家具・インテリア掲示板「クラスティーナ・インターファニチャーの家具はどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 家具・インテリア掲示板
  4. クラスティーナ・インターファニチャーの家具はどうですか

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-11-04 19:41:05
【一般スレ】クラスティーナ・インターファニチャーの家具| 全画像 関連スレ まとめ RSS

ホームページで見た、クラスティーナの家具のデザインが気に入ったのですが、購入したことのある方、品質などどうですか?
アフターがよくないとか、中国産だからどうのと、ちょっと心配なこともきいたのですが・・・。

【インテリア板にスレッドを移動しました。2011.02.28 管理人】

[スレ作成日時]2005-06-24 20:54:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラスティーナ・インターファニチャーの家具はどうですか

  1. 229 匿名さん

    >>227
    アンチさん
    この掲示板の投稿マナーにあるように

    スレ立ての際にアンチスレッド(○○は最悪!)を立てるのは、マナー違反です。
    これは、その対象を好きな方の気を害するばかりか、・中傷のレスに発展しやすく全く関係のない第三者も、当該スレッドを見ることで嫌な気持ちになることがあり得るからです。
    最近では裁判に発展するケースもでてきており、サイトへの情報開示請求も増えてきております。責任を持って投稿することが必要です。
    特に業界関係者の方はご注意下さい

    アンチさんたちの発言はここで言うスレ立ての件とは違いますが
    ここを見ている人にとって、とても嫌な気持ちになるものがたくさんあります。

  2. 230 匿名さん

    223達は、だんだんくだらない話になってきたね。あなた一人に何人かが批判しているのが、わからにいんですかね。嫌われてるのわからないで暮らせるのは幸せかもしれませんが。あなたは、ネットにさえも友人はいないことでしょう。

     あと私は中立派ですが、否定派の皆さん、店舗だけでも記載できませんか?228さんのソファーのへたれやテープ補修など、どこの店舗のことなのかわかるとこちらも見たとき同感できますので。また肯定はのみなさんもお願いします。

  3. 231 購入検討中さん

    228さん、わかりやすい話ありがとうございます。私は今週、購入予定ですが、参考にさせてもらいます。この前、某大手引越し業者が、トラックで家具の足に埃つけたままおいたので気になっていましたが。もしそうでしたら最初にガツン言ってやります!あともう1度行って、何回も試してみます。デザインとソファーの座り心地は気に入っているので。

  4. 232 購入経験者さん

    219の購入経験者ですが223へそっくりその書き込みお返しします。

    一番、使用しているダイニングテーブルですが、まったく今のところ問題ありません。もう無くなってしまったチェリー色のですが、色剥げもなく、良好です・

  5. 233 匿名さん

    半角カタカナを使うのはヤメレ。
    それと店員の自演もな。

  6. 234 匿名さん

    >>230
    そんなことわかってるっつーのwwwここで批判している人に嫌われて暮らすのなんて別になんてことはないね。あんたたちこそ、よかれと思ってアドバイスしてるように見えて、実は自分の価値観を押し付けて周りに嫌われてるんじゃねーのwww
    逆にあなたたちと同じ人種に見られなくて安心しますわ。

    ま、心配されなくても友達はたくさんいますわW

  7. 235 匿名さん

    水商売の人には意外に人気があるそうです。
    言われてみれば、なるほどな・・・と。

  8. 236 匿名さん

    234さん段々、本性出てきたね。本当に自分が知らないだけで嫌われていそう。毎回、いろいろな人に返信ごくろうさん。

  9. 237 匿名さん

    だから234とか236とかくだらないことなら他でやってくれ!!もう本当に出て行ってくれないいかな?ここはクラスティーナの批判と肯定をし合っているんだから。それで、色々な人の参考資料になっていく場です。今後は意味無いことは無しですよ。

  10. 238 匿名です

    僕もそう思います。否定派なら言葉の暴力はしないで、具体的にしてほしいです。以前も書き込みありましたが展示品の批判も店舗教えて欲しいです。肯定派なら何が良かったとか、何年使い続けて問題なしとか、ここが残念とか書いて参考にさせてほしいです。

  11. 239 匿名さん

    私は数個家具を買いまして非常に気に入って今もいい感じなのですが、ここのスレを見て正直、不安と嫌な気持ちになりましたし、引っ越してもう数個買おうと思っていましたが躊躇していました。(何か塗料にホルムアルデヒドなど問題になるものを使用しているとの書き込み)しかし、引越し後、住宅調査メーカーにホルムアルデヒドなどの検値してもらった結果問題無しでした。(内覧会時に住宅を調べてもらう契約でしたがスレを見て心配だったので依頼しました)正直、悪意ある書き込みに腹がたちました。余計な経費かけましたし、嫌な気分にされたので。弁護士の兄に話したら、本当にそこまでの問題があったら、裁判で負けるしもっと大きな報道がされているとのこと。悪意ある書き込みは損害賠償の対象となる。しかし、私も本当の話なら否定派の話も聞きたいですし、肯定派の人とも共有したいので238さんの意見に賛成です。

  12. 240 巡回中

    239さん・・・。2chでは、多分、まじめな意見は店員の自作自演でごくろうさんと言われますよ。まあ気にしないことです。

  13. 241 購入経験者さん

    No.228です。

    私はヤコブセンのファブリックソファー(グレー)を買い、
    商品にも店員の対応にも大変満足しています。

    個人的には、肯定的な意見だったら店舗や商品名を具体的に紹介しても良いと思っています。
    そのような書き込みがほとんど見られず、不毛なやり取りが多かったので、
    私は具体的な商品名を書きました。
    購入を検討している方のお役に立てればと思います。

    展示品について、ソファのへたれやテーブルのテープ補修を
    どこの店舗で見つけたかは書きません。
    満足感を与えてくれた店舗を名指しで非難することは個人的に気が引けます。
    それに1年も前のことですから商品も入れ替わっているかも知れませんし・・・。
    気になる方はご自分の目で確認してください。
    書き込みは匿名にしていますから、あてにせず、あくまでも参考意見と捉えてください。
    ちなみに私は複数の店舗に複数回、足を運びました。
    良い点、悪い点を自分なりに判断した上で購入を決めました。

  14. 242 匿名さん

    >>215
    あなたのレスだけが為になりました。
    なんだか店員とアンチが罵り合いしてるみたいで不快ですね。

  15. 243 購入検討中さん

    228、241さんへ
    231です。参考にさせてもらってます。私も結局以前のも含めて4回通い(他の店舗も含めたら6回)、何回も試したり、店長と話したりして1週延びましたが、来週最終チェックをして、色々購入することにするかと思います。家具買うにはそれくらいかけてもいいかなと思います。他店にも行きましたし、妻共々楽しめましたし、色んな部屋をシュミレーションするのも楽しいですね。但し、僕はいいことはいい、悪いことは悪いと今後の購入予定の人に向けてメッセージ化はしていきますが。

  16. 244 イニシャルYさん

    クラスティーナの今年出たソーラー電池のカバン買って使ってる人いますか?デザインがかなり好きで購入を考えているのですが?使い勝手を教えてください。

  17. 245 自己責任

    買い物を、失敗するも成功するも、自己責任です。
    しかしながら、失敗したくないのが心情ではあります。
    失敗や成功は、誰が評価するのでしょうか?
    買い物の場合、特に家具の場合は、自分が結果を評価する要素が強いはずです。
    また、自分の価値観と大きくかけ離れた人に、購入商品を見せる機会が、概ね予定にない方は、デザイン、価格、品質、これら要素が自分の中で折り合いがつけば良いわけです。

    ひとつの目安として、価格要素が高い場合、品質に目を向けると良いでしょう。
    価格で比較すると、デザインを基準にしてしまいがちになります。
    同じ価格で、こちらの見栄えが良いと錯覚してしまうからです。
    商品は勿論のこと、お店の雰囲気やライティング、そしてセールストーク、図面への落とし込みによるイメージング、まどわさられる要素は沢山あります。
    同じ価格で、何故見栄えにこんなにも差があるのか?
    流通コストだけでは、多少の誤差はあっても、大差はなかなか有り得ないものです。
    数年前のア○ハのマンションが良い例でしょう。
    価格で追うなら、無理せず、もう少し予算を抑えて検討し直した方が良いでしょう。
    シリーズ製品やブランドを変えて見るくらいの大胆な方向転換は、かえって良い商品と出会える可能性があります。
    買い物に失敗したくない心情を抱くのは当たり前ですが、こういったサイトで、商品評判を調べるという行為は、迷いがあるからだと思います。
    その理由として、商品や企業に対するリスク、予算との兼ね合い。
    こういった心理が、不安要素となっているケースは少なくないのではないでしょうか?
    この様な、お話が参考になればと思います。

  18. 246 匿名さん

    レイクタウンの店を見たけれど、一生ものとして買うんでなく、
    お遊び感覚で買うレベルの物じゃない。
    保証だのなんだのと細かいこと求める方が、間違っていると思いました。

  19. 247 不安

    何故不安が生じるのか?
    見栄えと価格のバランス、そして悪い評判。

    不安があれば、別のブランドにしたほうが良いでしょう。
    不安があるならば、購入後に不良が発生しても、大らかに対処できない可能性が高いでしょう。
    三年持てばラッキー、どうせ模様替えするから、など落胆的に検討できるなら、購入すれば良いわけです。
    そもそも、家具は大量生産はされているものの、工業製品としては、まだまだ手作業が多く、個体差が生じやすいもので、いわゆる当たりハズレがあります。
    また、基本素材や表面装飾用素材は、ビックリするような素材が、ピンキリ山ほどあり、その組み合わせを巧みに、使いこなし製造する海外メーカーも、山ほど存在します。
    更には、サンプル(展示品によく使う)から目に見えないコストダウン(グレードダウンや手抜き)を仕掛けて来るケースも沢山あります。

    失敗したくないならば、買わないことでしょう。
    どうしても、失敗したくないならば、アフターがしっかりした、品質の良い企業で購入すれば良いでしょう。
    その場合、予算が上回る場合もありますがむしろデザイン、qualityは検討していたものよりも上回るでしょう。
    しかし予算内でおさめた場合は、デザインイメージが異なるでしょう。
    不安要素の排除法の極論だと思います。

  20. 248 匿名さん

    私は、クラスティーナでの買い物を予算内でいい買い物したと感じています。そういう風に感じれるのも幸せだと思います。逆に違う人ももちろんいると思います。結局、自分でどう感じるかなのではないでしょうか?ここを見ている人は不安だからというひとばかりでなくて、何かいい情報ないかとか?とか、たまたまスレ見て同感したり、腹立てたりだと思いますよ。不安があれば別のブランドにしたほうが良いは私の価値観とは異なります。実際に何度も自分で確かめて買う買わないを決めることが、たとえ他の店で買うにしてもいい結果につながるのではないでしょうか?また買うからには、三年持てばラッキー、どうせ模様替えするから、など落胆的に検討するのはどうかと思います。皆、真剣に検討しているとおもうので。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸