マンション雑談「【災害への強さ再認識】 豊洲の居住地域に液状化は無かった!!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 【災害への強さ再認識】 豊洲の居住地域に液状化は無かった!!

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2017-10-11 23:27:26
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

豊洲の居住地域には液状化被害はありません。
日常生活にも一切支障は出ていません。むしろ安全な地域です。

町名 町丁目 建物倒壊危険度 火災危険度 総合危険度
ランク 順位
豊洲 1丁目 1 4723 1 4784 1 4782
豊洲 2丁目 1 4915 1 4876 1 4922
豊洲 3丁目 1 4833 1 4758 1 4823
豊洲 4丁目 1 4010 1 4021 1 4103
豊洲 5丁目 1 4727 1 4580 1 4678
豊洲 6丁目 1 4882 1 5026 1 4979
(順位は全5,099町丁目中の危険度の順位なので数値は大きいほど優秀)

ちなみにランキング堂々1位は・・・
【建物倒壊危険度 1位】墨田区 京島 2丁目
【火災危険度 1位】品川区 豊町 5丁目

【総合危険度 1位】墨田区 墨田 3丁目
です。
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm

[スレ作成日時]2011-04-09 11:02:13

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【災害への強さ再認識】 豊洲の居住地域に液状化は無かった!!

  1. 652 匿名さん

    たったの震度5だったし・・・。

  2. 653 匿名さん

    643
    とっとと買えよ。
    そして地獄をみろ。

  3. 654 匿名さん

    うわっ、これまじ豊洲じゃん。
    ゼリーの上には住みたくね~。

  4. 655 匿名さん

    ちゃんと子供たちに伝えていって、いざという時に備えておかないと、自分をごまかしごまかししてても現実は消えませんよ。

  5. 656 匿名さん

    豊洲の住人さんたちはほんとうにお気の毒なことでした
    こころから同情しています

  6. 657 匿名さん

    がんばれ豊洲!!あきらめるな豊洲!!

  7. 658 匿名さん

    都庁に豊洲復興局を設けてはどうでしょうか。
    加えて義捐金の募集とかも必要だと思います。

  8. 659 匿名さん

    豊洲の液状化はどうやっても無視できないですね。
    場所的には良い場所だと思うけど・・
    マンションを購入する気にはなれないけど、賃貸で一時的に住むならいいのかなーと思います。

  9. 661 匿名さん

    若くて健脚ならね。

    1. 若くて健脚ならね。
  10. 662 匿名さん

    豊洲の居住地域には液状化被害はありません」って、嘘やん。
    でも嘘ついてまで、自分の住んでいるところを愛する気持ちは、素敵やん。by元芸能人

  11. 663 匿名さん

    愛してるんじゃなくて巻き沿い集めなので鬼畜。

  12. 664 匿名さん

    早く来い来い♪魚河岸♪

  13. 666 購入検討中さん

    都が出している下記の指標がアバウトすぎるから誤解が生まれる。

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm

    地盤と建造物の共振性が計測されてないこのような指標はまったく意味がありません。
    本来なら建築基準法に定めないといけない重要事項。

    震源地によっても揺れの伝わり方が全くちがう。
    柔らかい地盤の上に建つ建物では弱い振動、
    固い地盤の上に建つ建物では強くなる振動がある地震もあります。

    震源や地震のタイプによって地盤の振動性質は異なります。

  14. 668 匿名さん

    豊洲の住人さんたち、無念だろうね。
    でも自己責任だからしかたがないよ。
    そのうちいいこともあるから、がんばって。

  15. 669 匿名さん

    都が震災の結果を踏まえ液状化や揺れによる建物倒壊リスクを見積もってりました(2012.4.18付け)
    これによると、湾岸は安全なんですって。

    1. 都が震災の結果を踏まえ液状化や揺れによる...
  16. 670 匿名さん

    でも浦安や豊洲、新木場なんかも液状化したんですよね

  17. 671 匿名さん

    湾岸と言うより臨海副都心が安全に作られてます。

  18. 672 匿名さん

    地震で大丈夫でも津波で陸の孤島に笑

  19. 673 匿名さん

    地震じゃないけど
    今、大揺れに揺れてます

  20. 674 匿名さん

    >>673 匿名さん

    うまいこと言った。

  21. 675 周辺住民さん

    晴海通り沿いの歩道が、ぐしゃぐしゃになって、一部立ち入り禁止になってたよね。

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸