印象を与えていると思いますよ。
    まして、豊洲の街をよくしていこうと思っている人が多い中、今の状況で全く問題なしとの発言は、豊洲住民の気持ちを逆なですることにもなります。

  100. 116 匿名さん

    結構、トレンディな街だよね。

  101. 117 匿名さん

    液状化懸念で湾岸部の回復は鈍い
    http://sumai.nikkei.co.jp/news/mansion/detail/MMSUn1000008072011/

  102. 118 匿名さん

    メリットは通勤、買い物などの利便性が非常に高い事。
    犬OKなカフェ、イタリアン、ステーキ屋、焼肉屋、ラーメン屋などが多く遊歩道、公園が広い為に犬と暮らすには都内屈指である事。
    デメリットは転居先を全て豊洲環境以上で探すと、都内では億を超える予算が必要な事。
    住み慣れると引越し先探すのが大変ですわ。

  103. 122 匿名さん

    豊洲北小の成績が異常に優良であること

  104. 123 匿名さん

    >118さん

    同感です。
    今は豊洲の賃貸に住んでいますが、買おうと思って内陸部を探すと・・・
    同条件では億を軽く超えてしまいますよね。それか会社から遠くなってしまうか。
    動くに動けず、賃貸のままです。
    未就学児が二人いる身には豊洲北小学校も魅力です。

  105. 124 物件比較中さん

    このあたりは放射線量が高いので、子供の教育には向いていないと言われました。

  106. 125 匿名さん

    近くにイタリアンや焼き肉があるなんて普通の話ですけど、豊洲に住んでいる人は共働きで、食事もコンビニのお弁当が主食みたいですよ。

    利用しない施設があっても意味無いんじゃないですか?
    生活残業に追われて、肌がカサカサになって白髪を染めて。。。
    ストレスためて下痢になっって。。。そんな人ばかりですよ

  107. 127 匿名さん

    子供や家族のことを考えれば、通勤よりも環境を優先するのが親じゃないんですか?

    無機質な暮らしなんかさせないで、自然公園や川。虫の鳴き声。広場でサッカーしたり自転車で虫獲りにいったりする暮らし。食事も有機野菜。託児所に預けないで専業で子育てできる暮らしを選ぶでしょう。


  108. 129 匿名さん

    近くの枝川ってポシンタン(補身湯)とかありますか?

  109. 130 匿名さん

    三井はマンション建設をあきらめてオフィスビルにシフトしたのかな?
    正しい選択とは思うが

  110. 131 匿名さん

    埋立地は人の住むところではない。
    三井もそれは承知しているはずだが、それでもマンションにするとなれば、
    埋立地マンションはデベからすると本当に儲かってしょうがないんだろうな。

  111. 132 匿名さん

    >131
    それ、本当に当たり前の話だと思う。

    そんなに難しい話ではないもんね「埋立地は人の住むところではない」って理屈は。

    デベのCMに乗せられちゃったんだよね、騙された人は。
    純情無垢なのか、おのぼりさんなのか。

  112. 133 匿名さん

    豊洲は距離的にみても都心の超一等地。
    市場が完成したら日本一のグルメ街になる。

    数年後には「いくらでもいいから売ってくださいー」と土下座してお願いにくるのが目に見えてる。

    でも、売ってあげないよw 3倍に値上がりするまではね。

  113. 134 匿名さん

    >>129
    あるでしょ。豊洲は犬好きの人が多いし。

  114. 135 匿名さん

    世田谷なんか高止まりのままだから埋立地のほうが夢あるなw

  115. 136 匿名さん

    湾岸も賃貸なら安心して住める。

  116. 138 匿名さん

    >>134
    私もワンワンコだいすき

  117. 139 匿名さん

    埋立地に住めないとか言ってるやつは本当にアホだな
    埋立地だから綺麗に整備が出来て便利な町になったんだよ
    まあ好みの問題だが、この10年上がり続けて来た町である事は事実。多数の人が支持してるってことだな

  118. 140 匿名さん

    「覇者の街」だよ。ここは。

    ドラクエでいうなら「ルプガナ」だな

  119. 141 匿名さん

    まさに
    砂上の楼閣ですね
    >>139さん

    1. まさに砂上の楼閣ですね>>1...
  120. 142 物件比較中さん

    ↑買えないとこうなるよ(笑)

  121. 143 匿名さん

    豊洲はオフィスの需要がしっかりしてるから、賃貸需要は強いよ
    東電の変電所があるために停電しないのですが、nttデータ、ユニシス、ibmなど金融機関や官公庁のシステム屋はもちろん、第一生命、三菱証券などのシステム部門が入るのは電力の安定感が抜群だからです。

  122. 145 匿名さん

    >東電の変電所があるために停電しないのですが

    埋立地では変電所が発電してるか?

    それってヘンデショw

  123. 146 匿名

    やっぱトヨスはいい! だから妬まれる 南武線沿線は話題にも上がらない

  124. 147 物件比較中さん

    まぁー、便利なのは間違いないからねぇ(^^)

  125. 148 匿名

    豊洲もピンキリだから、注意した方がいいと思う。
    現地を見たら解るが、多少の液状化が発生したけど住むなら二丁目か三丁目のタワマン低層階がお勧め。
    逆に四丁目の団地タイプは投げ売りされてて、坪190まで下落してて、底値がみえないらしい。

  126. 150 物件比較中さん

    タワマンの低層階に住むメリットって何?
    低層階なら団地型でいいんじゃないの?
    管理費も安いし。

  127. 151 匿名さん

    もう高層マンションがいいなんていってる人いないし

  128. 152 匿名さん

    >143
    豊洲のオフィス需要って何年前の話?
    今は本当に空室が多い。フリーレント1年付けても埋まらない。
    需要以上にハコ(供給)も増えてしまったし、
    オフィス需要の観点からも地盤の緩そうな湾岸地域の需要は落ちているよ。

  129. 153 匿名さん

    ええー?俺はタワーマンションじゃないと買う気にならないですけど(笑)
    財閥系の低層は高いし、三流デベだと倒壊の危険が気になるし。

  130. 155 匿名さん

    埋立地は人の住むところではない。
    また働くところでもない。

    企業も個人もようやく気付いたって事だね。
    身動きとれない企業や個人は自己責任って事でしょうがない。

  131. 156 匿名さん

    こんにゃく地盤の上にビル建てるわけじゃないから大丈夫よ。
    杭をうって硬いところに建ててるんだよ。

    こんなの常識なんだけどなぁ。

  132. 157 匿名さん

    硬いところが無いから困るよね。
    支持層2000メートルも下だし。

  133. 158 匿名さん

    大丈夫?住友のタワーは15メートルくらいだったよ。
    2000メートルの杭はさすがに無いわ。

  134. 160 匿名さん

    メリット

    豊洲のマンションを買う=資産価値倍増へのプラチナチケットを幸運にも手に入れる

  135. 165 匿名さん

    メリットは、生活残業や共働きには便利。
    デメリットは、空気が汚くて肌がカサカサになる。売れないから引っ越しできない。

  136. 167 匿名さん

    昨夜のニュースで地震発生時の断水危険地域が報じられていましたね。
    江東区は23区内でワースト2位で79%が断水する危険性が有るそうです。

    豊洲がこれに当て嵌まるかは分かりませんが、江東区は危険ですね

  137. 168 匿名さん

    安心・安全とか無責任な発言は慎むべき。

  138. 169 匿名さん

    安心・安全に関する情報は生活をする上で基本となる情報です。
    デマでは困りますが、私はドンドンと情報が欲しいです。
    その中から自分なりに情報を精査しますので

  139. 171 匿名さん

    福島の野菜なんかもそうだけど
    この国の安心・安全って
    いつから中国並みになったんだろうねぇ

  140. 172 匿名さん

    共同溝が有っても断水等のインフラには関係無いよ。

    中国レベル?
    上海に住んでいた事が有りますが、全く違いますよ。あちらは先ずは情報統制
    の次元ですから

  141. 173 匿名さん

    日本の歴史で、地割れして液状化したのは浦安と豊洲だけ?
    それなら日本史に残るな

  142. 175 匿名さん

    共同溝があっても液状化は起きるって事ですな。
    クワバラ、クワバラ。

  143. 177 匿名さん

    原発の安全対策と似てるね。

    予備電源が複数あれば、津波がきても安全ってことじゃないですかね。
    まぁ、原発自体も防波堤が整備されてて津波対策されてるので問題も少ないと思いますが。

  144. 179 匿名さん

    >>174さん
    >共同溝ってのは、インフラを災害から守るために建設されているものだよ。
    この災害対策が主な目的だと、どこでご覧になりましたか?

    共同溝を進める理由は別だと思いますよ。
    地震などで被災した場合、「現状の電柱+電線」は二次災害の原因になるから埋没する!っというのは正しいです。
    しかし埋めた共同溝の強度などは、耐震を考慮したものではありません。
    地中化することで、経年劣化は抑えられるでしょうが、メンテナンスコストは埋めた分だけ掛かるのかもしれませんね。

  145. 180 匿名さん

    共同溝は平気でも共同溝から各マンションへの供給は通常通りですの配管ですので
    共同溝だから液状化は問題無いは全くの誤解ですよね。

    私も断水危険度のニュースを見ました。
    確かに江東区はヤバイですね

  146. 181 匿名さん

    上下水道が破壊されたら、電力復旧してもマンションはただのコンクリート箱。

  147. 182 匿名さん

    日本史上初の内陸部盛り土地域の土砂流動。これも歴史に刻まれたね。なにしろ、過去の大地震のときは、そこらへんはほとんど人の住まない地域だったからね。こんな不幸なことが起こるなんて、過去のデータがなかったもんね。
    やはり、「山」や「谷」っていうのは人がすめないところなんだね。東京にも沢山その地名はあるけど・・。

  148. 183 匿名さん

    だから台地なんだよ。
    液状化しやすい埋立地や造成地は怖いね!

  149. 184 匿名さん

    >173
    地割れなんて豊洲はしてませんよ。作り話が過ぎると、何かの病気かと思っちゃいますよ。錯視??妬ましいあまりに地面がずれて見える?? あなたの顔がずれてるんじゃない?笑)笑)

    子どもがお砂場の砂をちょいとまいた程度の噴砂だったとか。私は見てないけどね。数日のうちに消えちゃう程度だったんでしょ。

    地割れなら、内陸部に沢山あったらしいね。今回の地震だけじゃなく、家が落ちちゃうくらいの地割れがあることもあるもんね~。おおこわ!!

  150. 185 匿名さん

    微妙だね。 俺も地割れに見えるけど。

    1. 微妙だね。 俺も地割れに見えるけど。
  151. 186 匿名さん

    液状化は、噴出した砂や土砂の量が問題なのではなく、地下内部がドロドロの状態になっているということ。

    相当量が液状化しなければ地上のコンクリートに亀裂が入って噴出すこともない。

    表向きは大した事のように見えないから怖い。

    それを大した事ないと楽観するのは安直過ぎるウマシカということに。

  152. 187 匿名さん

    ネガさんには大変大変残念でしょうが、地割れはしていません。
    写真ででこぼこしているところは、多分砂が割れたのではないですか?まったく大規模修繕工事もしていませんから。笑)

  153. 188 匿名さん

    砂が勝手に割れるの?

    段差になってるけど?

    気のせいとかですか?

  154. 189 匿名さん

    あらあら、ないものがあるように見えるのが錯視。そうあってほしいと思う気持ちがそんな画像を見せてしまうのね。心療内科におかかりになったら?

    大体に液状化だってホントかどうか。
    地割れ?するわけないでしょ。

    この写真、大伸ばしして、画像の鑑定に出したほうがいいんじゃない?どっかの写真と合成された可能性大。

  155. 190 匿名さん

    いやいや、きっとネガの念視の写真だよ。豊洲液状化〜とか、願望を念写したんだろ。笑)

  156. 191 匿名さん

    地震動のもろの打撃をうけるのは硬い台地。過去の酷い被害はみんな内陸だ。
    ネガさんたちとその家族が、次の地震で倒壊した家屋から抜け出し、有毒ガスを吸わないよう大地を這いずり回り、大火傷をおいながらも火の粉をよけ、その後の災害後遺症も克服して、運良く30年後にも生き延びていることを湾岸から祈ってるよ!

  157. 192 匿名さん

    関東大震災では内陸部に大きいダメージがあった。

    次は東部湾岸なわけで。

    だから危ないって・・・。

  158. 193 匿名さん

    そもそも液状化はマンションには関係ないし。

    今日も地震あったけど、安心・安全の豊洲だから全く動揺しなかったです。にっこり。

  159. 194 匿名さん

    ふーん。

    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/4865?page=3


    ちょうちんも8/10に載せてあったぜw
    地震や液状化に一切触れないちょうちんw

  160. 195 匿名さん

    江東区豊洲のタワーマンションは今後、2割は安くなるんだ ふむふむ

  161. 197 匿名さん

    いやいや豊洲は転売できない。ローンが残る。汚染地帯から脱出できない豊洲スパイラルになるw

  162. 198 匿名さん

    豊洲のポジさんは連投で大変ですね。

    液状化を認めないなんて異常としか言いようが無いよね

  163. 199 匿名さん

    CGだ合成だって...

    どうかしてるよ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸