住宅なんでも質問「続:フローリングのコーティング」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 続:フローリングのコーティング

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
管理人 [更新日時] 2024-01-19 09:47:45
【一般スレ】フローリングのコーティング| 全画像 関連スレ まとめ RSS

e-mansionのご利用いつもありがとうございます。
「フローリングのコーティング」というスレッドがシステムの関係でおかしくなってしまいました。
ご利用いただいていた皆さま、大変、申し訳ございません。

元のスレッドはこちら↓
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15576/

引き続き、こちらのスレッドをご利用頂きたくご協力よろしくお願いします。

近々、システム全体のリニューアルを予定しております!それまでご辛抱を。。m(..)m

[スレ作成日時]2003-11-04 22:32:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

続:フローリングのコーティング

  1. 601 匿名

    アクシオンの油性のUVコーティングは滑らないが売り文句ですが、結果滑ります。
    元々のワックス剤を我々が足で引っ張り、コーティングの上にのっかると滑る?とかよくわからない理由をいってきましたが、靴下やスリッパをはくとツルツルで恐ろしく滑ります。その上に水なんてこぼしたら、ほんとにすってんころりん状態。最悪です。
    その後の対応も今までに出会ったことのないくらい不誠実!!!責任者は最後まで顔を出さず、謝罪なし。
    うちは新築でしたが、小さい子どもと犬がいるため、滑ると生活に支障がでるため全面張り替えました。
    もちろん費用はあちら負担でしたが、対応はお粗末で精神的にかなりやられました。

  2. 606 匿名さん

    クリーンリバブルって口コミが見あたらないのですが、こちらでやった方いますか?

  3. 608 教えてパパ

    子供が小さいのと、飼ってる犬がよくおしっこをあちこちでしてしまうのでコーティングを考えています。
    すべりにくくかつ、水分がしみ込まない(出かけてる間や、寝てる間の犬のおしっこを半日放置なんかもあるため)
    コーティングを希望してます。
    UVとガラスで迷っているのですがどっちがいいか教えてください☆

  4. 609 通りがかりさん

    ハートフルコートは最悪!
    値段安いなりの適当さ!
    マスキングテープは剥がさないで帰るし、一番最悪なのはドアにコーティング剤二箇所も付けられて、確認もせずに帰る始末…後日コーティング剤剥がしに来たけど。安さでここを選ぶなら、それなりの仕上がりや対応になります。
    ここにしなきゃ良かった!せっかくの新築マイホーム…どうしてくれんだ!

  5. 610 通りがかりさん

    ハートフルコートで新築のマンションの床を
    硬質ガラス仕上げでコーティングしてもらいました。
    1週間しないで、コーティングがポロポロ剥がれ
    新築のマンションの床とは思えない汚さ。

    スタッフの対応は初めの施工時は良い。

    メンテナンスの時は言い訳ばかり。
    メンテナンスの受付も今は込み合っているからと、先延ばしする。20年保証!?首を傾げてしまう。。。

    ガッカリガッカリ

    価格で選ぶ前に、あと2、3万円プラスしたところの方が安心かもしれません。

    ここの会社のホームページの口コミに騙されないで下さい。自分たちで選んだ良い返答のアンケートを載せているだけです!

    ご注意!同じガッカリさんが今後出ません様に!

  6. 611 通りがかりさん

    >>394 契約済みさん

    ハートフルコートで施工してもらいました!

    本当に床がボロボロ。
    スレ後は真っ白
    1週間でボロボロ剥がれ新築のマンションの床とは思えない汚さに。

    アフターサービスも先延ばしで対応悪く、
    最悪な状況。酷い会社です。
    ホームページの口コミに騙されないで下さい!!自社で厳選したもののみ載せてます。
    マジ最悪。

    安い価格でも、被害にあうための支払いになります。

  7. 612 通りがかりさん

    フローリングのコーティングほど無駄なものはないのでは?
    ひび割れ、剥がれ、床鳴りのリスクが高い上に、価格も高い

  8. 613 匿名さん

    床のコーティングは賛否あるけれど、私はしていて良かったです。
    新築で引っ越し作業中に醤油ボトルが倒れてこぼれた時に、していて良かったと思いました(よりによって白のフローリングなので)。
    子供が小さく、食べこぼしや飲み物をこぼす事もしょっちゅうですが、コーティングしてるからと気持ちに余裕が持てます。
    これだけの恩恵を受けられ、これからトイレトレーニングも始まりますのでケチらず全室やっておいて良かったなと。
    私はフローリングとの相性や保証面も考えて、割高でしたがオプションでハードプロテクトをしました。
    大人のみの生活なら全室する必要は無いかなと思いますし、フローリング自体の質感を大事にしたい方にはオススメしません(私はフローリング自体の質感が好きなので、最後まで迷いました)。
    コーティングするもしないも一長一短ですね。

  9. 614 匿名さん

    >>611 通りがかりさん

    確かに他社に比べても激安でした。
    うちも施工したので。

    1年経ちましたが、気にならないのですが、
    一部ですか?全体的ですか?
    心配になってきました。


  10. 615 IS

    カシワブッサンでガラスコーティングを検討しています。ガラスコーティングされた方のその後の感想、コーティングしてすぐ入居なので自然乾燥の状況、15㎡にて20〜25万は妥当なのか知りたいです。
    ガラスコーティング→UVコーティングの順で検討中です。

  11. 616 通りがかりさん

    ハートフルコートでやったけど、ちょーいい加減な塗り方だよ。ドアに二箇所、階段のフローリングじゃない塗らない部分に階段2段分にコーティング剤ブチまけられてて、そのまま引き渡し。全部後で気付いてその度にクレーム入れてコーティング剤取ってもらいに来てるけどマジでいい加減にしてほしいわ!新築を汚くされて腹立つ!安いからそれなりだよね。
    本当ここはやめた方がいいよ。

  12. 617 匿名さん

    床のコーティングくらい自分でやればいいのに。仕事しながらの新築はしんどいけどコーティング等の施工は業者任せより自分でやるのが1番。安上がりだし丁寧な施工が出来る。

  13. 618 匿名さん

    自分でやるって自分で市販のワックスがけをするってこと??

    ハートフルコートが悪いことはよーくわかったんだけどs-styleでフロアコーティングした方いますか?

  14. 619 評判気になるさん

    ハードプロテクトでフロアコーティングしたかたいらっしゃいますでしょうか?

  15. 620 通りがかりさん

    新築マンション購入してフロアコーティング検討中です。昨日グッドライフのショールームに行ってきました。商品の説明も丁寧で、現場担当の方も同席して頂いたので説得力のある勉強になる時間でした!なにより他社製品との比較よりも自社の製品のいいところをとことんおススメしてくるあたりが気に入りました。検討中の方ぜひ行ってみて下さい。キャンペーンとかもいろいろやってるみたいですよー。僕は昨日契約してきました!

    1. 新築マンション購入してフロアコーティング...
  16. 621 匿名さん

    >613
    最近の特にマンションなんかで使われてるフローリングは出荷時標準で結構頑丈ですよ。
    醤油なんかでどうこうなるのは無いです。
    白のフローリングでも跡が残ることはありません。

  17. 622 匿名さん

    もはや標準になりつつあるシートフローリングへのコーティングは「する派」と「しない派」が、犬派猫派の対決の如しです
    わたしはシートフローリングの元々のコーティングでは不十分と感じたのでコーティングしました
    20万したものを否定したくないのでやって良かったと思います

  18. 623 匿名さん

    判らない事は採用したフローリングメーカーに問い合わせればいいだけ
    製品を供給しているメーカー側が「やった方が良い」「やっても良い」というなら、後は使用者である自分の判断
    もし「やらないで下さい」なんて言われてもやるなら、それは自己責任で。

    一般的に廉価なフローリングほど元々の塗装が弱く、コーティングの意味はあると思われる
    ある程度の品質を持ったフローリングであれば、塗装も強くあまりコーティングの意味が無い。

    それと名称的にはコーティングと呼ばれていても、実質はUV硬化クリア塗料による塗装が主流
    自分で床ワックス塗り塗りするものとは訳が違う、全くの別物。
    車のバンパー塗装くらい自分でも綺麗に出来るという人なら、UVライトと塗料を買って自分で出来なくもない
    少なくとも2液ウレタンを吹き付け塗装するよりは、遥かに簡単ではある。


  19. 624 評判気になるさん

    >>609 通りがかりさん
    うちも同じです。毎日残念な床をため息つきながら見てます。20万もハートフルコートに払って床キズだらけのボロボロになって最悪。その後の対応も最悪。

  20. 625 評判気になるさん

    >>610 通りがかりさん

    私もハートフルコートの被害者です

  21. 626 匿名さん

    コーティングは下地処理や養生に手前(コスト)かかるのにそれが適当なら安いの当たり前。
    当然、汚れや捲れが発生する。

    変なところに頼む具ぐらいならしない方がマシ。

  22. 627 匿名さん

    これからハートフルコート安いので頼もうと思ってたけどここ見て良かったかもしれない。

    酷いコーティングの写真見てみたいです

  23. 628 匿名さん

    グッドライフでコーティングしましたがとても満足してます。
    ペット用コーティングでうちの子が全然滑らなくなって、もとは爪でたくさんついてしまった傷も全然つかなくて感動しました。

  24. 629 名無しさん

    ハートフルコートの施工で高い家具は外に出さずに施工してくれると言ったのに、作業開始後に外に家具が出されて、泥がついた。
    また、落としたりしていないのに3ヶ月後には傷がついた。
    その際に補償外になので、補修に数万かかると言われた。
    これから施工検討する方は注意してください

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸