なんでも雑談「東京電力」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 東京電力

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2023-10-13 20:50:15

なんでもいいので、東京電力について語ろう

[スレ作成日時]2011-02-17 21:32:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京電力

  1. 451 匿名さん

    事業仕分けで原発メンテナンス費用を仕分けしていた
    民主党は人殺し・・・



  2. 452 匿名さん

    ■ 福島県の原発で、今命がけで働いておられる方のブログです。
    ----------------------------
    政府からはなんも報告が無いですが。。
    最悪な状態に成りつつ在ります。。
    幾度か急速冷凍液等を注入しましたが東電等の発表なんてあてにせず避難をしてください!
    移動時には濡れたタオル等で(海水でもOKです)で口を覆い。。
    もし。。ビニール系なレインコートをお持ちなら被爆からも有効です。。
    無い方はゴミ袋等で覆って下さい!
    現地からの緊急事態と報告としときます。
    とにかく冷静に移動を。。
    自分も微量に被曝しましたが大丈夫です。
    退避命令が出ましたが逃げません!
    以上。。現場で頑張ってる方達は全力なんです。。
    いつか。。ここで再会をしましょう!
    PS。もう。。被曝は確実です。。
    http://lodestone.finalfantasyxiv.com/rc/diary/entry?e=155370
    政治抗争や誤報道には惑わされずに今の状況でまずは体力を温存をしてください!
    ても。。生活に必要な物資等が届いてないのは確認してますが上空からの投下の余裕が無い状態です。
    陸路は寸断されてるし。。火災や地盤沈下にて湾内に入れません。。
    潜水艦で航路を確認してますが困難とな情報です。
    ハワイから空母が向かってます。。今暫くですが頑張って下さい!
    自分は福原発に居ます。。そして。。もう帰れないと感じてますが皆さんは生きて下さい!
    http://lodestone.finalfantasyxiv.com/rc/diary/entry?e=155421



  3. 453 匿名さん

    被災地の顧客の料金支払い延長と免除って、
    今となっては、・・・。

  4. 454 匿名さん

    現場作業員の壮絶な状況を知らせてくれ。
    現場以外の呑気な方達はTVに写すな!

  5. 455 匿名さん

    >>454

    両方映して対比させた方が良いかと

  6. 456 匿名さん

    今また6強の地震
    日本は大丈夫か?

  7. 457 匿名さん

    JALは公共性はあるけど、社員はリストラ、ボーナスカット、年金大幅削減等が行われたが
    東京電力は、リストラはおろか給料の削減、高額の年金も縮小にはならないと思う。
    電力会社は替りの会社がない独占企業だからだ。
    いくら売上が少なく莫大な経費が必要だとしても、従業員の労働条件は確保される。

  8. 458 匿名さん

    この際だから国営にしちゃえば

  9. 459 匿名さん

    被災者でもある東電を叩くと
    関東東海巨大地震がきますよ

  10. 460 匿名さん

    東電は内部留保がたくさんあるから心配しなくても大丈夫

  11. 461 匿名さん

    >>459

    そそ
    てかみなさん地震警戒したほうがよいのでは?
    とにかく今日本は大変だから、全国の原発止めとかなくていいの?

  12. 462 匿名さん

    テレビで報道されているのは氷山の一角です。もっとヤバい情報を政府と東電は隠しています。理由は国民の混乱を避けるためとか言うんでしょうね、きっと。放射能漏れももっと前からわかってたんですよ、たぶん。とうとう隠し通せなくなってきたから今日発表したまでのこと。

  13. 463 匿名さん

    >>450
    >「東電は隠蔽してるから駄目だ」
    >と根拠もなく発言しているコメンテーター(特にTBSはひどい)

    正確な情報を開示しない政府・東電の方が悪いと思うが?
    朝6時に穴が開いて、発表が夕方6時では。

  14. 464 匿名さん

    > 朝6時に穴が開いて、発表が夕方6時では
    放射能まみれかもしれない穴に近づき、調べ、報告書を上げるとすると、そのくらいかかるのでは?
    簡単にできるものではないと思いますが。

  15. 465 匿名

    そうだ

    実際は最初からかなり深刻な事態だったろうね。

    ごまかせなくなったんだな

    でも御用学者ばかりだからどこまで話を信じていいのか。

  16. 466 匿名さん

    東電株 シナが一斉放出した。

    で、底値にされ禿鷹サックスマンとシナに大量に買われる!

    底値で日本人が買いましょう。
    外国に買われたくない!



  17. 467 匿名さん

    これは2007年に共産党が指摘していたこと。東電は対策を拒否。
    共産党の言う通りにしていれば・・・

    http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
    4. 福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなることが、すでに明らかになっている。これは原子炉が停止されても炉心に蓄積された核分裂生成物質による崩壊熱を除去する必要があり、この機器冷却系が働かなければ、最悪の場合、冷却材喪失による苛酷事故に至る危険がある。そのため私たちは、その対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。
     柏崎刈羽原発での深刻な事態から真摯に教訓を引き出し、津波による引き潮時の冷却水取水問題に抜本的対策をとるよう強く求める。

  18. 468 匿名

    普段の海水での冷却はわかるけど、消火剤のような泡状とかゲル状の緊急時の冷却剤
    とか作れないものか。

  19. 469 匿名

    シナは日本企業の株大量取得を目指している

    事実上、企業取得だ。

  20. 470 匿名

    >>468さん
    今、問題になっているのは「冷却」で「消火」ではありません。
    泡やゲルでは冷却にならないんですよ。

  21. 471 社長の棒が露出さん

    弊社オフィスと弊社社員宅には今後いっさい電力供給しないということで
    許してはもらえないだろうか? 頼む..

  22. 472 匿名さん

    原発の火災消化を外国の軍隊に要請って、東電もこの国も一体何なんだ!
    政府の記者会見が東電の広告マンに見えるのもおかしいぞ!
    こんな東電政府の国はおかしい。

  23. 473 匿名

    そもそも菅のせいだろ

  24. 474 匿名さん

    マスコミにとって東電は巨大スポンサーざんしょ。
    職場放棄のヒューマンエラーを指摘する人は排除されてますね。
    東電は対応強化どころか人員撤退して
    米軍と自衛隊に後始末させるんですって。
    なのにテレビは「東電社員は決死の思いで対処中」ですと。
    計画停電するならテレビ局から節電しなさいよ。
    テレビ局と御用学者の話は信じてはいけましぇん!

  25. 475 匿名さん

    民主党はマニュフェストとは正反対に企業献金の集金始めただろう。
    今年の民主党上納企業トップは東電だな。
    官房長官は子孫の代まで東電族で安泰だ。

  26. 476 匿名さん

    東京電力、何をしている。
    病院の電力が足らない!
    テレビ局の電源を止めろ、
    NHKと民放1社で、対応せよ、他の民放は、放送を一時休止せよ。
    非常事態だろう。東京電力は、至急、民放に要請せよ。

  27. 477 匿名さん

    東電に関する報道はマスコミは暴走してる上
    間違った情報にまどわされないで下さいって
    付け加えて絞めっ括るところが笑える

  28. 478 匿名

    東京電力、ストップ安、売気配、値付かず

    株価は正直でんな

  29. 479 匿名さん

    なんで被災企業の株価価が下がるんだろう
    撃沈被災者の復興が公金で助けてもらえるんでしょ?

  30. 480 匿名さん

    全国のパチンコ店&ゲームセンターの営業止めるだけで、相当の電力を確保できると思う。

  31. 481 匿名さん

    >なんで被災企業の株価価が下がるんだろう
    あの...株はもしかすると紙切れになるからですよ。
    公的支援されても、株主救済ではありませんから。

  32. 482 匿名さん

    東電に天下った役人ども

    君達が原子炉の中に入って作業しろ。

  33. 483 未だに何グループなのかわからない人

    あの~。。。
    計画停電って土日は実施しない予定じゃなかったですっけ?

    http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110315j.pdf

  34. 484 匿名さん

    >>482
    賛成です。
    決死隊を編成して突っ込め。
    知識はなくても、緩んだボルトぐらいは締められるだろ。

  35. 485 計画停電が良くわからない人

    やるのかやらないのか、やるならいつどこでやるのか?
    はっきりしろい!

  36. 486 匿名さん

    批判するだけでは現状の問題を解決することはできません。
    解決に向け、命を賭している人たちの、無事な生還を祈るばかりです。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000018-jij-soci

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000701-yom-soci

  37. 487 サラリーマンさん

    >>484
    お前がボルト締めてこい!

  38. 488 匿名

    >批判するだけでは現状の問題を解決することはできません。
    民主党ディスってんすか

  39. 489 匿名さん

    計画停電した時間分は電気代倍返しが相当かと思う。

  40. 490 匿名する
  41. 491 匿名

    あたいは、そうは思わないよ?

    東京電力も地震の被害だ

  42. 492 匿名

    >>490
    おまwwwwwwwwww

  43. 493 匿名さん

    >>487
    なに見当違いの因縁つけてんだ?
    東電に天下りした奴か?
    暇そうだな。

  44. 494 匿名

    東京電力も地震の被害者だよ
    有難う、電気の大切さがよく分かったよ

  45. 495 匿名さん

    東京電力が悪いわけじゃない、その現経営陣がゴルフばかりして無能なのだ。
    日本政府が悪いわけじゃない、それらを取りまとめる総理大臣が無能なのだ。

    技術や能力に長けていても、その組織をコントロールする人材次第ってことだろうなぁ。

  46. 496 匿名さん

    ■ 電力不足補え 国交省、水力発電所の取水制限を緩和  2011.3.16 15:03
     http://sankei.jp.msn.com/life/news/110316/trd11031615030008-n1.htm
    国土交通省は16日、東日本大震災に伴う電力不足を受け、東京電力と東北電力、Jパワー(電源開発)が運営する水力発電所の取水制限を緩和したと発表した。
     通常、1秒当たりの取水量の上限を設け、これを上回らないことを義務付けているが、1日の上限を超えないことを条件に、一時的に、秒当たりの取水量の上限を上回ることを認めた。 自在に取水量を調整できるため、電力需要のピークに合わせた発電出力の引き上げが可能になるという。
     東電と東北電は、地震に伴う発電所の相次ぐ運転停止で電力の供給力が不足。このため、地域ごとに順番に電力供給を停止する「計画停電」に追い込まれている。
    ---
    判断も対応も遅いよね。
    電力不足なんて先週末には明らかだったでしょ?
    東電よりも、それらを統括してる国交省、そしてそれを引きいる大臣さんが、災害時に何考えるべきかまったくわかっていないんだと思う。

  47. 497 匿名さん

    計画停電っと言いながら、他の対策はどこまで検討したんでしょうね?

  48. 498 匿名

    放射能が漏れたら、その補償は天文学的数字
    100%減資で会社消滅
    第2のJALになるのか?

  49. 499 匿名

    テレビ報道されている計画停電情報は東電からプレス発表されたものではないのでご注意!証拠にチャンネルごとに違う

  50. 500 匿名さん

    放射能漏れは東電が補償するの? ほんとに?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸