なんでも雑談「築地移転問題をどう思いますか。意味があるか。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 築地移転問題をどう思いますか。意味があるか。

広告を掲載

  • 掲示板
都民 [更新日時] 2020-08-28 11:35:06

都知事選を控えて築地移転問題はゴ―がかかっています。
石原都知事の湾岸利権であるともいわれています。
場外市場などはそれ自体、長い歴史が有ります。老朽化を理由としていますが
すでにデべが大筋で跡地の話し合いをしてるとも言われてます。皆さんはどう思いますか。

[スレ作成日時]2011-02-20 12:27:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

築地移転問題をどう思いますか。意味があるか。

  1. 601 匿名さん

    都議選「自民に投票」32% ・・・テレビ東京、日経新聞による世論調査

    都議選投票先

     自民 ・・・・・・・・・32%

     都民ファースト ・・・・17

     公明 ・・・・・・・・・ 5

     共産 ・・・・・・・・・ 5

     民進 ・・・・・・・・・ 2

     その他 ・・・・・・・・ 4


    2月から今日まで、雨が降ってもミサイルが飛んでも、森友ガー森友ガー!
    と一辺倒の民進党、関西では支持率99.99%・・・・・・・・・
    花のお江戸ではアキマヘンナアー  共産の救済待ちデンナアー

  2. 602 匿名

    安全にダブルスタンダードつけたらあかん。
    築地も一緒で汚染されてるから(笑)

  3. 603 匿名さん

    築地市場の豊洲移転を巡って、東京都に住む人の賛否は


    豊洲に移転させるべき」・・・・・・・・・   51%

    「移転させるべきでない」・・・・・・・・・   29%

                              日経世論調査

  4. 604 匿名さん

    >>603 匿名さん

    移転を延期して発生した賠償額95億円はなんだったのだろうか?
    更に発生する賠償金と環状2号線の余分に発生する追加工事は合わせて200億円で済むのだろうか?
    小池知事を百条委員会とやらで追及すべきだろ。

  5. 605 匿名さん

    豊洲市場6000億+動き出したら大赤字
    のほうを追求しなよ

  6. 606 辻元

    あの規模じゃそれくらいかかるよ

  7. 607 匿名さん

    「築地メタボネズミを守る会」や「北朝鮮を守る会」にも寄付してよ! 

  8. 608 匿名さん

    うん、都議選が終わったら前向きに検討したい。

  9. 609 匿名さん

    ユルコさん、隠し子おひろめ、そう子猫ちゃん。

    子育てしない人ファーストをやり過ぎちゃたのかしーら?
    子供が減って人口が少なくなって、年金など社会保障がアビナイのだって、

    「そう、この子猫ちゃんこそが人口減対策の救世主なんよ、
    この子猫ちゃんが頑張って、税金納めて年金掛けて、まっかせなさい」

    子猫ちゃんはね、
    築地のメタボねずみちゃんと政策協定してね、喧嘩しないの。

  10. 610 匿名さん

    くだらん

  11. 611 匿名さん

    ここまできたら現実目線で判断するしか無いよね。築地建て替え案7年で無理なことは先日の戦略なんたらで確定済みです。
    築地市場は松平定信公の屋敷跡地で埋蔵文化財調査とアセスメントも必要、計画進めながらでもこれだけでプラス10年以上必要。仮に最高想定価格(現実無理)で豊洲市場が売れたとしても豊洲市場より早く赤字&財政破綻。
    百合子さん、保身の為に今度は議会を通すはずだけど公明が豊洲移転を表明しているから結果は見えてます。時間かければかける程税金垂れ流しで印象悪いです。

  12. 612 匿名さん

    >小池知事定例会見4月28日 豊洲移転可否の判断時期は「白紙」

    さすが百合子おばさん、一筋縄ではいかんでえ

  13. 613 待つがり

    青物屋だけ移転すればいいよ、それが完璧な解決策だ。

  14. 614 匿名さん

    メタボねずみはどうなる? 糖尿病の精密検査は?

  15. 615 匿名さん

    小池婆さんはイベントばかりに参加している場合じゃないだろう。
    移転しても、しなくてもいいから早く結論をだせ。
    2重家賃ほど無駄なことはないぞ。

  16. 616 匿名さん

    >2重家賃ほど無駄なことはないぞ

    そんなことないです。
    ど-かじっくりと考えてから決めてください。(大家より)

  17. 617 匿名さん

    都議選 共産が公約発表 豊洲移転中止を
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170508/k10010973901000.html

  18. 618 匿名

    要するに、青物屋、八百屋どもがウルサイんだ。

  19. 619 匿名さん

    地下水管理システムとは何だったのか

    1. 地下水管理システムとは何だったのか
  20. 620 匿名さん

    オリンピック経費分担を早く決めてくれと
    知事さんたちが悲鳴を上げて総理に直訴した。

    安倍さんは何にもしてない丸川に、お前も少しは働けとハッパをかけた。

    それはそうなんだけど
    経費分担は組織委員会なのですよね。
    森しんきろーに私財を提供させればよいでしょう。

  21. 621 匿名さん

    >>620 匿名さん

    東京都が仮設施設を増やしたから組織委員会で負担出来ないのが当然だよ。
    東京都は他県の既存施設を使うことにより、施設整備費がかなり減ったのに改装費を渋っていた。

  22. 622 野郎さま

    青物関係者を海産物業者と切り離せばいいのだ。

  23. 623 匿名さん

    知事に忖度して浅~く掘ったのに出ちゃったかw

    築地地中ガスからベンゼン=土壌の詳細調査へ―都
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170511-00000114-jij-pol

  24. 624 匿名さん

    >2020年東京五輪・パラリンピックについて、東京都の小池百合子知事は11日、計500億円と試算される都外会場の仮設施設整備費を都が負担する方針を明らかにした。都外の自治体には仮設整備費の負担を原則として求めず、都が全額負担する考えを示した。

    じりじり押されて、都民の税金を他所に掠め取られてないか?
    小池!ふんどしを引き締めてかからにゃあかんぞ(いや、女じゃ、こりゃ、無理か)

  25. 625 酔っぱらいさん

    都議会の自民党議員たちが、さっそく小池ゆり子知事に詰問を浴びせた。

    こりゃぁ、簡単ではないな。

  26. 626 匿名さん

    >共産党の吉田信夫議員は「仮設については組織委員会が負担することで進めてきた。知事が突然費用を負担すると発言したことは、都民は納得できないのではないか。改めて知事に再検討を求めたい」と述べました

    是々非々の共産党は、これは「非」だとするのね。

  27. 627 匿名さん

    豊洲に移転して一番得をするのは森ビル
    ドン&シンキロウ

  28. 628 匿名さん

    知事になって一年もなっていない小池さんのせいにするな‼️
    石原、舛添のツケ、後始末、尻拭いだろう。

  29. 629 匿名さん

    ここはネトウヨのスレか?
    変な画像載せるな!

  30. 630 都民

    それとも築地再開発したい森ビル応援団か!

  31. 631 匿名さん

    今日電話アンケートされた。都民ファーストを選ぶか、豊洲移転は賛成か、都議会選挙に影響するかというような事。

  32. 632 匿名さん

    豊洲新市場に大した問題がないのに移転を止めて、100億弱の捨て金を無駄にしたのは小池婆さん。

  33. 633 匿名さん

    婆さんではないもん、「厚化粧の大年増」なんよ、寄ってらっしゃい!

    先延ばしのユルコなの、毎日の衣替えファーストなの、
    どんどん延ばしちゃうもん!

  34. 634 匿名さん


    おじいちゃん
    朝早くからパソコンいじってないで
    もう少し寝てなさい

  35. 635 匿名さん

    うん、大相撲で稀勢の里が敗けると同時に、ワシもポテチン・・・・・・
    2時半に目が覚めた、
    風呂に入って、糖分0プリン体0の缶ビールを飲んで・・・・・
    会社は非常勤、で自由出勤。大相撲が始まるまでに帰宅でオッケー。

  36. 636 匿名さん

    ここのスレの人達はど素人で何も理解していないな。
    >632はその典型だ
    反論する気もしない
    だってここは雑談スレ

  37. 637 匿名さん

    ニート世間知らずのたまり場だから、中味を考えられないのだ。

    小池さんがんばっているよ。
    食の安全を守ろうと必死で検査や専門家の指導を検討しているわけだ。

  38. 638 匿名さん

    豊洲移転断固反対

  39. 639 匿名さん

    森ビルが築地をほしがっているので都が意向を聞いて業者をどこかに

    追い出そうと画策。どこでもいいのだが目に付いたのが豊洲

    森ビルは築地を取得する前提で強引に虎ノ門に新駅を作らせ、2号線隣接の所有ビルを

    再開発。築地に複合施設を作りカジノ場を作り都に高い家賃で貸し付ける算段をしている。

    同じ親を持つ森トラストの方は長男の森ビルに愛想をつかして縁を切って別会社にした。

    またマグロ問屋「鈴与」の生田は有名な賛成派だが過去に自民党に参議院議員選挙候補に

    ドン内田の推薦で最後まで選出に残った内田と親密な人物。自民党の平議員{八百屋の息子}と

    仲が良く議員になりたくて仕方ない人物。ただ平議員と違い学歴が無いので選出から

    漏れてしまった。

  40. 640 匿名

    そんな事書くとあなたの。。。。。。

  41. 641 都民

    >>639
    真実だよ。
    メディアが報道しないだけ。
    このスレの人には理解出来ないだろうよ。

  42. 642 匿名さん

    うん、築地のメタボネズミを守る会の新規会員募集中なの、

  43. 643 匿名さん

    >どこでもいいのだが目に付いたのが豊洲

    ここは間違い。
    いくつか候補地があったのだが
    築地の業者たちの要求を満足させる広さのあったのは豊洲だけでした。

    そこで無理やり買収した。
    しかし、今となってみれば業者の数が減っているので、そんな広さはいらなかった。
    ほかの候補地でも良かった。(例えば晴海)

    業者のわがまま聞いて、毒洲を買ったのです。
    今、補償しろとかわめいてるらしいが、どの口が言う。

  44. 644 匿名

    知らんけど(笑)

  45. 645 匿名さん

    あれだけの適当の広さは他にないし築地の売却費用で買収、建設費用を賄えるからってのも理由なんじゃない

  46. 646 匿名さん

    築地売却してももとは取れないし毎月のランニングコストが150億

  47. 647 匿名

    知らんけど(笑)

  48. 648 匿名さん

    641さん
    よくわかる。ただ築地は老朽化していたから建て替えか移転か都に打診したのでしょう。
    そこから不透明な動きになる。歴代都知事責任100パーセント、どうしてきたのか言えーと思う。

  49. 649 匿名さん

    歴代の都知事、石原から後は退職金返せだろう。
    まともな仕事してないから仕方ない
    舛添なんかびた一、文払わんだろうがな
    既得権益くずした小池の器わ称賛に値するわ
    これからも自民党からの反撃に負けずにやってくれだ

  50. 650 匿名さん

    >648>649
    このスレにもきちんと理解してる方に出会えた。利権絡みの移転には反対です。
    今迄、都議選には行った事がありません。小池知事になってから舛添の終わり頃から関心を持ちました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸