住宅なんでも質問「トイレの水漏れ、修理代の相場は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. トイレの水漏れ、修理代の相場は?

広告を掲載

  • 掲示板
教えてお願い [更新日時] 2023-08-13 18:45:46

タンク内のフロートバルブかパッキンに問題があるようで水が止まりません。
今は元栓を閉めて、使う時だけ流すようにしています。
ネット検索すると、ホームセンターにバルブやパッキンを売っているので、
自分で直せるような事も書いてありますが・・・

水漏れなどを修理してくれる業者に頼むと、幾ら位取られるものでしょうか?
タウンページを見ると、基本料金幾らからとか、事前に見積りをするので、
追加料金無しなどと書いてありますが、
はっきりと、どこがおかしいか分からない場合、現場で確認されると思うので、
一概に言えないはずですよね?

中には、不当な請求をする業者もあると聞きます。
トイレの水漏れ修理を依頼された方がおられましたら、
幾ら位修理代がかかったか教えて下さい。
その修理店がチェーン店なら、店名も教えてもらえると助かります。

[スレ作成日時]2006-10-03 12:06:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

トイレの水漏れ、修理代の相場は?

  1. 21 零細工事屋

    既に3年前の話だから今さらって感じですが。。。

    タウンページで広告を出してない会社に電話をして、状況を説明した上でおおよその判断をしてもらえる会社なら多少は安心かも。。。
    もちろん概算費用を確認した上で。。。

    文字から判断する限りでは、フロートバルブの劣化かボールタップのピストンのパッキンの劣化。
    前者は簡単に終わるので部品800円+労賃+交通費。
    後者はチョッとだけ手間がかかるので、それでも20分くらい。
    これで3万もするかどうか、冷静に判断しましょう。
    地元の水道屋なら高くても1万もしない。

  2. 22 ACF

    匿名さんへ

    現場を見ないとわかりませんと答えて現場についてから色々と金額の上乗せをするような業者に思われたくないので、わかる範囲で答えてますよ。
    「この部品を換えたらいくらになります」
    という具合です。
    細かいことまで書きませんでしたが、もちろん絶対ではありませんよとは付け加えてるんですけどね。


    自分が言いたいのは、そのこれだったらいくらというような提示が出来ない(しない)業者が多すぎるという事です。

    実際業務提携の依頼でうちに電話を掛けてきて
    「ホームページの料金どおりにやらないといけないんですか?」
    と言う様な業者もいますからね。

    食べ物屋に行ってメニューが無いのと同じですよ。
    うちはそのメニューを載せてるだけです。

  3. 24 業者ではないですが

    「見積もり無料」は、その分の経費は後ほど修理代に含めて請求させてもらいますということなんですけどね。
    あと、たいした修理でもないのに高いという人がいますが、業者は半日か1日つぶして工事するってことは理解してあげるべきでしょうね。
    自分で修理できれば安いけど、マンションの上階などだと失敗して水漏れさせたら大変ですよ。

  4. 25 匿名さん

    水漏れではなくトイレが詰まったのですが、12万円弱かかりました。
    急いでいたので、24時間いつでも直ぐ来てくれるという業者に頼んだのですが、
    この場所では詰まっていないから、次はこうするが、幾らになるけど良いかと問われ、
    3段階ぐらい値段が上がっていって、最終的に上記の金額になりました。

    一々前もって了解を取るので、違法性はないのでしょうが、
    値段を聞いて、途中で止めますとは言えないので、向こうの言い値でした。
    原因は分からなかったものの、一応、直してはもらえたので、
    高い授業料だと思って諦めました。






  5. 26 ご近所さん

    >>25
    うちもトイレが詰まり9万円弱でした。
    便座を取り外して汚水管を高圧洗浄、薬品洗浄を施していました。
    費用内訳は
    便座の脱着3万円
    高圧洗浄等3万円
    その他、出張費や技術料などです。
    標準単価がわからないので業者のいいなりです。

  6. 27 匿名さん

    トイレの詰まりはいきなり業者を呼ばずに、柄の先っぽにゴムがついてる器具(名前がわからずすみません)で、カポカポやってみることをお勧めします。
    気長にやるのがコツです。
    一気に開通して便器の汚水がザーッとなくなった時は快感です。
    これでどうにもならないケースは業者を頼むしかないですが。

  7. 28 零細工事屋

    >26さん。

    結局、詰まってたものは何だったのでしょう?
    また、どこに詰まってたのでしょう?

    便器に詰まってれば、便器を取り外して逆さまにすれば異物は取り除けます。
    地中の配管が詰まってれば便器を外さず、マンホールのフタを開けて作業ができます。
    たぶん、知らないのをいいことにやり放題だったのかも知れませんね。

    ちなみに、ワタシなら前者は高くても1.5万円。
    後者であれば1万以内です。
    一般的な街の水道屋の場合、殆どそのようなものですよ。
    中には倍くらいの見積をする会社もあるようですが、地元で仕事をする場合は少ないと思います。
    次回からは まず地元の水道屋に掛け合ってみることをお薦めしたいです。
    分からない場合は役所に聞いて役所の指定業者を教えてもらうか。。。
    現在は緊急対応の当番業者がいるので、そちらを教わるのも一つの方法です。

  8. 29 匿名さん

    >>28さん

    26さんではなく、12万円弱取られた25ですが、参考までに教えて下さい。
    わが家の場合、結局、詰まっているものは見つからず、直すには、
    高圧洗浄するしかないと言われ、仕方ないので、同意しました。
    マンションの2階なのですが、その場合も、マンホールからの作業はできるのでしょうか。

    いい教訓になったので、それ以来、仰るように、市指定の業者の連絡先を手元に置いています。
    幸い、使わずにすんでいますが。

  9. 30 零細工事屋

    >29さん。
    マンションは もしかして賃貸でしょうか?
    分譲マンションなら定期的な清掃がありますからね。
    賃貸の場合、往々にして配管の勾配が少なく、トイレクイックルなどを使った場合、簡単に詰まってしまいます。
    あるいは配管内部に汚れが付着し、管の面積を減らしてしまう後で詰まる結果になり易いようです。
    それを防ぐには定期的な配管の清掃か、あるいは薬剤を投入して汚れを付着しないようにするしかないと思います。
    配管の清掃は定期的にする必要があるので、もし賃貸でしたら大家さんと話し合われたら如何でしょうか?

    マンホールからの清掃は戸建住宅の場合で、29さんの場合は該当しないと思います。

  10. 31 住まいに詳しい人

    分譲マンションに住んでいますが
    高圧洗浄は汚水管についてはしていないようです。
    キッチンと浴室、洗面そして洗濯機置き場の排水口だけです。
    確かな記憶ではないのですが
    汚水管は通常汚れにくいようなことで実施しないと
    聞いたことがあるような・・・

  11. 32 匿名さん

    >>30さん

    ご親切にお教え頂き、ありがとうございます。
    もうすぐ仮住まいから脱出ですので、次のところはちゃんと定期的に
    やってくれるそうです。
    但し、何があるか分からないので、やはり安心できる業者さんの
    連絡先は置いておこうと思います。

  12. 33 匿名さん

    >便座の脱着3万円

    最近の便器なら軽いし分割式なのでここまでかからないと思いますが
    古い便器ですと重いので狭いところでは一人で脱着ができないこともあります。
    そうなると脱着+配管清掃(電動ワイヤー)で最低1.5万くらいはいただいています。

    高圧洗浄は機材の段取り費用が多くかかるので業者ごとにまちまちだと思います。
    特にマンションで排水管洗浄に使っているような専用の高圧洗浄車が手配されると
    高額になると思います。また部屋までのホースの長さも車が入れる場所からの距離が
    長ければ延長しなければならないので別途かかると思います。
    私達業者が高圧洗浄車を手配しても1回(1日)2万くらいはかかりますので
    回送費、燃料費等を考えるとそれなりの金額ではないかと思います。

    業者も始めて訪問して、以前にどんな業者がどういう取り付けをしたのかわからないのに
    便器を外して作業後すぐに元通り使えるようにしなければならないのです。
    そこには設置した業者の手抜きによる施工不良により、取り外したら二度とうまく取り付けができない
    ようなケースに陥ったりすることも多々あります。
    チェーン店系ではそれなりにリスク管理費が含まれていると思います。

  13. 34 匿名さん

    西部水道サービス
    風呂の洗い場の配管がつまってしまいネット割引に釣られお願いしたのが間違いの始まりでした
    業務用の溶剤を流して10分、溶剤だけではダメとのこと
    金属のホースのような物で3回くらい突付き、髪の毛が取れ多少流れはよくなりました
    まだ、何か配管の中で当たってるのでこれ以上の作業は別料金と言われ、そこでストップ
    薬剤代¥6000雑工諸経費¥24000技術料¥3000割引¥3000で
    税込み¥31500
    安くならないかと聞くとできないと、渋々払いました
    時間にして30分位です
    皆さん西部水道サービスは絶対利用しない方がいいですよ
    こんな会社で仕事してる奴は良心がない奴はかりだと思う
    久しぶりにキレました

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  14. 35 匿名さん

    こういうものは、個人業者なら数千円〜でしょうが、会社組織として受けるならば、1出動で3〜4万はしてしまう。
    自営業者にはわからないかもしれないが、会社員なら常識。
    決してぼったくりでもない、そういうもんだよ。

    たかが作業時間が30分と言えど、交通費・交通労務費がかかる。
    人を雇うのも、広告を出すのも、事務所を構えるのも、膨大な金がかかる。

  15. 36 匿名さん

    この水道メンテナンス業界のほとんどが
    メンテナンスを口実にした
    ”押し売り営業”です
    依頼者が素人で無知なのをよいことに
    簡単なパッキン交換、部品交換、詰まり、等を
    どこまで勿体つけて、おおごととして
    売上げを伸ばすかしか考えていません
    彼らのほとんどが会社員ではなく
    会社から仕事を請け負っている”個人事業主”なのです
    完全歩合制なので必死でぼったくろうとします。
    単なるトイレの配管詰まりをなんとかして
    ”工事もの”トイレ、風呂、台所のリフォーム等まで
    もって行きたいのですよ
    全ての会社とは言いませんが大抵そうです
    ですので業者選びは慎重に・・・

    それぐらいの修理でしたらご自分でチャレンジしてみてはいかがですか?
    最悪どうにもならなくなれば
    町の昔からある水道屋さんに相談してみてください。
    (タウンページ参照)

    ネットでよく出ているメンテナンス会社ですと
    安くて3万高くて何十万プラスα・・・・





  16. 37 匿名さん

    地域の修理に頼むと高く吹っ掛けられる場合があるので、
    メーカーへ修理依頼を頼むと標準金額で修理してくれます。
    詰まりや部品交換など。

    便器がINAXならINAXへ、TOTOならTOTOへ
    電話して相談する方が安くつきましたよ。

    勿論、メーカーなので金額を聞いてから断る事もできました。

  17. 38 匿名業者

    近所の嫌われ者からは、ぼったくり価格でもみたい。インチキ野郎が涙目で見てたよ

  18. 39 匿名

    テレビ宣伝のクラシアンは一番高いから止めた方が無難です。

  19. 40

    なにか不安な事でもあるの?
    駄文でスレ上げして。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸