注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アサカワホームはどうですか?パートⅢ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アサカワホームはどうですか?パートⅢ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-29 15:33:09

【アサカワホームはどうですか?パートⅠ】
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10198/
【アサカワホームはどうですか?パートⅡ】
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/18235/


・アサカワホーム公式ホームページ
http://www.asakawahome.com/

アサカワホームについて皆さんで話しましょう!!

[スレ作成日時]2011-03-04 23:05:20

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アサカワホームはどうですか?パートⅢ

  1. 301 匿名さん

    297です。

    市川さん早速ありがとうございます。

    そうですよね。サッシ入れてからサイディング決めませんよね。
    サイディングにあわせてサッシの色決めるんですものね。

    写真を拝見すると屋根は、ルーフィングだけですね。
    コロニアルの予定ですか?

    意地悪に書いてすみませんでした。ミス無く工事が進む事をお祈りいたします。

    写真を拝見するとFRP防水もしっかり出来上がっているように拝見できます。

    中間検査前なのに床を貼ったとか書いてあったからびっくりしましたが、下地だったんですね。

    >298さん
    市川さんは、工務店と契約してるので、アサカワと市川さんは契約していないのです。
    アサカワは工務店さんから依頼を受けて造っているんです。
    工事の主導権は、工務店です。
    だから、本当はこの板には適していないとの私の判断です。
    ただ、マイホームづくりと言う点で、参考になさるのなら良い事と思います。

    ただ、幾ら市川さんと契約上関係無いと言えども、アサカワサイドはブログ見て神経尖らして施工しているのでしょうね。

    市川さん、週末は、サイディング見にショールムに行かれるのですよね。
    また大きな御節介ですが、サイディングの見本は、実際に家に張って見ると違うと思ってしまうこともありますので(サンプルの大きさと家の壁に張った時の大きさで、色の濃さに違いがあるのように感じるという意味です。)

    中間検査が終わったら、配管、配線等設備関係の作業が、入ってくるのでしょうから、ブログの更新が、楽しみです。大変でしょうが、がんばってください。

  2. 303 匿名さん

    市川で建設中さん、みたいな方にも書き込んで頂いて良いんじゃないですか?
    アサカワさんは、分譲の下請けもやられているので、建築している人の一定数は、
    実際はアサカワさんとは契約関係がなく、分譲を行っている小さなデベロッパーさんとの契約関係な訳でしょ?
    でも、色々と参考になるので、分譲を買われてアサカワさんで建築されている方のお話も、聞きたいです。
    もし、可能なら分譲、注文、どちらを検討、購入なされたかも、お教え下さいな。

  3. 308 ご近所さん

    現場の人に一言言わせてください。
    現場のゴミ(空き缶やタバコの吸殻)をきちんと掃除してください。
    風で道路に散乱したりして大変迷惑しています。 

  4. 310 匿名さん

    >293
    出→×
    引き→◎

  5. 311 住まいに詳しい人

    うちの近くで建築中だけど、基礎に水が溜まっているし
    おせっかいかもしれないけど、今朝も雨降っているから
    養生くらいした方が良くね!

  6. 312 契約済みさん

    >308>311
    アサカワさんはそんなひどい現場ばかりなんでしょうか???
    市川の方以外にももっと建築中の方がいるかと思うんですが、情報少ないですよね。
    まだ建築始まっていないのですが、みなさん何か情報出しあいませんか???

  7. 313 匿名

    監督が使えないのは間違いない。

  8. 316 契約済みさん

    >315

    取られなかったですよ。
    間に工務店というか不動産会社が入っているからかな。
    丸投げなので、もはやアサカワホームさんとしかやり取りしてないです。

    そんな覚書取られるんですか?
    契約書じゃないから、たぶん法的拘束力ないだろうけど、意見を出しづらくするという効果はあるみたいですね。

    とても残念ですな。
    家なんて高額なもの、口コミがない=検討材料が無い→見送り、ってパターンも多いだろうに。
    評判の良い書き込みをしてもらうことを励みに一生懸命良い仕事しようとは思わないのだろうか。

    前々スレから読んで、ローコストの中では比較的良いと思ったけど、時間の流れと規模の拡大で変わっちゃったのかね。

  9. 317 申込予定さん

    アサカワで注文住宅で建てられた人いましたら教えて下さい。
    市川さんのブログの書き込みに、「工期が始まって引き渡しまで6ヶ月」ってあったんですが
    そんなにかかるものなのでしょうか?

  10. 318 匿名さん


    工期が6ケ月・・・それは
    普通なら3ケ月でも、遅れても契約上6ケ月間と書いてあれば
    文句も言えない。

    仕事が無ければ3ケ月で建てるでしょう。

  11. 319 匿名さん

    評判のよい書き込みばかりだったら、覚え書きだの危機管理室等要らないのでは。
    315はたぶんアサカワの社員だろうが、注文住宅だから問題があって当たり前?
    そんな考えではいい家がつくれないんじゃないか!

  12. 322 匿名

    アサカワが駄目と思はないが建売にかぎってかな?
    注文だと仕様が何時もとちがうからついて来れなくてミスが続出するよ。
    監督はあてにならないから自分で現場チェックできるなら問題なし。

  13. 323 匿名さん

    頻繁に自分で現場確認できるほど暇な客はいないでしょ。
    仮に客が指摘したところで、直しときますっていって仕上がっちゃえば
    誰もわからないしね。結局は監督のモラルじゃない。

  14. 324 匿名さん

    工期6カ月って確かに長いね。
    普通木造の一般住宅なら3~4カ月ってところ。

  15. 327 匿名

    工事看板に監督の名前が明記されてないけどなぜ?

  16. 328 匿名さん

    現場監督がすぐ辞めるからじゃない。
    その都度看板の名前変えてたら大変だから。

  17. 329 匿名さん

    アサカワと東京組だったら、どっちがいいですか。

  18. 332 匿名

    アサカワホーム注文で建てたけど悪くないよ。
    色々とトラブルはあったけど納得出来る物が完成した。

  19. 333 匿名さん

    この掲示板を見るかぎりでは、誰も頼みたくないと思うかもしれませんが
    これだけ大きくなった会社なんだから、悪い会社ではないと思います。

  20. 338 市川

    俺様のブログでも読んで見ろ
    http://ameblo.jp/ichikawa2011/entry-11099136422.html
    by市川
    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  21. 341 匿名さん

    工期は短縮できるが、無理に短縮すると後々問題が発生する。
    自分の仕事で時間を短縮したらどうなるのか考えてみると良い。

  22. 342 申込予定さん

    >341
    うーむ、質を落とさずにスピード上げることはできる。が、とても体は疲れます。
    残業代出るなら、遅くまでやって、質を維持しつつ、そこそこのスピードアップで乗り切ることもできる。

    市川の人のテンション高いブログでは、アサカワの大工さんは良いみたいなことを言っているけど、
    その大工はアサカワの社員なの?
    熟練してないと、スピード上げて、雑な仕上げになりそうだが、どうなのアサカワが使う大工のレベルって?

  23. 344 匿名さん

    大工のレベルより現場監督のレベルだろうけど。
    どっちも期待できない。

  24. 345 入居済み住民さん

    もう2年たったけど、アサカワで建てた家、壁紙以外は特に不具合ないよ。
    まぁまぁ満足。でも内断熱じゃなくて外断熱にすればよかったかも。
    一軒家って冬寒いよね。
    それとリビングを勾配天井にしたんだけど、夏のエアコンの効きが悪いよー。
    デザインというか解放感はいい感じなんだけどね。

  25. 348 匿名さん

    アサカワって外断熱になると不動産業者へのバックがいいって噂知ってる?

  26. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸