なんでも雑談「老後、いくら位現金必要でしょうか。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 老後、いくら位現金必要でしょうか。

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-04-24 16:45:13

年金も不安。少なくとも定年から年金支給までのつなぎは必要。
退職金は少額ですが、それも含めたとして、いくら位預貯金必要でしょう。
老後、子供に迷惑かけたくないです。(女の子だけなので)
住宅ローン完済するとしても、メンテナンスや維持費などかかりますよね。
マンションは管理費もあります。
いくら位現金残せば、老後そこそこ暮らせるでしょう。
皆さんのお考え、予算などお聞かせください。

[スレ作成日時]2011-04-17 00:52:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

老後、いくら位現金必要でしょうか。

  1. 242 匿名さん

    241さん
    民主党政権で1ドル=80円くらいのときも
    そう思ってましたか?

  2. 243 匿名さん

    一括買いでなく90円~70円台でチョコチョコ買ってました。
    平均で85円ですね~
    76円の時は損失も大きかったけど、まさか、短期間にここまでの円安は誰も予想してなかったのでは?

  3. 244 匿名さん

    現金や純金だと相続税の申告をしなくともバレないから、
    相続税の脱税方法として、老人は純金を買っている。
    現金をこまめ下して自宅に保管でもいいんだけど金を買う老人は多い。
    現金で50や100グラムの金を買いまくり。





  4. 245 匿名さん

    50や100グラムだと、手数料がめちゃめちゃ高いやんけ。

    もっとも、金塊で売ると、貴金属商から税務署に報告書があがりますが。

  5. 246 匿名さん

    500グラム1キロは手数料なしだけど、売却時にバレバレだから。
    50や100グラムだと海外へ行く時に申告なしに持ち出し可能(1キロでもバレなきゃいいんだけど)、現地で換金して旅行費用に。
    また、100グラム以下の金だと御徒町あたりなら換金が簡単。

  6. 247 匿名さん

    >100グラム以下の金だと御徒町あたりなら換金が簡単

    金の総入れ歯などは良い値段になるそうです。
    おじいちゃんおばあちゃんをお棺に入れる前に、忘れずに外しましょう。

  7. 248 匿名さん



    ・・・・・・・

    で、老後いくら位現金必要でしょうか。

  8. 249 匿名さん

    だから、それは800万円って結論が出ている。

  9. 250 匿名さん

    これからは金(キン)だね!

  10. 251 匿名さん

    では新しいスレを。
    「老後、何キログラム位ゴールドが必要でしょうか。」

  11. 252 匿名

    五千万ないと不安だよ♪

  12. 253 匿名さん

    独身だともう倍の倍でドン
    必要だよ

  13. 254 匿名さん

    円じゃなくてドンかよ~、ベトナム暮らしか?

  14. 255 匿名

    クイズダービーだよ
    しらんの?

  15. 256 匿名さん

     今の現世代に、老後なんてないよ。 一部のカネ持ちだけは安泰で
    他は、どうなるんでしょうかね?
     ムーディーズ・インベスターズ・サービスが、日本の
    国債の格付け評価を、ワンランク下げて、中国・韓国よりも低い国債
    の格付けとした。   なのに、日本の国債発行残高は、180兆円超。
     で、GDPに占める国債の発行残高の割合は世界一。
     
     今後は、人口減少・高齢化社会が加速し、国内総生産は下がるだろうし、
    国債がいつ、急にデフォルトするかわからなくなるだろう。
     そしたら、社会補償費等は、どうしようもなくなり、医療費は負担増(例:6割負担とか)
    年金の支給額は、大幅に減り、現役世代同様の仕事量で、老後も働かねばならない。
    また、自然災害も怖いし凄い。。

     今後の日本で、老後の事を考えても仕方がないだろう。。 死ぬまで働け!

  16. 257 匿名さん

    そんなの嫌だし無理だから、若いうちから賢く投資が大事なんだよ。
    元金5千万ぐらい貯められれば、分配金でなんとか死ぬまで食ってけるよ。
    まずは貯金セエ!

  17. 258 匿名さん

    >国債がいつ、急にデフォルトするかわからなくなるだろう。
    100%ない。
    お金を印刷して日本国債を買い支えるから。

  18. 259 匿名さん

    >元金5千万ぐらい貯められれば、分配金でなんとか死ぬまで食ってけるよ。
    たまたま数年儲かっても、ずっと続くことはない。
    そもそもアメリカだって長期金利は2.5%以下、その国で10%近いリターンがずっと続くというのは妄想の世界。

  19. 260 匿名さん

    それって投資をしたことのない方の常套句ですね。
    誰もずっと同じやり方で投資すればいいなんて言っていないですよ。
    逆に言えば、ずっと同じ手法で行けるならそんな楽なことはない(笑)
    経済は生き物で絶えず変化するから、その時々で最良と思わるアプローチで投資すればいいでしょう。
    ある時は株、ある時は債券、リート、金、先物などなどいくらでも手法はあるでしょう。
    要は利益を生み出せばいいのですから。実際20年以上プラスで運用している経験がありますから、
    あなたにどう言われようが構いませんが。
    一つ確かなのは、能書き垂れている暇があったら投資でプラスを出しなさい。それだけですよ。

  20. 261 匿名さん

    命令口調は嫌われますよ?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸