リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「エクシブ/ XIV(リゾートトラスト)ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  4. エクシブ/ XIV(リゾートトラスト)ってどうよ?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2024-06-04 13:07:15

なかったので、作りました。

はずせないでしょう。

[スレ作成日時]2011-02-24 09:34:45

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクシブ/ XIV(リゾートトラスト)ってどうよ?

  1. 15251 グングン

    管理人さん、ありがとうございます!
    おかげで情報交換ができます(^○^)

    私は来年年末のエクシブの予約をしました。今ならまだ空室がありますよ。

  2. 15252 伊豆っこ

    >>15239 catrenさん
    はじめまして。私もサンメンのメンバーです。
    リゾーピア熱海は花火の開催日が真っ先に埋まっていく施設です(^_^;)
    私も何度かダメもとでキャンセル待ちの依頼を出して予約しています。
    上手くすると、画面上では×でも予約回答でお部屋が取れた事もありましたので、頑張ってみてください!

  3. 15253 あけましておめでとうございます

    31.1と鳥羽に宿泊しました
    レストランはアラゴスタ
    タコのパスタが期待以上のおいしさでしたよ。
    この期間お料理は500円増し。
    デザートの前にお蕎麦が付いてました。
    まあ、あんまり美味しいお蕎麦ではなかったです。
    特別な日に特別な事を何もしない事で有名な鳥羽です。
    やめとけばいいのに蕎麦など出して失敗ですね。
    相変わらず可愛らしい鳥羽です^_^
    ラウンジには松飾り。
    あっという間にお正月は終わってしまいましたね。
    皆さん今年もよろしくお願いします^_^

    1. 31.1と鳥羽に宿泊しましたレストランは...
  4. 15254 RF

    鳥羽別邸が解禁です。

    別邸SSが1500万!!!
    リゾートトラスト会員権バブル到来~~~~
    (*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪

  5. 15255 マンション検討中さん

    はじめまして。いつも楽しく拝読させていただいております。湯河原は、来年解禁のようですが、トラストから購入すると番号が違うと聞きました。会員施設のアルファベット後にあるナンバーなのでしょうか?

  6. 15256 キーマオ

    >>15255 マンション検討中さん

    初めまして。
    当初直にRT社から買われた方の契約番号からは変更されますが、湯河原でしたら会員番号に部屋番号はつきませんので、仲介だからといってRT社から直に買われた方と区別した番号に変わるわけではありません。
    会員番号の仕組みについて仲介業者のクラベールさんが詳しくブログで解説されていますのでご参考までに。

    https://www.xiv-claver.jp/04data/blog20171021
    https://www.xiv-claver.jp/04data/blog20171029

  7. 15257 マンション検討中さん

    >>15256 キーマオさん

    早々にありがとうございました。
    トラストさんからの勧誘がまめなのですが、やはりお値段を考えると仲介業者さんにしたいと考えていました。
    特典はゴールドの予約だけ?でしょうか。
    倍以上のお値段に思案しています。
    ご指導ありがとうございました。

  8. 15258 キーマオ

    >>15257 マンション検討中さん

    私は仲介購入ですが平日利用が主ですので特に予約で不都合を感じたことはありません。
    先述のクラベールさんのブログの「知っていると得する利用と予約」カテゴリーに仲介購入と新規購入の予約時の違いなど詳しく説明があり、私は参考にして仲介購入にしました。ご利用が平日でも良いのか、週末しか利用できないのか、グレードはどれか、契約希望施設は何処かなどご利用の形態によって一概にどちらが良いとも言えないようにも思います。
    もう少しご検討の詳細を書かれましたら、ベテランの方々から親切なアドバイスが頂けると思います。

  9. 15259 トラウマ

    >>15257 マンション検討中さん
    初めましてトラウマと申します。
    僕は正規購入組です。本来のリゾートトラストが望む富裕層であれば、正規購入で何の問題もないと思います。

    しかし僕は一般庶民です。一般庶民が無理をして高価格な会員権を正規購入すると後々大変後悔すると思います。
    僕は未だに正規購入したことがトラウマになっております。
    非常にお値打ちに仲介で正規購入と全く同じ会員権が購入できることが分かっておられるのであれば是非にも仲介で購入されることをお勧め致します。
    予約なども全く問題ありません。

    まあ、富裕層の方々には余計なお世話でしたね。すみません。

  10. 15260 名無しさん

    >>15259 トラウマさん

    会員の9割ほどはリゾートトラストからの購入なのではありませんか?
    イレギュラーな仲介を求めるなど、論外ですよ。
    いったいどうなさったのでしょう?
    ポイント付与率も違えば、予約の取りやすさも違いますよ。
    庶民だろうが、貧民だろうが、購入先はリゾートトラストですよ。

  11. 15261 匿名さん

    マグナとエクシブと八面六臂の活躍ですね、頑張って下さい。

  12. 15262 鳥羽のシンです

    仲介か直か
    気になりますよね
    僕は直組ですが、はじめはきっと色々と違いがあるのだろうと思っていました。
    それに今ほど仲介業者さんの情報も無かったので、信頼できるかどうかもわからなかったので、怖いという気持ちもありましたし(^^)
    しかしこちらの掲示板の皆さんのお話を伺っていると、ほぼほぼ同じサービスが受けられるようですね。
    なので現状ではもしも、ほしい物件が仲介で有るならばそれを購入するのか得策の様に思えます。
    ただリゾートトラストのことですから突然、差別化してくる可能性は無いとも限りませんね。
    契約書にうたっていない様々なサービスが充実している会社ですから、直のオーナー向けのサービスが、できるか
    もしれません。
    こればかりはわかりませんね。
    僕は直で買った事に後悔はありませんよ。
    色々と無理を聞いてくれるので、それはきっと直で買ったご褒美だと思うようにしています。
    勝手にそう思って入るだけですが(^^)

  13. 15264 RF

    シンさん 
    お久しぶりです。コロナ禍でなかなかエクシブに行けなくて悲しいです。
    京都のジョバーノを早く味わってみたいです(^-^)/

  14. 15265 シン

    >>15264 RFさん
    RFさん ご無沙汰しております
    コロナもなんですが我が家は両親共に入退院を繰り返し、今も母の入院先のから戻ったばかりなんです。
    なので年末に一泊だけ行ったっきりすっかりご無沙汰なんです。
    京都、僕もまた行きたいです。

  15. 15266 RF

    >>15265 シンさん
    そうなんですか!
    それは大変ですね。ご両親の全快を心よりお祈りしております。うちの母も大分衰えてきておりますので大好きなエクシブに早く連れていってやりたいです。

  16. 15267 キーマオ

    >>15265 シンさん

    ご無沙汰しております。ご両親が入退院の繰り返しとのことでご心痛ですね。
    ご両親の早いご快癒をお祈りしております。
    ところでシンさんにご報告があります。この度鳥羽アネックスのバージョンZを買い求めて鳥羽オーナーのお仲間に加えて頂くことになりました。
    シンさんには鳥羽のお店など色々教えて頂きたいこともございますので、今後ともどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

  17. 15268 マンション掲示板さん

    >>15259 トラウマさん
    担当営業がつくことが直で買う最大のメリットだと思いますが。

    僕なら、営業と徹底的にお付き合いさせていただきます。

  18. 15269 RF

    >>15268 マンション掲示板さん
    そうですね~~
    小生やシンさん、あしやんさんのような直販組がいるからリゾートトラストはやっていけるんですよね。
    花の直販組として精一杯楽しみます(^-^)/(^-^)/(^-^)/


  19. 15270 評判気になるさん

    私は中古で箱根離宮を購入しました。
    売り出し価格の数分の一が魅力でしたから。
    それでも担当営業さんはつきまして、何かとお世話になっています。
    最も、殆どの予約はネットで行っていますが。
    行き先は、箱根離宮と軽井沢パセオが大半ですが、GOTOトラベルを利用して、ベイコート も利用しました。
    RT社直接購入者のお陰だと感心しております。

  20. 15271 評判気になるさん

    感心している場合じゃないですね、感謝しています。

  21. 15272 名無しさん

    軽井沢SVを流通業者より新規の三分の一くらいで購入しました。
    利用は平日中心で全てネット申込です。
    初夏から盛夏は、ホットシーズンは無理ですが、平日ならそこそことれます。
    雪の季節は、箱根離宮の利用が多く、部屋の温泉を楽しんでいます。
    休前日の利用がないので、中古でもいけるのでしょうね。

  22. 15273 RF

    リゾートステーション エクシブスーパースイート

    軽井沢SV   800
    軽井沢Sムセオ 800
    山中湖SV   800
    蓼科     880
    初島     950
    箱根離宮   1150
    鳥羽別邸   1500
    那須白河   1500
    これではとても手が出ません。
    ?

  23. 15274 エクシブ仲介購入経験者

    >>15273 RFさん

    ここの価格はあまりマトモに受け取らないほうがいいですよ。
    値が上がってるのは確かだけど、この売却希望額はさすがにねぇ w

  24. 15275 名無しさん

    中古購入者はsec(中古の意味)のマークが表記されるハズ。
    全く対応が違いますよ(^o^)

  25. 15276 匿名さん

    >>25275 名無しさん
    一体どこに表示されるのでしょうか?
    会員カードでしょうか?それともシステム上で分かるのでしょうか?
    フロントで分かるのかそれとも予約センターで分かるのかどれでしょう?
    どんな風に具体例として全く対応が違うのか教えて下さい。

  26. 15277 名無しさん

    >>15276 匿名さん
    titsですよ。
    ほかにスタッフの対応の違いでも気づかれませんか?

  27. 15278 匿名さん

    >>15277 名無しさん

    titsってなんでしょうか?
    スタッフさんは普通に接して貰っているので特別な待遇は分かりませんが。

  28. 15279 名無しさん

    >>15278 匿名さん

    普通に接してもらい、満足しておられるなら、何も言うことはございません。
    これからもご贔屓に。

  29. 15280 通りがかりさん

    直販か、中古か
    で悩むわけではないんですよ

    一般庶民が、全く手の届かないと思っていた
    リゾートライフができるのが、リセールです
    夢があった素敵ですよネ

    中古を買うか、買わないか
    で悩むんです

    発想が違います

    中古販売を、リゾートトラストが、正式に認めている以上
    中古購入者に対しても、共存すべきでしょう
    もちろん、正規購入者にたいしては、会社も敬意を払うはずです

    そこを全く同じにもらおうなんて、中古購入者は思ってませんよ

    下品な発言は品位を疑います

    お金に余裕があるけと、品位と教養が伴わない方が、悲しいです

    残念ですね

  30. 15281 匿名さん

    >>15280 通りがかりさん

    どなたの発言がそんなに品位と教養のない発言なのですか?
    そこまで下品な発言があったようには思えません。

    そもそも直にリゾートトラストから買うか流通物件を買うかで悩んでるとの相談からの話の流れですから、中古販売の会員権を買うか買わないかのスタート地点で悩むというのは本人の会員権リゾートに対する感性の問題なので、他人にはどうにも言いようのない話です。それでしたらそもそも相談にも議論にもなりませんよね?

  31. 15282 匿名さん

    完売済物件、例えば鳥羽別邸SEをRT社から買うか、流通業者から買うかと言う話ですよね。
    未完売物件はRT社のみですからね。

    RT社の中古物件は、流通市場とそんなに金額は変わりません。
    これはレクサス中古をディラーで買うか、専業者から買うかのようなものでしょう。ディラーで買うと、オーナーカードが貰え、ラウンジが使えるサービスがありますが。

    比較に於いて、当初販売時期に、RT社からの購入と、現在の中古購入のサービスを比べているケースがありますが、これは既に新規販売の購入権はなく、中古しか選択のしようがありません。

    中古物件をRT社から直買した場合と、流通業者から購入した場合の、値段やサービスの比較があれば良いのですが見た事はありません。

  32. 15283 匿名さん

    今は,RT社で中古売買は表立ってはやっていないのではないでしょうか?
    下取りした物件や、未完売物件はどうしているのでしょうかね。

  33. 15284 匿名さん

    今まさに鳥羽別邸CBなら直接買うか中古を買うかの比較対象になっていると思います。
    直接なら約600万中古なら300万と半額ですね。倍払うだけのメリットがあるかどうかだと思います。

  34. 15285 匿名さん

    >>15280 通りがかりさん
     
    品位と教養のない下品な発言を指摘してください。
    貴方には指摘する義務があります。
    早くしてください。

  35. 15286 匿名さん

    >>15279 名無しさん

    そこまで言ったのだから説明する義務あります。

    早くしてください。

  36. 15287 匿名さん

    >>15286 匿名さん

    リゾートトラスト直販と仲介が完全に同じ扱いだとでも?

    ポイント付与率が違うだけでも扱いは違うのでは?
    さらに、予約の優先度も違い、キャンセル待ちの順番の割り当てでも気が付きませんか?

    おまけに社員さんの書き込みからも、理解できませんか? 分かろうとしないのか、それとも知・・・以下自粛。

  37. 15288 通りがかりさん

    >>15284 匿名さん

    エクシブに感心がある私としては驚きの価格です。

    どのような理由で半額になるのでしょうか。

  38. 15289 口コミ知りたいさん

    >>15287 匿名さん

    そんな事聞いてません。

    titsの事です。

    早くしてください。

    それとも知、以下自粛。

  39. 15290 匿名さん

    新規販売時の価格と、中古物件価格の差。また、担当営業による融通扱い。

    これはエクシブ保有者なら一度は聞いた事があり、また、大体理解しているでしょう。

    でも、新規購入には、さっぱりわからない。ここで問い合わせても、訳の分からない回答ではぐらかされる。

    所有者は一度通って来た道ですね。

  40. 15291 評判気になるさん

    ハーベスト会員です。
    リザトラの施設には興味あります。
    でも、新規販売価格がしばらくすると何分の1かになる、3000万円の元値が5年後には500万円で中古流通する、この元値で買う方がいることに理解できません。
    色々投稿ありますが、仲介価格が市場価値です。
    選択肢は中古流通しかないのではないですか?
    差額はリザトラの利益にしかなりませんよ。

  41. 15292 通りがかりさん

    >>15289 口コミ知りたいさん

    真似しかできないんですね。
    実にご立派です。名前も変えて、お疲れ様です(^^)

  42. 15293 エクシブ仲介購入経験者

    リゾトラは中古物件を販売する時も、原則としては新規販売価格が基本。
    買い換える場合は、旧物件との差額対応で仲介の諸費用も不要となる。

    現在その中古物件はバージョン20(契約期間20年で所有権登記なし)で
    主に販売されている。これは以前のバージョンLをリメイクした商品。

    東急は中古物件も新規同様に価格が下落しないようコントロールしているが、
    リゾトラでは新規売却後、その譲渡は名義変更扱いとして市場に委ねている。
    要は相続および家族間譲渡と同じ扱い。譲渡対象で名義変更料が違うだけ。

  43. 15294 匿名さん

    >>15288 通りがかりさん

    半値はまだ全然マシな方です。おおよそ2割から4割の間と思っておいてください。
    ただ新規で買われる方には下取りに出されてリゾートトラストから買い替えされた方も含まれますし、この場合の下取り価格は中古市場の価格とは全然違います。
    直に買う場合にはローンも利用できますので一概に新規で直に買うことに理由が無いわけではありません。もちろん他の方が回答済みですが、それなりに営業さんによる予約の融通もありますが毎回全部希望が通る訳でもないようです。
    他にもここで沢山の質問があるように、購入後中古物件では予約が取れないのでは?とか中古物件というものに不安感を持たれた方が新規で直に買われるケースもあると思います。
    実際に中古物件で予約が取れる取れないはその人の利用スタイルと予約テクによって全然変わりますので、中古物件は新規直販に比べて予約が取れないというのは仲介購入経験者からすると真実ではないと思います。

  44. 15295 RF



    最近毎日のようにエクシブ仲介価格をチェックしておりますが、最安値で長年売れなかった悠久さんの鳴門SV 600万がとうとう売れてしまったようです。

    あと、残るはマイリゾートさんのムセオ 700万ぐらいでしょうか?
    スーパースイートはほとんど残っていないようです。

    あとはリゾートステーションさんに集中していますね。
    やはりリゾートステーションさんが仲介業者では最大手ということでしょうか。
    少し前までは400万台で出ていたエクシブスーパースイートが、今は最安が700万円と凄まじい値上がり状態になっています。
    これでは購入者が減少するでしょう。

    ただ個人的にはエクシブの仲介相場が上がって東急に少しでも追いついて欲しいとは思っています(^-^)/

  45. 15296 匿名さん

    >中古物件は新規直販に比べて………

    中古で購入したので新規との差はよくわかりませんが、特段の不自由は感じません。
    ただ、CBからSに買い替えたときは、その差をすごく感じました。
    つまり、新規か中古かというよりグレードの差のほうが大きいのではないかと。
    なので、同じ価格で、新規のスタンダードと中古のスーパースイートを買えば、中古のほうに分があるかもしれません。

    東急ハーヴェストはどこがホーム化が全てですが、エクシブはどのグレードかではないでしょうか。もっとも、最近のエクシブはホーム優先も少しはやっていますが。

    >リゾートステーションさんが仲介業者では最大……… エクシブの仲介相場が上がって

    今見たら箱根離宮のEC13泊が売り希望550万円ででています。これは少し前のS価格ですね。ちなみに私は600万台で購入しました。

  46. 15297 マンション比較中さん

    15296 匿名さんが書かれているようにエクシブはHVCほどホームの縛りがきつくないのでグレード重視で選ぶのが正解だと思います。
    同じグレード同士で比較すれば仲介より新規直販の方が優遇されますが、それも絶対ではないように感じます。
    年に2、3回しか利用しない直販で買われた方よりも仲介で月に2回コンスタントに利用される方がキャンセル待ちや部屋希望でも優遇されているような気がします。
    私は仲介購入ですが月に2、3回利用しますのでキャンセル待ちでも希望の部屋でも予約が取れなかったことはほぼありません。
    満室でキャンセル待ちを掛けても1時間後くらいにはたいてい部屋が用意できたと連絡があります。
    要は利用の仕方と仲介でも必ず付く営業さんとの付き合い方次第で新規直販の方と仲介購入の方の格差は縮まっていくものと感じます。

  47. 15298 検討板ユーザーさん

    エクシブで新規施設を直販で購入するメリットはあるのでしょうか?
    購入する施設の縛りなく、グレード制なので古い施設を安く買った人と予約する条件は一緒だと思います。担当営業の融通も属人的なので正規なものでないですしね。

  48. 15299 通りがかりさん

    >>15294 匿名さん

    仲介で会員権を購入した方々の投稿を拝見したところ、直買であっても仲介であっても施設の予約や利用に大差のないことが分かりました。

    エクシブ会員となるときは仲介で検討したいと思います。
    皆さん、ご親切に有り難うございました。

  49. 15300 検討板ユーザーさん

    >>15299 通りがかりさん

    仲介が正解だと思います。
    回りで直販で買ってる人は仲介があるのを知らずに、RTから営業電話があり、そのまま購入という流れで、後で仲介なら1/3以下で買えると知ってがっかりするパターンが多いみたい。
    ちゃんと比較出来ればいいんですがね。

  50. 15301 RF

    >>15299 通りがかりさん
    小生もそれで良いと思います。仲介購入でお値打ちに購入すれば、売却する時にもそう変わらない値段で売れそうなので、安心ですよね。

    でもエクシブ新規購入される方々は小生を除いてそんなこと全く気にしない次元が違うセレブが購入されるのでしょうね。
    ベイコートが飛ぶように売れるのを見ても分かりますよね(^o^;)

  51. 15302 シン

    鳥羽のシンです

    久々に鳥羽で羽を伸ばしています

    昨日の地震で少し不安になりましたが、今日は穏やかです
    今日は本館スタンダードの和モダンです
    バルコニーからの眺めが最高です

    バレンタインデーなのでLINDORのチョコレートがサービスされてましたよ^_^

    1. 鳥羽のシンです久々に鳥羽で羽を伸ばしてい...
  52. 15303 RF

    >>15302 シンさん
    オオー!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
    シンさん 久々のホームですね~凄く綺麗な写真ありがとう(^o^)/ございます。やはり本館の眺望は最高ですね。
    今日の夕食はどちらですか?

  53. 15304 キーマオ

    >>15302 シンさん

    ご無沙汰してます。
    お元気ですか?
    鳥羽にいらっしゃるのですね(^^)d
    今日はお天気も良くて鳥羽湾もとても綺麗ですね。
    私は今日六甲SVに来てますが今のところ暖かくて快晴です。
    鳥羽の美味しいものを召し上がって日頃のお疲れを癒して下さいね~
    私もアネックスオーナーになったので来月お邪魔しますf(^_^;

  54. 15305 RF

    >>15294 匿名さん
    そうですね。今はエクシブ仲介相場が下がりすぎだと思います。せめて正規価格の半額までぐらいでとどまって貰いたいとこですよね。

    会員権は自体は老朽化しないけど、別荘を買うようなものだから値段は下がって当たり前と言えば当たり前ですよね。
    車だってそのうち鉄グズになるんですからね。



  55. 15306 匿名さん

    かつて仲介業者に、何故ホーム優先でもないエクシブを新発売時期にRT社販売価格で買うのかと聞いた事があります。
    その答えは
    ①知人が購入し、紹介されたRT社の営業に押し負けた。これは情弱な医師仲間、ロータリークラブメンバーが多い。
    ②保有会員権を下取りして、買い換える。買い換えなら、中古で購入した会員権でも高く買い取ってくれるようです。
    ③退職金や遺産等小金が入った情弱者が勢いで買ってしまう。
    ④企業が損金覚悟で、福利厚生の一環で購入する。購入担当者も社長も情弱者が多い。
    だそうです。
    また、RT社には、下取りした会員権や、未完売会員権がごっそりありますが、それはどうしているのか。教えてもらいましたが、割愛いたします。

  56. 15307 シン

    >>15303 RFさん

    今日の夕食は花暦です。
    お気に入りのソムリエさんがアラゴスタから華暦に変わったので、陣中見舞いです。

    今日はエクシブデーとバレンタインが重なっているので、今日はチョコ、明日赤福をくれるそうです。
    バレンタインもエクシブデーも忘れていたので、思いかけないプレゼントでした。
    今は夕食時にシャンパンのサービスと4号サイズのケーキがつくので、サービスが盛りだくさんですね。
    ポイントも5倍だし^_^

  57. 15308 シン

    >>15304 キーマオさん

    キーマオさん
    ご無沙汰しております
    アネックスのオーナーになられたのですね^_^
    そのうちお目にかかれたらうれしいです。

    今日のお昼はザ貝屋で伊勢の貝と海老を堪能してきました。

    1. キーマオさんご無沙汰しておりますアネック...
  58. 15309 RF

    >>15307 シンさん
    そうか、今日は五倍デーですね~流石シンさん!
    抜け目がないですね~~
    戎屋さんでしたか、華暦に替わられましたか?
    華暦でもソムリエサービスが受けれるようになりましたか?
    今までは受けれなかったと思いますが?

  59. 15310 検討板ユーザーさん

    >>15306 匿名さん

    まさしく、この①~④の場合が多いでしょう。まわりは①のパターンです。紹介や名簿からです。

    〉また、RT社には、下取りした会員権や、未完売会員権がごっそりありますが、それはどうしているのか。教えてもらいましたが、割愛いたします。

    良ければこれも教えて下さい。興味ありです。

  60. 15311 キーマオ

    >>15308 シンさん

    ザ・貝屋さんに行かれたのですね~♪
    以前シンさんにご紹介頂いて友人と伺った時に友人がルミちゃんに伊勢海老を値切ってしまい、顔から火が出るほど恥ずかしかったのとシンさんの顔に泥を塗ってしまい大変申し訳ございませんでした(>_<)

    いつか鳥羽でお目に掛かれる日を楽しみにしておりますと共に直接お詫び申し上げたいですm(_ _)m

  61. 15312 名無しさん

    >>15306 匿名さん

    仲介業者の意見とリゾートトラストの意見が一致するとでも?
    仲介業者から聞いた話など、かなりバイアスのかかった意見ですな。

  62. 15313 検討板ユーザーさん

    >15312 名無しさん

    15306さんが仲介業者さんから聞かれた話はオーナーならそれなりに得心の行く内容だと思うけど。あながち外れてはないのでは?
    在庫となった会員権をどうしてるかもオーナーなら何となく想像つくよね

  63. 15314 名無しさん

    >>15313 検討板ユーザーさん

    在庫になった会員権?
    単に空いた部屋を開放するだけでしょう。
    繁忙期には見込み客に宿泊させるでしょうが。

  64. 15315 検討板ユーザーさん

    >>15314 名無しさん

    そこがミソですな(^^)d

  65. 15316 検討板ユーザーさん

    >>15313 検討板ユーザーさん

    オーナーだけど想像つかない。下取りだと古い施設だから再販もできそうにない。湯河原離宮からまだ売れるのかな。

  66. 15317 検討板ユーザーさん

    >>15316 検討板ユーザーさん

    新規直販オーナーさんはなぜ超繁忙期に営業さんに頼めば予約が取れることがあるのか考えたことあります?

  67. 15318 通りがかりさん

    >>15317 検討板ユーザーさん

    そんなことはオーナーなら誰でも知っている常識です。
    それより在庫になった会員権をどうしているのですか?
    部屋の利用を聞いているのではありません。

  68. 15319 検討板ユーザーさん

    >>15318 通りがかりさん

    常識なら分かるだろ?

  69. 15320 直販会員T

    >>15318 通りがかりさん

    部屋を利用するには自分の占有日か、SB同士の交換が必要ですよね。
    フローティング前だとSBを除く占有日は全て仮予約状態のままですから、
    SB分が足りない間は予約したくても交換待ちになるわけです。

    なのに営業さんの融通で、交換待ちでも予約できてしまうのは何故でしょう?
    同様に3ヶ月前に限定プランで権利消化なしが実現できるのは何故でしょう?
    この仕組みが分かれば正解が見えてきますよ。

  70. 15321 検討板ユーザーさん

    >>15320 直販会員Tさん

    仰る通りですね。
    15318さん常識と言うならこんなこと分かるよね?
    権利と部屋利用は一体になってるってこと。
    人にものを尋ねるときは少し謙虚になった方が良いね。たまにエクシブでもいるんだよな。横柄な態度でスタッフを怒鳴ってるこんなヤツ

  71. 15322 匿名さん

    詳しい事はわかりませんが、素晴らしいエクシブの施設を利用できるのは、高価で新規にご購入してくださる人がいるからだと感謝しております。

    また、利用は直近の平日を素泊まりですので、これも高価な料理で週末融通利用していただけるからだと有り難く思います。

    GOTOトラベルも全て素泊まりしましたが、とてもリーズナブルで再開を心待ちにしています。
    主に箱根離宮のSと軽井沢SV利用ですが、乗って来たレンタカーも目立たない様隅に停めさせて頂いております。

  72. 15323 通りがかりさん

    >>15321 検討板ユーザーさん
    そんな部屋利用については、昔からの会員にとっては当たり前だ。会員権をどうしているのか、という話だろ。
    日本語が分からないのか?

  73. 15324 直販会員T

    >>15323 通りがかりさん

    うーん、お分かりになりませんか??

    会員権=占有日(部屋を使用する権利)なんです。この権利がないと如何に運営会社と言えども、自由に部屋は使えないんです。フローティング期間に入るまでは区分所有者に使用権がありますからね。

    そのため、リゾトラ自身が部屋を任意に活用したり権利消化無しサービスを実施するには、一定数の会員権(占有日=部屋の使用権)を自ら保有する必要があるというわけですよ。

    在庫会員権(解約や切替その他)は、その結構な物件数がそうやって使われているんです。

    なおオールドエクシブの会員権に関しては、その他にもバージョン20という区分所有権を外した期間限定商品としても販売されていますよ。法人などで経理上のメリットがある会員権として重宝されてるみたいです。

  74. 15325 検討板ユーザーさん

    >>15323 通りがかりさん

    だから会員権と部屋利用は一体だって言ってるだろ。空から空室が降ってくるとでも思ってるのかよ。その弱い○○○でよく考えてみなよ。
    ここまで丁寧に書いてやっても分からんのならいくら言ってもわかんねぇだろうな。
    日本語分からないと人にキレて言う前に考えてみなよ。

  75. 15326 検討板ユーザーさん

    >>15324 直販会員Tさん

    考えることのできない人にいくら丁寧に説明してもムダです。
    答を聞かないと理解できない人間なのでしょう。
    挙げ句に逆ギレですよ。人に対する敬意がない人間だと思います。
    ほっときましょ。ほとんどのオーナーは直販会員Tさんの説明で理解できたと思いますよ。○○な通りすがりさんを除いてはねf(^_^;

  76. 15327 通りがかりさん

    >>15326 検討板ユーザーさん

    >>15321 検討板ユーザーさん

    理解もなにも、当たり前のことを得意げに語るな。
    そんなことは昔からのオーナーには常識だ。
    理解力がないな。本当に。呆れ果てる。

  77. 15328 検討板ユーザーさん

    >>15327 通りがかりさん

    じゃあなんで会員権がどうなってるのか分かんないの?
    呆れ果てるわ(笑)

  78. 15329 直販会員T

    >>15327 通りがかりさん

    それなら何故「在庫になった会員権をどうしているのですか?」と再三にわたって問い続けられたんでしょうか。

    尋ねるまでもなく、ご自身で初めからスパッとお答えになれば良かったんではないでしょうか。部屋利用の仕組みがお分かりなら。

  79. 15330 通りがかりさん

    >>15329 直販会員Tさん

    部屋の利用と会員権の販売の話を一緒にするな。
    当たり前のことをウダウダ語るとは、新参者だな。

  80. 15332 パセオ新人

    シンさん

     ご無沙汰してます。
     今日は鳥羽にお泊りですか。
     楽しみ隊でも、シンさんをお待ちしてます(^▽^)/
     楽しいお話を待ってます。

  81. 15334 直販会員T

    >>15330 通りがかりさん

    困りましたねぇ。まだ理解できませんか?
    部屋の利用と会員権の販売の話は一体なんです。
    切り離して語ることはできないんですよぉ。

  82. 15335 評判気になるさん

    >15330 通りがかりさん

    丁寧に説明された直販会員Tさんにこのような悪態をつく方がオーナー仲間に居たとは残念です。検討板ユーザーさんに対しても最初から上から目線で悲しくなりました。
    ご自身の理解力不足を振り返られてみては如何でしょうか

  83. 15336 マンコミュファンさん

    15332は、
    ○○隊のPR ??
    それとも、自分が立ち上げたサイトへの勧誘 ??

    このエクシブ掲示板では止めて下さい。

  84. 15337 エクシブオーナー

    >>15335 評判気になるさん

    >>15330 はオーナーじゃないと思いますよ。

    だって会員権が部屋の利用権だってことも知らないんだから (w)

  85. 15341 マンション比較中さん

    >>15324 直販会員Tさん

    詳しいご説明をして頂いて有難うございました。
    直販で買われたオーナーさんの会員権が買い替えなどで在庫会員権としてリゾートトラスト社で保有され私たちオーナーがサンクスフェスティバルなどの権利消化なしで恩恵を受けられたり、直販会員さんが営業さんの融通で予約ができたりしているという事が良く理解できました。
    会員権=部屋の利用権ということが未だに自分が良く理解できてなくてキレてる御仁も居られるようですが、直販会員Tさんの書き込みを拝見して新規直販会員さんに足を向けて寝られないなと皆さん思われたのではないでしょうか?
    ご説明どうもありがとうございました。

  86. 15342 通りがかりさん

    [No.15331~本レスまでは、他の利用者様に対する暴言や中傷、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  87. 15343 ご近所さん

    >>15342 通りがかりさん

    こうやってエクシブに行ってもわけのわからないことを怒鳴り散らしてるんだろねw

  88. 15344 直販会員T

    >>15342 通りがかりさん

    もしや貴方こそ初心者さんか東急会員さんではありませんか?

    それなら利用日の1ヶ月前までは全室が塞がっているという、
    エクシブ会員権のシステムをご理解できないのも分かります。
    部屋利用の仕組みはハーヴェストと全く違いますからねぇ。

    ちなみにハーヴェストでは東急不動産保有の会員権の大半が、
    ホテルハーヴェストとして一般に開放して売っていますけど、
    リゾトラは自社保有権利を会員のために使っているんです。


    前述の通り、会員権と占有期間の部屋利用は不可分な関係で、
    本当にエクシブ会員さんなら部屋利用の話だけで自社保有の
    在庫会員権は行方を訊くまでもなく理解できたはずですが。

  89. 15345 シン

    >>15309 RFさん

    RFさん

    個室を取りましたのでソムリエさんのサービスはちゃんと受けられましたよ。
    今回はプレミアムステイを利用しましたので、まぁまぁのシャンパンのフルボトルがサービスでついてましたから、完全に飲み過ぎです。
    シャンパン以外に日本酒、白、赤と楽しいお話を聞きながら飲めました。
    コースは推奨コースです。

    朝食は華暦の滞在膳
    これ、よかったデス
    復活した感があります

    1. RFさん個室を取りましたのでソムリエさん...
  90. 15346 シン

    >>15311 キーマオさん

    キーマオさん
    ザ貝屋もコロナで大変そうでした。
    固定客や地元のご贔屓さんが多いので、並びのお店の中ではやはり客は多かったですけどね。
    また、行ってあげてください。

    華暦でもたくさん飲んできましたよ^_^
    楽しい記念日でした

    1. キーマオさんザ貝屋もコロナで大変そうでし...
  91. 15347 キーマオ

    >>15346 シンさん

    ザ・貝屋さんのお写真を見て来月行くのをウズウズしてますf(^_^;
    このお酒全部シンさん飲まれたのですか(◎-◎;)
    やはりシンさんは酒豪ですね(^^)d
    一度華暦の連泊膳を頂きましたが、豪華でビックリしましたよ。3月も連泊なので連泊膳を念のためリクエストしておきました(笑)

  92. 15348 RF

    >>15345 シンさん
    これは完全に飲み過ぎです(^o^;)(^o^;)(^o^;)
    僕なら死んでます(^o^;)(^o^;)(^o^;)



  93. 15349 口コミ知りたいさん

    初めまして。
    いつも拝見させてもらってます。エクシブ利用6年目。リゾートビンゴに一昨年からハマってしまってます。
    今好きなところにスタンプ押してもらえるようなのでパーフェクト目指してる所です。よろしくお願いします。

  94. 15350 直販会員T

    >>15349 口コミ知りたいさん

    初めまして。6年目と言えば鳥羽別邸が開業して丸5年、
    時が経つのもアッという間ですが、会員になると生活も一変、
    エクシブ行きが人生の良きリズムとなっているかと存じます。

    ビンゴもハマりますよねぇ。思わず各施設へ行っちゃいます。
    どこでもスタンプはパーフェクト達成に拍車が掛かりますよね。

    ちなみにお名前ですが、プルダウンで選ぶ汎用ハンドルだと、
    誰が誰か見分けが付かなくなるというので、以前から皆さんは
    混乱防止に○○AでもBでも自分だけの名前を名乗っています。
    匿名だと発言も無責任になって荒れちゃったりしますしね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸