注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「オーガニックスタジオ新潟の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. オーガニックスタジオ新潟の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-02-13 17:51:47

【公式サイト】
https://www.organic-studio.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

新潟で自然素材の住宅を考えています。何かと評判の多いオーガニックスタジオ新潟について詳しく教えてください。純粋にオーガニックスタジオ新潟のOB施主さん等の意見をお待ちしてます。

[スレ作成日時]2011-03-19 21:24:13

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーガニックスタジオ新潟の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 1759 匿名さん

    オガスタのHPで「外壁」で検索(左上のハンバーガーメニューから選べます)すると、杉板外壁のコストやメンテナンスの情報がでてきますよ。
    一般的な知識と、オガスタの考え方の、両方をおさえていきたいですよね。

  2. 1760 匿名さん

    公式のおしらせが更新されて設計まで2年待ちの噂は事実と異なると
    訂正がありましたね。
    4年前は申込みが多く半年程度待ってもらっていた事がありますが、
    現在は速やかに着手でき1年以内に入居も可能な場合もあるそうです。

  3. 1761 匿名さん

    建てる人激減なんですかね?

  4. 1762 匿名さん

    4年前は申込み数が多くさばききれなかったのかもしれませんが、
    今は落ち着いたという事ではありませんか?

    ところで公式サイトのスタッフ紹介で知りましたが、
    経理と設計のスタッフさんはオーガニックスタジオで自宅を建て、
    施工事例で公開されているんですね。

  5. 1763 匿名

    それを「建てる人激減」と言うのでは?

  6. 1764 匿名さん

    良く考えると分かりますよ。
    年間10棟しか建築出来ない能力の建築会社は毎年の建築数は0~10棟/年になります。
    受注が10棟以上でも10棟/年になります、20棟でも30棟でも変わりません、待ちの顧客が増えるだけです。
    待ちの顧客が減ったり増えたりしても建築数は10棟で建てる人は変わりません。

  7. 1766 匿名さん

    10棟の能力で10棟以下なら不人気。
    10棟以上なら良い、多ければ良い訳では無い。
    待ちの顧客が増えても利益にならない、逆にフォローのための手間出費が増える。
    10棟を無駄なく建てて行くのが一番儲かる、少しの顧客待ちが理想。

  8. 1767 名無しさん

    4年前は申し込みが多かったけど今は激減した、
    なんでだろう?

  9. 1768 匿名さん

    簡単な事なのに分からないですか?
    例えば10棟プラス2棟位が理想の時、プラス10棟有るとフォローのために出費が増えて損するし待たされて顧客からも嫌われる。
    優秀な人材を確保して10棟以上の能力にすれば良いが一番難しい。
    解決策は値上げです、人気が有る、商品価値が有るから高くする。
    会社は儲かり、安さだけを求める客は諦めざる得ない、適正な値上げなら適正な数の顧客待ちになる。

  10. 1769 匿名さん

    アンチがネガティブイメージつけようと書き込んで、
    業界の事情通と思われる方がまともに答えている応酬がおもしろいです。

    正式HP等である通りならば、
    行列が出来過ぎているという噂で敬遠された影響で、
    申し込みが減ったというのは正解でしょうが、

    それと不人気だからと、棟数が減ったというのは異なるようです。
    事情通の方の言う通り。
    それは内覧会や施工実績の状況で分かりますね。

  11. 1770 匿名さん

    >>1768
    なるほど。
    その簡単な事に今まで気が付かなくて
    顧客に嫌われたと。
    しかも解決策としての値上げ。
    う~ん、う~ん(笑)

  12. 1771 匿名さん

    安さだけを求める客>1770を弾く妙策。
    弾かれた>1770はアラシとなりスレに居ついてる。

  13. 1772 匿名さん

    >>1768
    値上げ前に建てた施主にとっては「商品価値がある」かもしれませんが
    会社が儲かる(即ち利益率を上げてる!)適正な値上げで建てる:これからの:
    施主にとっては商品価値が実質的に下がってますよね。
    そうそう「適正な値上げ」ってどんな値上げなんでしょうね。

  14. 1773 匿名さん

    >1772
    需給バランスが取れていれば適正でないですか?
    >施主にとっては商品価値が実質的に下がってますよね。
    価値が適正でないと思えば施主は依頼しません。
    依頼するのは施主が商品価値を認めているからです。
    逆に言えば、以前は商品価値より安く販売していた事になり顧客はお買い得だった。
    商品価値は様々な要素で刻一刻で変化してます。
    有名(人気)になる前に見極めて建てればお買い得になる。

  15. 1774 匿名さん

    利益率を一定にしていても、
    ものが良くなって原価が高くなり、商品価値が高くなれば、値が上がるのは当たり前で、
    それと比べて原価が安い時に、比較で値が低いのも当たり前でしょう。

    利益率と製造原価を混同してませんか?

  16. 1775 匿名さん

    注文住宅は売買契約でなくて、請負契約です。
    施主が希望の建物と金額、納期等を提示して請負業者が受ければ契約成立です。
    請負業者はまず納期が守れるかを判断、腹いっぱいなら金額を高くして受ける。
    金額が低いと思えば次の客を待つ。
    腹をすかしてる時は当然、安い金額でも職人を遊ばせないように受ける。
    最悪、職人を他工務店に貸して凌ぐ。
    大幅黒字受注、赤字受注が当たり前。

  17. 1776 匿名さん

    >>1774
    ものが良くなっているんですかね?
    逆に言えばものが一緒で(原価はほぼ同じ)で
    値段だけ上がっていたらどうでしょう。

  18. 1777 匿名さん

    注文住宅は基本世界に一つだけの住宅で同じ住宅は存在しません。
    たまたま使用する材料が同じで仕入れ原価が同じでも価格は全然違う、デザイン、施工手間が異なるからです。

  19. 1778 匿名さん

    >>1777
    何だそれ(笑)
    ただ客が減ってるのと値上げしたのは
    多分事実みたいだね。

  20. 1779 匿名さん

    >1778
    あまり賢くなさそうなので例え話。
    質も価格も同じダイヤモンド原石をカット数(デザイン)を変えて磨けば全然違う販売価格になる。

[PR] 新潟市役所庁舎跡に誕生!駅徒歩9分、スーパー併設のダイアパレス白山をレビュー


スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸