住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part19」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガス VS オール電化 Part19

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-04-10 18:52:56

遂に食品や飲料水にまで波及してしまった原発事故被害。
計画停電が相当長期化する事も判明して、オール電化派はますます劣勢ですが
スレは続きます。

[スレ作成日時]2011-03-24 20:00:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガス VS オール電化 Part19

  1. 1551 匿名さん

    >1543
    だから、それにイチイチ突っかかるの?毎回。
    そんな人ここ以外にいないでしょ。
    その程度は空気読んで理解するのが常識ですよ。

  2. 1552 匿名さん

    >1550
    だったら戸建て建てて太陽光発電つけてから言えば?

  3. 1553 匿名さん

    >1551
    1551の都合のいい空気だけ読めってのもねぇ。

  4. 1554 匿名さん

    >1550
    めくそはなくそって知ってる?

  5. 1555 匿名

    >>1544
    君はほんとに理解力に乏しいですね。

    原発の推進が決まった上でのエコキュートの普及ですよ。
    どちらが上流概念なのかは常に意識しましょう。

  6. 1556 匿名さん

    >1555
    君の携帯の充電も、原発の恩恵だよ。

  7. 1557 匿名さん

    >>1540
    >国策推進→原発推進→エコキュート推進

    最後の部分が無ければ上流部分も推進できないのでは?
    使うアテが無い電力をバンバン作っても仕方がないでしょう?

    国策であるCO2削減を達成する為には原子力を推進する必要がある。
    その原子力で作った電力で今まで化石燃料を使っていた給湯や調理を電化しないと
    CO2の削減が達成できません。

    エコキュートという機器が開発されなければ、原発の割合を高める国策は推進
    できなかったはずです。だからこそ、国も多額の補助金を出している訳です。
    貴方が考えている以上に国にとっては今回の事故までは重要な機器だったはずです。

  8. 1558 匿名

    >>1551
    間違いを指摘してあげてるのだから素直に感謝すべき。

  9. 1559 匿名さん

    >1555
    常に上流からしか物事が進まないとでも?

    供給を増やして、安価にすることで需要を喚起することもありますが、
    需要が供給を増やすということは起きないのですか?

    需要喚起がエコキュートの推進でしょ?それに応える夜間電力の供給が原発でしょ?
    エコキュート(の推進)は原発の推進ですよ。

    頭悪いとかいう割には説得力のある説明ができていませんよ。

  10. 1560 匿名

    >1546
    いやー、自分はガス併用派だけど見苦しいよ。
    燃焼技術では効率100%以上にできないけど、排熱ロスの無い瞬間式ヒートポンプは近々100%を越えるよ。
    夜間使用に関してはボトムアップも平準化の一部だから。
    エコキュートが夜間電力で効率100%越えを果たしたらガスに勝ち目は無いと思う。

  11. 1561 匿名さん

    >>1548
    すごいね・・・。
    火力で発電するならば、そこ(発電所)から出る。
    原子力で発電するならば、そこ(発電所)から出る。

  12. 1562 匿名さん

    >1558
    常識のない人には何言ってもムダですね。

  13. 1563 匿名さん

    >>1550

    >そのムダな電力の使い方で、電力である必要がないのが給湯とコンロ。
    たしかに。。。
    大局的な話もいいが、このスレの結論としてはこれに尽きるんじゃないか?

  14. 1564 匿名さん

    エコキュートは、震災の影響で部品が手に入らず今はなかなか作れない。
    だから販売も出来ない。

    一生懸命責めなくても、本当にエコキュートは原発依存だと思う人がいて需要がなくなるなら
    企業もこのまま作らない方向で行くよ。

    もしまた作るなら、世の中は原発関係なくエコキュートを欲してるって事だよ。


  15. 1565 匿名さん

    >>1560
    >排熱ロスの無い瞬間式ヒートポンプは近々100%を越えるよ。

    では、現時点では効率で負けている訳だな。
    将来の事を言われても・・・ね。
    それを言うんだったら、エネファームの低価格化が進めば勝てなくなるよ。
    片方だけ進化させて片方はそのままとかフェアじゃない。

  16. 1566 匿名さん

    >1561
    オール電化の建て物と、電力発電所の建物が、同じだとでも思ってるの?
    別物だから大丈夫だよ。

  17. 1567 匿名さん

    >1560

    いいんじゃん。それ。
    電力でその場で沸かせば、ピークシフトには役に立たないけど。
    ガスをそこで燃やせばピークカットできるけど。

  18. 1568 匿名

    >>1557
    ほんと勘弁してくれよ。
    こっちまで頭悪くなりそうだ。

    原発推進の目的は火力に対してCO2を削除するためでしょ。
    深夜に無駄な電力が出ても目的が達成されるなら推進するし、
    深夜に無駄な電力がでなくても目的が達成されないなら推進しない。
    それが上流概念というもの。

  19. 1569 匿名さん

    >>1566
    別物だから大丈夫ってどういう意味ですか?
    まさか、自分が見えない遠くの発電所で排出されるから関係ないって事ですか?

  20. 1570 匿名さん

    >1568
    >1559のボトムアップは?

  21. 1571 匿名

    >>1559
    原発のケースでは上流から物事が推進されてるのは明白。
    少しは考えろ。

  22. 1572 匿名さん

    >1566
    最低ですね。

  23. 1573 匿名

    >1565
    エネファームはいいけど、横に付いてる補助用の給湯器がヒートポンプになっちゃうかもね。

  24. 1574 匿名さん

    >1569
    オール電化から、環境に悪いものが出るって話でしょ?
    オール電化からは出ないよって事。


    出るのは、オール電化もガス併用も使っている、日本の電力を作る発電所から出る。
    それは問題だから、色々と考えなきゃならないね。

  25. 1575 匿名さん

    >1572
    なんで?

  26. 1576 匿名さん

    >1571

    都合悪かった?まともに回答できてないけど。
    何か計画するなら、トップダウンだけじゃなくボトムアップも両方考えるよ。
    セールスとマーケティングはどっちかだけなくて、同時に進めるんだよ。

  27. 1577 匿名さん

    >>1568
    >原発推進の目的は火力に対してCO2を削除するためでしょ。
    >深夜に無駄な電力が出ても目的が達成されるなら推進するし、

    需要が無いのに原発を増やす訳?
    原発だって動かすには人員がいる訳だから、夜間の方が発電コストは高くなる。
    夜間に利益を生まない発電をやれば、今より発電コストが高くなってしまう。
    それはどうするつもり?値上げで対応するんですか?
    「CO2を減らす為に原発を増やします。その分、コストが上がるので値上げします。」
    って言ってどれくらい理解が得られると思ってるの?
    自然エネルギーを増やすというならば、理解が得られるかもしれないが、世論も割れている
    原発の増設が原因というのは無理がある。

    国もそう考えているからこそ、夜間需要を増やす(夜間でも少しでも稼げるように)為に
    エコキュートを推進している。車の両輪のような関係だよ。

  28. 1578 匿名さん

    >1574

    オール電化は、発電所から考えなくちゃ意味がないと思いますよ。
    電力会社だってそうしてるのに。

  29. 1579 匿名さん

    >1578
    エネルギー原の話をしているの?

    それなら、それはガス併用も一緒だね。
    協力して考えなきゃだよね。

  30. 1580 匿名さん

    ボトムUPしないと平準化にならんだろうに。
    ガス併用で夜間使用電力UPするの?

  31. 1581 匿名さん

    ガスで発電するのが、いいんじゃない?

  32. 1582 匿名さん

    >>1573
    別にいいんじゃない?ヒートポンプでも。
    原発に依存せずに高効率なエネルギー利用が可能。

    これに太陽光を組み合わせると電力会社の発電方法が100%自然エネルギーとなるまでは
    最も環境負荷が低くて効率的なエネルギー利用となるだろう。

  33. 1583 匿名さん

    >1579

    電気に対してガス併用も一緒というけどね。一定部分は一緒。それは認める。
    オプション部分があるでしょ?
    オプション部分がターゲットなんですよ。

  34. 1584 匿名さん

    >>1573
    >横に付いてる補助用の給湯器がヒートポンプになっちゃうかもね。

    何か問題あるか?
    オール電化の優位性がなくなると嫌かい?

  35. 1585 匿名

    >>1577
    何を言ってるの?
    しっかりしてくれよ。
    昼間のピーク電力需要を賄うため以上には原発推進はしないでしょ。

  36. 1586 匿名さん

    ガスももっと、太陽光発電に興味持てるシステムにすればいいのにね。

    オール電化は、太陽光発電にしてる家が近所でも多いけど
    ガスはあまり見ないね。(ってか見た事ない)

  37. 1587 匿名さん

    >1580
    需要供給のボトムアップと電力平準化をごっちゃにしないでくださいね。
    火力ベースの発電なら平準化がそもそもいらなくて、使うだけ発電するほうがサスティナブルですよ。
    平準化自体が原発のための考え方ですね。

  38. 1588 匿名さん

    >1586
    ウチの実家のってるよ。ガスだけど。
    ウチの親、大の原発嫌いだから。

  39. 1589 匿名さん

    >オール電化(エコキュート)が原発を推進した(だからオール電化は福島に作業に行け)と言う頭の悪い方にそのロジックを求めてるだけ。

    ここでそんなこと言った人いないと思うけど?
    具体的に、何番でそういう発言があった?
    見えない敵と戦ってない?

  40. 1590 匿名さん

    >1585
    ピーク需要を満たすために原発を作っちゃったら、夜はあまりまくりですね。
    その原発のためにエコキュートを普及させないと無駄が大きいですね。

  41. 1591 匿名さん

    >>1585
    >昼間のピーク電力需要を賄うため以上には原発推進はしないでしょ。

    ピーク時の需要を原発に置き換えるのですか?
    そうなると80%程度を原発にする必要がありますので、今の倍以上の
    深夜電力が生まれてしまいます。
    全部捨てるのですか?
    やはり、何とか使ってもらおうという発想にはなりませんか?
    その主力と考えられる電気製品は何でしょうか?

  42. 1592 匿名さん

    >>1587
    必要だよ。
    電力足りてないからピーク電力を引き下げなきゃいけない。

  43. 1593 匿名さん

    ここのオール電化派のみなさんに質問。
    原発については賛成?反対?
    以下の選択肢から選んでくださいね。

    1)原発反対。時間がかかっても、すべてストップせよ。
    2)今あるのは使ってもいいけど、新規で作るのは無し。現状維持ぐらいで。
    3)1回ぐらいの事故がどうした。もっと建てろ。

  44. 1594 匿名さん

    >>1586
    >オール電化は、太陽光発電にしてる家が近所でも多いけど
    >ガスはあまり見ないね。(ってか見た事ない)

    戸建ての話でしょ?
    マンションで太陽光発電を採用している割合は?

  45. 1595 匿名さん

    で、結局
    >1571
    >1576への回答はなし?
    >1580じゃないよね?

  46. 1596 匿名さん

    >>1586
    >ガスももっと、太陽光発電に興味持てるシステムにすればいいのにね。

    戸建てだと電気料金が上がって損益分岐点が下がれば普及するだろうね。
    売電して利益を得られる訳だからね。
    オール電化家庭は昼間の電気料金が割高になるから、付ける動機が今でもある。
    (早くコスト回収ができる)

  47. 1597 匿名さん

    1586はエコキュートの業者なのかな。マンション板なのに。
    設置業者ならよく見に行くかもね。

  48. 1598 匿名さん

    >1592
    必要なのは何?
    原発じゃないよね?

  49. 1599 匿名さん

    >故にエコキュート使用者は福島に作業に行くべき と言っていたガス併用派

    またか。
    ここでそんなこと言った人いないと思うけど?
    具体的に、何番でそういう発言があった?
    見えない敵と戦ってない?

  50. 1600 匿名さん

    >>エコキュート使用者は福島に作業に行くべき
    >最低だね。ガス派ってそんな人ばかりなの?

    イメージ操作に必死になる前に、まず「そういう人がほんとにいたのかどうか」を確認しましょう。
    そんなこと言ってた人なんてどこにもいないよ。
    いる、というのなら証拠を出しましょうね。

    無責任なイメージ操作は原発キャンペーンのお得意技だけどねえ。

  51. 1601 匿名

    >1584
    別に問題ないよ。自分はガス併用派だし。
    ヒステリックなガス併用派はガス屋さんかと思ってカマかけただけ。
    せっかくのエネファームも横の給湯器がヒートポンプじゃ、ガス屋さんは面白くないだろうから。

  52. 1602 匿名さん

    >安全性は、どんなに頑張っても無理だよ。オール電化の方が安全。

    原発事故というリスクを考えなければそうかもね。
    事故のレベルが違いすぎる。

    君だって放射能をたっぷり受けた野菜は買わないだろう?
    それだって安全の問題だよ。

  53. 1603 匿名さん

    >ガス併用派から>>1512の求める謝罪の言葉はないのかしら?

    「エコキュート使用者は福島に作業に行くべき」
    という言葉そのものがないから、謝罪もへったくれもない。

    発言をねつ造している方が謝罪すべきでしょう。

  54. 1604 匿名さん

    頭悪いとか言ってた人は撤退したのかな?
    さすがにエコキュートが原発推進に結び付くと理解したかな。

  55. 1605 匿名

    >1602

    安全を発電所の話にすりかえるなら
    1602が使う電力も、原発で作られた電力です。

    オール電化もガス併用も恩恵を受けている電力をつくる原発は、リスクがありますね。
    あなたも、放射能で汚染されている野菜は食べない方がいいですよ。


    「オール電化がガス併用より安心」は、一般家庭の話でしょう。

  56. 1606 匿名さん

    原発のためにエコキュートが推進された。
    エコキュートの推進が原発の推進につながる。
    ということですね。

  57. 1607 匿名

    >>1591
    そのままだと勿体ないから下流にエコキュート普及を入れたんだよね。
    でも原子力推進に関しては上流の理由で既に決定していたこと。

  58. 1608 匿名さん

    電気で給湯すること自体がムダなんだよ!

    いい加減に理解しやがれ!!

  59. 1609 匿名さん

    >1607
    1行目に納得すればいいんじゃない。

  60. 1610 匿名

    >1600
    居ましたよ。
    携帯なので、今何番か探せませんし
    このスレかどうかも解りませんが
    見ましたよ。その酷いコメント。

  61. 1611 匿名さん

    電気で給湯すること自体がムダなんだよ!

    いい加減に理解しやがれ!!

  62. 1612 匿名

    >>1589>>1599
    よく読みなよ。
    これがガス併用派のクオリティーだよ。
    脳裏に焼き付けておきなさい。
    >>1219>>1221>>1222>>1224>>1227>>1238>>1244


    >>1594
    住宅コロセウムの板でマンションにこだわる必要性は何?

  63. 1613 匿名さん

    電気はみんなが使ってる。そのことはそれでいい。
    大事なのは、オール電化と原発の関連性でしょ?

    経産省のソースから
    >原発のためにエコキュートが推進された。
    >エコキュートの推進が原発の推進につながる。
    これが立証されたんだから、やっぱオール電化ダメだね。
    関係ないとか、みんな使ってるじゃ言い訳にならない。

  64. 1614 匿名

    >>1603それでは>>1612を読んだらちゃんと謝罪してくださいね。

  65. 1615 匿名

    >>1613
    いつになったら上流下流の関係を理解できるのかな?
    頭の悪さにも程がありますよ。

  66. 1616 匿名



    只今ガス併用派からの謝罪待ち

  67. 1617 匿名さん

    >オール電化もガス併用も恩恵を受けている電力をつくる原発は、リスクがありますね。

    オール電化の方が原発依存が大きいから、原発が減る方向ならオール電化なんてあり得ないって話。
    んで、あなたは原発反対?それともまだ増やせ派?

    >「オール電化がガス併用より安心」は、一般家庭の話でしょう。

    放射能漏れも立派な「一般家庭の話」ですよ。
    いったい何人が今回の原発事故で生活が影響されていると思ってるんですか?

  68. 1618 匿名さん

    電気で給湯すること自体がムダなんだよ!

  69. 1619 匿名さん

    >1615

    だからさ、上流とかいうけど、何かの計画(政策など)を立てる上で、
    トップダウンだけじゃ決まらないんだよ。ボトムアップもあるでしょ?

    この場合はプランニングに当たって、供給だけ作ったって意味なくてさ、需要を掘り起こすような対策も必要でしょ。
    その需要喚起が供給にマッチしていくわけだよね。


    エコキュートの推進によって需要が増えるため、原発の供給を増やすことに意味があるんだよ。
    (つまりエコキュートの推進が原発の推進につながる)
    そうなるように、計画するでしょ?
    事実、経産省のソースにそう書いてあるじゃん。


    頭いいんだったら、きちんと回答してよ。

    >いつになったら上流下流の関係を理解できるのかな?
    理解させるような上流下流の説明してないよね。

    >頭の悪さにも程がありますよ。
    きちんと理論的に説明できないなら、そのまま返すよ。

  70. 1620 匿名さん

    >>>1603それでは>>1612を読んだらちゃんと謝罪してくださいね。

    なるほど、一行レスでそんなことを書いた人がいたんですね。
    その人はぜひ謝罪すべきですね。
    私はそんなこと書いてないので謝罪するいわれはないですけど。

  71. 1621 匿名

    >>1617
    オール電化は原発の増減に影響しませんよ。
    原発の増減はオール電化の増減に影響するかもしれませんが。

    今回の事故で太陽光の普及が進みオール電化は増えたが、原子力が減少することも充分に考えられます。

    ここまで言えばオール電化を推進することと原子力を推進することを
    同義と考えるのが間違いだと言うのは馬 鹿でもわかるでしょう。

  72. 1622 匿名さん

    オール電化派はつまらない感情的な過去スレを持ち出さなきゃ収拾がつかないほど、追い詰められてるのね。ここでレスしてる人も同じ括りにしたいのかな。
    まともな反論ないしね。

  73. 1623 匿名

    >>1620=1603ですか?

    >>1603は発言を捏造したに該当しますよ。

  74. 1624 匿名さん

    >1621

    オール電化の増減が原発の増減に影響しないなら、
    なぜ、東京ガスが営業員を減らしたの?
    なぜ、東京電力がswitch!キャンペーンやめたの?
    なぜ、ノーリツやパロマの株が上がったの?

    影響しないと考えるのは、個人的な考えでしょ?
    世の中はそうなってないですよ。

  75. 1625 匿名さん

    >>1621

    だからよ~
    太陽光でエコキュートの電力がまかなえるわけね~だろ!
    不足分を一般電力使うとしたら昼間になるから、
    余計にピーク時の電力使用を増やすだけだろうが。
    それとも、足りない分は夜間にやるってか?
    それこそ効率悪くて電力のムダ。

    エコキュートの消費量をまかなえる家庭用太陽光設備なんてあるなら出してみろよ。
    ないのなら、給湯は電気でするものではないということなんだよ!

  76. 1626 匿名さん

    これ以上原子力批判したいなら原子力vsガスのスレ行けば?

  77. 1627 匿名さん

    >1621
    わからんな。仮定もよくわからないし、結論への根拠も不明。
    うまくいえるだけの頭がないんだろうな。
    アタマよければ、きちんと相手に説明できるはずだけどな。

  78. 1628 匿名さん

    オール電化は追い詰められると、ガスは火事が怖いとか、別の話にするんだろうな。
    きちんと回答できないから、毎日エンドレス。
    苦しいなあ。

  79. 1629 匿名さん

    >オール電化は原発の増減に影響しませんよ。

    嘘つきだなあ。
    電力会社のPRが功を奏して、すべての家庭がオール電化になっても原発の増減に全く影響しないとでも思ってる?
    太陽光なんて雨とか曇りだってだけで発電量が変わって安定してないのに。

    んで、あなたは原発反対?それともまだ増やせ派?
    どうして答えられないのかな?
    ひょっとして「増やせ派」だから答えられないのかな?
    そりゃこれからも原発をどんどん増やせばオール電化も簡単に増やせるだろうけどさ。

  80. 1630 匿名さん

    これから家を買うときの判断基準

    これから家を買う立場の人間として、自分の家をオール電化にするかどうか、を考えてみた。
    これまでは、家の立地とか施工会社が重要で、家を探して来てそれがたまたまオール電化でもまあ別にOK、ぐらいに考えていた。
    が、これからはもっとエネルギー選択をよくよく考えないといけない。
    特に子供がいると、真剣に考える。

    論点1 原発との関係
    ソフトバンクの孫さんと同じで、私もこれまでは「原発容認」だったが、完全に原発反対の立場に変わった。。
    オール電化と原発に密接な関係があるなんて知らなかったし、営業さんもそんなことは全く言わなかった。
    原発にNOと言い、いずれは原発ゼロに持っていくためにも、今からでも原発に恩恵を受ける率はなるべく減らしたい。
    なので、原発の深夜電力が前提のエコキュートは絶対に使いたくない。

    論点2 環境性
    オール電化はCO2排出を抑える、という話だったが、それも原発があっての話だとよく分かった。
    原発が止まって火力が取って代わったら、家で天然ガスを使うよりCO2排出を増やすことになる。
    オール電化の環境性がガス併用より悪いのなら、わざわざ選ぶ理由がない。

    論点3 コストの安さ
    オール電化は深夜電力利用でランニングコストが安い、という話だったが、こちらも原発あっての話だとよく分かった。
    原発が止まって火力が取って代わると、原発を廃炉にするだけで建設以上のコストがかかるし、火力発電所を増やす投資をしたり、莫大なお金がかかる。
    オール電化の家は現状ではマイノリティ(少数派)だから、電気料金でオール電化だけ優遇処置なんて期待薄い。
    つまり、これからはコストが上がるし、エコキュートの投資が回収できる見込みはつかない。
    家を買う、という個人投資の大きさから考えたら、「ほとんど負けそうなバクチ」だ。

    論点4 安全性
    給湯器はガスでも電気でも安全性は同じ。
    キッチンは、確かに保険会社はガスと電気を同じと見ている。保険料がほとんどの会社で同じ。
    あのシビアな保険会社が、「簡易化」したのには、そうしても保険が成り立つとの判断からだろう。
    そもそも、キッチンの安全性も大事だが、それよりも国土の安全性の方が大事だろう。
    今の福島の状況を見れば、オール電化にすることによる安全性の向上とやらは眉唾だ。
    家から火がなくなって安全になったとしても、放射能漏れしたらそんなもの吹き飛ぶぐらいの危険が待ち受けている。
    オール電化にして原発促進に貢献することを考えたら、子供の将来のことを考えて、オール電化にはしない。

    論点5 電力会社への信頼
    「日本の原発は安全。事故なんてない」と言い続けてきた電力会社。電力会社の言う事なんてもう信用できない。
    「お客さまのことを考えてオール電化」なんて嘘っぱちもいいところ。結局は原発利権。カネ。
    本当にお客さまのことを考えているのなら、漁業組合に断りもせずに放射能汚水を膨大に流すわけがない。
    電力会社は独占企業だから、この電力会社が嫌だから別の電力会社に、ということができない。
    だから尊大な態度だし、お客さまの事なんて考えなくてもやっていける。
    だからこそ「電気使ってるんだから文句言うな」といった発言が平気でできるんでしょう。
    もうなるべくなら電力会社に儲けさせたくないです。

  81. 1631 匿名

    >>1624
    まだ理解できないの?
    君が言ってるのは原発減→オール電化減。

    私が言ってるのは逆。
    疲れるから少しは学んでくれないか?
    頭悪いにも程があるぞ。

  82. 1632 匿名さん

    一行レスで1人が言った事が、いつの間にか「ガス派全体がそう思ってる」にすり替えるのは卑怯なやり方だな。
    まさにイメージ操作。「原発は安全です」キャンペーンと同じやりかた。

  83. 1633 匿名

    >>1625
    で、何が言いたいのかな?
    話が飛躍し過ぎてさっぱりわかりませんよ〜。

    太陽光の普及はオール電化の普及に寄与しないって言いたいの?

  84. 1634 匿名

    >>1627大丈夫。君の頭が弱いだけだ。

  85. 1635 匿名さん

    >1621

    賛成

    >1624

    スイッチキャンペーン止めてるのは世間体が悪いからです
    だからと言って契約は受け付けています

    計画停電を早めに中止報告したのは
    ガス派に対抗する為ですかね?

    株価がちょっともどったとか聞いています

  86. 1636 匿名さん

    >1631
    説明になってないよ。頭悪いね。

  87. 1637 匿名さん

    オール電化と原発の密接な関係を隠して販売しておいて、オール電化が増えると
    「オール電化が伸びたのをみれば、一般の人たちからも原発は支持を受けているとみてよい」
    とか言い出しかねないんだよな。電力会社って。

  88. 1638 匿名

    >>1630
    意図的に除いたと思うけどオール電化+太陽光発電が最良の選択になるでしょう。

  89. 1639 匿名さん

    >1638
    原発がまだ残ってるから駄目じゃない?
    太陽光+エネファームのほうが自家発電割合が高いからさらにいい。(エコキュートなんて比較にならない)

  90. 1640 匿名さん

    >>1621
    >賛成
    >スイッチキャンペーン止めてるのは世間体が悪いからです
    >だからと言って契約は受け付けています

    東京電力の事情にお詳しい、あなたに質問です。

    原発については賛成?反対?
    以下の選択肢から選んでくださいね。

    1)原発反対。時間がかかっても、すべてストップせよ。
    2)今あるのは使ってもいいけど、新規で作るのは無し。現状維持ぐらいで。
    3)1回ぐらいの事故がどうした。もっと建てろ。

  91. 1641 匿名

    需要喚起を行うということに対して、「頭が悪い」の人は回答できてないね。

  92. 1642 匿名さん

    頭が悪いしか言えないみたいだよ。かわいそうな人。

  93. 1643 匿名さん

    >>>1630
    >意図的に除いたと思うけどオール電化+太陽光発電が最良の選択になるでしょう。

    事情にお詳しい、あなたに質問です。

    原発については賛成?反対?
    以下の選択肢から選んでくださいね。

    1)原発反対。時間がかかっても、すべてストップせよ。
    2)今あるのは使ってもいいけど、新規で作るのは無し。現状維持ぐらいで。
    3)1回ぐらいの事故がどうした。もっと建てろ。

  94. 1644 匿名

    >>1636
    原発推進とオール電化の普及、この上流下流の関係を理解してないのは恐らく君だけだよ。


    今後もオール電化を増やしてもそれによって原発は増えない。
    原発が増えるかどうかは上流概念にある今後の国策次第。

  95. 1645 匿名さん

    原発反対の人が、エコキュート採用するわけないじゃん。

  96. 1646 匿名

    >>1637←ガス併用派の理屈は無茶苦茶だな(笑

  97. 1647 匿名さん

    >1644
    今後も?
    今後(3.11以降)はでしょ?
    オール電化も増えないけど。
    わざわざ資産価値の下がるもの買わない。たたき売りならいいけどね。
    買い手がいなきゃ売れないなあ。

  98. 1648 匿名さん

    >1644が頭悪いことはよくわかった。
    まともの言いたいことを伝えるだけの能力がないらしい。

  99. 1649 匿名

    >>1639
    それはガスを使うためコスト面や安全面で大きく劣るから最適とは言えないでしょ。

  100. 1650 匿名さん

    オール電化が増えまくったら、電力会社は喜んで原発作るだけの話。
    太陽光発電で代用なんてできないんだから、CO2を増やさないためにも原発しかない。
    それが何か悪い?

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億300万円~10億円

1LDK~3LDK

42.88m2~156.91m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸